閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新潟が黒崎久志監督と西ケ谷隆之ヘッドコーチを解任

110 コメント

  1. 新潟が監督に金をかけるほど余裕があるクラブとは思えない。
    安くて経験の浅い日本人監督に再建を任せるとか
    ほとんどギャンブルだよな。

  2. 昨シーズン終了時で解任が妥当だった
    本当に遅かった、降格も覚悟してる

  3. 他の監督じゃ去年降格してたと思うがなぁ・・
    とはいえこのままじゃ今年は無理そうだし監督交代も有りかもね

  4. 町田みたいに素敵な仰天人事があるといいね

  5. 4歳だったことに驚いた

  6. 4歳にしては頑張ったほうだな

  7. 毎年主力が引き抜かれる
    新潟の監督ってのは本当に大変だと思う
    お疲れ様ですね
    しかし誰が引き受けるんだ?

  8. 新潟はJ1下位・J2上位程度の戦力だろー
    選手の質は悪くないってのは大宮みたいのを指すんだよ

  9. ※5
    遠いから無理

  10. このコメントは削除されました。

  11. 黒帽解任か。現実的に来るとしても三浦クラスだろうな、金の面もあるがこんな鉄火場にくるやついねーだろw 選択肢自体ほとんどないかと

  12. 監督が変わったからといってよくなるとは限らないからね…

  13. 潟スレ572さん、Jを舐めすぎやでぇ…
    去年の山形と大差ないメンツ上げてどや顔されても困るわ
    それに武蔵とかはまだまだこれからの選手だろ

  14. J2いけば資金力がある方になるんだから、
    J1の若い才能をごっそり集めて育成しながら無双してくれ

  15. ※10 じゃあいくつ降格すれば満足なの??京都と千葉以外どこ上がってもまともに補強できないすよ。
    クルピはお友達価格で7500万、つか家族を理由に去ってから半年で別チームに収まるような不義理はしないでしょう。

  16. コレナガ ニイガタ キトク スグカエレ

  17. 選手の質云々はこの後わかると思う
    札幌の試合だと、結局選手の質でどうしようもなく負けてるのがわかるけど
    今の新潟はまず形が見えなくて、それ以前の状態だからなー
    監督交代してある程度組織再建して、それでも勝負にならないなら納得出来るだろうし

  18. まあ優秀な監督がいれば選手層が並以下でも戦えるから良い監督が引けるといいな(シャムスカとか)
    その逆は去年の赤や今年の脚が証明してるし

  19. ちょうど神戸から都合のつく人材が出てきましたね

  20. 安様キター!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ