【五輪代表】関塚監督、五輪でOA枠&欧州組フル活用
- 2012.03.15 14:44
- 212
[報知]関塚監督、五輪でOA枠&欧州組フル活用…アジア最終予選
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120315-OHT1T00025.htm

関塚隆監督が、ロンドン五輪の本大会で24歳以上のOA枠を使う考えを持っていることが14日、分かった。日本サッカー協会関係者は「(関塚監督は)欧州組、OA枠の活用を考えているようだ」と明かし、可能な限り“最強メンバー”をそろえて、本大会へ乗り込む意向だ。
関塚ジャパンの弱点は、ボランチとセンターバック。ボランチの候補にはMF遠藤(G大阪)や、中村(川崎)、センターバックにはDF吉田(VVV)、闘莉王(名古屋)、中沢(横浜M)が挙げられる。この日、G大阪での練習を終えた遠藤は「五輪には出たことがないし、出ればいろいろなことを感じられると思うので」とウイルス感染症のため、OA枠での出場を辞退した08年北京五輪の“リベンジ”に意欲。
またU―23世代でも、MF香川(ドルトムント)を筆頭に、MF宇佐美(バイエルン)、FW宮市(ボルトン)、指宿(セビリア・アトレチコ)ら、予選では困難だった欧州組の招集も目指す。アジアを勝ち抜いたメンバーを、さらにスケールアップさせてメダル獲得を狙う。
[サンスポ]関塚J「メダル布陣」香川、宮市、OA遠藤
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120315/jap12031505020004-n1.html
[ニッカン]G大阪遠藤OA枠での五輪出場意欲
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120315-917552.html
以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3360
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1331734033/
820 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 08:55:38.94 ID:NU9KSiRKO
で、お前らならOAで誰呼ぶわけよ?
822 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 08:58:12.63 ID:fSKQeeik0
>>820
長友本田釣男
ボランチはセレッソコンビだからいじりたくない



835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:02:57.48 ID:n3ID0OZO0
>>820
吉田(CB要員)
ハーフナー(CF要員)
森脇(ベンチ盛り上げ要員)



826 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 08:59:35.76 ID:NmURWsOm0
国内外問わずOAでチームの主力って呼べないんじゃないの
837 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:04:08.60 ID:SP2wBK1Mi
長友、マイク、マヤかなぁ



838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:04:17.59 ID:NU9KSiRKO
まぁ本田よべたら使い勝手がいいし役立つよなぁ
大迫の代わりってもOAでも正直あんまり思いつかないんだよなぁ
840 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:07:16.82 ID:qZlbcIhZ0
大迫を控えにするなら前田もってくるしかないな

842 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:07:56.03 ID:aGqHnIQL0
遠藤と今野でいいだろ


843 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:08:01.23 ID:YzcRFDiI0
長谷部一人で全ポジションのバックアップ出来る

848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:10:22.41 ID:n3ID0OZO0
>>843
次のキャプテンが育たなくなる
若いOAにキャプテン期待したい
847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:10:10.74 ID:5L+e6pl/0
本田はまず怪我を完全に直そう
あんなに良い選手が怪我で無茶を続けてボロボロになるのは見たくない。
オリンピックとか冗談じゃない
855 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:15:46.98 ID:YwK9ngQr0
オーバー永嗣

859 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:24:22.83 ID:VQ0nKShu0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120315-00000008-dal-socc.html
>本大会でのMF香川(ドルトムント)ら海外組の招集についても、同委員長は「拘束力はないのが実情」
861 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:26:43.38 ID:2FJKhUNW0
>>859
まぁそうだよね
OA含めて海外でレギュラー格の選手は無理だろう
862 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:26:53.35 ID:gAyy3fr40
北京五輪に出てたのもあって香川はロンドン世代だと思えないw
870 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:36:27.22 ID:qZlbcIhZ0
>>862
早生まれで学年は一個上だしね
864 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:29:09.59 ID:fSKQeeik0
2列目は人材豊富だから無理して香川を呼ぶ必要はないわな
本田もCFじゃなきゃ無理してOAで呼ぶ必要もない
865 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:29:30.26 ID:i05ImAot0
OAとかいらんやろ
874 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:39:50.71 ID:rRUbHHOG0
もしOA導入するなら北京代表から漏れて、意欲にあふれてる奴がいいな
875 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:39:54.74 ID:EzFD2372O
OAはCB2枚と左SBでいいよ
877 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:41:49.62 ID:BqYukIlX0
CBは鈴木と濱田で特に不満ないな
879 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:43:22.94 ID:OhngTvwW0
OAって育成面からみれば何の意味もない
880 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:43:53.22 ID:eMRSoPva0
OAは釣男いれないとDFがやばすぎるだろ
881 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:44:19.63 ID:rRUbHHOG0
OAはごくごく政治的な目的で設けられた制度だからな
882 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:45:08.75 ID:egW1Gb7h0
別にOAいらんだろ 若いのにやらせりゃええやん
887 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:47:22.47 ID:zByp+pTo0
OA入れれば勝てるなら入れた方がいいに決まってる
892 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:55:29.10 ID:+65PQvH/O
今後のサッカー界を考えれば
なりふり構わす使えるものは何でも使って
全力でメダル取りに行かなければ駄目だろう
898 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 10:11:14.89 ID:rXhHd6mO0
今回はOAにカズをという世間の声は無いのかね

956 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 11:19:56.55 ID:0FibH2X50
>>898
今朝のスポーツニュースで、やってたけど世論の
オリンピックで期待する選手でキングも入ってたよ。
1位は宮市、2位は香川だったけかな。


900 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 10:13:23.51 ID:NmURWsOm0
OAを一番使いたがってるのは関塚だろうな
自分の五輪後の事を考えて
J2で激安監督は嫌だろうし
901 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 10:14:42.59 ID:TiZu/8ek0
反さんとは立場が違うからそれはないでしょ
902 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 10:20:05.34 ID:c2GkJUmKi
OAは左SB、CB、GKでお願いしたい
909 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 10:25:24.51 ID:edBx8TCY0
ОAのせいでさんざんな目に合わされたアテネ組
912 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 10:27:17.25 ID:DKl9Yyu+0
OAはOAの選手達を入れることでチーム力が明確にあがるなら
よりレベルの高い試合を経験できる確率もあがるからそこまで
その世代の経験を奪うわけではない
と理屈をこねることもできるけど、そんな都合よくいくことも少ないよね
北京世代は五輪の負けをバネに成長した部分も大きいし
おすすめ記事
212 コメント
コメントする
-
若手世代の育成を考えるなら単純に上手い選手入れるよりも、
香川、山崎と同学年の世代(88年生まれ)あたりの選手を入れた方がいいんじゃないかな?
要するに前の五輪では若すぎて入りにくいし、その次の五輪にはギリギリ漏れた世代。
上手い選手とやるのは今五輪代表で出てる選手の多くはそのうちA代表でいくらでも出来るはず。
でも、その抜け落ちやすい世代はまず国際経験自体が少ない。
別に有望な選手がいなければ選ばなくてもいいけど、
このあたりの世代って余程若い頃からずば抜けてる選手じゃないと活躍しても遅咲きになりやすく、
代表に縁がないまま終わってしまうことが多いような気がするので勿体ない感じがする。 -
18人しかいないんだからかなり抜けるし複数ポジできないサブは厳しいでしょう
怪我とかがなく大津以外の海外が厳しいとなると
権田、安藤
酒井宏、鈴木、濱田、比嘉、大岩、高橋
扇原、山口、清武、東、大津、山村、原口、斉藤
大迫、永井
これで高橋山村斉藤永井あたりのところにOA、あと高徳くらいか
香川は無理だろうしスペイン3部の指宿なんか今更呼ぶとは思えん
で残り増田と工藤と抜けた人達がバックアップ
実際この時期から新しく何人も呼ぶような人じゃないと思う関塚は
入って柴崎茨田くらいか?あとギリギリ金井とか大前とか椋原が大活躍すれば
比嘉と山村がどうこうって言うけど左SBは高徳かOAない限り本職じゃない大岩しかいないし、
ボラとCBの控えに置ける山村より遥かに試されてない大岩高橋いるんだから山村比嘉は入って妥当でしょう
どうしても抜くなら長友とか駒野とかがOAに加えて金井あたりが出てきた時と、今野や伊野波とかに加えてCBかボラの守備陣にOAで二枠使った時くらいじゃね -
OA呼ぶと若手の経験が…って言うけどA代表の器じゃない奴を無理して育てる意味はない
五輪代表はA代表に一番近い世代別の代表なわけだからね
だから原口なり扇原なり酒井なりそういう近い将来ほぼ確実にA代表でプレーするであろう選手(清武、権田含む)まで若手を重視した被害を被る必要はないんだよ
もちろん今の時点で「こいつは大成しない」なんてプロでもなかなか断言できないだろうけどさ、A代表のハードルは昔より確実に上がっていて今の五輪メンバーでそこに食い込んでいける選手は少ないわけだ
だからそういうポジションには海外組なりOAなり呼びたいように呼べばいいと思うよ
ID: ZmZTZmY2Jh
オリンピックをどう捉えるかだろうな
この世代はそもそも国際経験がほとんどないし、無理してオーバーエージを使う必要はないと思うけどね
ID: QyY2M5ZTEw
宮市の画像わろた
ID: ViMjAxNTY0
なぜ小笠原が候補から外れるのか
ID: dhYmRhM2Q0
OAは複数ポジション出来る選手が良いな。
長谷部と今野とかが良いなとは思うけど、
もっと若い五輪世代に近い選手の方が良いかもね。
ID: UwZTZkZmI3
CBにマヤは欲しい、ブラジルで使うのほぼ確定だろうし
小笠原ってどこに入れるのよ
ID: U0YWEwMWYz
宮市が香川を指さししてるwww
ID: Q2YjYzYTY2
中田・小野・中村で
ID: JmOGM5MWM3
監督もOA枠使ってくれよ
ID: A1OWFmNjc1
OA使って強くなるならどう考えても使うべき
本戦まで育成目的とかありえん
ID: EwYmIwOTA2
本田のメンタルなんかは下の世代に影響与えられるでしょ
育成面でも価値がある
北京の時のブラジルとアルゼンチンのOAえげつなかったな
ID: NlZjc3YTJl
956は宮市が「おまわりさんこの人です」してるように見えるw
昨日の比嘉はそんなに悪くなかったから、ゴートク呼べなくても無理に長友や駒野つれてくる必要は無いと思うんだよなぁ。後、ボランチは扇原山口で良いと思う。
宇佐美は夏に移籍する兼ね合いもあるから一番微妙そうだよなぁ・・・
ID: kxOTcxYjg3
この話題は現実派と理想派で対極になるよなあ
清武主軸にする現実派なら、東などの二列目はそのままに、OA召集する場合は背の高いFWとCBSB
香川主軸にする理想派なら、OAから本田吉田など仮想フル代表
俺は現実派だ。香川は欲しい現実派。
ID: JhNTk4MGUz
宮市が香川指しててワロタ。CB CF LSBの三人かな。でもゴートク呼べるならLSB必要ないかも。呼べるんだったら一応ボランチを呼んでおくのは手だと思う。
ID: Y2NjQxODhm
956の宮市が
「お前それ○○でも同じ事言えんの?」
のAAと一致ww
ID: M0MTRlZjM2
CBと左SBと両ボランチがウィークポイントだもんな
OAは吉田、遠藤、長友かな
ID: EzMjYyNmJj
※14
「それっておかしくねぇ?」の方だなww
ID: JjNzU1NGI4
OAでも海外組でも何でもいいから山村と比嘉さえ外せるなら
それ以上は求めないよ
ID: gwODg0ODUx
OAはJリーグの試合中断とかないんだったら主力選手の招集難しいんじゃないかな
海外のチームはキャンプ中で戦術練習ができなくなるから嫌だとか言ってるしな、強制力あるならいいけど揉めそうだな
小笠原は少し前なら可能性あったかもしれんけど今は歳取り過ぎてるし、他にいい選手いるしな
ID: Y5MDQxZTU3
闘莉王は兄貴肌と見せかけて実はナンバー2タイプだから
OAで使うのは危険な気がする
ID: I0MjM0MDY3
OAはどうでもいいから柴崎連れていけよ