閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 広島×浦和】3月10日は佐藤の日!寿人決勝ゴールで広島が白星発進

124 コメント

  1. ※100
    inエジミウソン
    out槙野
    のがしっくりくるな。

  2. 寿人って言ってるせいでFW佐藤・・・?ってなっちゃったよ
    広島おめでとう!

  3. 阿部いなかったら3点はとられてた。千葉はすごい良い選手だね。
    槙野は熊に批判されても赤で守ってやるくらいの気持ちをもってやりたい。

  4. 森保は現役の頃から周りのために働く男だったからなあ
    本来からして監督やコーチ気質なんだろうな
    おめ

  5. >米71
    裏抜け専門かと思ってたら、鬼キープで前線支えてた
    広島の戦術にもマッチしてるし、今後も期待できる
    李と比べて、寿人との相性も良いのもポイント

  6. ユース出が移籍金も残さず海外移籍してそのうえ国内金満チームに出戻り移籍したとなったらどこの国のどこのチームでもブーイングの嵐だろ
    槙野の扱いは残当
    そりゃあ浦和のファンは気に入らんだろうが、自分の周りデーみたいなみっともない言い回し使ってたら正直逆効果だと思うよ

  7. ミシャのサッカーは、一朝一夕に身につけられない。
    J2オチ決めた試合を見た社長が、「来季もお願いします」と決断しての、翌年のJ2圧倒から、今につながってる。
    サポもそれを分かってるから、槙野へのブーイングは選手紹介とボール持つたびだったけど、ミシャへのブーイングはほぼなかった・・・。浦和さん、5年は、かかるのを覚悟してください。

  8. ボイチは和製原口

  9. >移籍1年目なんてどこサポでもする、ブーイングは一種の文化
    橋本はされてないんじゃね?
    まあ橋本はフロントが切ったからちょっと違うか
    …うちの強化部長は橋本に土下座するべきだわ

  10. ※109
    槙野と橋本ではチームからの去り方が天と地ほど違うだろ

  11. 佐藤くんは甘くない!

  12. 寿人と石原のコンビは怖いなー対戦時は裏のケアが大変そうだ
    赤は槙野獲得してよかったなwチーム得点王になってくれそうじゃないか

  13. 自分のまわりでーってのは、単に一般論じゃないってことは自覚してるよっていうアピールじゃないのか?
    そんなつっかかるところですか?
    実質石原のゴールだったな。

  14. 橋本は戦力外に近かったからブーイングはしないだろw
    広島の監督は選挙にでも出るのかというようなインタビューだったw

  15. ちょっと戦術の浸透度と戦術に合わせた選手の質の両面で差があったね
    レッズは阿部ちゃんがいなきゃもっとひどかった
    同じフォメ、同じサッカーだからこそその差が顕著だった

  16. ペトロヴィッチは広島を降格させた監督でもあるという事実

  17. シュート4本じゃ勝てない、っていうけど
    昔シュート2本で2-0で勝ったとかどっかの試合出なかったっけ?

  18. 他サポから見たら大げさでネタ的かもしれないけど、
    ぽいちさんの気持ちは痛いほどわかる

  19. ※117
    シュート0でもオウンゴールで勝っちゃうこととか

  20. 熊サポはもう槙野戻らなくていいってことなんだよな?
    ケルンでどうなるかわからないのに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ