閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水DF太田宏介、残留合意から一転FC東京移籍決定

188 コメント

  1. 選手でなくフロントのサポートって、当たり前だろう……
    あくまでチームのサポーターなんだから
    個人的に今回の太田の移籍はそれ単独では槙野より遥かにひどい
    (槙野はあくまで言動の積み重ねが問題だったわけで

  2. 小野が年俸禄半減の時ってまとめサイトしか見てないが、半減で当然まだ高い位だとか言ってたアレか。そういう発言が当たり前な空気なんだったら、確かにどの口でサポ裏切ったとか言ってんだとなるなwまあ清水スレ普段見てないからわからん

  3. >>選手でなくフロントのサポートって、当たり前だろう……
    選手でないのは当たり前なのか…。清水なら松田切るような事と同じレベルのことしても問題ないな。サポがフロントを守ってくれるw

  4. フロントをサポートって斬新だな

  5. 吉田豊がスタメンですか? それはそれでwktk

  6. ダウンタウンの話であったな
    阪神と巨人の選手全員入れ替えたら
    阪神ファンはどっちを応援すんねんみたいなやつ
    Jサポならおらが町にあるチームでしょ、究極的には
    「フロントと選手は通り過ぎる存在で、残るのはディナモと俺たちだけだ」
    みたいになる
    つーか覚悟決めてテルを放出した清水に
    改行しない君は何を言っているのか

  7. フロントをサポートなんだからその言葉は違うだろw

  8. >左サイドに出て行かれる率の高さは異常
    奇遇だなウチもだよ…
    新井場、児玉、安田、下平… 一応家長もか

  9. 最近、清水に限らずサポを叩く※増えたなぁ。

  10. しみサポの印象変わったわ、とかいう奴はなんなんだw必死かww
    他サポは余計な事言うのやめとけよ

  11. むしろ今までしみサポの印象が悪くなかったことに驚く

  12. 小野の給料とか際限なく上げってたら赤字だししゃあないじゃん
    一度つぶれかけたクラブだけに経営は固いんでしょ
    選手好きに移籍させて、できた穴を高給で埋めてたら
    レッズクラスの規模が無きゃ持たないでしょ

  13. 好きなように出でってるけどな

  14. 上げるどころか半減だからなw

  15. 夏に出て行くぐらいなら今出て行ってねって
    夏の国内0円移籍は認めなかったんだから違うでしょ
    契約切れたら好きに出てくも何も当然の権利だし
    むしろ寿人さんの給料削った広島のフロント
    0円移籍を容認しすぎな・・・

  16. ※150
    このブログが有名になりすぎたのか
    2chノリそのままの人が増えたよな
    米欄でも煽りあいはじめる奴までいるし

  17. サポなんて勝手なもんなんだから選手も勝手で構わないと思うけどね。

  18. 土壇場で戦力ダウンとは清水はどうしちゃったのかな?

  19. 真偽もわからない(スポニチしか書いてない)叩きやすい電話ネタで目をそらさせられてるけど、このケースが横行したら、Jクラブ全体にとってけっこう深刻なことにならない?
    「残留するよ」って返事もらって安心してたら、移籍市場も閉まる頃にいきなり抜けられて編成計画が狂う、って正直キツイ。
    清水はまだ穴埋めできるみたいだから良いけど、そうじゃないケースもあり得るよね。
    こんな時期に戦術の要や、同時に何人も抜けるなんてことになったらクラブが潰れることにだってなりかねない、滅茶苦茶怖い話だと思うんだけど。

  20. 契約が結べてないんだったら最悪の事態は想定しておくべきというだけの話で、そんな深刻な話ではないと思うが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ