【ACL】FC東京、アウェイで先制許すもアーリア弾で価値あるドロー
[産経]FC東京は引き分け
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120404/scr12040423430006-n1.htm
サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4日、各地で1次リーグ第3戦を行い、F組では天皇杯全日本選手権覇者で初出場のFC東京が北京で北京国安(中国)と1-1で引き分けた。H組では昨季J1王者で初出場の柏が日立柏サッカー場で広州(中国)と0-0だった。
FC東京は前半に先制点を許したが、長谷川のゴールで追い付いた。FC東京は1勝2分けの勝ち点5で、北京国安は2分け1敗の同2。柏は決定力を欠き、広州と同じく1勝1分け1敗の勝ち点4。
FC東京は前半に先制点を許したが、長谷川のゴールで追い付いた。FC東京は1勝2分けの勝ち点5で、北京国安は2分け1敗の同2。柏は決定力を欠き、広州と同じく1勝1分け1敗の勝ち点4。
[スポーツナビ]ACLグループリーグ順位表

以下、FC東京スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1333426566
758 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:50:32.29 ID:LRGseYnq0
何とか引き分けたか
アウェイで勝ち点1なら上等だ

761 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:50:42.45 ID:ld6+6ZpA0
最低限最低限
762 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:50:43.30 ID:Px4w+gbI0
ルーカストップ下機能せずか
804 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:57:13.08 ID:qTv90+/z0
ルーカスがずっと良くないのが気になるね
816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:58:30.05 ID:Fu+E+r640
ルーコンは、確かに気になるなぁ
さすがに疲れてるのかな…
766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:51:50.84 ID:Px4w+gbI0
芝が深くてパスが回りにくいって感じかな。
767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:51:54.79 ID:/aX9rRQz0
ボールを見送ってタッチを割らせるようなプレーは通用しないんだから必ずクリアしないとな
801 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:56:26.52 ID:qTv90+/z0
>>767
それは蔚山との試合でも思ったね。JクラブならCKで良しとしてくれるところを粘られる。
775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:53:09.13 ID:NKAratun0
よく頑張った
777 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:53:14.35 ID:BlVhD4n90
アウェイだしこんなもんだろ
781 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:53:47.77 ID:WiqiWYlu0
クソレフェリーとかカンフーサッカーとかは
まあ分かるけど
怪我して倒れてる選手を跨ぐ主審は初めて見たわ

795 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:55:43.12 ID:WiqiWYlu0
イルマトフさんは日本が関わる試合全部吹いてくださいお願いします
800 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:56:16.47 ID:LZ51ShGX0
高秀先生は、少し腕触っただけでPKかwwww
これは醜い。
811 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:57:51.54 ID:CXIwg0fQ0
>>800
秘孔突いたからね、仕方ないね
821 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 22:59:15.73 ID:NKAratun0
高秀の腕が離れて少し間があってから倒れてるもんな 審判ホントうぜえ
833 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:00:50.82 ID:ONpTnBov0
まああれはあんなとこで手を出すのが悪いわ
836 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:01:03.76 ID:RQQixdss0
あのPKは無いけど先生も迂闊だった
先生最近疲れてる気がするから休ませないとな
829 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:00:21.50 ID:BiPa6P+U0
通りすがりの鯱ですが
おまいらGJ
グループリーグはぐだぐだでオッケー
問題なく突破できるよ。
ACLって楽しいな(笑)
選手は大変だろうけど。
853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:02:42.99 ID:QHHCrOWV0
>>829
鯱さんありがとう
うちはペットボトル投げ入れられなかったようで良かったですw
843 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:02:07.62 ID:HEP+b80XO
長いボールが有効だったからもっと強引な攻撃があっても良かったな
ルーカスは途中出場なのに足が止まってた
852 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:02:39.79 ID:wybjwqyXO
結局は梶山のチームなんかな~
あの収まらなさはつらい
守備はおもヒとでなんとかなりそうだけど
※加賀が抜けてチャン・ヒョンスが入ったので「おもヒと」
859 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:04:20.47 ID:h4YZpcWf0
広島戦からシュートも少ないよね
キレイに崩すことに、こだわり過ぎな気が…
あとはいままでより長身選手多いんだし、セットプレー頑張ってくれ
874 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:06:15.82 ID:qTv90+/z0
>>859
好成績続くと、上手いと勘違いしちゃうんだよねえ この癖治らないねえ
875 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:06:19.36 ID:DxajBTp50
>>859
同意
大熊さんのような柔軟性が欲しい
ポポビッチは城福臭がしてきてて怖い
883 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:08:27.16 ID:NKAratun0
>>875
そういう匂いはあるけど、結果が出ている以上 何も言わないよ
まだ、2カ月で土台作りの段階だと思うしね 外国人の補強はして欲しかったけど
868 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:05:26.30 ID:RnYak9kH0
でも、ラフプレーに萎縮せずに闘志を見せられてたのは収穫ではなかろうか。
あとヒョンスが使えるってことも
871 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:05:52.47 ID:SR6Uwh3U0
ま、ホーム2勝で予選突破だ。
国立では参戦するぜ!
891 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:09:58.85 ID:NKAratun0
J2無双だった ルーカスとヤザーが随分と影を潜めてるな~
907 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:13:14.58 ID:HdUZJgGu0
>>891
谷澤は例年通りならGW明けには体が絞れてもっと動けるようになる
895 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:10:57.67 ID:O5fGWsth0
北京のユニと芝の色が…カメレオンみたいだった(笑)
完全アウェイの中で良く引き分けたよね~ あのPKには??だったが

898 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:11:37.03 ID:y67fREiqO
今北区途中…
勝ちたかったね…
もう決めた…韓国の何とかさんげんだいまで行ったるで…
パスポート申請も終えたしw
914 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:14:37.82 ID:fASKsXH20
なんだ
否定的おおいな
あれはあれでよかったと思ったのは少数派か
922 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:16:26.06 ID:ZKc924aZ0
>>914
戦術が不安定な中で勝ち点とれてんだからあれでいいと思う
全体像が見えてくるのはワールドカップ予選中断明けぐらいだと思うから別に焦ってない
むしろいままでが順調すぎた
918 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:15:32.54 ID:cwHr5rcX0
おまえら審判のせいにしてちゃダメだっての
今日の東京は擁護出来ないくらい弱かったぜ
925 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:16:59.37 ID:NKAratun0
>>918
北京で勝ったJのクラブはねえって
少しはあの環境で戦った選手たちを称えてやろうぜ
926 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:17:10.07 ID:8GkEEj5GO
攻撃力がどんどんなくなってるのは、チームが研究されてきた証拠と、疲れかね
935 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:18:43.68 ID:ZKc924aZ0
>>926
梶山が抜けてから一気に失速した
やっぱり今の段階ではアイツいないとダメだわ
928 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:17:14.85 ID:JhfMIZff0
もう4ー4ー2でいいよ
1TOPできる奴いねーし
940 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:19:51.40 ID:Px4w+gbI0
>>928
むしろ2トップにできない事情があるから1トップなわけで
942 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:20:18.63 ID:yX9z4MaiP
マジで昨日の鯱戦見なきゃよかった
イルマトフ、天津飯みたいに分身の術使えないのかな

947 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:21:04.78 ID:ZKc924aZ0
>>942
能力四分の一になるぞ
953 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:22:00.72 ID:tlfORHFA0
>>942
そういえば今日ポポさんと相手の監督が分割映像で出てきたときは分身したのかと思った

967 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:25:37.89 ID:HdUZJgGu0
完全アウェイでもやもやした内容の試合にも関わらず引き分けたのは十分評価できる
むしろホームでエアPKのアドバンテージ貰ったのに勝ちきれなかった北京のほうが
色んな意味でダメージが大きい
972 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:26:42.10 ID:5GxwZZOb0
芝のせいかもしれんけどなんかつまんないパスミス多かったな
アウェイで負けなかったっていうのをポジるしかないな
976 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 23:27:27.72 ID:Kq/LdORq0
完全ビジターだから引き分けでも構わないがリーグ戦になんか影響しそう
疲労とかそういうので








ID: Y2MDY1ODhj
管理人乙!
ID: EwZTg4MGZj
羽生と加賀は大丈夫か?
あのPKは流石ACLというか、マジ審判どうにかしろとしか
FC東京は短いパスを繋ぐのに固執しすぎてるように見えたなぁ
低い位置で奪われて危ないシーンも幾つかあったし
ID: FkNjhlNzdj
能力が4分の1のイルマトフの方がマシかもしれんレベルだったな
ID: M3N2EwMmJk
管理人乙
ナビスコでうちの試合がまとめられるの待ってたが、
「明日にする」ってツイッターで宣言してもらって助かったw
お互いもう寝よう
ID: JlNTMwYjRm
PKはもったいなかったけど、内容的にも勝ち点1は妥当だったかな。今までは相手を運動量で上回れてたけど連戦で最後足が止まったな
北京は最後のラストパスなりクロスやフィニッシュが雑だったから助かった
ID: ZhOTkzOTRj
PKはあれだけど、ぺナ内で意味もなく手を伸ばすほうもあほだろ
しかしアーリアはFC東京の得点王か・・・
ID: k3Nzk5Y2Zm
選手何人か怪我しちゃったのが残念。アーリアも痛めたらしいし。
ID: I4NThkMGZm
秘孔ワロタw
チマ1トップはやっぱり無理があるな
ルーカスもちょっと疲れてるっぽいし、そろそろ平山先発でいいんじゃないか
ID: ZlMGU3NDFi
細かいとこは置いといて、
良い意味で激しくて、悪い荒れ方の試合では無かったと思う。
今シーズンの東京の試合は、どれ見ても気持ちが入ってるな。
ID: VkYWQzMTI4
手を伸ばしたのは迂闊だったけど、すぐヤベって気付いて引っ込めてたな
そして北京の選手がちょっと遅れて倒れたw
手が身体の前に伸びてたから、後ろから見てる主審には判断できなかったんだろうね
ID: Y5YWFjOGY0
北京なうー勝ちたかったー
まあでもあんだけ何がどうなんのかまるで読めないネタ試合をよく引き分けたわー
公称4万人の国安サポの皆さんをジャスール病に感染させる試みは実に楽しかったけど届いたかな。
せめて放送にのってたらいいけどなー
ID: A5Nzc5NzVk
※11
瓦斯サポさん激しく乙
気をつけて帰ってこいよー
ID: ZkODMwN2Zi
管理人さん乙
ツイッター見てますよw
ID: NhZmU3ZTQx
手を出す方も手を出す方だがまともな審判だったら
むしろシミュとりそう
ID: c3YjJhYTMx
PKの判定は厳しいけど明らかに手をかけたから仕方ないだろ
どうせボールに追いつけっこなかったのに判断悪いわ
まあ瓦斯と鯰の突破は堅いかな。
ID: FkYTY4NDYw
瓦斯サポさんには試合後の北京料理戦で勝ち点3を是非持ち帰ってきてもらいたい
ID: VmOWNhM2Zj
※11
おちゅ
北京料理食べたけ?
ID: VmOWNhM2Zj
※15
し…鯰
ID: I4ZDA3ODAx
ポポさんはカンフーとレフリーにお怒りのようですな
ID: A3YTA4ZWUw
毎度鯰でワロてしまうw
やっぱ中国アウェイはタフだなあ。難所をのりきったね。
今後はポポの修正力と梶山の復帰に期待しよう。