閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏は広州恒大に完敗…最下位転落でGL突破に黄信号

76 コメント

  1. ※17
    でもロボだけのせいじゃないでしょ。メンバーはほとんど去年と同じなんだから。
    レドミもワグネルもいるわけだし。
    ロボが駄目なら昨年のことをやればいいだけ。
    今年もちばぎんカップとかゼロックスは去年と同じメンバーでロボも那須も控えだった。
    でも内容イマイチ。
    要するにチームとして駄目だってこと。個人のせいじゃない。

  2. ※20
    そういう妥協は大体全部取り逃すフラグだよなぁ
    まぁナビとリーグの代わりに今年最初の2試合でちばぎん杯とゼロックス杯取ったからもう十分だろw

  3. 名古屋みたく「内容では勝ってた」作戦でいくしかないな

  4. ※3
    >>もう正直リーグとナビ取れればいいや。あと残留。
    そりゃリーグ獲れば降格はしないわなwww

  5. あと2勝すれば突破じゃん簡単簡単。

  6. 失点大杉
    Jでも9失点じゃ下位チーム並み

  7. >12 KASHI●Aはアジアで弱い法則
    「KASHIMA」は予選リーグは過去4年間で24戦で2敗と、いつも余裕で突破してた。
    決勝トーナメントの初戦に滅法弱いのが残念なんだよね。

  8. ロボが機能してないっていうより
    レドミやワグネル中心のシステムがロボ覚醒のジャマーになってる気がしないでも。
    正直、鳥栖や仙台に行ったほうが点取りそう。

  9. >中国に負けたというよりは外人トリオにやられた
    中国→柏、外人トリオ→レドミワグネル、に変えると去年のJリーグになる

  10. 外国人選手の給料そうとう払ってるらしいな
    そういう相手にぜひ勝って欲しかった

  11. ※21
    もちろん個人だけのせいじゃない、作戦が単調な上に柔軟性がないのが問題。
    結局、打開策と思って採ったロボもフィットしてないよねって事。
    誰が担うかって違いがあるだけで、個人ありきのチームであるうちは調子の波があって当たり前、それにJもACLもいつまでも「作戦誰々」が通じるリーグじゃないぞって話。

  12. Jで対戦しても思ったんだけどレドミに去年の凄みをイマイチ感じない
    ワグネルも駄目っぽいので孤立気味に感じる
    夏にレドミ、酒井を抜かれて澤メインで使ったら意外とロボもフィットして復活するのかも

  13. ナカーマ?

  14. あれだけの戦力のあった名古屋だって連覇できなかったんだから、そう簡単にはいかんよ

  15. 柏は対人でほとんど負けてたな
    それでカンフーサッカーしてイエローやファウル繰り返してりゃ世話無いよ

  16. 現地駐在で見に行ったのですが、
    「バカヤロ」と「サヨナラ」コール、
    尖閣諸島の横断幕で盛り上がりと、
    悔しい思いをしました。

  17. 柏は去年からFWがややアキレス腱だったから
    期待のロボがフィットしなかったのは痛いだろな…
    北嶋が稼働出来なくてTJも波が激しすぎるし
    工藤林が覚醒しないとキツくなりそう。

  18. 勝ち点にそんなに差があるわけではないのか

  19. がんばれよ(´・ω・`)
    こっちも頑張って1位抜けするからよ、
    ほら2位でも国外アウェイ回避なんてお得だろ?
    広州のダリオコンカってアルヘンでも超有望選手なのを札束で連れて来たんだよな。
    ブラ人2Topもあわせてよく使いこなしてるよ、中国人監督。
    観客もさ、ウチの北京アウェイでもサッカー自体に熱入れて普通に応援してるんだよね。
    中国サッカーの土台ってけっこう良く出来上がってきてるかも知れんな

  20. CWCやって楽しかったから今年も絶対出る!みたいになってたのにな柏のメンバー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ