閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第17節 徳島×町田】徳島が衛藤メモリアルゴールでホーム2連勝…町田は6試合勝利なし

39 コメント

  1. 徳島は初年度は結構がんばってて、
    悲惨だったのは2〜4年目だったな

  2. 徳島は最下位の時、インフラに金かけてたからな
    降格がなかったから、あのやり方は上手いと思ったな
    徳サポは涙目だったけどw

  3. 頭と足が別ってガンタンクか~

  4. 今のホークスは福岡の金満というのが皮肉だなぁ

  5. 町田は戦力的に劣るからなるべくボールを失わないように
    大切に繋ぐんだけどシュートまで行けないな
    徳島は小林監督が何をやりたいのか見えない

  6. 北Qと鳥取は、それでも幸せな時代の最後のメンバーだったんだよ
    北Qが今年昇格だったらジョージさんはあんなサッカーしなかっただろうな

  7. ※4
    昇格組はスタートダッシュが肝だからな
    スカウティングされて、対策を講じられるとなかなか厳しい
    J1だろうがJ2だろうがそれは一緒だな

  8. 昨日は小林さんとこだったからなー
    まぁ、簡単にはやらせてくれないと思ったよ
    今年はJ定着が目標なんだから、今は我慢でいいんじゃない?
    主力怪我多いけど、だんだん形になって来てるし
    現状を考えると、むしろ、渦さんとこの方が得点するまで厳しいなぁと思う内容に見えたし、その後の修行のファインセーブの方が光ったと思う

  9. 岐阜「今日の試合で夢スコ+1点で最下位脱出だな!? よーし頑張るぞー!」
    千葉「フクアリへようこそ!」

  10. 松本より順位が下ってのが意外すぎる

  11. ○○が見えないという場合は
    大体が見る側に問題がある

  12. 単独開催で単独まとめ最高や!
    3000人足らずでよく入ったてのは皮肉でなくて素直な感想なんだよ。
    2000人切るかと思ってたから。
    ちなみに写真撮って数えたら町田さんは50人ぐらい来てくれてた。

  13. 南海から小田急ですか。
    しかし香川懐かしい

  14. ※32
    なんという勝ち組
    がんばれ、岐阜と同じぐらい応援しとるでね!

  15. ※29
    フラグ立てんなしwww

  16. キャプテン達也は元気ですか?

  17. 前節、現地で勝てず残念やったが、内容はともかく勝てたのは前節から進歩したようだ。今年は昇格より小林サッカーを浸透させることが大事よ

  18. ※36
    この試合で怪我から復帰、ロスタイム分だけ出場したお

  19. オズワルドってあかんの?
    JFLとJ2がレベル違うだけ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ