新潟が黒崎久志監督と西ケ谷隆之ヘッドコーチを解任
スポニチニュース サッカー
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
(1)新潟の黒崎久志監督(4)が解任されたことが20日、明らかに。また西ケ谷隆之ヘッドコーチ(39)も解任された。
————–
(2)神戸の西野新監督が神戸市西区のクラブハウスを訪れて選手やスタッフと対面。若手組の練習試合を視察した。
————–
(3)横浜が6月30日にホームで行う名古屋戦に、元韓国代表MFの安貞桓氏(36)がゲストとして招かれることが分かった。
————–
(4)なでしこL4試合が各地で行われ、浦和は大阪高槻に5―0。FW吉良知夏(20)が3ゴール1アシストと大暴れ。
————–
(5)VVVフェンロは、入れ替えプレーオフ3回戦第2戦でヘルモンドと対戦し、2―2で引き分け。2戦合計4―3で1部残留を決めた。
————–
(2)神戸の西野新監督が神戸市西区のクラブハウスを訪れて選手やスタッフと対面。若手組の練習試合を視察した。
————–
(3)横浜が6月30日にホームで行う名古屋戦に、元韓国代表MFの安貞桓氏(36)がゲストとして招かれることが分かった。
————–
(4)なでしこL4試合が各地で行われ、浦和は大阪高槻に5―0。FW吉良知夏(20)が3ゴール1アシストと大暴れ。
————–
(5)VVVフェンロは、入れ替えプレーオフ3回戦第2戦でヘルモンドと対戦し、2―2で引き分け。2戦合計4―3で1部残留を決めた。
磐田に大敗した土曜日の試合後は、選手と一緒にサポーターへ挨拶をしていました

以下、新潟スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337495426
509 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:39:50.53 ID:gJGUqkHK0
よっしゃ というか
解任なんてはじめてだから
寂しいし戸惑いもある
仕方ないよね
510 赤:2012/05/21(月) 02:40:33.29 ID:fhL4Guda0
黒崎監督お疲れ様でした。

511 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:41:19.99 ID:/xDpff7NO
西ヶ谷も去るんだな
大学の監督を辞めさせてまで連れてきたのに半年足らずでクビか・・・
512 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:42:45.67 ID:KY1pI4GU0
クルピ辺り来ないかなあ
伸び悩んでる若手みや伸び白ある若手いるんだから
育成の実績ある監督来てほしい

514 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:43:11.51 ID:qqoT+MXLi
やっと残留に向けて第一歩が踏み出せそうだ
これが良い方に転がることを願うばかりだよ
515 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:43:39.70 ID:h8sOOVZw0
体制刷新しなきゃ大して変わらんと思うから西ヶ谷さんも切ったのには納得
まあ、それで勝てる保証があるわけじゃないんだが。
516 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:44:38.25 ID:SYbFHUPI0
えええ、マジで解任すんの?w 火中の栗を拾う後任は誰だよw
518 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:45:58.56 ID:eM9OAtjT0
黒崎さん、とりあえずお疲れ様でした。
524 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:49:02.00 ID:+0N4j3dE0
TOPリーグの監督は育成するものじゃない
育成したければJ2やJFLや大学の監督でやれ
黒崎の人格は否定しないが、ここまで引っ張ってこの結果は当然
527 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:50:28.21 ID:VXWxneBN0
こんな時こそBBQとフラダンスだ!
532 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:52:32.95 ID:B9+9AEpY0
俺も解任解任騒いでた輩の一人だけど、いざ解任となると戸惑いもあるなw
初めてのことだからね。
とりあえず黒崎お疲れさまでした。
スポニチが飛ばしでないことを前提とすれば、
柏戦から指揮ってことはもうほぼ後任は決まってるのね。
536 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:55:11.83 ID:eM9OAtjT0
明日のミーティングが黒崎のラストか。黒崎を慕ってた奴らいそうだから動揺するやろな
まあ新しい監督を待とう
537 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:55:36.89 ID:qqoT+MXLi
みうみう辺りが妥当なのかなあ
理想は健太なんだがな

539 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:57:05.50 ID:eM9OAtjT0
浅野あるで

540 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:57:33.09 ID:N49mPBNhO
素人目に見ても迷采配してる黒崎って監督の底辺じゃね?
正直、後任に誰が来ても今より悪い状況にはならないと思う
554 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:08:12.56 ID:NbcCZsei0
>>540
去年の赤のペトロビッチといい勝負だと思う
あのマルシオを使えなくするくらいだからな
ただあの人はガチガチの戦術で縛るタイプみたいだったから両極端だな
558 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:09:41.69 ID:iDIWA1FXi
>>540
>素人目に見ても迷采配してる黒崎って監督の底辺じゃね?
>正直、後任に誰が来ても今より悪い状況にはならないと思う
……。
過去の降格したチームスレで
監督交代したら必ず書かれる内容だな
本当に降格の最前線に居るのが実感できるわ
561 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:11:50.54 ID:oXS90Ui90
>>558
戦術がないとか交代がおかしいとか去年から腐るほど書き込まれてたっての
降格の最前線にいるのは間違いないけど、解任派は後出しジャンケンで黒崎が無能っつってるわけじゃねえよ
541 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:57:43.80 ID:/xDpff7NO
皆同じこと考えていると思うが解任のタイミングが遅すぎるよ
本来なら昨期途中で解任されてもおかしくなかったのにここまで引っ張ってしまったからな
残留を目指すには正直もう手遅れかもしれないし
今から監督になる人は経歴に傷をつける可能性が極めて高いわけで
まともな人材が来てくれるのか不安だわ
542 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 02:58:28.47 ID:Iinpeu950
柏戦は代行じゃなくて後任が指揮するってことはほぼ決まってるんだろうな
上にも出てたけどクルピいいなぁ
555 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:08:59.41 ID:f/jQ3JKk0
クルピは若手の育成に関してはピカイチだけど
低迷したチームを早急に立て直す手腕は持ってなさそう
今年は降格しても構わないから将来的に良い選手が沢山出てくるチームにしたいっていうなら話は別だけどね
548 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:05:31.13 ID:KY1pI4GU0
まあ3連敗した時点で行動すべきだったね
今からじゃ降格も視野に入れた長期的に育成の実績ある外国人監督がいいと思うけど現実は違うよなあ
553 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:07:32.87 ID:B9+9AEpY0
三浦は勘弁してくれよ…
俺も浅野がいいな。
564 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:12:05.63 ID:eM9OAtjT0
黒崎が赤ペとか早野その他解任された監督と違うのは
物凄く選手に慕われてた印象があること。
得点を決めたらサポよりも必ず黒崎に抱きつきに行ってた。
兄貴分としては有能なんやろな

565 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:14:20.07 ID:KY1pI4GU0
シャムスカとかフィンケとか何してんだろ
567 赤:2012/05/21(月) 03:16:02.31 ID:fhL4Guda0
ケルンクビなって消息不明だね。元気にしてるのかなー。
ちなみに英語かドイツ語のあるとこでしかやらんといってたから
日本の監督はあんまりなさそう、年だしね
569 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:23:46.57 ID:iDIWA1FXi
誰が来るにしても、相当厳しいな
人材は去年の山形福岡よりはマシ、みたいな意見もあるけど
丸塩・ヨン・ゴトクの穴は
現有戦力では埋まらないだろう
572 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:31:09.86 ID:RqmSpTem0
>>569
福岡、山形とは全然別物でしょw
BLミシェウ平井キショー武蔵
アトムセイヤコヤノン荒峰ヨングン木暮太亮
前線はそれなりのメンツ揃ってると思うし
576 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 03:40:44.18 ID:eM9OAtjT0
どんなに良い素材が揃ったって
料理人がアレならマズイ料理にしかならないからな
ID: MyODcwNWM3
新潟サポにとっては待ちに待ったって感じ?
ID: g2Y2RjYjU5
黒崎氏は4歳だったのか…
ID: MwYmZhZDQ5
ガンバ・川崎・横浜FC・神戸・新潟
今年はスゲーな
ID: BkNjM1NGVl
あの新潟が解任とは…
札幌の首脳陣は何か動くんだろうか
アウェイとはいえ0-7はさすがにダメージでかい
ID: I1MWJhNzdi
ここで通勤力ですよ
ID: VjNTRkMTE0
黒崎久志監督(4)www
ID: dlYzdiZTUy
黒崎は就任はじめのころは頑張ってたイメージがあったのに
ID: RlNGFmNjU3
黒崎4歳児wwwwwwwwwwwwwwww
あ、フェンロ残留したんだなおめ
ID: JhNDM3Mjc5
もうJ2行き決定みたいなものだし 戦術のフィットしそうな監督選んで魂の修行してらっしゃいな
なぁに広島や柏が通ってきた道だと思えば耐えられるさ
ID: Q5YzlkMzc4
札幌や新潟の戦力で残留なんか甘いわ
あと一つはガンバかな
もっと降格枠増やせばいいのに
ID: QwZjYyZWY4
黒崎…プレーは大好きだったんだが。
ID: Q5NGYwMjEw
新潟スレ覗くと「選手は揃ってる」って意見が普通みたいなんだよな。
この点は、他サポから見ると凄く不思議だな。
毎年主力を引き抜かれているのに、今までJ1に残ってこれたんだから、今年もまあ大丈夫だろって思ってるんだろうか。
572の選手名を並べられて、それなりに揃ってるでしょって言われても、素直に同意できないわ。
ID: c4NzI1ZmYx
管理人さんまとめあざっす!
シーズン途中での監督交代自体がウチら初めての経験だし後任もまだわからないしで皆しておっかなびっくりだなあ
まあ自分も実際不安と期待が8:2って感じだ
黒さんに関しては選手やスタッフとの話し合いを大切にする人だったし最後まで沢山の人に慕われていたと思う
監督能力は散々ダメ出しされたし未だに腹に据えかねてるサポもいるだろうけど
個人的には二年半ありがとうと言いたい
ID: YwOGNmNmJm
シーズン途中に監督変えて良くなったから来期も任せたら低迷してまた監督交代ってパターンよくあるよね
日本人監督は限られてるから早い者勝ちみたいになってるな
もう経験者だと健太とちゃぶるくらいしか思いつかない
ID: A3NzJiYzg1
かんとくかわりすぎ
ID: EyYTFiYzE3
※10
今のJ2見てる?
枠なんて増やしたらJ全体のレベルががくっと落ちそうなもんだけど
もう降格前提で来季以降に向けて若手育てちゃえばいいんじゃない?
武蔵とかはガチでかなり伸びそう
ID: cxNzEwYWY5
新潟サポ、お気楽だな。
桜でさえ払えなかったクルピの金が出せると思ってるのかな。
まあ、言うだけタダだし、理想を言ってるのもわかるけどさ…
降格してもいいから長期間任せられる人をという話もわかるけど、今でさえ観客が減ってるのに降格したら目も当てられなくなるんじゃないか?
ID: Y2MGFmZjYw
くろちゃきかんちょきゅよんちゃい…
ID: ZkZTNjZTg3
(1)新潟の黒崎久志監督(4)が解任されたことが20日、明らかに。また西ケ谷隆之ヘッドコーチ(39)も解任された。
新潟の黒崎久志監督(4)←わろたwww
ID: YxMzRjYjIy
外から見てると選手の質にも問題あると思うけどな