閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松本山雅がコンビニ開店記念のサイン会を実施…評判はイマイチ?

201 コメント

  1. 人間500円への抗議でここまで必死になれるんだなw

  2. *79
    クレーマーかよw
    お前が卵アレルギーの山雅サポならクラブに相談すればいいんじゃないの。
    他の商品に替えてくれるだろ普通に

  3. こういうイベントに使ってもらえるだけ、ありがたい話だと思うんだけどな

  4. 悪いとは思わないけど微妙だな・・・やっぱり

  5. プロ1年目なんだしさ、取りあえず山雅サポは
    アレルギーが云々とか高いとか色紙がとか言わんで
    クラブが仕掛けてるイベントにも全力で乗っかってあげればいいのにと思うよ…
    運営とか広報の中の人だって色んな事情があるなかで
    試行錯誤で頑張ってるんだと思うんだよなー

  6. 客寄せパンダにしてもらえるだけ、企業とタイアップしてもらえるだけ、スポンサー様がついていただけるだけ有り難い話。

  7. クラブ側の思いとサポ目線が、こうも今からずれてると
    成績が落ち目になったとき、
    すぐフロントを吊し上げる様な
    バラバラなクラブになりそうだな

  8. 選手のサインが貰えてスポンサー様の売り上げにも貢献できて500円とか最高だと思うんだが

  9. 因みに湯郷ベルは数年前に中国インターのSAでサイン会だかをやったが、全然だったらしい。
    今なら宮間の卓に100㍍単位で行列出来るな

  10. いいじゃん・・弁当くらい買ってあげなよ・・・

  11. このコメントは削除されました。

  12. ※74
    文盲かよw
    色紙は用意しなくても100円で売ってるよってだけで
    自分の持ってきたグッズ色紙なんでもサインしてくれるだろ
    お茶がクラブ関係者の会社とか関係ないじゃん
    金も人も出してくれてるってことだろ?なんの為にスポンサーやってるのかかわいそうになるわw

  13. ※86
    その通りだな
    この件は山雅サポのノリが悪いという事に尽きるw
    あれだけ動員あるのに、不思議だな…県民性か?

  14. ※92
    グッズ&サインだったらスタジアムでやればいいじゃん
    場所まで貸してもらってそれじゃ、スポンサーさんが気の毒じゃね?
    セブンイレブンもお茶屋さんもスポンサーなんだよね?
    大事にした方が良いと思うけどなぁ

  15. よし、じゃあライチョウの卵だって事にしよう!
    そんなに目くじら立てる事かねぇ?
    スポンサードしてもらえて、ファン交流の場を提供してもらえて、スポンサードした方は商品を買ってもらえる。win/winじゃない?
    こう言っちゃなんだが、外から見たサポの価値って数と質で、そのクラブの価値を計るバロメータだよね。
    そのもの自体が落とすお金よりは残念ながらそれを見て悪く言えば”利用できる”と踏んでのスポンサーからのお金の方がクラブにとってはでかい。
    批判するなとは言えないけど、綺麗事だけでプロスポーツはできんよ。
    そもそも汚い事だと思わんが。

  16. 同一内容のCD複数枚買うハメになるAKB商法に比べたら
    日々の食事一食として消費できるコレの何と良心的な事かw

  17. これだからJのルーキーは…
    川崎を見てみろ。

  18. 山雅の没落が目に浮かぶわ
    山雅サポは勘違いしすぎ

  19. 案内を見た限りでは、列が残ってても時間来たら終わるよ、ってのと、色紙100円で売ってるよ(これは現地でも売ってるってだけで、グッズや色紙持参でいいんだよね)ってことに文句出てるのかと思って読み進めたら、文句の付け所が想定外で吹いた。
    総額が定価より割引な上に、スポンサー様の商品セットにケチ付けるサポって初めて見たわ。
    弁当を夕食に食べない文化とか、アレルギーとか持ちだしてくるし、ちょっと松本サポに対する認識が変わったかも。

  20. お茶がクラブの偉い人の会社だから気になるってのも意味不明。
    ※73じゃないが、俺、引越しの時に新設エアコン、富士通ゼネラル製にしたけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ