閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島MF野沢・FW田代が揃って神戸入りへ MF小谷野は新潟が獲得へ

170 コメント

  1. 大正義ヴィッセル神戸

  2. 三木谷マネー半端ないな!!うちもそろそろdocomoマネー使うしかないな。

  3. 鹿島はジョルジが誰か引っ張ってきたりするんじゃねーの? フェリペ抜けるなら枠空くわけだしさ

  4. 地井さい矢野が来る。

  5. 小谷野のところで出てきてる育成費って何?
    トレーニングコンペンセーションと同じなの?
    それともトレーニング費用と同じなの?

  6.        /フフ  A_A   ム`ヽ
          / ノ) ⊂ ゜ ゜⊃   ) ヽ コーフシュー
         ゙/ |  / (__ω)ノ⌒(ゝ._,ノ
         / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
         丶_ ノ 。   ノ、  。|/
           `ヽ `ー-‘´_人`ー’ノ
             丶  ̄ _人’彡ノ
        *    ノ  r’十ヽ/
         \ /`ヽ_/ 十∨

  7. ※124
    有り体に言うと、ユース上がりの選手にかかる移籍金。契約切れでも払わないといけない。

  8. 6
    お宅のDF陣にはお見舞い申し上げます

  9. >309
    お牛さまカッコいい・・・・ポッ*

  10. *120 柏木
    糞みたいなチームでより対戦相手として強い鹿島の選手としてみたい。
    熊ペトロ、優勝争いもしてないし、J2降格経験あるし。
    寿人、さま様

  11. 鹿島は勝ち続けることで立ち位置を確保してきたから、ちょっと心配だなあ
    でも今までの常勝イメージでまだ有望高校生をとれるだろうし、ブラジル路線、4バックの哲学は継続していくだろうから、大崩れはしなさそう

  12. オリベイラ就任から偏重起用は毎年あった
    差別的扱いを受けてる該当選手はもちろん、まわりの選手にも悪影響があるのは明らかだろう
    だがACLもない上に新監督や新FWが上手くハマれば今年以上の成績もありえない話ではない

  13. ※88
    なでしこ&INACのおかげでサッカー見に来てくれる神戸の人が
    増えたのかな?(7月のジェフ戦で1万7千も集まったし)

  14. 首脳陣外国人諦めたか?
    だとしたら、やばいな…

  15. 心機一転新しいチャレンジがしたくなったんじゃない?鹿島ってなんかマンネリだし。
    そうだったら興梠こそ移籍するべきだと思うけどなー。

  16. 甲府臭か…
    たいしたことなくね?

  17. 米122
    大宮さんは毎年ドコモマネー使ってますやん

  18. 野沢は多少なり違約金置いてってくれるなら喜んで出したいよ
    正直劣化が酷くて野沢使ってる限りこのまま低迷が続くのは間違いないからどのみち代わりの補強が必要だったわけだし。正直来季も鹿島でスタメン張ってあの体たらくだったら大激怒だったわ、今年柏さんをはじめ多くのチームより劣って長期政権の閉塞感と共にチームの癌だったのがこの2列目
    補強が上手く出来るかは別として優勝目指す上で高給不安定三十路劣化の野沢は鹿島では不要。鹿島や野沢、また神戸さん三者にとってこの移籍が成功になってほしい

  19. 野沢と田代が神戸に来るとか信じられないしびっくりした。  
    これは来年神戸は優勝争いしないといけないだろう。
    評判倒れでないことをねがいながらひそかに期待。(笑)

  20. いよいよ神戸はJのマンC化か?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ