次の記事 HOME 前の記事 【ACL】柏は広州恒大に完敗…最下位転落でGL突破に黄信号 2012.04.18 12:40 76 柏 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】甲府の記念すべきACLデビュー戦は敵地で勝ち点1獲得 メルボルンCとスコアレスドロー 【ACL】甲府はメルボルンと打ち合いの末にドロー 一時逆転を許すも終盤に宮崎純真のゴールで追いつく 【ACL】横浜FMは終盤に追いつかれキューウェル監督の初陣飾れず…決定機逸が響きバンコクUとドロー 76 コメント 21. 名無しさん 2012.4.18 13:23 ID: U2NDcwOGEy ※17 でもロボだけのせいじゃないでしょ。メンバーはほとんど去年と同じなんだから。 レドミもワグネルもいるわけだし。 ロボが駄目なら昨年のことをやればいいだけ。 今年もちばぎんカップとかゼロックスは去年と同じメンバーでロボも那須も控えだった。 でも内容イマイチ。 要するにチームとして駄目だってこと。個人のせいじゃない。 22. 名無しさん 2012.4.18 13:27 ID: Q3MjMzYWIy ※20 そういう妥協は大体全部取り逃すフラグだよなぁ まぁナビとリーグの代わりに今年最初の2試合でちばぎん杯とゼロックス杯取ったからもう十分だろw 23. 名無しさん 2012.4.18 13:29 ID: E1ZDExYzAw 名古屋みたく「内容では勝ってた」作戦でいくしかないな 24. 名無しさん 2012.4.18 13:31 ID: JmMGRhZWFi ※3 >>もう正直リーグとナビ取れればいいや。あと残留。 そりゃリーグ獲れば降格はしないわなwww 25. 名無しさん 2012.4.18 13:32 ID: Q3OGM3MmE0 あと2勝すれば突破じゃん簡単簡単。 26. 名無しさん 2012.4.18 13:33 ID: MxZjlkMjgz 失点大杉 Jでも9失点じゃ下位チーム並み 27. 名無しさん 2012.4.18 13:34 ID: NkYTlhMGQy >12 KASHI●Aはアジアで弱い法則 「KASHIMA」は予選リーグは過去4年間で24戦で2敗と、いつも余裕で突破してた。 決勝トーナメントの初戦に滅法弱いのが残念なんだよね。 28. 名無しさん 2012.4.18 13:35 ID: Q3MjMzYWIy ロボが機能してないっていうより レドミやワグネル中心のシステムがロボ覚醒のジャマーになってる気がしないでも。 正直、鳥栖や仙台に行ったほうが点取りそう。 29. 名無しさん 2012.4.18 13:39 ID: ZhNTlkZGRj >中国に負けたというよりは外人トリオにやられた 中国→柏、外人トリオ→レドミワグネル、に変えると去年のJリーグになる 30. 名無しさん 2012.4.18 13:41 ID: k4ODczNDQ1 外国人選手の給料そうとう払ってるらしいな そういう相手にぜひ勝って欲しかった 31. 名無しさん 2012.4.18 13:45 ID: QzNDAyY2Iw ※21 もちろん個人だけのせいじゃない、作戦が単調な上に柔軟性がないのが問題。 結局、打開策と思って採ったロボもフィットしてないよねって事。 誰が担うかって違いがあるだけで、個人ありきのチームであるうちは調子の波があって当たり前、それにJもACLもいつまでも「作戦誰々」が通じるリーグじゃないぞって話。 32. 名無しさん 2012.4.18 13:46 ID: U3NmFjOWIz Jで対戦しても思ったんだけどレドミに去年の凄みをイマイチ感じない ワグネルも駄目っぽいので孤立気味に感じる 夏にレドミ、酒井を抜かれて澤メインで使ったら意外とロボもフィットして復活するのかも 33. 脚 2012.4.18 14:14 ID: M4MTZjYTgy ナカーマ? 34. 名無しさん 2012.4.18 14:14 ID: M3MDdmN2Ji あれだけの戦力のあった名古屋だって連覇できなかったんだから、そう簡単にはいかんよ 35. 名無しさん 2012.4.18 14:21 ID: FjNGFhMzUz 柏は対人でほとんど負けてたな それでカンフーサッカーしてイエローやファウル繰り返してりゃ世話無いよ 36. 名無しさん 2012.4.18 14:23 ID: JiZGZjMWU2 現地駐在で見に行ったのですが、 「バカヤロ」と「サヨナラ」コール、 尖閣諸島の横断幕で盛り上がりと、 悔しい思いをしました。 37. 名無しさん 2012.4.18 14:30 ID: UzZTUzOGU3 柏は去年からFWがややアキレス腱だったから 期待のロボがフィットしなかったのは痛いだろな… 北嶋が稼働出来なくてTJも波が激しすぎるし 工藤林が覚醒しないとキツくなりそう。 38. 名無しさん 2012.4.18 14:31 ID: Y1ZDkxZGE5 勝ち点にそんなに差があるわけではないのか 39. 瓦サポ 2012.4.18 14:54 ID: NjMmZkZTlj がんばれよ(´・ω・`) こっちも頑張って1位抜けするからよ、 ほら2位でも国外アウェイ回避なんてお得だろ? 広州のダリオコンカってアルヘンでも超有望選手なのを札束で連れて来たんだよな。 ブラ人2Topもあわせてよく使いこなしてるよ、中国人監督。 観客もさ、ウチの北京アウェイでもサッカー自体に熱入れて普通に応援してるんだよね。 中国サッカーの土台ってけっこう良く出来上がってきてるかも知れんな 40. 名無しさん 2012.4.18 15:04 ID: diZTA5ZmIw CWCやって楽しかったから今年も絶対出る!みたいになってたのにな柏のメンバー « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.4.18 12:42 ID: VjZTgwZjE5 1げっと 2. 名無しさん 2012.4.18 12:44 ID: hmZTFjMTQz 対策される立場の苦しさだね さてどうしたもんなのか… 3. 名無しさん 2012.4.18 12:44 ID: llOWQxZTIy 荒れているのを(かつ分裂した)スレをまとめてくれてお疲れ様です。もう正直リーグとナビ取れればいいや。あと残留。 4. ガンバサポ 2012.4.18 12:48 ID: VjMzY4NDQw まだあと二試合あるだろうが あきらめんな 5. 名無しさん 2012.4.18 12:48 ID: RjMzQyZThj 踏ん張っておくれ…。 6. 名無しさん 2012.4.18 12:48 ID: QzOGE4ZGM5 柏3点取ってるのに負けなの? って真剣にソース探したじゃねーかwww 7. 名無しさん 2012.4.18 12:49 ID: BiOGJmOGE0 広州恒大1-3柏 あれ、勝ったのかと思って2度見しちまった 8. 名無しさん 2012.4.18 12:50 ID: JmYjk4MTA0 柏は失点多いねえ 9. 名無しさん 2012.4.18 12:51 ID: ZkYmNiOTNk 先ず次のホームでキッチリ勝つ そうすれば得失点では有利な状況だしまだまだ大丈夫 最終戦はアウェイで死闘になりそうな展開ではあるが 10. 管理人 2012.4.18 12:51 ID: NkMzRiOGM3 ※6-7 明らかに間違いなので直しておきました ありがとうございます 11. 名無しさん 2012.4.18 12:52 ID: IwMDM0ZmI5 リーグでも大分対策が進んでて、この前の仙台はよく抑えてた。 その対策+広州の強力外国人+柏の残念DF+アウェイ審判補正 勝てるわけない 12. 名無しさん 2012.4.18 12:54 ID: c2NzE3ZGZh KASHI●Aはアジアで弱い法則 13. 名無しさん 2012.4.18 12:58 ID: Q3MjMzYWIy レドミはともかくジョルジワグネルが去年ほどの調子が出てない感じだね 予選敗退の方が勝ち進むより疲労度や日程的には良いのかもねぇ。。 このままだと夏前にボロボロになってしまう気が 14. 名無しさん 2012.4.18 13:01 ID: U0ZjcxYzMw タイのブルータスに勝っていればなぁ 15. 名無しさん 2012.4.18 13:03 ID: Q3MjMzYWIy 広州側の虎ポスターかっけぇ 16. 名無しさん 2012.4.18 13:08 ID: ZjZTdiOWJk 負けられないな よし!リーグは捨てようそうしましょう 17. 名無しさん 2012.4.18 13:12 ID: FhYWE1Yzlj 誰も言及してないけどロボがどうしようもない位フィットしてない、ちびまるこちゃんの永沢くんの帽子並みにフィットしてない。 去年ずっと、作戦・レドミワグネルでやってきたツケが来てるな。 18. 名無しさん 2012.4.18 13:14 ID: FiYjkwNDdj 今シーズンは厳しいねえ そしてFC東京が凄い 19. 名無しさん 2012.4.18 13:15 ID: I1MWE4NTUw 広州の外人トリオはJにこないかなぁ 20. 名無しさん 2012.4.18 13:16 ID: g5Mzk3YWY5 ※去年強かったとは言え国内タイトル舐め腐りすぎだろ…リーグとナビ取れればいいてオイ 21. 名無しさん 2012.4.18 13:23 ID: U2NDcwOGEy ※17 でもロボだけのせいじゃないでしょ。メンバーはほとんど去年と同じなんだから。 レドミもワグネルもいるわけだし。 ロボが駄目なら昨年のことをやればいいだけ。 今年もちばぎんカップとかゼロックスは去年と同じメンバーでロボも那須も控えだった。 でも内容イマイチ。 要するにチームとして駄目だってこと。個人のせいじゃない。 22. 名無しさん 2012.4.18 13:27 ID: Q3MjMzYWIy ※20 そういう妥協は大体全部取り逃すフラグだよなぁ まぁナビとリーグの代わりに今年最初の2試合でちばぎん杯とゼロックス杯取ったからもう十分だろw 23. 名無しさん 2012.4.18 13:29 ID: E1ZDExYzAw 名古屋みたく「内容では勝ってた」作戦でいくしかないな 24. 名無しさん 2012.4.18 13:31 ID: JmMGRhZWFi ※3 >>もう正直リーグとナビ取れればいいや。あと残留。 そりゃリーグ獲れば降格はしないわなwww 25. 名無しさん 2012.4.18 13:32 ID: Q3OGM3MmE0 あと2勝すれば突破じゃん簡単簡単。 26. 名無しさん 2012.4.18 13:33 ID: MxZjlkMjgz 失点大杉 Jでも9失点じゃ下位チーム並み 27. 名無しさん 2012.4.18 13:34 ID: NkYTlhMGQy >12 KASHI●Aはアジアで弱い法則 「KASHIMA」は予選リーグは過去4年間で24戦で2敗と、いつも余裕で突破してた。 決勝トーナメントの初戦に滅法弱いのが残念なんだよね。 28. 名無しさん 2012.4.18 13:35 ID: Q3MjMzYWIy ロボが機能してないっていうより レドミやワグネル中心のシステムがロボ覚醒のジャマーになってる気がしないでも。 正直、鳥栖や仙台に行ったほうが点取りそう。 29. 名無しさん 2012.4.18 13:39 ID: ZhNTlkZGRj >中国に負けたというよりは外人トリオにやられた 中国→柏、外人トリオ→レドミワグネル、に変えると去年のJリーグになる 30. 名無しさん 2012.4.18 13:41 ID: k4ODczNDQ1 外国人選手の給料そうとう払ってるらしいな そういう相手にぜひ勝って欲しかった 31. 名無しさん 2012.4.18 13:45 ID: QzNDAyY2Iw ※21 もちろん個人だけのせいじゃない、作戦が単調な上に柔軟性がないのが問題。 結局、打開策と思って採ったロボもフィットしてないよねって事。 誰が担うかって違いがあるだけで、個人ありきのチームであるうちは調子の波があって当たり前、それにJもACLもいつまでも「作戦誰々」が通じるリーグじゃないぞって話。 32. 名無しさん 2012.4.18 13:46 ID: U3NmFjOWIz Jで対戦しても思ったんだけどレドミに去年の凄みをイマイチ感じない ワグネルも駄目っぽいので孤立気味に感じる 夏にレドミ、酒井を抜かれて澤メインで使ったら意外とロボもフィットして復活するのかも 33. 脚 2012.4.18 14:14 ID: M4MTZjYTgy ナカーマ? 34. 名無しさん 2012.4.18 14:14 ID: M3MDdmN2Ji あれだけの戦力のあった名古屋だって連覇できなかったんだから、そう簡単にはいかんよ 35. 名無しさん 2012.4.18 14:21 ID: FjNGFhMzUz 柏は対人でほとんど負けてたな それでカンフーサッカーしてイエローやファウル繰り返してりゃ世話無いよ 36. 名無しさん 2012.4.18 14:23 ID: JiZGZjMWU2 現地駐在で見に行ったのですが、 「バカヤロ」と「サヨナラ」コール、 尖閣諸島の横断幕で盛り上がりと、 悔しい思いをしました。 37. 名無しさん 2012.4.18 14:30 ID: UzZTUzOGU3 柏は去年からFWがややアキレス腱だったから 期待のロボがフィットしなかったのは痛いだろな… 北嶋が稼働出来なくてTJも波が激しすぎるし 工藤林が覚醒しないとキツくなりそう。 38. 名無しさん 2012.4.18 14:31 ID: Y1ZDkxZGE5 勝ち点にそんなに差があるわけではないのか 39. 瓦サポ 2012.4.18 14:54 ID: NjMmZkZTlj がんばれよ(´・ω・`) こっちも頑張って1位抜けするからよ、 ほら2位でも国外アウェイ回避なんてお得だろ? 広州のダリオコンカってアルヘンでも超有望選手なのを札束で連れて来たんだよな。 ブラ人2Topもあわせてよく使いこなしてるよ、中国人監督。 観客もさ、ウチの北京アウェイでもサッカー自体に熱入れて普通に応援してるんだよね。 中国サッカーの土台ってけっこう良く出来上がってきてるかも知れんな 40. 名無しさん 2012.4.18 15:04 ID: diZTA5ZmIw CWCやって楽しかったから今年も絶対出る!みたいになってたのにな柏のメンバー 41. 名無しさん 2012.4.18 15:04 ID: U2NDcwOGEy ※32 次節、アウェイでの神戸戦はその2人が有給休暇だから、戦力測るのにちょうどいい試合かもね。 42. 名無しさん 2012.4.18 15:14 ID: EzYjlmNTk5 広州のコンカは年俸8億らしいね 柏の全選手分を一人で貰ってるって実況が言ってた 中国恐ろしい… 43. 柏 2012.4.18 15:38 ID: JiNzVmYzlh 今年のレドミは単発で凄いプレー魅せる事はあるけどチームの一員としては機能してない印象 ワグネルはスペース無いと何も出来ないしロボは今のとこ沈黙状態… 日本人選手攻撃陣は全員パッとしないしボランチは繋ぎも守備も中途半端… SBは攻撃面はいいとして守備は穴だしGKは凡ミス多い… 頼みのCBは怪我人続出だし… あかん…なんか駄目なとこばっかり考えてしまう… 44. 名無しさん 2012.4.18 15:45 ID: dkZTU4YTFi PKじゃなかったら得点機会妨害でキムチだろ 言い訳できねえよ フリーにさせたのが問題 45. 名無しさん 2012.4.18 15:54 ID: ExYzMwNDky 鹿島はグループリーグじゃ安心して見れてたからなぁ 本番は決勝トーナメントからなのにこんなとこで躓いてちゃアカンよ 46. 名無しさん 2012.4.18 16:00 ID: Q5ZGVjZWQ5 相手が研究してるのもあるだろうけど それ以上にチームの出来が悪いんじゃない? 昨シーズン最終戦と今回の試合じゃかけ離れたチームに見えるよ 47. 名無しさん 2012.4.18 16:15 ID: Y4MzU3OGEy ただGLとしては面白くなって来たね 最近の東地区はなんだかんだでJとKが突破して たまにどこか取りこぼしてCが入る感じだったから 広州やブリーラムのような所は面白い 広州はトーナメントも普通に勝ち上がれそうだし 48. 名無しのサッカープレイヤー 2012.4.18 16:39 ID: A1ZTlkYjUx 「サヨナラ」コールにはいい意味で驚いた。 意外と文化的なことやるんだなーって。 もう中国も反日感情丸出しのヤジだけじゃないのか。 49. 名無しさん 2012.4.18 16:55 ID: VkYTEzMzUy 2連勝すればまだ自力突破できる。 …ただ,2連勝じゃなきゃ厳しいけど。 50. 名無しさん 2012.4.18 16:56 ID: Q2NjZiZjUx ※48 サヨナラコールが文化的ってw そんな下品な文化はいらねえよ!! 51. 名無しさん 2012.4.18 16:58 ID: MyN2QwOTk3 怪我が減らない 失点が減らない 去年の持ち味だった先制されて後半逆転がない というか後半もう体力残ってない やっぱ、去年後半が過密すぎたんだろうな・・・ 52. 名無しさん 2012.4.18 17:01 ID: ZlZmQzZWFj 中国人もサヨナラを理解してるんだね。 日本人で中国語でさようならを言える人なんてほとんどいないのに。 53. 名無しさん 2012.4.18 17:04 ID: Y1NzBiNjUy 去年の柏は強かったけどJリーグやナビのタイトルなら普通取れるみたいな意識はなんだかなぁ 名古屋やセレッソだってACL初年度は成績落としてるのに… 他のチームを見下してるみたいで感じ悪いわ 54. 名無しさん 2012.4.18 17:31 ID: YzNzQ0MmY5 自信過剰というか明らかに慢心してるよな サポが。 55. 名無しさん 2012.4.18 17:47 ID: MyN2QwOTk3 まあ優勝で低迷期を知らない新参が流れ込んできて 調子こくのはどこでもそうだし それに好成績で調子乗りからの長期低迷は柏の芸風 日は昇りまた沈む 56. 名無しさん 2012.4.18 18:36 ID: VhN2ZhOGRm >他のチームを見下してるみたいで感じ悪いわ >自信過剰というか明らかに慢心してるよな 特定のサポの意見をあたかも総意のように言われてもな・・・ 燃え尽き症候群気味のプレシーズンを見ていた 大多数のサポはまあこうなるかもと踏んでいたよ とんだ不発弾だったロボを筆頭に補強の失敗もデカかったしな 57. 名無しさん 2012.4.18 18:46 ID: QzZGE4YmY2 レドミワグネルが復調すれば何とかなるんじゃね。 逆に二人が復調しない限りはどうしようもない気がする。 58. 名無しさん 2012.4.18 18:59 ID: QxNTczMTM3 ※53 誰かわからないコメ1つ拾って全体がそう思ってるって判断しちゃうのってどうなの? 君が「柏サポはみんな舐めてる」って、そう思いたいだけじゃないの?・・・叩くために。 59. 名無しさん 2012.4.18 19:14 ID: U3OTM2NDk0 ※55 確かに二、三年躍進したあとしばらく低迷を繰り返してるイメージだな柏は 賞金圏か降格圏が多い気がする 60. 瓦斯 2012.4.18 19:20 ID: Q1ZmZjY2M0 もしかして、ゼロックスで国立の呪いに掛かった? 61. 脚 2012.4.18 20:11 ID: RjM2VkMjRm 俺らよりかは楽だろガンバレよ。Jリーグチャンピオンの意地見せろ 62. 瓦 2012.4.18 20:57 ID: QzYWEyOTY3 がんばれよー 去年の柏を見て、J2でがんばったんだぜ! 今年はGLで戦おうぜ! 63. 名無しさん 2012.4.18 21:25 ID: kxYWY1Zjcx ※55 確かに柏は近年そんな感じだな 降格→1年で昇格→復帰後1年目は好成績→2年目gdgd→3年目降格→1年で(ry 64. 名無しさん 2012.4.18 22:16 ID: lmNmIyNWI2 ロボは勿論だが スタメンサブも含めた守備陣の方がもっと期待外れだよ。 もうちょい我慢して耐えてくれよ。 65. 名無しさん 2012.4.18 22:39 ID: AzOGY4ODg5 次はアウェイで神戸か…。 勝てる相手だとは思うが、相手は田代が復活したからな。 どうなるやら 66. 名無しさん 2012.4.18 23:29 ID: NkYTNmYWEx 柏は守備さえ機能すればどうにかなりそうだが、脚はもう駄目だな 67. 名無しさん 2012.4.19 01:53 ID: g2YzI0YjU2 サヨナラコールとはなかなか小憎たらしくて良いじゃんと思ったが・・ バカヤロコールとか領土のアレもあったのか。 68. 名無しさん 2012.4.19 02:27 ID: E3ZWRlMDYw >この試合ってナビスコ級タイトルマッチだったっけか? 流出していた元祖のタイトルが帰ってくるチャンスだった模様(´・ω・`) 69. 名無しさん 2012.4.19 07:44 ID: FhZDZmMzQw 初ACLで強い相手に当り過ぎた運の悪さもある。 普通は東南アジアのチームは安牌だけどブリーラムは強いしな。 あと当り順も悪い。 70. 名無しさん 2012.4.19 08:02 ID: M4YmI2YjNl 米69 最後が全北アウェーなのが不気味 あそこも可能性残ってる上にホームだから、ガツガツ削りにきそうだし 買収されてまともにファウル取ってくれない危惧もある 主力潰されて惨敗した桜みたいになりそう… ちゃんと裁いてくれそうなイルマトフさんは、既に当たってるんだよね あと瓦斯と柏は、決勝まで当たらない気がする スタのキャパ的に瓦斯は決勝ホームの山、柏はアウェーの山かと ノックアウトステージで瓦斯名古屋の潰し合いはありそうだけど 71. 名無しさん 2012.4.19 09:09 ID: MxNjExNzAx ※69 ・平均気温10℃~8℃の環境(日本)から36℃(タイ)と+26℃のコンディションで戦ったブリーラム。 ・超金満で世界的にもメッシ、クリロナに次ぐ世界3位の年俸を1人の選手に与えられ、ACL勝利給が1人7800万。2011シーズンは2位に勝ち点差15つけて圧勝した広州。 ・昨年はラフプレーで桜の主力を削りまくったテコンドーサッカーの全北。 確かにACLデビューにしては過酷すぎる。 72. 名無しさん 2012.4.19 09:22 ID: ZmNTAyNDE4 失点は去年から少ないほうではなかったが 前半を見てから後半相手の弱点を的確に突く修正力 +全員が持つ攻撃力でカバーしていた FWが潰れて2列目が点を取るorセットプレイでDFに 合わせるというパターンは研究されて攻撃力は下がる だからこそ後半からの修正力を強化するための隠し球ロボだったと思うんだが・・・OSが古過ぎてだめぽ もはやロボの戦術理解の低さは修正できないので水野や澤、林に託すしかない 73. 名無しさん 2012.4.19 09:50 ID: RkZTk0N2Rk ロシアW杯辺りは、まじでヤバイかもね日本。 74. 名無しさん 2012.4.20 11:30 ID: FhOWJkZDVj ※1040万USドルでサッカー選手の世界年俸ランキングで現在第6位らしいよ。 アルヘン人ではメッシに次いで2番目w 75. 74 2012.4.20 11:31 ID: FhOWJkZDVj ※42 76. 名無しさん 2012.4.20 13:54 ID: Y4MmMwMThi まあ幾ら広州やブリーラムが強いと言っても中国やタイに 欧州トップリーグで活躍できる選手がゴロゴロいるわけでもなし、 結局アジアを引っ張ってくのは日本って思われるわけだから Jリーグも頑張らないといけないよね。J1王者の意地を見せてほしい 次の記事 HOME 前の記事
ID: U2NDcwOGEy
※17
でもロボだけのせいじゃないでしょ。メンバーはほとんど去年と同じなんだから。
レドミもワグネルもいるわけだし。
ロボが駄目なら昨年のことをやればいいだけ。
今年もちばぎんカップとかゼロックスは去年と同じメンバーでロボも那須も控えだった。
でも内容イマイチ。
要するにチームとして駄目だってこと。個人のせいじゃない。
ID: Q3MjMzYWIy
※20
そういう妥協は大体全部取り逃すフラグだよなぁ
まぁナビとリーグの代わりに今年最初の2試合でちばぎん杯とゼロックス杯取ったからもう十分だろw
ID: E1ZDExYzAw
名古屋みたく「内容では勝ってた」作戦でいくしかないな
ID: JmMGRhZWFi
※3
>>もう正直リーグとナビ取れればいいや。あと残留。
そりゃリーグ獲れば降格はしないわなwww
ID: Q3OGM3MmE0
あと2勝すれば突破じゃん簡単簡単。
ID: MxZjlkMjgz
失点大杉
Jでも9失点じゃ下位チーム並み
ID: NkYTlhMGQy
>12 KASHI●Aはアジアで弱い法則
「KASHIMA」は予選リーグは過去4年間で24戦で2敗と、いつも余裕で突破してた。
決勝トーナメントの初戦に滅法弱いのが残念なんだよね。
ID: Q3MjMzYWIy
ロボが機能してないっていうより
レドミやワグネル中心のシステムがロボ覚醒のジャマーになってる気がしないでも。
正直、鳥栖や仙台に行ったほうが点取りそう。
ID: ZhNTlkZGRj
>中国に負けたというよりは外人トリオにやられた
中国→柏、外人トリオ→レドミワグネル、に変えると去年のJリーグになる
ID: k4ODczNDQ1
外国人選手の給料そうとう払ってるらしいな
そういう相手にぜひ勝って欲しかった
ID: QzNDAyY2Iw
※21
もちろん個人だけのせいじゃない、作戦が単調な上に柔軟性がないのが問題。
結局、打開策と思って採ったロボもフィットしてないよねって事。
誰が担うかって違いがあるだけで、個人ありきのチームであるうちは調子の波があって当たり前、それにJもACLもいつまでも「作戦誰々」が通じるリーグじゃないぞって話。
ID: U3NmFjOWIz
Jで対戦しても思ったんだけどレドミに去年の凄みをイマイチ感じない
ワグネルも駄目っぽいので孤立気味に感じる
夏にレドミ、酒井を抜かれて澤メインで使ったら意外とロボもフィットして復活するのかも
ID: M4MTZjYTgy
ナカーマ?
ID: M3MDdmN2Ji
あれだけの戦力のあった名古屋だって連覇できなかったんだから、そう簡単にはいかんよ
ID: FjNGFhMzUz
柏は対人でほとんど負けてたな
それでカンフーサッカーしてイエローやファウル繰り返してりゃ世話無いよ
ID: JiZGZjMWU2
現地駐在で見に行ったのですが、
「バカヤロ」と「サヨナラ」コール、
尖閣諸島の横断幕で盛り上がりと、
悔しい思いをしました。
ID: UzZTUzOGU3
柏は去年からFWがややアキレス腱だったから
期待のロボがフィットしなかったのは痛いだろな…
北嶋が稼働出来なくてTJも波が激しすぎるし
工藤林が覚醒しないとキツくなりそう。
ID: Y1ZDkxZGE5
勝ち点にそんなに差があるわけではないのか
ID: NjMmZkZTlj
がんばれよ(´・ω・`)
こっちも頑張って1位抜けするからよ、
ほら2位でも国外アウェイ回避なんてお得だろ?
広州のダリオコンカってアルヘンでも超有望選手なのを札束で連れて来たんだよな。
ブラ人2Topもあわせてよく使いこなしてるよ、中国人監督。
観客もさ、ウチの北京アウェイでもサッカー自体に熱入れて普通に応援してるんだよね。
中国サッカーの土台ってけっこう良く出来上がってきてるかも知れんな
ID: diZTA5ZmIw
CWCやって楽しかったから今年も絶対出る!みたいになってたのにな柏のメンバー