閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【五輪代表】関塚監督、五輪でOA枠&欧州組フル活用

212 コメント

  1. OAでベテランが入ったほうがメンタルの安定にも繋がるし、日程が過密なんだし選手層を厚くして回せるようにした方が良い。
    ボランチとCBができるVVVの吉田
    SBCB、盛り上げ役が出来る槙野あたりで
    必ずしも3人じゃなくていい

  2. 小野の時に失敗したのは急に合流して五輪前の練習からしか
    参加しなかったからだ
    JからOAをどうしても出したいんならクラブは4~5試合出場できない位の覚悟す必要があるよ

  3. ※150
    http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

  4. どうせ勝てないとか抜かしてる奴らが手のひらを返す瞬間が好きでサッカー見てます^^

  5. 元々アテネのOAは人間力の温情って言われてたからなあ
    本気で勝ちに行くならOAは必要でしょ

  6. OAは楢崎川口川島でええやろ

  7. 山村さんはベンチでも腐らずチームの事を考え、備えている。
    でもセレッソデュオがいるので内弁慶山村さんはいらない。またプロのレベルになってから遊ぼーね。

  8. 昨日先発した大津は本職FWではないし、大迫はマレーシア相手にやっと初得点という。
    やっぱりFWのOAは欠かせない。
    またゴートクを構想に入れてないのであれば左SBはやっぱりOA必要。
    GKの権田さんはなんだかんだで山村よりもチームで信頼されてる。キャラ的にも。
    となると、もう1枠はCBかな。
    欧州リーグのスケジュール次第だけど、呼べるのであれば、マイク・吉田マヤ・長友かなー。
    Jはリーグ戦の真っ最中だし海外組から呼んだ方がいいようにおもう。

  9. で、皆さんの思うベストチームが出来たとして!!!
    ぶっちゃけ、どこまで行きます?メダルは期待していい?

  10. 岩政、TJ、谷口の当落組あたりにW杯へのアピールと、下への刺激をして欲しい。自分もアピールしなければいけない立場ということを理解すれば下が作り上げてきたものを壊さずにやれると思う。

  11. 別にメダルとか取らなくて良いから
    A代表との合流が上手くいくように選んでくれ
    あと監督替えてくれ

  12. なでしこが何らかのメダル獲って盛り上がってる最中、男子が予選グループ敗退なんかしてみろ…
    今でさえ盛り下がってるJや男子サッカーはもっと見放されるようになるよ。
    まあマスゴミなんかに取り上げてもらいたくないっていう、アレなご意見の持ち主ならそれでいいのかも知れんが。

  13. 170
    ベスト8行ったら上出来だろ
    過去の実績的に

  14. OA呼ぶと若手の経験が…って言うけどA代表の器じゃない奴を無理して育てる意味はない
    五輪代表はA代表に一番近い世代別の代表なわけだからね
    だから原口なり扇原なり酒井なりそういう近い将来ほぼ確実にA代表でプレーするであろう選手(清武、権田含む)まで若手を重視した被害を被る必要はないんだよ
    もちろん今の時点で「こいつは大成しない」なんてプロでもなかなか断言できないだろうけどさ、A代表のハードルは昔より確実に上がっていて今の五輪メンバーでそこに食い込んでいける選手は少ないわけだ
    だからそういうポジションには海外組なりOAなり呼びたいように呼べばいいと思うよ

  15. >>173 Jや男子サッカーはもっと見放される
    五輪との相関関係は過去のデータ上ないだろう
    JについてはACLの日程の方が問題

  16. 世間的にはなでしこの成績と絶対に比較されるだろうね

  17. 監督のOAってザックになるのかなwww
    正直、過去のOAであまり良い思い出がない

  18. 左SBはゴートクを招集できないもんかね。
    オリンピック行ってない↓
    長谷部
    川島
    ケンゴ
    前田
    一応行ったけどスタンドが遠藤。
    長友・本田は出た。駒野・闘莉王も出た。

  19. 近年でJが盛り上がったのって、ちょうどドイツW杯のちょっと後くらいの頃で
    南アW杯の年頃から動員がまた下がり気味なんだよな
    A代表でそれなんだから五輪なんてなおさら関係ない
    良くも悪くも、今のJは代表からの好影響も悪影響もあんま受けない立ち位置だあね

  20. ※174
    お答えありが㌧
    ベストメンバーでもそんなもんかもな
    個人レベルで通用するのは酒井、山口螢、清武が固いだろうけど鈴木、扇原が強豪相手にどこまでやれるか早く見たいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ