閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 広島×浦和】3月10日は佐藤の日!寿人決勝ゴールで広島が白星発進

124 コメント

  1. 槙野のブーイング具合どうだった?

  2. あのブーイングの中 わざわざ熊サポに頭さげに出てきた槙野
    もう許してやれよ・・
    自分のまわりでは広島は好きだけどサポは嫌いってやつ増えてるよ

  3. 弱いほうの広島ワロタw・・・わろた。

  4. 米61
    ボール持つたびにブーイングだったまあ当然だけど
    あんなに声出てる広島のB6は初めて見た
    スラムダンクのコラで、「サッカーの国ドイツの空気を吸うだけで僕は~」と
    「まるで成長していない」?かなんかのゲーフラ
    「赤き血のウラギリモノ」手書き弾幕
    一昨年までの応援弾幕を逆さに吊るしたやつ
    までは確認した。他になんかあったのかな。
    柏木は俺にはブーイングなしかよ・・・って思ってただろーなw

  5. わざわざ出てこにゃいかん状況がそもそもね(´・ω・`)
    しかし開幕戦のtotoは荒れますな

  6. いつの間に広島ダービーって存在してたんすかね?
    ガンバとの和製インテルダービーも控えてるので浦和にはぜひ頑張っていただきたい

  7. お疲れさまでした
    浦和は開幕戦良くないってデータ出てるからまだまだわからんよな
    今回はウチに譲ってもらったカタチ、ナビ杯含めてあと2回対戦あるしな
    試合後の槙野へのブーイングはサポの中でも絶対意見割れるからなぁ
    戸惑ってる人もたくさんいたみたいだし
    とはいえ実際に見えるのは根っから全否定の奴等による拒否反応ブーイングだけだしな

  8. ※67
    譲ってもらった?
    広島が自分たちで勝ち取ったものじゃなかったんですか?(笑)

  9. ※62
    わざわざ頭下げに出てきたのは素直に評価する
    でもこれですぐ許す・許さないって決めるものでもないよ
    あと自分のまわりってフレーズはやめとけ

  10. ※62
    移籍1年目なんてどこサポでもする、ブーイングは一種の文化
    移籍してブーイングされないってどうでもいい選手ってことじゃん
    ゴンや伊藤テルクラスでしょ、移籍して拍手されるのって

  11. 千葉はちょいちょい名前出てるけど、石原はどうだった?

  12. ※70
    その2人は戦力外だからまた別の話でしょ。

  13. 槙野への対応は広島サポに任せればいい。
    何も知らない外野が「許してやれよ」とか言うべきではない。
    槙野の挨拶に素直に感心してる広島サポは少なからずいるよ。

  14. ※71
    フルで使わない大宮が強豪に思えるレベル
    個人的には今日のMOM

  15. もう降格決定だわ
    さよならJ1

  16. 石原はもうちょっと時間経って馴染めば素敵な気がした
    広島や槙野心から応援してた人に比例してブーイングしたくなる出来事だったしな
    海外移籍の経緯・浦和移籍の経緯・それまで公言してた言葉の数々知ってれば許せるものじゃない気もするけどねぇ
    それだけ槙野気になってた人達ってことでブーイングしたり文句言ってる人悪いとは思わない

  17. ※74
    なるほど、熊さん良い補強したなぁ。あとは、いきなりベンチ入りしてた野津田君にも期待。

  18. そろそろ新ペが何月に解任されるか、予想しようぜ。

  19. Q.赤サポがいつから手のひらを返して監督のせいにしだすのか
    A.開幕戦から

  20. これは…
    https://p.twimg.com/AnmzY1BCAAAFNGI.jpg
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729497.jpg
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729501.jpg
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729509.jpg

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ