清水DF太田宏介、残留合意から一転FC東京移籍決定
- 2012.01.17 12:13
- 188
おすすめ記事
188 コメント
コメントする
-
*30
清水は残留の契約を成立させてなかったんでしょ?その残留宣言とやらが法的効力を持つなら、それを訴えればいい。
契約を厳守せよという姿勢を打ち出しているクラブが、契約レベルで話をすすめられないからといって、別の要素(道義やら礼儀やら)で責めるのは筋違いだし、結局そうやって責めるのも自分たちの契約を有利にするためという姿勢が見苦しいよ。
代理人に契約交渉をゆだねて自分が表に出ないのも、できるだけ有利な条件にするために粘るのも選手の権利、そこでクラブも戦えって話。電話に出ないとか他の選手と足並みそろえないから駄目とかはただの難癖。 -
*59
うーん、しみスレ1012からだが割りと目につく気が
86 : U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/01/14(土) 04:41:00.17 ID:UIbrmknu0 [1/1回発言]
電話にでないのは(太田)本人のなのか(代理人)本人なのか。
普通に考えれば太田の事だけど、そこは悪意満載のスポニチだけにまだわからない
太田本人はそんな礼儀を欠く真似はしないと思いたいけど・・・
87 : U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/01/14(土) 04:42:29.56 ID:quh+J/4w0 [2/4回発言]
居留守ってww
N○Kの集金じゃねーんだからよw
88 : U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/01/14(土) 04:45:32.63 ID:2ZcTyq1k0 [1/1回発言]
>>86
八丈島行ってたから、会長が電話した時、ソフトバンクが圏外だったという可能性も一応考えられるw
まぁ、それでも履歴か留守電チェックしてかけ直すのが普通だと思うけど。
129 : U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/01/14(土) 06:49:16.65 ID:qfGoLosjP [1/1回発言]
電話には出ようや
168 : U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/01/14(土) 07:46:28.61 ID:K/xpV0/i0 [1/19回発言]
さすがに選手に舐められすぎだろ。こんなクラブは無いぞw
電話くらいしろや
179 : U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/01/14(土) 07:57:43.77 ID:OUmrEAhr0 [3/8回発言]
>>173
お前の代理人、マジ糞な条件提示してんだけど
それはお前自身の意思なのか教えて
これくらい聞いてもいいと思うけどね -
※174
んー、「サポの意見」ってのはピンとこない。精々「清水スレの多数派」が限界でしょ。正直、本スレやまとめブログを過大評価してると思う。サポの総数からすれば少ないもんだよ。
もちろん、清水サポ全体でもそういう意見が「多数派」の可能性も高いけど(他サポなので正直よくわからんが)、その場合でも「総意」とまではいかないしね。討論したり意見集約したりするわけではないので。全体の意見みたいに扱うのは違和感ある。
我ながら脱線してるなと思うが、最近「○○サポは~」みたいな安易なレッテル張りが多くて辟易してたので。長文すまない。
あと、172の後半部分は撤回ってことでいいんかな?「ビジネスライクにすると金がかかる」ってとこ。
ID: FkMWM1ZGRl
*30じゃなくて*39あてだったわ
ID: ZlNmUwZGZi
清水スレは荒れてるってよりも呆れてる感じに近いかな?
これで活躍して、海外行くってなったらまた揉めそうな予感。
ID: U1YTdhYWJm
東京住みで瓦斯上がってきたから味スタ行くのに!
ID: czM2RiMzMy
※39はもしかして清水サポの「もっとうまく移籍しろやボケ」みたいな愚痴や他サポの「なんか礼儀ねえなー」みたいな感想を
清水と言うクラブの意見だと勘違いして清水を責めてるんだろうか…
それとも清水公式に自分には見えない太田への悪口とか書いてあんのかなw
ID: I2NTIxMTc5
契約を厳守せよという姿勢を打ち出しているクラブってどのクラブだろう。
ID: M0MmZhODZj
※29
二代目長友の座はうちの比嘉ちゃんが頂くwwwww
ID: M1ZGRkYTk3
人間性に問題のある元エスパルスの選手たち
ID: JiOWMzOGIz
*45
代理人にまかせている交渉でうまくいかなかったからといって、本人に電話かけて出ないとかいう清水の批判はまず論外。
その上で、まさかとは思うが清水が他の選手はもっと早く残留きめたのにぃとか言い訳してきたら爆笑という話
そんなことは-当たり前だが-清水にはいう権利ねーからな、って趣旨。
サポーターが俺らが無償の愛をささげてきたのに礼にもとることしやがってとかいうことについては批判してない。個人的にはちょっとうざい感じもするが。
ID: FkMWM1ZGRl
実際のところ海外行きたい選手と契約切れて
再契約がぎりぎりになったとき、(磐田前田みたいな)
海外駄目だったら優先的に契約結べるみたいな拘束できるの?
磐田前田が他所行ってたら荒れてただろうな
ID: VhMDdmOGYz
※29,36
あの頃はまさかJ1からオファー来ると思ってなかったんだろうし、移籍金制度が変わる前だったんでそれなりにお金も入ってきたしで、素直に頑張ってこいって気持ちにもなれたんだけどね。
ID: A3MmYyN2M4
槙野の件も荒れてたけど、槙野はそれでも行きたいと言って海外に行った。
太田はそれ未満。という印象
ID: RkZWE1Y2Qz
*49
日本語でおk
ID: I2NTIxMTc5
※49
見苦しい
ID: JiOWMzOGIz
*53 54
中傷乙
ID: UzYTdjMzI4
全チーム強化部が暗黙の了解で0円海外移籍狙ってるやつは干せば
いいのに。
まあ絶対に守らない所でてくるから無理だろうけど。
それぐらいの気概を見せて欲しいな
ID: czM2RiMzMy
※49
>その上で、まさかとは思うが清水が他の選手はもっと早く残留きめたのにぃとか言い訳してきたら爆笑という話
つまりお前の妄想で清水を叩いてるだけじゃねーかw
太田を道義的に責める権利はない(キリッ)ってそもそもクラブがそんなことするわけねーだろw
だいたい、「電話にもでねー」って愚痴も元ネタはスポニチの記事なんでしょ?
ソースはスポニチ(笑)が清水と言うクラブの公式のスタンスや選手批判になるのか?w
ID: JiOWMzOGIz
*57
おやおや。清水サポが電話に出ないことで太田を叩いてるのも君から見れば馬鹿ということでいいのね?
ID: I2NTIxMTc5
※58
ここのまとめ見れば分かるけど、清水サポは電話にでないことでは叩いてないよ。
ID: FkMWM1ZGRl
*55
清水は海外移籍を容認する形で契約を結んでいなかった
そしたら瓦斯に抜かれた
海外駄目だったら清水という契約を結べるのに
清水が結ぶのを怠ったのなら*39が正しい
そういう契約はできないのなら日本語でおkといわれても仕方ない
事前に鞠にお断り入れてる前田がイギリスから帰ってきて
急転鞠加入してたら太田ショックも消し飛んだのに
ID: FiOWIyZTY5
国内移籍の条項、誤記じゃなかったのか。
海外はともかく、国内は聞いたことねーわ。過去にこんなんあったか?