次の記事 HOME 前の記事 熊本から獲得オファーを受けている柏FW北嶋秀朗、ブログで心境明かす 2011.12.29 09:11 55 柏・熊本 北嶋秀朗 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【天皇杯】柏が4ゴール奪う快勝で11年ぶりの決勝進出!唯一のJ2勢・熊本はベスト4敗退 【J2第22節 熊本×愛媛】熊本が今季最多の4ゴールで愛媛下し3月以来となるホーム白星!対愛媛戦は5連勝に 柏レイソルが鹿島アントラーズFW垣田裕暉を完全移籍で獲得と発表 「レイソルの力になれるよう、全力を尽くして戦います」 55 コメント 21. 名無しさん 2011.12.29 10:59 ID: JhODczNzVm 柏スレは強くなってから変なのが増えた感じがするから そう言う層は勘違いしてて当然とも言える 22. 磐 2011.12.29 11:07 ID: VmMmIyYzU4 いいか? 世の中には残留か移籍か迷うことなく「チームは決まってないけど移籍するわ!」 と慰留の隙も与えない選手もいるんだぜ? ブログでもツイッターでも正直に言ってくれるだけいいんだよ (´;ω;`)ブワッ 23. 名無しさん 2011.12.29 11:10 ID: E4NzhiMjQ5 キタジエスパニイケ! 24. 牛 2011.12.29 11:11 ID: E0YjgwMmEx 今の北嶋選手は、今年引退した、うちの宮本選手と立場が似てるように感じた。 精神的支柱って、ほんとうに大事だもの。 25. 名無しさん 2011.12.29 11:14 ID: JjNTkxMDFm ※5 んだね。過去のオファー見てれば、ちゃんと考えてオファーしてると思う。結構獲得もしてるし。 松橋とか柳沢とか中山とか、元代表選手大好きだなってのはあるけど、堅実なレンタル獲得もしてるしな。 ※22 海外いってきますと言って、いつの間にか仙台にいた彼のことか・・・? 26. 名無しさん 2011.12.29 11:19 ID: JjNTkxMDFm ピッチ外でも大きな役割果たせるベテランに、残ってほしいって思うのは当然のこと。 でも、選手が試合に出たいって思うのは、サッカー選手として当然のこと。ロボ加入だし。 これまでの北嶋の貢献考えれば、仮に出場機会求めて移籍したとしても、変に叩かないでほしいな・・・他サポの甘い考えだけどさ。 27. 柏 2011.12.29 11:24 ID: QzMzQ3ZDcz ※25 海外挑戦するといってマリノス移籍した人もいるんだZE☆ 28. 名無しさん 2011.12.29 11:24 ID: ViYmU5ZmM4 ※18 ほんと!?いそがないとヤバイな! 29. 名無しさん 2011.12.29 11:28 ID: NiMjc4NjAw 選手として高評価されるのは嬉しい事だろう 仮に今季の移籍は無理でも夏や来年には獲得できるんじゃないか 30. 名無しさん 2011.12.29 11:32 ID: Q5MzM1YjA4 本人最後の決断言ってるし、環境変えて最後の一仕事をするか、愛着あるクラブで燃え尽きるか、そこを考えてるんやろね 31. 名前 2011.12.29 11:35 ID: UzZDdmMmJl ロアッソへの印象がどんどん悪くなるんだが 32. 名無しさん 2011.12.29 11:36 ID: cwMmQ4NjA3 柏スレの>>109をもっと禿げましてあげろよ(´・ω・`) 33. 名無しさん 2011.12.29 11:37 ID: JhZjRiY2Jl 医療設備や待遇 家族の事を考えると柏残留の方が良いとは思うがここまで迷わすとは池谷の交渉力は見事だw 34. 名無しさん 2011.12.29 11:39 ID: JjNTkxMDFm ※31 これのどこに印象悪くなる要因があるのかと。 35. 名無しさん 2011.12.29 11:49 ID: JkMzM2M2Uw 生活環境なら柏の方が便利そうだがホットスポットでもあり家族持ちは悩む要因にはなりそうだ 36. 名無しさん 2011.12.29 12:13 ID: M3OGYxYjY5 将来フロント入りなら逆に他クラブ見といたほうがいいよ 37. 名無しさん 2011.12.29 12:30 ID: ExZjBkMzE5 もう他クラブ見てるだろう 38. 名無しさん 2011.12.29 12:32 ID: BjNzU0YmM2 この先、あとどのくらいプロサッカー選手でいられるか 試合にあとどのくらい起用されるか キタジに関わらずこういった不安や葛藤を持つ選手は多いと思う こういったドラマがあるからこそ応援しがいがあるよね 39. 名無しさん 2011.12.29 12:33 ID: hkNjRiZThk CWCの結果も、早い段階でロボを取りに行ったフロントの判断も 自分の立ち位置を考えるには十分過ぎるきっかけだわね。 複数年の誘惑も抗いがたい・・・ 40. 名無しさん 2011.12.29 12:38 ID: JmZTg1M2Ew 髪は移籍ではなく引退(´;ω;`) « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.12.29 09:18 ID: ZjYzBiMmE0 なんだ管理人、また釣られたのか 2. 名無しさん 2011.12.29 09:19 ID: QwODhjYTYz 柏サポにとって熊本の池谷は早野ラモスと並んで暗黒時代の象徴みたいな人物だから 今回のような件も、池谷の柏への逆恨みによる嫌がらせに見えるんだよな 3. 名無しさん 2011.12.29 09:25 ID: IyZDdhOWE1 移籍しそうだな 4. 名無しさん 2011.12.29 09:36 ID: I5NmQ4YWFi 北嶋選手ってお子さんいたっけ? 子供いたら、関東にいるより九州のほうが。。。とかでも悩んでそう。。。。 5. 名無しさん 2011.12.29 09:43 ID: FhODQ4MmM0 そもそも「ネタオファー」ってなぁ… 藤田俊哉も南雄太もカレンも実際に連れてきたし。 取れそうなところ(契約切れ・知り合い・地元枠とか)で 戦力や動員につながるとこにしか声かけてないし。 別に誰が誰でも欲しがってる訳でもないんだよなぁ 6. 名無しさん 2011.12.29 09:45 ID: I0MjdlOTdl 柏サポは柏サポで気が強いというか何と言うか、新参が多いのか全く煽り耐性だったりスルー耐性だったりがなくて、特別北嶋に配慮してたとは思わないなぁ 昔の北嶋を知らなさそうなサポが多いというか… 好き勝手書いてる奴もたくさんいたぞ だからといっては何だけど、馬サポは必要以上に気にしなくていいんじゃないの まぁブログのコメント欄と2chじゃ勝手が違うけど 7. ナナシー 2011.12.29 09:50 ID: Q5MzM1YjA4 シリアスだ・・・シリアス過ぎる。 おととい迄の「イケヤンまたやってるよw」的なほのぼの雰囲気は何処行った?w 8. 名無しさん 2011.12.29 09:52 ID: E3NWU0NmZm 柏のスレは比較的マイルドの意見拾ってるな ロボもきて来年どうなるかわからないのに絶対残るって自信はどこからくるんだよ 選手を「サッカーやる機械」とでも思ってるのかね 9. 名無しさん 2011.12.29 09:53 ID: Y2NDg4YWVi >>優勝クラブ、ACL出場からのオファーを蹴って熊本行くか? スッゲー傲慢だよな・・・ロボ入るから確実に出場機会が如実に減るのは明らかなのにな 10. 名無しさん 2011.12.29 09:53 ID: ZlMDQ5YThj 選手が移籍するとかどうとかで、「失望した」とか言う奴はサポじゃない ただのにわか 11. 名無しさん 2011.12.29 09:58 ID: ZkMmU5OTE1 ACL出れると言っても、その上のCWCに既に出ちゃったんだからあまりメリットになってないような… それに、膝が既にボロボロの状態でラフプレー上等の中韓チームとやったら、下手したら即現役引退ものの怪我させられるかもしれないし… 12. 名無しさん 2011.12.29 09:59 ID: AzMzIyYjRh 来季はライバルに、ロボ・TJ・工藤となればいくらACLがあるとしてもリーグ戦での出番は減るかもしれない。 それに柏でやりたいことを全部やった感もあるし、移籍もありえるよね。 13. 名無しさん 2011.12.29 10:04 ID: ViYmU5ZmM4 絶対とは言わんがACLや今年の活躍考えれば移籍の可能性は低いのでは?って考える柏サポいても何もおかしくないと思うんだがな。みんな一方に厳しすぎなんだよ。 14. 名無しさん 2011.12.29 10:11 ID: JlZGRlZDli ※9 全くだ 優勝して何か勘違いしてるんだろ柏サポは ベンチでACLを眺めるよりか試合に出れるとこ行った方がいいかもしれないのに 来年もまた上位に居られるとも限らないし、ただでさえベンチが多かったのに、ロボが来るのはやはりきつい 15. 名無しさん 2011.12.29 10:19 ID: A2MWFiOGMx 全クラブ勢ぞろいのTOP絵の広島で笑った 16. 名無しさん 2011.12.29 10:45 ID: JiNGEwZGQ4 クラブの象徴的存在だから移籍などしない。 しかも、わざわざ格下のクラブになど移籍しない。 取り合えず野沢は神戸に行ってしまった・・・ 17. 名無しさん 2011.12.29 10:46 ID: RhMDk2MTQ4 明日どうなるかわからんサッカー選手、ましてや膝が完全に壊れてるのに複数年提示は、選手からしたら素直に嬉しいでしょ 選手経験無しの監督だって活躍する昨今、レジェンドクラスだからって引退後の道が約束されてる訳じゃないし むしろ熊本サポから、そんなリスク高い契約はするなって声があまり無いのが意外なくらい 18. 名無し 2011.12.29 10:47 ID: NiMjc4ZmU4 柏スレはこのあと「移籍のメリット」の話から「頭皮にいいシャンプー相談スレ」になっていたぞ。 19. 名無しさん 2011.12.29 10:54 ID: QzMzQ3ZDcz ※9 環境的にはどう考えても熊本いったら選手寿命が縮む というか、熊本はキタジがスタメン固定されるぐらいFWいないのか? 20. 名無しさん 2011.12.29 10:58 ID: U5NzRhN2Fj サッカー選手としての最後の判断になりかねない状態 膝の痛みとか結局本人にしかわからないし、どうするんだろうな 21. 名無しさん 2011.12.29 10:59 ID: JhODczNzVm 柏スレは強くなってから変なのが増えた感じがするから そう言う層は勘違いしてて当然とも言える 22. 磐 2011.12.29 11:07 ID: VmMmIyYzU4 いいか? 世の中には残留か移籍か迷うことなく「チームは決まってないけど移籍するわ!」 と慰留の隙も与えない選手もいるんだぜ? ブログでもツイッターでも正直に言ってくれるだけいいんだよ (´;ω;`)ブワッ 23. 名無しさん 2011.12.29 11:10 ID: E4NzhiMjQ5 キタジエスパニイケ! 24. 牛 2011.12.29 11:11 ID: E0YjgwMmEx 今の北嶋選手は、今年引退した、うちの宮本選手と立場が似てるように感じた。 精神的支柱って、ほんとうに大事だもの。 25. 名無しさん 2011.12.29 11:14 ID: JjNTkxMDFm ※5 んだね。過去のオファー見てれば、ちゃんと考えてオファーしてると思う。結構獲得もしてるし。 松橋とか柳沢とか中山とか、元代表選手大好きだなってのはあるけど、堅実なレンタル獲得もしてるしな。 ※22 海外いってきますと言って、いつの間にか仙台にいた彼のことか・・・? 26. 名無しさん 2011.12.29 11:19 ID: JjNTkxMDFm ピッチ外でも大きな役割果たせるベテランに、残ってほしいって思うのは当然のこと。 でも、選手が試合に出たいって思うのは、サッカー選手として当然のこと。ロボ加入だし。 これまでの北嶋の貢献考えれば、仮に出場機会求めて移籍したとしても、変に叩かないでほしいな・・・他サポの甘い考えだけどさ。 27. 柏 2011.12.29 11:24 ID: QzMzQ3ZDcz ※25 海外挑戦するといってマリノス移籍した人もいるんだZE☆ 28. 名無しさん 2011.12.29 11:24 ID: ViYmU5ZmM4 ※18 ほんと!?いそがないとヤバイな! 29. 名無しさん 2011.12.29 11:28 ID: NiMjc4NjAw 選手として高評価されるのは嬉しい事だろう 仮に今季の移籍は無理でも夏や来年には獲得できるんじゃないか 30. 名無しさん 2011.12.29 11:32 ID: Q5MzM1YjA4 本人最後の決断言ってるし、環境変えて最後の一仕事をするか、愛着あるクラブで燃え尽きるか、そこを考えてるんやろね 31. 名前 2011.12.29 11:35 ID: UzZDdmMmJl ロアッソへの印象がどんどん悪くなるんだが 32. 名無しさん 2011.12.29 11:36 ID: cwMmQ4NjA3 柏スレの>>109をもっと禿げましてあげろよ(´・ω・`) 33. 名無しさん 2011.12.29 11:37 ID: JhZjRiY2Jl 医療設備や待遇 家族の事を考えると柏残留の方が良いとは思うがここまで迷わすとは池谷の交渉力は見事だw 34. 名無しさん 2011.12.29 11:39 ID: JjNTkxMDFm ※31 これのどこに印象悪くなる要因があるのかと。 35. 名無しさん 2011.12.29 11:49 ID: JkMzM2M2Uw 生活環境なら柏の方が便利そうだがホットスポットでもあり家族持ちは悩む要因にはなりそうだ 36. 名無しさん 2011.12.29 12:13 ID: M3OGYxYjY5 将来フロント入りなら逆に他クラブ見といたほうがいいよ 37. 名無しさん 2011.12.29 12:30 ID: ExZjBkMzE5 もう他クラブ見てるだろう 38. 名無しさん 2011.12.29 12:32 ID: BjNzU0YmM2 この先、あとどのくらいプロサッカー選手でいられるか 試合にあとどのくらい起用されるか キタジに関わらずこういった不安や葛藤を持つ選手は多いと思う こういったドラマがあるからこそ応援しがいがあるよね 39. 名無しさん 2011.12.29 12:33 ID: hkNjRiZThk CWCの結果も、早い段階でロボを取りに行ったフロントの判断も 自分の立ち位置を考えるには十分過ぎるきっかけだわね。 複数年の誘惑も抗いがたい・・・ 40. 名無しさん 2011.12.29 12:38 ID: JmZTg1M2Ew 髪は移籍ではなく引退(´;ω;`) 41. 名無しさん 2011.12.29 12:39 ID: ZiNDI5NDhi てか基本的に「ロボ来るんだから移籍してもしょうがないよね」ってのはある意味北嶋を馬鹿にしているようにも聞こえる どうせ来年は出番ないんだしって決め付けたような 42. 名無しさん 2011.12.29 13:00 ID: E3NjEyNzgw 北嶋だけはやっぱり特別。 他サポにどう言われようが柏にとっては本当に特別な選手、個人的にはこれしか荒れないのが予想外なくらい。 43. 名無しさん 2011.12.29 13:01 ID: I3NDUyZDUx まあどっちの気持ちも分からないでもないよね。 北嶋の移籍話は現実味があるだけに柏は否定したいだろうし、 馬も経験豊富なベテランの移籍は精神的な部分でプラスになるだろうし。 それだけの選手ってことだよね。 44. 別磐 2011.12.29 13:13 ID: hjMTIxYWQ4 ※22 太田ェ(´・ω・`) 45. 名無しさん 2011.12.29 13:52 ID: M5NDNkNmVj いち柏サポとしての自分の気持ちは 「どうか行かないで、最後の最後まで柏でサポと一緒に戦ってください」 いちキタジファンとしての自分の気持ちは 「キタジ本人が決めたならそれにはどうこう言えない、たとえどこに行っても応援する」 どっちも本心だから複雑なのだよ 46. 名無しさん 2011.12.29 14:11 ID: M5NDNkNmVj 柏サポとしてはまず第一にキタジに残って欲しい、 でもスタメン争いが厳しくなる中で、柏としてキタジに何を返せるのかっていう悩みがあって キタジ本人のことを真剣に考えると 熊本は柏とは別の何かをキタジに与えてくれるんじゃないかという可能性が見えてしまって ただただ葛藤する 47. 名無しさん 2011.12.29 15:08 ID: UzNDliODRj ※40 期限付き移籍だと信じている。・゜・(ノД`) 48. 名無しさん 2011.12.29 15:09 ID: MyNDJjYjc4 ほんとにスレの雰囲気変わってきたな・・・ そっちの方がちょっとへこむ 49. 名無しさん 2011.12.29 16:04 ID: c4Nzk4ZGNj ※40 これから若手を育てるのさ・・・(´・ω・`) 50. 名無しさん 2011.12.29 17:12 ID: Q3OWNmOTFm 馬スレの744と745ってどう見てもアンチの自演だよな きもちわりー キタジブログ見てきたけど柏サポも熊本サポもキタジのこと優先に真剣に考えてる意見が多かったぞ 他サポだが胸糞悪い 51. 名無しさん 2011.12.29 17:22 ID: UxNmUxOTg0 ※伸びてると思ったら、後半髪の話題ばっかりじゃねーかw で、どのシャンプーがいいんだ(真剣 52. 名無しさん 2011.12.29 23:38 ID: BlODQ3YjBl キタジは、 ACLとか、引退後のポストとか、選手としての評価とか そんなことよりも 「困ってる人が自分を頼ってきている」 ってところに一番気持ちが揺れてるんじゃないか? 53. 名無しさん 2011.12.30 00:55 ID: UyYzViMDEz 今年の髪は戦力外が多すぎるんだけどどうしよう。 54. 名無しさん 2011.12.30 08:00 ID: g3YmM5YjZk 肝心なのはシャンプーの種類じゃない、髪の洗い方だ 指の先じゃなくて指の表面で頭皮をマッサージする感じで毎日洗う、これ重要 55. 名無しさん 2011.12.30 09:29 ID: RiN2RiYzg0 >>41 純粋にFW外国人が入れば、必然的に出場機会が減る。北嶋がプロとして判断すればいい。それだけの話なのになんで北嶋をばかにした話になってるんだ? 次の記事 HOME 前の記事
ID: JhODczNzVm
柏スレは強くなってから変なのが増えた感じがするから
そう言う層は勘違いしてて当然とも言える
ID: VmMmIyYzU4
いいか?
世の中には残留か移籍か迷うことなく「チームは決まってないけど移籍するわ!」
と慰留の隙も与えない選手もいるんだぜ?
ブログでもツイッターでも正直に言ってくれるだけいいんだよ
(´;ω;`)ブワッ
ID: E4NzhiMjQ5
キタジエスパニイケ!
ID: E0YjgwMmEx
今の北嶋選手は、今年引退した、うちの宮本選手と立場が似てるように感じた。
精神的支柱って、ほんとうに大事だもの。
ID: JjNTkxMDFm
※5
んだね。過去のオファー見てれば、ちゃんと考えてオファーしてると思う。結構獲得もしてるし。
松橋とか柳沢とか中山とか、元代表選手大好きだなってのはあるけど、堅実なレンタル獲得もしてるしな。
※22
海外いってきますと言って、いつの間にか仙台にいた彼のことか・・・?
ID: JjNTkxMDFm
ピッチ外でも大きな役割果たせるベテランに、残ってほしいって思うのは当然のこと。
でも、選手が試合に出たいって思うのは、サッカー選手として当然のこと。ロボ加入だし。
これまでの北嶋の貢献考えれば、仮に出場機会求めて移籍したとしても、変に叩かないでほしいな・・・他サポの甘い考えだけどさ。
ID: QzMzQ3ZDcz
※25
海外挑戦するといってマリノス移籍した人もいるんだZE☆
ID: ViYmU5ZmM4
※18
ほんと!?いそがないとヤバイな!
ID: NiMjc4NjAw
選手として高評価されるのは嬉しい事だろう
仮に今季の移籍は無理でも夏や来年には獲得できるんじゃないか
ID: Q5MzM1YjA4
本人最後の決断言ってるし、環境変えて最後の一仕事をするか、愛着あるクラブで燃え尽きるか、そこを考えてるんやろね
ID: UzZDdmMmJl
ロアッソへの印象がどんどん悪くなるんだが
ID: cwMmQ4NjA3
柏スレの>>109をもっと禿げましてあげろよ(´・ω・`)
ID: JhZjRiY2Jl
医療設備や待遇 家族の事を考えると柏残留の方が良いとは思うがここまで迷わすとは池谷の交渉力は見事だw
ID: JjNTkxMDFm
※31
これのどこに印象悪くなる要因があるのかと。
ID: JkMzM2M2Uw
生活環境なら柏の方が便利そうだがホットスポットでもあり家族持ちは悩む要因にはなりそうだ
ID: M3OGYxYjY5
将来フロント入りなら逆に他クラブ見といたほうがいいよ
ID: ExZjBkMzE5
もう他クラブ見てるだろう
ID: BjNzU0YmM2
この先、あとどのくらいプロサッカー選手でいられるか
試合にあとどのくらい起用されるか
キタジに関わらずこういった不安や葛藤を持つ選手は多いと思う
こういったドラマがあるからこそ応援しがいがあるよね
ID: hkNjRiZThk
CWCの結果も、早い段階でロボを取りに行ったフロントの判断も
自分の立ち位置を考えるには十分過ぎるきっかけだわね。
複数年の誘惑も抗いがたい・・・
ID: JmZTg1M2Ew
髪は移籍ではなく引退(´;ω;`)