閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

香川出場のドイツ杯決勝をマンUファーガソン監督が視察

101 コメント

  1. バイエルン相手に大舞台で得点&アシストを決めたということで
    ドイツでやり残したことは本当、ヨーロッパの舞台での活躍だけになった感じだね
    それをイングランドの新たなチームで挑戦するのか、それとも今のドルで継続して取り組むのか…
    個人的には今日の戦いぶりを見るに、後者を選ぶのも十分有りな選択肢だと思うが、果たして

  2. 今日も夜にレベルMAXに大事な試合があるってのに
    観戦にくるとは…メッチャ本気じゃないですかっ
    マジで今夜のマンUの試合を香川がスタで観戦したりして

  3. ※5
    吉田のはエール公式じゃなくどっかのテレビ局の賞だから仕方ない

  4. これでピシュチェク(かスボティッチ)がマンU移籍!とかだったら関係ないけどスポニチにキレるわw

  5. まあ、ドイツでやることはやりきったか
    ここで安住するより他でチャレンジするわなあ

  6. ポジションないのに移籍してどうすんだか
    中途半端な使われ方でベンチ温める事がほとんど、って事にならなきゃいいけど

  7. カガーさんはどういう使われたかたするんだろ?
    イングランドスタイルの4-4-2だと使いどころがない気がする

  8. こんだけフィットしてるチームって他に無いだろ。
    フルメンバーのバイエルン相手にここまで出来るチームだぞ?
    香川は独力で何とかするタイプじゃない
    衛星タイプのプレーヤーなんだから、移籍して周りと合わなくて調子悪くても
    ビッグクラブでは今季前半のクロップみたいに我慢して使ってくれないぞ。
    干されて、この決勝戦がキャリアハイになるなんてなることにもなったら目も当てられない
    移籍はW杯後でも十分だよ。もう少しドルで王様続けてくれ。
    というかこのチームでCLが見たいんだよ!!!

  9. プレミアってのは香川の夢であり希望だからな
    マンUに移籍するチャンスなんて今だけだと思うぞ

  10. 実は俺たちの牛丼視察説

  11. 久々に香川の試合見たけど凄かった
    こりゃどのクラブも欲しがるわ

  12. ※29
    確かめる術がないから皆敢えて言わないでいるのだよw

  13. ドイツの他のクラブは勘弁してくれって感じだろうね
    ゲッツェを温存してもバイエルンに5点取っちゃう上に、
    これに来シーズンはロイスも加わるんだから

  14. 本人がドイツでキャリアを終えることを考えてないなら移籍するタイミングは今しかないぽ
    クロップも文化の問題と認めてたように子供のころの憧れは誰も変えられないしな
    しかし子供の憧れを一つ一つ実行していく漫画の主人公みたいな奴が現実には存在するもんだなぁ・・・

  15. 適当にキャリア積んだ後はファギーと口論して移籍

    念願のバルサ
    みやぎバルサから始まり本家に至る美しいストーリー完結

  16. 詳しくない管理人寝てくださいwwww

  17. 契約延長したら最低3年へたすりゃ4年はドルにいる羽目になるだろ
    ドイツでやることはもうないしそこまでこのチームにいる意味はねえよ

  18. マンUにもないけどな
    香川の夢はリーガだし

  19. 昨年の後半、ケガのためにぼくはほとんど貢献できませんでしたが、チームはそんなことくらいでは全く揺らぐことなく見事に優勝という目標に到達しました。
    だから、ぼくがいなくなっても何も心配していません。
    それにすごいクオリティーを備えた新しい選手も合流することですし。離れてもずっとこのクラブのことを応援しています。ぼくの第二の故郷です。
     ↑
    こういう内容のコメントを残すと思う

  20. 日本での報道が無いのがムカつくよな
    野球やゴルフの尺が長過ぎ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ