閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松本山雅がコンビニ開店記念のサイン会を実施…評判はイマイチ?

201 コメント

  1. 慈善事業やってるんじゃないんだからさ
    場所を提供するコンビニの儲けくらい考えてやれよ

  2. 特定の物を買わされるのが嫌って買わされるの
    山雅応援弁当だぞ?!?  
    文句言う意味わからんわw

  3. ※55
    じゃあ参加費500円 で来て頂けた方にはおまけで松本山雅の弁当とスポンサーのお茶・卵焼きがプレゼント
    だったら納得したのかな?w

  4. 山雅のサポは
    チームはスポンサーじゃなくサポが支えてるっていう妙な自負心があるような。決して悪いことじゃないが。
    客観的に見ればEPSONという大スポンサーがあるゆえの甘えとも言えるかもな…
    例えば甲府ならはくばくの麦茶、新潟なら亀田のおせんべいで何の文句もつかないだろうにね。

  5. 卵焼きも関係なくないだろ
    セブンはスポンサーかなんかなんだろ?その店がいま一番売りたい自社商品って考えてるものなんだから

  6. ※61
    いや、コンビニ弁当を卑下してるんじゃなく、単に夕食として捉えて無いだけ。
    平均年齢も高いし…
    ※64
    ご希望の方に、とかだったら反応違ったと思うw
    あとは500円分お買い上げで、とか

  7. ※65
    口悪くいえば、クラブはプロになったけどサポの発想はアマに近いんじゃね
    親会社とサポだけじゃクラブの発展は見込めない
    クラブが小さくても地域活性化には協力するのは誇っていいことだと思うんだけどな

  8. 水宗園てお茶屋さんは山雅サポに嫌われてるのかいな…
    自分とこのスポンサー様をこんなに悪くいうサポは初めて見たぞ…

  9. セブンじゃ定価だね。ナナコでポイントつくよ^^
    野球じゃ球場内持ち込み禁止のとこばっかだから
    サッカーは良心的だなー

  10. 応援弁当に選手カードが入っていてそれを5種類くらい集めないとサインがもらえないとか
    それくらいじゃないとAKB商法とは言えないと思うw

  11. ※36
    いちゃもんにいちゃもんで笑ったw

  12. ※38の通りなら、クラブを自分の商売に利用してるって感じるのかねぇ
    でもトップが同じってことはクラブにとって親会社みたいなものじゃないの?
    赤サポが三菱車、鯱サポがトヨタ車、犬サポが電車を買うようなものだと思うけど

  13. ここまで色紙100円は誰も触れず…
    指定の色紙以外はダメなように思えるのだが
    ※69
    副社長様の会社だよ

  14. ※73
    犬サポの金持ちぶりにお茶フイタ
    電車買える金があるならチームごと買ってやれwww

  15. >>594がさっぱり意味不明なんだが…サイン会でスポンサーの商品を抱き合わせるのがそんなに悪い?
    客寄せパンダとか回し者とか、スポンサーに対する悪意ありすぎだろ山雅サポ

  16. まだ誰も言ってないようだから言うけど、卵焼きが謎

  17. なんかわからないけど話が細かいなw
    卵焼きなんて笑ってすませるところじゃないのか
    不思議なクラブ

  18. 世の中にはアレルギーだったりコレステロール高かったりで卵を食べるの止められてる人だっているわけで
    初めから弁当についてるならともかく別で無理矢理買わせる意味が分からんのよねえ
    そういう人は参加するなってことか?

  19. ※79
    マジレスするとだな
    購入して家人に食わせろ
    アレルギーだからってそいつの体の勝手だろ

  20. ※79
    えーーー、マジで言ってんの?
    「卵アレルギーある私は山雅サポするなって言うんですか?!」っていう感じ?
    アレルギーとかコレステロールがどうしても気になるなら
    誰かに食べてもらうとかさ…
    アレルギー気になるならそれこそサイン会行くの我慢すりゃいんじゃね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ