次の記事 HOME 前の記事 【ACL】G大阪、ブニョドコルにリベンジ許しGL3敗目…決勝T進出は厳しく 2012.04.20 02:39 117 G大阪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第32節 横浜FM×G大阪】G大阪がアラーノ&パトゴールで優勝王手の横浜FMを破る!暫定で降格圏を脱出 【J1第4節 G大阪×広島】“ガンバキラー”ベンカリファが1G&PK奪取!終盤に勝ち越した広島が待望の今季初勝利挙げる 【J1第32節 G大阪×福岡】福岡がルキアンの復活弾で逆転勝利!G大阪は5連敗で残留決められず 117 コメント 81. 名無しさん 2012.4.20 13:31 ID: FmOGExM2Y3 今野の失点シーンやる気が感じられないな。無気力すぎないか? 仮にも代表選手なのに、、、 代表もこんなんに任してられんだろ 82. 名無しさん 2012.4.20 13:44 ID: E3MmQ4YmZm なんでガンバの記事すぐ荒れてしまうん? 他所のサポに喧嘩売ってる奴、負けてるからって余裕無さすぎやろ チームがプロレスサッカーだからってここでまでプロレスすることないのに 83. 脚 2012.4.20 13:50 ID: k4Nzg3OWQ0 ウチは西野時代から、スレはネガティブが基本ですよ。 あんまり浮かれると負けちゃうって流れがいつのころからか出来ちゃってね。 まあ、単に気持ちの問題なんだけど、気を引き締めろって感じで。 84. 名無しさん 2012.4.20 13:52 ID: k4Nzg3OWQ0 ※82 いや普通に他サポの書き込みの方が多いがw 85. 名無しさん 2012.4.20 13:52 ID: Q4MDYwYjA5 言うほど荒れてないだろw たとえ荒れても生暖かく見てるだけで問題ないし 86. 名無しさん 2012.4.20 13:55 ID: k4Nzg3OWQ0 仮にも代表選手なんだから モチベはクラブの成績とは関係なく保ってなければ 遠藤も今野も 87. 名無しさん 2012.4.20 13:55 ID: YyMjcwN2Uw グダグダ言ってるのは明らかに他所者同士だろうが サポはイライラする段階をとっくに通り越してる 88. 名無しさん 2012.4.20 13:58 ID: Q4MDYwYjA5 自治のフリした荒らしっているよなw 89. 名無しさん 2012.4.20 13:58 ID: E3MmQ4YmZm なんにせよ愛されてて羨ましい限り 90. 名無しさん 2012.4.20 13:58 ID: Q0OTY0NWEx 実際、そんな煽ってるか? スタジアムではともかく、ネットでは煽りなんて どこも同程度に思うし先入観では。 91. 名無しさん 2012.4.20 14:00 ID: k4Nzg3OWQ0 J2に落ちたら、たぶんスタジアム建設は延期だよな パナソニックの経費削減の口実になるわ 92. 名無しさん 2012.4.20 14:03 ID: VkYmJmMzNl 松波が聖域無き改革が出来るかどうかかな? 93. 脚 2012.4.20 14:04 ID: k4Nzg3OWQ0 ※87 無我の境地を味わってますよ。 もう少しで悟りが開けそうです…。 94. 名無しさん 2012.4.20 15:03 ID: VkYmJmMzNl ガンバ大阪 Part1549 http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/soccer/1334757446/ ここの※欄の流れも纏め方次第で如何様にも 95. 別脚 2012.4.20 15:05 ID: g0NjRmYjBl ※93 (´-人-`)同じく悟りが開けそうです 最近、佐藤が修行僧に見えます 96. 名無しさん 2012.4.20 15:06 ID: NkZmRkOTY5 ほんと今ごろだなーw しかも時間かかった割に内容薄すぎだしw 97. 名無しさん 2012.4.20 15:06 ID: Y0NzhjNmFj 赤は阿部が入って守備がよくなったけど脚は全然だな 98. 名無しさん 2012.4.20 15:37 ID: hkMDBmMTRh ※97 今野ボランチ起用も一つの手だと思うんだけどね。 99. 名無しさん 2012.4.20 15:39 ID: JhMjQxMjhl 今野が聖域だからどうとかいう話になってるけれど、 まず代わりのCBがいないんじゃないのか? 今野を獲るからと、山口と高木を二人とも切っちゃったからな……個人的には当時も謎に思えたんだが、やっぱりダメだったなぁ 金銭的にカツカツだったのか? それなら仕方ないが 100. 92 2012.4.20 15:52 ID: VkYmJmMzNl 言葉足らずでした 聖域てのは中澤、藤ヶ谷の所です « 前へ 1 … 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.4.20 02:41 ID: FhYWQwNjM5 頑張ったのになあ 2. 名無しさん 2012.4.20 02:45 ID: I5MjIyNTVh あああ…最後クレクレ合戦になっちゃってる… 3. 名無しさん 2012.4.20 02:46 ID: M1ZWNmZDdi まとめ乙です。 しかし……まさかこんな展開になるとはなあ(´・ω・`) 4. 名無しのサッカープレイヤー 2012.4.20 02:48 ID: Q1ZmY3YTRh 西野いた時は選手を固定しすぎ以外は監督について考えなくてもよかったのにな まさにいなくなってわかる空気のような存在 5. 名無しさん 2012.4.20 02:53 ID: YyN2JmZmU2 長年掛けて築き上げた確固たる形を一回ぶっ壊しちゃったんだし、 そう簡単には元には戻らないよ 今年は我慢の年になるだろうな 6. 名無しさん 2012.4.20 02:57 ID: I4ZmFhYTFj つくづくガンバのフロントの間抜けぶりに、涙が出そうだよ… 7. 名無しさん 2012.4.20 03:01 ID: RjMzk0MjU5 ルーコン返せって大阪の前は東京の選手なのにw 8. 脚 2012.4.20 03:01 ID: ZmNzZjYWVj 高い守備ラインを維持する上で山口の存在がどれだけ大きかったかを実感してる。 個人能力では今野のほうが勝るかもしれないが、DFは連携命だから。 本人も自信なくしかけてるし、思い切ってCBから外すのも手だと思う。 9. 名無しさん 2012.4.20 03:01 ID: cxZTAwNDYx 面白くない方の大阪人はもうちょっと我慢強くなれ わざわざ西野を追い出してまで望んだ変革なんだから そりゃ痛みも伴うものになるだろうさ 10. 名無しさん 2012.4.20 03:05 ID: dhNzk2ZjZk 今ちゃん…(´・ω・) 11. 名無しさん 2012.4.20 03:06 ID: ZmNzZjYWVj ※9 果たしてそれを望んだのは誰かということを考えるとなあ… スレでもやたらに西野を叩く奴がいたが、それはただの声が大きいだけの奴だし、 無冠とはいえ、勝ち点70を上げた監督を切った時点で、迷走は始まっていたよ。 気付いたら、西野時代の財産が何も残っていない可能性すらある。 12. 名無しさん 2012.4.20 03:07 ID: BmM2Q0NmNi 最後ワロタww後ろ総とっかえじゃねえか 13. 名無しさん 2012.4.20 03:13 ID: NjNDYxN2Fj 瓦斯の粘着きめえ 14. 名無しさん 2012.4.20 03:26 ID: RjMzk0MjU5 ※13 そういうコメするのよくないと思うよ 勝てなくてイライラするのはわかるけど 15. 他 2012.4.20 03:27 ID: FjMjUwZTNj 正直、今野加入を聞いたときはわくわくしたけどなあ ガンバの攻撃力に守備力が加わればどんな強いチームに なっちゃうんだろう、って どうしてこうなった 16. 名無しさん 2012.4.20 03:33 ID: Q5MzRlNzc0 五輪で遠藤 今野持って行かれたらどうやって立て直すつもりなの どうして当の本人達は行く気なの 他サポだけどちょっと疑問に思った 17. 名無しさん 2012.4.20 03:41 ID: VmMGE3YWE0 頼れる外国人がいなけりゃこんもん 若い選手はわりとよくやってると思うよ 18. 名無しさん 2012.4.20 03:44 ID: ZmNzZjYWVj ※15 代表DF一人入ったくらいで守備が劇的に改善することは無いよ。 それに、中澤はともかく、山口やシジクレイの全盛期の能力は、今野に勝るとも劣らない。 それでも失点が多かったのは、守備を犠牲にしてでも攻撃を重視したから。 それ故に、ガンバの守備陣にかかる負担は相当なものがある。 だけど、その姿勢を西野さんが貫いたからガンバの攻撃サッカーは出来上がった。 そのことを、今ちゃんは果たして理解していたのか。 正直、疑問ではある。 19. 名無しさん 2012.4.20 03:47 ID: I3NzUzNTc1 今ごろこんな記事あげてどうすんだよw 20. 名無しさん 2012.4.20 03:54 ID: QzZTljMzBi ※19 放送から1日しかたってないのに… 21. 名無しさん 2012.4.20 03:54 ID: Q1NDc2Y2Ni 前々から思ってたけど どこからどう考えても今野ってボランチでこそ輝く選手だよね。 ボランチに戻ればいいのに。。 22. 名無しさん 2012.4.20 04:21 ID: RmOTdlMDBm 今野いてもザル化が進行するとはセホロペ恐ろしや 23. 名無しさん 2012.4.20 04:26 ID: k5NTBlZDc0 今の脚見たら誰だって今野は瓦斯に残っとけば良かったと思うやろー 以前のやり方に戻しても攻撃面も守備面も明らかに去年より劣化してるからどーしようもないって感じ 24. 名無しさん 2012.4.20 04:31 ID: lmYzNhMjA0 代表入れれば守備力強化!! とか思ってた強化部が悪い。 守備は監督の哲学がそのまま反映されるのよ。 しかし、天皇杯で鉄壁のDFラインを統率していた今野がカウンターで抜け出す選手を背走して追いかける姿は見たくなかった。 悲しすぎるだろ。 25. 瓦斯 2012.4.20 04:35 ID: lmYzNhMjA0 今野ざまあ、なんてのは通り越して逆に悲しい気持ちになってるよ ウチにいた時は自信満々に守備してたんだよ。 それが今や敵の攻撃に怯えてるじゃないか。 26. 名無しさん 2012.4.20 05:00 ID: E4MjI1OWIy ほんっとに、監督ひとつでこうまで変るんだな。サッカーって・・・ さすがに降格までは無いだろうと思うんだが・・・かと言って、他にどこが落ちるんだ?ってなると・・・・。 27. 名無しさん 2012.4.20 05:10 ID: g3OGQxYTBk ※25 水本のときと一緒だ…代表格呼んだけど期待外れでたたかれまくり 水本も千葉でも京都でも広島でも、問題なくやれてた(る) 監督云々より、ガンバの守備システム自体に問題があるんじゃないのか それがガヤさんなのか中沢なのかわからんけど 28. 名無しさん 2012.4.20 05:38 ID: I0NWYyYTdj 柏はまだ突破の目があるが脚はちょっとなぁ 29. 脚 2012.4.20 05:41 ID: I4ZGEzYTcy 怒りよりも哀しみよりも、去年までのうちは本当に強かったんだなあ・・・・・・と実感してる。 いなくなって痛感した智さんの重要性。歯車が狂ったいまこそ頼りにしたいハッシー。ハーフタイムでヤットにシカトされても的確な策を講じることのできる監督。 まあなんだ。 うちはBBQじゃなくて、でんでパーティでもしますかねえ。 30. 瓦 2012.4.20 05:54 ID: I5YjAzYzhj 今ちゃん可哀想…脚はDFの墓場かなんかなんじゃないかと思う、だからウチの選手はもうあげないよ >>242 元々ウチの選手じゃねぇか、遠藤よこせ 31. 名無しさん 2012.4.20 05:58 ID: dlODgyMjBk リーグ開幕からの結果をセホロペ監督の所為にしたい気持ちは分からんでもないけど ここまで来たらもう関係者全員の問題だわな まだ誰かに責任があるとか思って擦り付け合いしてたら本気で降格すると思う。 32. 名無しのサッカープレイヤー 2012.4.20 06:12 ID: U2ODRhMzBl ※16 遠藤は痛いけどいまの今野抜けても痛くないよ どっちにしても失点するなら今野より空中戦強い選手入れたほうがまだマシなレベルだし 33. 瓦斯 2012.4.20 06:19 ID: JmOWNkMTIw よこせよこせ言ってるけど、 今野も加地も中澤もあげたじゃないですか!w (中澤は借り物だったけど) 34. 名無しさん 2012.4.20 06:22 ID: M0OWU3NTNm 3-0どころか0-3で負けるサッカーになってるよね 35. 名無しさん 2012.4.20 07:00 ID: Y5YzRlYTBj 33 んじゃ中澤返すよ 36. 名無しさん 2012.4.20 07:08 ID: dlODgyMjBk 困ったらドラえもん頼りでねだり癖がついたノビタくんみたいになってんなw ただし欲しがる態度はジャイアンw 37. 名無しさん 2012.4.20 07:19 ID: Y4YTNlYmJk こんのぜったいおかしいよ 38. 名無しさん 2012.4.20 07:47 ID: AxNGMyZjc0 昨季の今野の守備の安定感を見てるだけに、これは辛いなぁ DFの墓場。言い得て妙。 39. 名無しさん 2012.4.20 08:02 ID: ZiODE4ZmM4 佐藤は微妙な評価のされ方だな。 仕事してるのは間違いなさそうだが。 とりあえず余裕の決定機より、 難しいボレーとか決める方が得意だから。 40. 名無しさん 2012.4.20 08:12 ID: QxNTE4MWVm ルーコン返せとは大阪人って本当に面白いこと言いますねえ 41. 名無しさん 2012.4.20 08:13 ID: JhMjQxMjhl ベテラン勢全員切って専スタ費用にまわせよ J2行って修行してこい 武井・倉田・藤春を中心として横谷・寺田・阿部・内田あたりもスタメンな、若手揃えた新チームとして0からやり直せ 42. 名無しさん 2012.4.20 08:22 ID: FhNmViYjM3 面白くない方の大阪とか1チームしか言いませんからね 民度が知れますよ 43. 名無しさん 2012.4.20 08:24 ID: gyMjM2YTc1 倉田、二川、佐藤頼みのクソサッカー状態だからな。 なんとかならんもんか。 44. 名無しさん 2012.4.20 08:27 ID: dlODgyMjBk スタメンが出っぱなしで疲労の蓄積が大きいACL予選より ナビ予選の方がこれからの若手試したり軽いローテ組めたり今のガンバにとっては良かったのかもしれんね 45. 名無しさん 2012.4.20 08:32 ID: QwZGVhY2Yy どうでもいいけど、会場が瑞穂陸になってます・・・。 スポニチェ・・・。 46. 名無しさん 2012.4.20 08:33 ID: I5NTJhODgz 攻撃面ではグノが抜けたりしたからねえ 西野がいりゃあましだっただろうが、 結局成績が落ちるタイミングだったんだろう 47. 名無しさん 2012.4.20 08:34 ID: E0ZDNkY2My >>38 前の川崎戦でNHKの実況が「ガンバらしさが戻ってきました」と言ってた瞬間、今野…(´・ω・`)と思った視聴者は多かったはず。 48. 桜 2012.4.20 08:43 ID: ZlN2Y4YmIy 倉田と大竹見たいから、脚と瓦斯のACL見てる 今節は二人ともゴール決めて嬉しかった 倉田のゴール凄かったね 脚は前のほうは復調してきてるな 脚のディフェンスライン、去年までは山口がうまくコントロールしてたんだな ラインが低くて中盤で潰せなきゃ、ゴールどうぞどうぞ状態だ フンメルスでも同じようになると思うわ うちが言うのも何だが 49. 名無しさん 2012.4.20 08:44 ID: BmODE5MmMy 同じような順位のはずなのに、 鞠、脚と比べて鹿島だけ安心してる印象がある。 なんでだろ?ナビ勝ってるからかな? あ、ガンバさんJ2で待ってます(ニッコリ 50. 名無しさん 2012.4.20 08:54 ID: Y1ZmYzNmNm ※49 フロントへの信頼度の違いなんじゃないの ノノさんがコラムで「鹿島はフロントがどっしりしてるからまあ大丈夫だろう」みたいなこと書いてたし 51. 名無しさん 2012.4.20 09:16 ID: FhOWJkZDVj ガンバサポはネガ過ぎるが、内容はたいして悪くない。 ひと頃に比べて遠藤の調子が戻ってきたから、そのうち勝ちだすよ。 ただDFラインは入れ替えないと失点は減らないぞ。 特に左の藤春、今野のところは穴。 52. 名無しさん 2012.4.20 09:21 ID: gxNTc5Nzg4 大分サポワロタw 脚は来年ACL出られないだろうから結果にこだわらず残り2試合楽しんだ方が良いよ 53. 名無しさん 2012.4.20 09:42 ID: k3ZDJmNTY1 こういう時こそ、気分転換にBBQっすよ! フラダンス付きで。 お宅、スポンサーに焼き肉屋さん、おるんやろ? 54. 瓦斯 2012.4.20 09:43 ID: g4ZjIwYjkx まあ、うちは若干FWの墓場っぽいから脚さんを一方的に揶揄は出来ないですけどね 55. 名無しさん 2012.4.20 09:45 ID: k3ZDJmNTY1 DFラインは、入れ替える前に一度ラインコントロールの決めごとをもう一度見直してみろって。 バラバラなのは、人間がダメなんじゃなくて、イメージが合ってないからだと思うけどな。 56. 名無しさん 2012.4.20 10:01 ID: NmMDg2ZDhi 脚はまずGK変えるべきなんじゃないの? 57. 名無しさん 2012.4.20 10:30 ID: k4NGNmNzY1 4点取ったらいいんや 58. 名無しさん 2012.4.20 10:38 ID: QwZjNhYzdl これはリーグ戦に集中して、 前田の呪いを断ち切れという神のお告げだったんだよ! 59. 名無しさん 2012.4.20 10:46 ID: U3NTA4OTYz 脚はプロレスサッカー復活は無理なんだから先ずは守備構築の上手い監督連れて来た方が… 60. 名無しさん 2012.4.20 10:59 ID: A4MGJjNDA2 連勝すりゃまだ望みがある。 諦めたらそこで試合終了だ。 全力失踪して残り1秒で遅刻を免れた俺が言う。 61. 甲 2012.4.20 11:06 ID: QxZDg5YjBi 監督って、本当に大事だよね。 62. 名無しさん 2012.4.20 11:08 ID: NmNTNlM2Qy ガンバサポ糞ばっかりだな 63. 名無しさん 2012.4.20 11:11 ID: hkOWUzMGZh ※60 失踪したらそれは遅刻とは言わないな。 名案だ、良く頑張った。 64. 磐 2012.4.20 11:15 ID: RhMWM3Yzgz 駿哉は返さないからね(´・ω・`) あとなんかうちの前田がごめんね 65. 名無しさん 2012.4.20 11:30 ID: Y3YTI4YzY3 セホーンでシーズン終わりまで行って、 J2へ落ちてからリセットしたほうが、 よかったんじゃないか。 66. 名無しさん 2012.4.20 11:38 ID: VkYmJmMzNl 1 今野に山口の脳みそ移植 2 武井に橋本の脳みそ移植 これでok 67. 名無しさん 2012.4.20 12:06 ID: U2NWI4ZDVi プレイ振りを見ても、今ちゃんは明らかに自信失ってるなぁ ふわふわした感じで、安定感が無さすぎる 代表にも少なからず影響出そう 68. 名無しさん 2012.4.20 12:16 ID: hkMDBmMTRh ※65 今J2に落ちたら間違いなく千葉コースだよ。 今年はなんとしても残留して、来季にフロントを刷新するのがベスト。 69. 名無しさん 2012.4.20 12:18 ID: VkYmJmMzNl 今野が脚システムに慣れるが早いか? CBのもう一枚今野に合う相方に変えるが早いか? 70. 名無しさん 2012.4.20 12:19 ID: FmN2VlZjEx 最近佐藤が遠くへ行ってしまった感がすごかったけれど、 どうやらまだ俺の知ってる佐藤みたいで安心した。 71. 名無しさん 2012.4.20 12:24 ID: hkMDBmMTRh ※69 多分西野なら、もうCBから外してると思う。 肩書きに左右されない人だから。 だが、果たして新人監督の松波にそこまでできるかどうか 72. 名無しさん 2012.4.20 12:32 ID: dlODgyMjBk クラブで結果出せてなくても代表では 遠藤も今野も招集されてスタメンフル出場なんだろうけど ホントに今この状態の2人でいいのか?って気はするな。 せめてもうちょっと自信を取り戻してほしい 73. 名無しの俺達 2012.4.20 12:33 ID: JhYjQ4Mjg0 もしかして原因今野ってことはないの? 全くガンバの試合は見ていないけど、今ふっと思っただけど。 74. 名無しさん 2012.4.20 12:34 ID: Q5ZmQ2MmQx 瓦斯サポはいろんなとこに顔出しすぎてウザい。自分らが煽られる時は敵対心丸出しのくせして 75. 名無しさん 2012.4.20 12:37 ID: lhNTUyYWE5 瓦斯サポかまってちゃんウザー 76. 名無しさん 2012.4.20 12:39 ID: UzNjBhN2M5 藤春以外、元東京やがな 77. 名無しさん 2012.4.20 12:46 ID: hkMDBmMTRh ※73 個人に対する対応はさすがなんだけど、高いラインには明らかに対応できてない。 今野CB起用を諦めるか、今野のためにラインを低くするしかないだろうね。 78. 名無しさん 2012.4.20 13:00 ID: c1ZjU3ODZi べつにガンバが降格しようが構わないけど、日本代表の柱である今野つぶすんだったらまじ許されないで これで日本代表最終ラインが自信なくしかけた長友内田(最近復調してるけど)に、今野吉田とか 79. 名無しさん 2012.4.20 13:05 ID: VkYmJmMzNl 中澤outで無問題 80. 名無しさん 2012.4.20 13:28 ID: UxZGY3NTUz 瓦斯って自分たちは他を思いきり煽るくせに 自分が叩かれるとファビョる人種だよな… 81. 名無しさん 2012.4.20 13:31 ID: FmOGExM2Y3 今野の失点シーンやる気が感じられないな。無気力すぎないか? 仮にも代表選手なのに、、、 代表もこんなんに任してられんだろ 82. 名無しさん 2012.4.20 13:44 ID: E3MmQ4YmZm なんでガンバの記事すぐ荒れてしまうん? 他所のサポに喧嘩売ってる奴、負けてるからって余裕無さすぎやろ チームがプロレスサッカーだからってここでまでプロレスすることないのに 83. 脚 2012.4.20 13:50 ID: k4Nzg3OWQ0 ウチは西野時代から、スレはネガティブが基本ですよ。 あんまり浮かれると負けちゃうって流れがいつのころからか出来ちゃってね。 まあ、単に気持ちの問題なんだけど、気を引き締めろって感じで。 84. 名無しさん 2012.4.20 13:52 ID: k4Nzg3OWQ0 ※82 いや普通に他サポの書き込みの方が多いがw 85. 名無しさん 2012.4.20 13:52 ID: Q4MDYwYjA5 言うほど荒れてないだろw たとえ荒れても生暖かく見てるだけで問題ないし 86. 名無しさん 2012.4.20 13:55 ID: k4Nzg3OWQ0 仮にも代表選手なんだから モチベはクラブの成績とは関係なく保ってなければ 遠藤も今野も 87. 名無しさん 2012.4.20 13:55 ID: YyMjcwN2Uw グダグダ言ってるのは明らかに他所者同士だろうが サポはイライラする段階をとっくに通り越してる 88. 名無しさん 2012.4.20 13:58 ID: Q4MDYwYjA5 自治のフリした荒らしっているよなw 89. 名無しさん 2012.4.20 13:58 ID: E3MmQ4YmZm なんにせよ愛されてて羨ましい限り 90. 名無しさん 2012.4.20 13:58 ID: Q0OTY0NWEx 実際、そんな煽ってるか? スタジアムではともかく、ネットでは煽りなんて どこも同程度に思うし先入観では。 91. 名無しさん 2012.4.20 14:00 ID: k4Nzg3OWQ0 J2に落ちたら、たぶんスタジアム建設は延期だよな パナソニックの経費削減の口実になるわ 92. 名無しさん 2012.4.20 14:03 ID: VkYmJmMzNl 松波が聖域無き改革が出来るかどうかかな? 93. 脚 2012.4.20 14:04 ID: k4Nzg3OWQ0 ※87 無我の境地を味わってますよ。 もう少しで悟りが開けそうです…。 94. 名無しさん 2012.4.20 15:03 ID: VkYmJmMzNl ガンバ大阪 Part1549 http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/soccer/1334757446/ ここの※欄の流れも纏め方次第で如何様にも 95. 別脚 2012.4.20 15:05 ID: g0NjRmYjBl ※93 (´-人-`)同じく悟りが開けそうです 最近、佐藤が修行僧に見えます 96. 名無しさん 2012.4.20 15:06 ID: NkZmRkOTY5 ほんと今ごろだなーw しかも時間かかった割に内容薄すぎだしw 97. 名無しさん 2012.4.20 15:06 ID: Y0NzhjNmFj 赤は阿部が入って守備がよくなったけど脚は全然だな 98. 名無しさん 2012.4.20 15:37 ID: hkMDBmMTRh ※97 今野ボランチ起用も一つの手だと思うんだけどね。 99. 名無しさん 2012.4.20 15:39 ID: JhMjQxMjhl 今野が聖域だからどうとかいう話になってるけれど、 まず代わりのCBがいないんじゃないのか? 今野を獲るからと、山口と高木を二人とも切っちゃったからな……個人的には当時も謎に思えたんだが、やっぱりダメだったなぁ 金銭的にカツカツだったのか? それなら仕方ないが 100. 92 2012.4.20 15:52 ID: VkYmJmMzNl 言葉足らずでした 聖域てのは中澤、藤ヶ谷の所です 101. 名無しさん 2012.4.20 15:55 ID: U1NDU3NTA2 っうか他サポから見ても今野は今年は瓦斯に残った方が良かったと思うよ。 森重との連携も良くなっていたし、何より本人が中心となったチーム構成だった んだからやりやすかったはず。今年の瓦斯のパフォを見ると、かなり楽しくやれた 可能性が高いしね。まあ所詮結果論だけどさ。移籍を決断したときはまさか瓦斯が ACL出場とかセホロペが来るとは思わなかっただろうから多少は同情の余地はあったけれど…。 102. 名無しさん 2012.4.20 16:03 ID: YyMjcwN2Uw CBだけでも丹羽正也内田西野と沢山いるから、ベテラン放出はおかしい訳ではない 現時点でブログ以下なのはルーキーの西野くらいじゃね 103. 名無しさん 2012.4.20 17:01 ID: k4MjM4ZWMw ※102 稲森も入れてやれよ、かわいそうだろ 104. 脚 2012.4.20 18:17 ID: UxNjc0OTJh >聖域てのは中澤、藤ヶ谷の所です 藤ヶ谷は一度代わりに木村あたりを試してみたいが 10年飼い殺しってのはよっぽど使えないんだろうか そして中澤と藤春は代わりがいないと思う 山口は仕方ないとしても高木と下平はどうにか残留させるべきだった まあ生え抜きの橋本にあんな仕打ちしたクラブチームだから選手に見切りをつけられても文句いえへん 105. 名無しさん 2012.4.20 18:33 ID: VmZjdlNGNm 五輪に今野と遠藤出せるのか? 106. 名無しさん 2012.4.20 19:43 ID: JmOWNkMTIw 今野遠藤代表にいらんわ 107. 名無しさん 2012.4.20 21:26 ID: VkYmJmMzNl 藤春はともかく中澤は・・ 今野+ガンバに合ったラインコントロールが出来るCB(中澤除く)で ある程度は落ち着きそうだが如何なもんだろ? 108. 名無しさん 2012.4.20 22:22 ID: UwYTEyYWE4 山口がいないから・・・って言う声多いけど、 ここ数年山口離脱してた時期に、特別失点が増えたって事もなかったよね? 109. 名無しさん 2012.4.20 23:49 ID: NjOTZjZmU3 今野は高木以下っつう事だろ 110. 名無しさん 2012.4.20 23:54 ID: hjOGJiODFm 韓国か豪州あたりからもう一人CB獲れよ 111. 脚 2012.4.21 02:35 ID: Q1MjM1ZGY1 昔、高木って日本代表のSBが居てな・・・ 今野も同じ道をたどるのか・・・・泣けてくるわ 112. 脚 2012.4.21 03:30 ID: dlNWMzM2Vk 最近ガンバの試合の観方が観戦から観察になってきたわ…。 失点しても〝おー失点した″ 負けても〝へぇ、負けたんだ″ これで終了。 なんかね、勝ちも負けも全ては結果、ただそこに起きる現象として認識してる自分がおる。 どーでもいいわけではないんよ。毎回ちゃんと放送を見るし、こうやってたまにはまとめサイトも見たりする。 何なんやろうね。 感覚を例えるとすれば、〝誰も居ない映画館の一番後ろからボーっと映画を観とる″〝めっちゃ爆音鳴ってるけど、実はめっちゃ静か″そんな感じ。 113. 名無しさん 2012.4.21 03:40 ID: U5ZDExYjYx ※108 高木も中澤も1年目はベンチで、ガンバの高いラインに慣れる時間があったからね。 今の今野は、1年目で即結果が求められた水本に似てる。 あの時みたいに、夏に移籍ってことだけは勘弁して欲しいんだが 114. 名無しさん 2012.4.21 03:57 ID: ZhNDA2Yjgx このコメントは削除されました。 115. 名無しさん 2012.4.21 09:09 ID: E4ZWZkNjhh 今野をボランチに上げて明神と組ませて、丹羽ちゃんをCBで使うしかないだろな あとはSBのてこ入れに左にエドゥ、右に武井でバランス獲ればOK 116. 名無しさん 2012.4.21 15:59 ID: Q0MWU1ODYx 俺らFC東京サポはもう年末のバルセロナとの世界一決定戦に備えててんやわんやだから こんな地方の弱小チームとかどうでもいいです 117. 名無しさん 2012.4.22 21:36 ID: ZmYzhkNDYx ガスサポはオフサイドの勉強でもしておきなさいよ 煽るくせに自分らがやられたらギャーギャー言うのがうざい 脚も嫌いだけど、守備崩壊の原因には興味がある 次の記事 HOME 前の記事
ID: FmOGExM2Y3
今野の失点シーンやる気が感じられないな。無気力すぎないか?
仮にも代表選手なのに、、、
代表もこんなんに任してられんだろ
ID: E3MmQ4YmZm
なんでガンバの記事すぐ荒れてしまうん?
他所のサポに喧嘩売ってる奴、負けてるからって余裕無さすぎやろ
チームがプロレスサッカーだからってここでまでプロレスすることないのに
ID: k4Nzg3OWQ0
ウチは西野時代から、スレはネガティブが基本ですよ。
あんまり浮かれると負けちゃうって流れがいつのころからか出来ちゃってね。
まあ、単に気持ちの問題なんだけど、気を引き締めろって感じで。
ID: k4Nzg3OWQ0
※82
いや普通に他サポの書き込みの方が多いがw
ID: Q4MDYwYjA5
言うほど荒れてないだろw
たとえ荒れても生暖かく見てるだけで問題ないし
ID: k4Nzg3OWQ0
仮にも代表選手なんだから
モチベはクラブの成績とは関係なく保ってなければ
遠藤も今野も
ID: YyMjcwN2Uw
グダグダ言ってるのは明らかに他所者同士だろうが
サポはイライラする段階をとっくに通り越してる
ID: Q4MDYwYjA5
自治のフリした荒らしっているよなw
ID: E3MmQ4YmZm
なんにせよ愛されてて羨ましい限り
ID: Q0OTY0NWEx
実際、そんな煽ってるか?
スタジアムではともかく、ネットでは煽りなんて
どこも同程度に思うし先入観では。
ID: k4Nzg3OWQ0
J2に落ちたら、たぶんスタジアム建設は延期だよな
パナソニックの経費削減の口実になるわ
ID: VkYmJmMzNl
松波が聖域無き改革が出来るかどうかかな?
ID: k4Nzg3OWQ0
※87
無我の境地を味わってますよ。
もう少しで悟りが開けそうです…。
ID: VkYmJmMzNl
ガンバ大阪 Part1549
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/soccer/1334757446/
ここの※欄の流れも纏め方次第で如何様にも
ID: g0NjRmYjBl
※93
(´-人-`)同じく悟りが開けそうです
最近、佐藤が修行僧に見えます
ID: NkZmRkOTY5
ほんと今ごろだなーw
しかも時間かかった割に内容薄すぎだしw
ID: Y0NzhjNmFj
赤は阿部が入って守備がよくなったけど脚は全然だな
ID: hkMDBmMTRh
※97
今野ボランチ起用も一つの手だと思うんだけどね。
ID: JhMjQxMjhl
今野が聖域だからどうとかいう話になってるけれど、
まず代わりのCBがいないんじゃないのか?
今野を獲るからと、山口と高木を二人とも切っちゃったからな……個人的には当時も謎に思えたんだが、やっぱりダメだったなぁ
金銭的にカツカツだったのか? それなら仕方ないが
ID: VkYmJmMzNl
言葉足らずでした
聖域てのは中澤、藤ヶ谷の所です