閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

本田圭佑のラツィオ移籍は実現せず…CSKAモスクワ残留へ

196 コメント

  1. ※139
    それはニッカン

  2. ※136
    シセ放出しても外国籍枠の件が解決しないからあまり関係なかったとおも。

  3. ウチに高原来るなんて記事書いた新聞信じるなよw

  4. アンチ本田がここぞとばかりに躍動してるな。
    名前欄ですぐわかるのに気づかないのは本人ばかりなり。

  5. 脅すのはよくないお(´・ω・`)

  6. 抑留生活長くなってきたな、いつ開放されるんだw

  7. ※137
    ブンデスの中堅の方が遥かにラツィオやローマより強いしメンバーも豪華
    それだけに本田にはラツィオで活躍してセリエAのスターになって欲しかったんだがなあ

  8. 米148
    それはないわーwww CL決勝T残ってるクラブ数見てみなよ。来期は新生ユーベもCLで見れるだろうし、ブンデスはオワコン

  9. ブンデス中堅ってどのあたりだろ?
    今の真ん中3分の1(7~12位)はハノーファー、ホッフェン、ヴォルフス、シュツット、HSV、マインツ
    昨シーズンはカイザース、HSV、フライブルク、ケルン、ホッフェン、シュツット

  10. オレ的にはラツィオでもよかったけど、夏の移籍にもう少しいい条件を賭けてみるのもありかな。
     ていうか早くケガ治さんかーい!

  11. これでCSKAで干されなきゃいいけどな・・・

  12. ブンデスはバイエルンが強豪、最近ドルが調子いいくらいで後は中堅クラスだろ

  13. 残念だとは思うが、この件でCSKA叩いたり本田叩いたりするのが意味わからん。
    理解に苦しむ※が結構ある。

  14. 本田 ラツィオ移籍破談、CSKA残留
    宮市 アーセナル→ボルトン(レンタル)
    森本 メディカルチェックでアウト、ノヴァーラ残留
    家長 マジョルカ→Kリーグ・蔚山(レンタル)

  15. 普通に夏移籍でいいじゃん。
    冬移籍ってのは基本シーズン途中ってことをみんな忘れてんじゃないの?

  16. こんなのよくある事じゃん。ロシアに限らず、イタリアでも多いし、なんでロシアやCSKAを叩くのか理解に苦しむ。

  17. ※157
    本田の記事になると、普段はサッカーに関心ない人が少なからず来るからじゃないかね。
    そうとしか思えないコメントが結構ある。

  18. CSKAの移籍金一括もしくは2回払いってのも嫌がらせかと思ったが
    このクソ不安定な時期のユーロ建て払いなら仕方ないんだな…
    ところでアルディージャの例のマスコットがツイッター開始したぞ管理人

  19. 確かに今のスペインやイタリアじゃ、下手すると踏み倒されそうだもんな。

  20. 期待が大きかっただけに
    失望も大きいだろうな。
    本田も本田ファンも。
    まぁでも15億は高いわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ