閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 名古屋×C大阪】10人のセレッソが逃げ切り成功 名古屋攻撃噛み合わず

109 コメント

  1. ACLと同時に戦わなきゃいけないってのはやはり大変
    R16終わって中断後も変わらないようなら評価するべき

  2. 解任とか騒いでるやつもいるけど、そんな意見ばっかりじゃないからな
    自分としては、ピクシー自身が名古屋を去ると決めるまで、名古屋にいてほしいと思ってる
    就任当時、「ピクシーが監督ならJ2行きでもついていく」と覚悟した気持ちは今も変わらないし、
    遠い夢だったリーグ優勝やACLを見せてくれたんだからね
    モチベーターとしては最高だから、優秀な参謀がついてくれれば文句ないんだけどなー

  3. ケネディの不在がやっぱし大きいんだと思うけどね

  4. 苦しい時こそ一緒に戦うのが真のサポ
    俺はミスターと一緒に戦うぜ。

  5. ピクシー要らないとか贅沢な事言うなぁ

  6. ※82
    他サポだけど、ピクシーはモチベーター系としては歴代J監督の中では屈指だと思うよ。
    どうも、日本では戦術系の監督よりもモチベーター系の監督の方が評価低い所がある。
    プレミアだと大体監督はモチベーター系なのにね。

  7. 田中さん抑えられそうな監督、国内で誰が居るかね
    にしのんかネルかジョルジ?あたりかね
    でもやっぱピクシー以上はいなかろうなあ

  8. ピクシー解任とか言ってるのは只のガキだろ
    馬鹿すぎる

  9. ミスター辞めろは無い
    フェルホーセン時代とか忘れたのかよと

  10. 鯱は勝つ時もクソ試合だから負ける時もクソなのは仕方ない
    ACL終われば復活するだろ

  11. なんだかんだで鯱は怪我人戻ればそこそこ
    順位上げるだろ
    優勝は無理そうだけど
    下手に監督変えたらチームがバラバラになりかねんぞ
    ピクシーのカリスマ性でみんながひとつになってる感じなのに

  12. 鯱さんは初めて強豪に名を連ねているから
    チームが下り坂になったらどんな気持ちになったらいいか分からないのかもね
    そろそろ若返りも考えていかにゃならん時期でもあるしなぁ

  13. ※71
    wwwwwwwwww
    スネ毛だらけだったらやだなぁwww

  14. 新潟が頑張れば今年の「びっくり枠」は2つ
    岐阜と水戸は救われる

  15. 解任アレルギー多すぎワロタ

  16. 茂庭の気合が随所に伝ってきた試合でした。
    永井より茂庭の方が足速くね?

  17. ピクシー代えて中途半端に実績のある監督連れてきたらハゲが真っ先に造反するぞ

  18. 脚も名古屋も、その戦力で心が折れそうとか片腹痛いわ

  19. ※60
    降格経験あるチームから見ると確実に降格サイクルに突入してるよ。
    ここから残留するには相当の運が必要。
    対処法としては心が折れても早めの覚悟が完了しても選手は最後まで信じてあげてね。

  20. 監督は大切にしろよ
    まぁうちみたいにフロントが暴走すると俺らサポにはどうしようもないが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ