次の記事 HOME 前の記事 【ナビ杯】セレッソ・清水が勝ち、ともにグループ首位に…勝利チームスレまとめ 2012.06.07 00:59 103 清水・C大阪 2012年ナビスコ杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 清水エスパルスがセレッソ大阪MFカピシャーバを完全移籍で獲得と発表 「清水エスパルスの素晴らしい話をいろいろ聞いてます」 【J1第19節 C大阪×清水】C大阪は4ゴールで打ち合いを制しホーム3連勝!北野颯太の国内ラストマッチを白星で飾る Numberに掲載されたセレッソ大阪MF香川真司の記事が話題に 「素直にジーンときた」「めちゃくちゃいい」 103 コメント 21. 札 2012.6.7 01:36 ID: QwNGI2NTBj 野戦病棟やねん…仕方あらへんねんけど今日の試合はDFの反応遅れたり低い位置でロストしたりちっと酷すぎてなぁ 去年みたいにここからV字回復できればだが… 22. 熊 2012.6.7 01:39 ID: RhZDg3OGE2 うちの選手層は薄いですよー 23. 別札 2012.6.7 01:41 ID: IxZTNjNDgw ※18 それって秒刊の書き込みのことだろうけど、それも伝聞だぞ? 何を持って正しいとするかは分からないって。 同じ奴のツイートだけどこうも書いてるから聞き間違いではなさそう @dakki38: 高木「俺が全部悪い」とサポーターにキレました #consadole 24. 別札 2012.6.7 01:44 ID: Y1ODJmM2Qw 勿論選手達は応援する。 ただそれはそれとして、負けるにしたってプレイの質ってものがあるのは事実なんだよね。 清水スレにも書いてあるけど、今日はこっちの自滅とも言える出来が多かった。 1失点目とか4失点目とか、DFがちゃんと詰めていれば防げたかもしれない失点だったし。 サポーターならと言うけど、サポーターだからこそ不甲斐ないプレイには厳しく言いたいと思う。 全力を出し切って負けたんだったらたとえ降格したって精一杯応援し続けるさ。 25. 名無しさん 2012.6.7 01:48 ID: liN2VkNTZi 岡山とサポーターのやり取りあたりはBSスカパーの中継でも解説中断してばっちり流れてたんで、録画してるやつがいれば真偽のほどは確認できそうだよ。高木のまで入ってるかは覚えてないけど。 26. 名無しさん 2012.6.7 01:48 ID: IxZTNjNDgw ※18,19,23 あれは札幌スレの947が勘違いしただけだよ 947 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 22:36:58.19 ID:x/XfjdSu0 [10/10] ぎーさんが「失点は俺のせいじゃねえよ」と堂々と言うとはね これは相当内部崩壊が進んでるぞ ツイート見れば分かるけど、これ言ったのはY中の方だから。 それを間違えて捉えて、さらに他の人もそのまま流して、あとで「違うじゃねーか」と言い出したというオチ 27. 名無しさん 2012.6.7 01:48 ID: c3YTdjNzkz 手倉森はやっと名将説とか…仙台サポ見る目厳しいなw 28. 名無しさん 2012.6.7 01:49 ID: hmMDQ3NzYz 柿谷曜一朗。 いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。 29. 鳥 2012.6.7 01:57 ID: k0MjQyYzFi 未だにホーム無敗は創造出来ませんでした。 30. 管理人 2012.6.7 02:02 ID: UyMTdkMTUy 札幌関連の不確かと思われる部分を削りました。 ご指摘ありがとうございます。 31. 他 2012.6.7 02:08 ID: FhNGFjN2Qx 管理人さんこんな夜おそくまで更新(そして訂正)本当にありがとう なんというかツライね札幌・・・ 明日は我が身だし、うちもそういう経験あるから本当に胸が痛むわ 32. 鹿 2012.6.7 02:08 ID: k3MTdiZDlh さすが大迫 カップ戦番長だけある 33. 名無しさん 2012.6.7 02:10 ID: YzY2U2ZDQ3 >>28 キムコ乙 34. 名無しさん 2012.6.7 02:14 ID: NmZDFjMjQ4 __, -──┐ 「 ̄ ̄::/  ̄ `丶::::::::::| !:::::::/, - 、 \::/ i:::::/ /:::::::::::::i ● } ∨ {:::::●::::l -┼- 、 { ゝ::::::_ノ └~┘ `X X´ J/ ヽ / ><し ___ ,.イ_ノ \ ヽノ 35. 名無しさん 2012.6.7 02:15 ID: M0ZDQyYWJi 札幌さん、辛いね。 勝つチームがあれば、負けるチームがあるのがサッカー。 みんな勝つことはできない。 あれだけ強さを誇ってたガンバもいまじゃ 降格争いを真剣にかんがえないといけない。 どこも他人事だとは思えない。明日はわが身ですわ。 36. 名無しさん 2012.6.7 02:35 ID: RlZGYzM2Q2 糞袋こんなとこまで出張してくんなよww 鹿遠藤はあいかわらず左足に比べて右足が残念だな… 37. 札 2012.6.7 02:43 ID: Y4ZWRjNDkx ※15 10年ほどには監督切って外国人選手総入れ替えして…なんて事やってたけど、そこまでの結果出たわけじゃなかったし、むしろチーム混迷しただけだったから。 三浦さんの時もフロントから切る事はしなかったし、今季も最後まで石崎さんだと思う。 怪我人も多いし、技術的にも精神的にもJ1では厳しいのは正直わかってたし、辛いけど我慢するしかないかな今は。 負けたとしても何か先に繋がるものが見えれば、少しだけ気分も上向くんだけどね。 38. 名無しさん 2012.6.7 03:09 ID: E1ZWYxYmVi アンヨピンってなんかかわいいな 39. 名無しさん 2012.6.7 03:22 ID: czNWRkYWNh 去年の盟主のほうが何か希望があった気がする。 札幌は弱すぎて目を覆いたくなる。 40. 名無しさん 2012.6.7 03:38 ID: A2MWIzODM5 大迫のヘッド、滞空時間も長い・シュート距離も長いのもあって時間が止まってるみたいだった « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.6.7 01:04 ID: gwNzY4OGJi 遅くまで管理人おつ。 おおみや色シンフォニーってw 2. 名無しさん 2012.6.7 01:05 ID: E3MWZjYzNk 詳しくない・・・ 3. 名無しさん 2012.6.7 01:08 ID: U5Yzk2OGMx コンサは一体どうしたら… 4. 名無しさん 2012.6.7 01:09 ID: YwMjM2NTc3 詳しくないな 5. 名無しさん 2012.6.7 01:10 ID: IxZTNjNDgw 鐘爺さんって湘南のマスコットかよw 表記はこれで行くのか? 6. 名無しさん 2012.6.7 01:10 ID: VlZWYyYTVk 札幌サポはどうしようもないな 選手達は早く移籍出来るように頑張るしかない 7. 名無しのサッカープレイヤー 2012.6.7 01:16 ID: M0ZDQyYWJi 柿谷をあきらめない!柿谷をあきらめない! 8. 福 2012.6.7 01:16 ID: U1NDRkMDdh うちも札幌もサポーターがJ2なんだよ。一番辛いのは勝てない選手だってことをわかってやれ。 9. 名無しさん 2012.6.7 01:17 ID: ZhZGE4OTI1 コロンビアパルちゃんwww 10. ̵̾������ 2012.6.7 01:19 ID: hiNDAwZTI2 誰も触れてないみたいだけど、広島-仙台のつべ0:03の「相手イヤがるシュート打てよ♪」ってまさか…w 11. 名無しさん 2012.6.7 01:19 ID: ZhZGE4OTI1 辛い時を支えるのがサポーター、だけどサポはサポで辛いよなぁ… 12. 名無しさん 2012.6.7 01:20 ID: Q3OTc5ZWYz うちのチームはあまり良い所が無かったが詳しくなさに癒された 13. 名無しさん 2012.6.7 01:21 ID: E0Y2JlMTMz 桜の一点目、センターからの跳ね返しをトラップして一人かわした プレイが凄いんだけど、あれ柿谷?youtubeじゃ背番号が判別できない 14. 名無しさん 2012.6.7 01:22 ID: k2MmE0OGJm チームが苦しいのにサポーターまで敵になっちゃだめだ 15. 名無しさん 2012.6.7 01:27 ID: k1MDczZmNi 札幌は石さん切るという選択肢はないのか? 16. 名無しさん 2012.6.7 01:28 ID: hjZTc2MTY1 ぱんにゃかわいいよぱんにゃ 17. 名無しさん 2012.6.7 01:31 ID: NlODUyZDY4 今年最後の柿谷日和 18. 札 2012.6.7 01:31 ID: U3NzgwYTZh 管理人さん… 真否の確認なんてしようがないから載せたのは仕方ないけど GK高木の「負けたのは俺のせいじゃねーよ」発言は 悪質なデマみたいよ(現地の人情報) デマというかもしくは聞き間違いなのか… みんなメンタルボロボロっぽいけど 流石にそんなこと言うほど落ちた選手はいないと信じてる 19. 名無しさん 2012.6.7 01:34 ID: czYjcwYzlj 札幌スレ見てると、選手とサポのやりとりはデマみたいだね。 ツイッターはデマばっかり 20. 赤 2012.6.7 01:35 ID: E3MzhmNTg0 リーグ戦では本気出すから(震え声) 21. 札 2012.6.7 01:36 ID: QwNGI2NTBj 野戦病棟やねん…仕方あらへんねんけど今日の試合はDFの反応遅れたり低い位置でロストしたりちっと酷すぎてなぁ 去年みたいにここからV字回復できればだが… 22. 熊 2012.6.7 01:39 ID: RhZDg3OGE2 うちの選手層は薄いですよー 23. 別札 2012.6.7 01:41 ID: IxZTNjNDgw ※18 それって秒刊の書き込みのことだろうけど、それも伝聞だぞ? 何を持って正しいとするかは分からないって。 同じ奴のツイートだけどこうも書いてるから聞き間違いではなさそう @dakki38: 高木「俺が全部悪い」とサポーターにキレました #consadole 24. 別札 2012.6.7 01:44 ID: Y1ODJmM2Qw 勿論選手達は応援する。 ただそれはそれとして、負けるにしたってプレイの質ってものがあるのは事実なんだよね。 清水スレにも書いてあるけど、今日はこっちの自滅とも言える出来が多かった。 1失点目とか4失点目とか、DFがちゃんと詰めていれば防げたかもしれない失点だったし。 サポーターならと言うけど、サポーターだからこそ不甲斐ないプレイには厳しく言いたいと思う。 全力を出し切って負けたんだったらたとえ降格したって精一杯応援し続けるさ。 25. 名無しさん 2012.6.7 01:48 ID: liN2VkNTZi 岡山とサポーターのやり取りあたりはBSスカパーの中継でも解説中断してばっちり流れてたんで、録画してるやつがいれば真偽のほどは確認できそうだよ。高木のまで入ってるかは覚えてないけど。 26. 名無しさん 2012.6.7 01:48 ID: IxZTNjNDgw ※18,19,23 あれは札幌スレの947が勘違いしただけだよ 947 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 22:36:58.19 ID:x/XfjdSu0 [10/10] ぎーさんが「失点は俺のせいじゃねえよ」と堂々と言うとはね これは相当内部崩壊が進んでるぞ ツイート見れば分かるけど、これ言ったのはY中の方だから。 それを間違えて捉えて、さらに他の人もそのまま流して、あとで「違うじゃねーか」と言い出したというオチ 27. 名無しさん 2012.6.7 01:48 ID: c3YTdjNzkz 手倉森はやっと名将説とか…仙台サポ見る目厳しいなw 28. 名無しさん 2012.6.7 01:49 ID: hmMDQ3NzYz 柿谷曜一朗。 いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。 29. 鳥 2012.6.7 01:57 ID: k0MjQyYzFi 未だにホーム無敗は創造出来ませんでした。 30. 管理人 2012.6.7 02:02 ID: UyMTdkMTUy 札幌関連の不確かと思われる部分を削りました。 ご指摘ありがとうございます。 31. 他 2012.6.7 02:08 ID: FhNGFjN2Qx 管理人さんこんな夜おそくまで更新(そして訂正)本当にありがとう なんというかツライね札幌・・・ 明日は我が身だし、うちもそういう経験あるから本当に胸が痛むわ 32. 鹿 2012.6.7 02:08 ID: k3MTdiZDlh さすが大迫 カップ戦番長だけある 33. 名無しさん 2012.6.7 02:10 ID: YzY2U2ZDQ3 >>28 キムコ乙 34. 名無しさん 2012.6.7 02:14 ID: NmZDFjMjQ4 __, -──┐ 「 ̄ ̄::/  ̄ `丶::::::::::| !:::::::/, - 、 \::/ i:::::/ /:::::::::::::i ● } ∨ {:::::●::::l -┼- 、 { ゝ::::::_ノ └~┘ `X X´ J/ ヽ / ><し ___ ,.イ_ノ \ ヽノ 35. 名無しさん 2012.6.7 02:15 ID: M0ZDQyYWJi 札幌さん、辛いね。 勝つチームがあれば、負けるチームがあるのがサッカー。 みんな勝つことはできない。 あれだけ強さを誇ってたガンバもいまじゃ 降格争いを真剣にかんがえないといけない。 どこも他人事だとは思えない。明日はわが身ですわ。 36. 名無しさん 2012.6.7 02:35 ID: RlZGYzM2Q2 糞袋こんなとこまで出張してくんなよww 鹿遠藤はあいかわらず左足に比べて右足が残念だな… 37. 札 2012.6.7 02:43 ID: Y4ZWRjNDkx ※15 10年ほどには監督切って外国人選手総入れ替えして…なんて事やってたけど、そこまでの結果出たわけじゃなかったし、むしろチーム混迷しただけだったから。 三浦さんの時もフロントから切る事はしなかったし、今季も最後まで石崎さんだと思う。 怪我人も多いし、技術的にも精神的にもJ1では厳しいのは正直わかってたし、辛いけど我慢するしかないかな今は。 負けたとしても何か先に繋がるものが見えれば、少しだけ気分も上向くんだけどね。 38. 名無しさん 2012.6.7 03:09 ID: E1ZWYxYmVi アンヨピンってなんかかわいいな 39. 名無しさん 2012.6.7 03:22 ID: czNWRkYWNh 去年の盟主のほうが何か希望があった気がする。 札幌は弱すぎて目を覆いたくなる。 40. 名無しさん 2012.6.7 03:38 ID: A2MWIzODM5 大迫のヘッド、滞空時間も長い・シュート距離も長いのもあって時間が止まってるみたいだった 41. 桜 2012.6.7 04:14 ID: dmZGJjYzY2 昨日はキンスタ試合後、社長挨拶あったよ。まぁ播のママゴト社長やけど。 試合自体は最高やった!酒本凄かった。楠神上手いわ。あとは前列カップルが美男美女だったな。 42. ̵̾������ 2012.6.7 04:34 ID: Q5Y2YyZGVl 札幌の場合は監督変わったって違約金の無駄な気がする。 それはおいといて、川崎はらしさが戻ってきたな。 43. 名無しさん 2012.6.7 04:39 ID: U3Yjk0OWUx ※38 おれ自家発電するときあんよぴーんってなるよ 44. 名無しさん 2012.6.7 04:46 ID: UxNzcxZjNl Aは最終説で桜vs鳥栖が残ってるから、2位には最低でも勝点10以上必要となるので、浦和(最高勝点9)まで終了。 可能性が残ってるのは桜磐田鳥栖仙台。 で、その仙台は残り桜磐田と連続ホームだから、まんざら可能性がないわけじゃないという状態。 最終節前に4つ全部勝点9で並んで直接対決とかだったらカオス・・・ 45. 名無しさん 2012.6.7 04:54 ID: MwMmE2M2Nh 福岡は去年アホみたいに負けてたけど、今年の札幌のほうが雰囲気落ちてるような気がするんだよなあ 前半戦で負けに負けたけどそっからは多少マシだったからかなあ 46. 名無しさん 2012.6.7 05:28 ID: E3NTJmYmM2 柿谷覚醒か! 次戦も楽しみだわ。 しかし、※43www 想像しちまったじゃねーか!!! 47. 名無しさん 2012.6.7 05:36 ID: ExYjE2MjQ3 柿谷ディフェンスも頑張ってたよ。2点目は2列目に入れ替わってすぐだったのも自信になったはず。期待していいと思う。もうそろそろ期待していいと思う! 48. ̵̾ 2012.6.7 06:04 ID: dkNDZjYjk0 今季の札幌は、怪我人が多いから、ではなく、 怪我人を多くしたから、って気もするんだけどね・・ 49. 名無しさん 2012.6.7 06:10 ID: IyNzVjNmQw 札幌のサポもこらえ切れなくてでちゃったのは反省せにゃいかんのだろうけど、にしても札幌の選手も失点して笑ってるってどうなのプロとして。 2失点はあきらかに選手の「情けない」と言われてしかたのないミスだし、そんなプレイしてて来期の契約あるとおもってんだろーか。アマチュアにチョッピリ毛の生えた覚悟でやってるようにしかみえなかった。 50. 名無しのサッカープレイヤー 2012.6.7 06:29 ID: c1ZGE3MTBm 悪い時に責任ない立場から厳しいこと言うのは誰でもできる 51. 名無しさん 2012.6.7 06:34 ID: g1ZmMwYTFi ※13 柿谷ですね。 柿谷→吉野→ケンペス 52. 渦 2012.6.7 06:36 ID: MwYTE3NmZl 桜はん、どうでっしゃろ これからも若手育成はうちをご贔屓に(ニッコリ) 53. 名無しさん 2012.6.7 06:43 ID: c1ZGE3MTBm なんか鳥栖の試合写真ってかっこいいのが多いな いいカメラマンがいるのかな 54. 名無しさん2号 2012.6.7 06:46 ID: ZlYjRiNTBk 試合が無い日にナビスコ敗退が決定した 55. 名無しさん 2012.6.7 06:54 ID: IyNzVjNmQw このコメントは削除されました。 56. 名無しさん 2012.6.7 06:57 ID: c1ZGE3MTBm 広島、川崎が敗退で浦和仙台も勝ち抜け微妙か ぶっちゃけリーグ戦考えると選手層厚いところじゃないと素直に喜べないね 57. 名無しさん 2012.6.7 07:02 ID: c1ZGE3MTBm 連敗して追い詰められると必要ない消化試合ですらプロとしての意地を要求されてますます悪循環だね もはや戦略の問題ではないんだろうなぁ 58. 名無しさん 2012.6.7 07:11 ID: VkMmRmMGU5 ** 削除されました ** 59. 名無しさん 2012.6.7 07:25 ID: c1ZGE3MTBm 札幌は怪我人ばかりで代わりもいないくらい戦力ないのは明らかだから、ナビ杯でさらに負担かけるよりリーグ戦で勝ち点拾わないと ナビ杯みてこれで大丈夫か?と心配するのは現地サポとして当然だけど、選手叩くのは残留諦めてるんだろう 60. 名無しさん 2012.6.7 07:35 ID: I4Mzg4YjJl 札幌にとっては悪い意味で鳥栖の存在もでかい。 似たような戦力と予算規模なんだからやり方によっては鳥栖くらいできていいだろって思いを感じる。 でも豊田、藤田、水沼、赤星あたりはJ1の他のたいていのクラブで主力はれるレベルだし、選手の質は決して近くはないんだがな 61. 名無しさん 2012.6.7 07:37 ID: NlNDJlYzIz 平山も家長も前俊も期待したがダメだった それでも柿谷こそは諦めない、桜の若手育成能力を信じてる 62. 名無しさん 2012.6.7 07:47 ID: ZiMmJkNTRm 浦和レッズの勝ち抜け条件 ①桜連勝 ②磐連敗 ③鳥連敗 ④赤勝利(次節休み) で、勝ち点9グループで得失点差でトップになること。 63. 名無しさん 2012.6.7 08:05 ID: YwZWQ5MTFh コアと選手の衝突か。苦しい時期にはあったなうちらも… 単純に、苦しい時期でも耐えて諦めずサポートしてきたからこそ今バイオリズムの山を迎えているわけで まあ札幌のサポでもファンでもないから、諦めるならどうぞご勝手に、だな 64. 名無しさん 2012.6.7 08:20 ID: c1ZGE3MTBm 札幌はこれ以上落ちようがないくらいサポも混乱してるな スタ内での混乱は想定内だけどTwitterのデマなぞを信頼して選手を疑うとなると・・ 65. 他 2012.6.7 08:23 ID: EzN2VhZjcz 柿谷の2点目がすげえと思った。 こぼれてくる位置にするするって行ってダイレクトでコントロールしたシュートとかさすがジーニアス! 66. 名無しのサッカープレイヤー 2012.6.7 09:03 ID: NjNTFkZmJj コンサの3失点目・・・ 奈良ってあんなに軽いディフェンスする奴だったの? 何あれ?草サッカー?って感じだなw 67. 鞠 2012.6.7 09:32 ID: IyNDMyNDhi 札幌と新潟を信じた僕が馬鹿でした! まぁリーグ下二つが勝つとは思ってなかったけどね 68. 潟 2012.6.7 09:44 ID: Y3NmRkOGJl 久々に潟ったよ\(^o^)/ 69. 名無しさん 2012.6.7 09:49 ID: k1MDczZmNi 去年の盟主は先制するとこまではいけたし、攻撃の形自体はあった 札幌は点を取れる雰囲気すらないのが・・・ 70. 名無しさん 2012.6.7 09:52 ID: EyYzg3OGJm 大迫のゴールは本山のクロス含めて美しいの一言、 大迫はじわじわと成長しているね。 71. 鹿 2012.6.7 10:01 ID: IxMmI5N2Ix ※67 土曜日は頼んだぞ!! 72. 栗鼠 2012.6.7 10:24 ID: FmMmRlYTBj 勝利チームスレまとめで大宮がでるとか胸熱 73. 名無しさん 2012.6.7 10:31 ID: IwNjEwODZm 渦さんとこにソンギと龍を預けてみたい 柿谷1点目もリプレイの時スタジアムどよめいたな 74. 名無しさん 2012.6.7 10:40 ID: QyMGZiMmMw 石毛は二種じゃないだろ。 ないよね? 75. 名無しさん 2012.6.7 11:05 ID: QwN2U4YTEy 道民は黙ってハムでも応援してろって事だわな 76. 名無しさん 2012.6.7 11:24 ID: E0MzY1MWUx ※74プロだけどユース出れる契約なんで2種なのよ サッポコさんの奈良くんはこのままじゃうつ病にでもなんじゃないかと心配 J2で通用してたけど、J1だとミス連発 体がおっついてないわ 清水で鍛えなおすからくれ 77. 名無しさん 2012.6.7 11:53 ID: FiN2NhNTU5 荒野良かったし、後半真希が出てきたらボールも落ち着きはじめてたから、まだまだ立て直せるように感じたよ。 ただ、あのお説教会は、気持ちはわかるけど土曜日にも試合あるんだから早く選手休ませてあげなよ、、、とは思った。 78. 脚渦党 2012.6.7 12:01 ID: dkMDQ2ODNj 曜一郎は俺たちが育てた(笑)セレッソでの活躍を祈る。清武抜けて柿谷曜一郎の時代だ! 79. 管理人さんお疲れです 2012.6.7 12:19 ID: c4MjA1Y2Zk 昨日※18書いた札幌サポですが あの後すぐ削除していただいたみたいでありがとうございます。 もめてたのは本当だったのに気遣わせてしまい申し訳ない。。。 80. 名無しさん 2012.6.7 12:48 ID: YxNDlkNzBi ナビスコで大阪ダービーの可能性あるか 81. 名無しさん 2012.6.7 13:13 ID: YwZWEzNmI5 ボギョンと曜一朗は貸してあげてた感はある 清武、大輔に関しては頭上がらない 82. 名無しさん 2012.6.7 13:23 ID: RjMGJlNjQ3 パルちゃんのAAがなんか好きになってきたw 83. 清水スレでの別札 2012.6.7 14:04 ID: RmMDc3NWIz レスのっけてくれてありがとうございます。 本当に八方塞がりな状態だけど、まだ力あるなら J1相手に悪あがきしてみるしかないな。 まあまたJ2に落ちたら、そこから這い上がれば いいだけの話なんだしさ。 84. 名無しさん 2012.6.7 14:43 ID: FiMTdkNzli 大前高木の2トップか セットでフェイエノールトいけばいいよ 活躍できる 85. 名無しさん 2012.6.7 14:45 ID: RkZTEzZWNk 柿たんマジヤバかったジーニアス 86. 名無しさん 2012.6.7 14:53 ID: c1ZGE3MTBm 大迫は空中でのバランス感覚もいいんだろうなあ 87. 名無しさん 2012.6.7 15:34 ID: U1ODdmYTA3 大迫はルーキーのときに岩政にヘディングを教わってたな。 88. 名無しさん 2012.6.7 15:36 ID: Q2NzgxYWQ5 次に海外移籍するのは柿谷か…遅咲きの天才 札幌は早くマエスン復帰して欲しい あとホスン 89. 名無しさん 2012.6.7 17:01 ID: I2OGUxM2E1 「鳥栖」強いなぁ~(泣)ホンモノだね(爆)「赤」期待してたんだけどなぁ(泣) 90. 名無しさん 2012.6.7 17:02 ID: MyZDExM2Rm 柿谷、この勢いなら年末にもドル移籍ありそう? ヤンマーがドルへのスポンサー契約を延長したそうだから。 91. 名無しさん 2012.6.7 17:09 ID: BjNzQ2NTRl 札幌は、へらへらはともかく3点目4点目はやる気なさそうな失点だな 一点目もDFの反応遅いし 92. 仙 2012.6.7 17:20 ID: JhZjU3Yjc5 テグも就任当初から交代遅かったり 謎采配とかあったけど、一昨年の終盤 あたりからだいぶ良くなったよな~ ウイルソンはいいな 93. 川 2012.6.7 18:35 ID: g5ZGQ1OTBk け、けが人がまた増えた・・・ これで、11人?、12人? サブすら足りなくなってる 94. 元栗鼠 2012.6.7 18:42 ID: g5ZGQ1OTBk 宮のサポ、まじか・・・ だいぶ病んでるな、ご愁傷さま 神さんが自爆しただけなのに 95. 名無しさん 2012.6.7 19:11 ID: UwNjFhYjU5 桜478 顔にボールぶつけられてるの誰? 96. 札 2012.6.7 20:24 ID: E0NTZmZmFh うちのサポは我慢強いんだよ基本的には。平日の夜の試合にゴール裏に来るようなのは特に 負けた後のゴール裏で野次ったりするけど、あそこまでの事になるなんて久しく無かった 一言言いたくもなるんだよ。負けるために試合してんじゃねえんだぞ 97. 名無しさん 2012.6.7 20:26 ID: ZhNzMxNjFm 札幌って降格するクラブの特徴をすべて備えてるわな 98. 名無しさん 2012.6.7 21:14 ID: lmMDY3OGY1 諦めたらそこで試合終了だよ。 叩かれても降格しても這い上がれる。 クラブがあれば。 その選手が生きていれば挽回もできる。 99. 名無しさん 2012.6.7 21:28 ID: Y4MzRkYmI3 ※97 お金がないだけでフロントが腐ってたり無能なわけではないぞ それに、まだバス囲みも泥沼の監督人事もBBQもしてない、つまり本当の地獄はここからだ… 100. 名無しさん 2012.6.7 21:41 ID: Y5NTk5NDRl 前俊はあきらめたが柿谷は諦めきれんw 101. 仙 2012.6.7 22:48 ID: U5NjQwNTg3 中原久しぶりのゴールだな〜と思ったら、1年7ヶ月ぶりだと!? 長かったな・・・ 102. 桜 2012.6.8 04:51 ID: Q3Nzk1ZDkx 夏、倉田秋を買い取れそうですか?彼が居れば前線の充実は間違いないと思いますが。左SBの補強の必要性、健勇のレンタルバックまたは延長についても聞きたい。 103. ̵̾������ 2012.6.8 06:44 ID: k5NGI2ZDkx ダイジェストで10分そこら見ただけだけど、セレッソすえげー試合したんだな 柿谷が期待される理由がわかったわ 杉本も点獲ったし日本の育成を背負ってるな 次の記事 HOME 前の記事
ID: QwNGI2NTBj
野戦病棟やねん…仕方あらへんねんけど今日の試合はDFの反応遅れたり低い位置でロストしたりちっと酷すぎてなぁ
去年みたいにここからV字回復できればだが…
ID: RhZDg3OGE2
うちの選手層は薄いですよー
ID: IxZTNjNDgw
※18
それって秒刊の書き込みのことだろうけど、それも伝聞だぞ?
何を持って正しいとするかは分からないって。
同じ奴のツイートだけどこうも書いてるから聞き間違いではなさそう
@dakki38: 高木「俺が全部悪い」とサポーターにキレました #consadole
ID: Y1ODJmM2Qw
勿論選手達は応援する。
ただそれはそれとして、負けるにしたってプレイの質ってものがあるのは事実なんだよね。
清水スレにも書いてあるけど、今日はこっちの自滅とも言える出来が多かった。
1失点目とか4失点目とか、DFがちゃんと詰めていれば防げたかもしれない失点だったし。
サポーターならと言うけど、サポーターだからこそ不甲斐ないプレイには厳しく言いたいと思う。
全力を出し切って負けたんだったらたとえ降格したって精一杯応援し続けるさ。
ID: liN2VkNTZi
岡山とサポーターのやり取りあたりはBSスカパーの中継でも解説中断してばっちり流れてたんで、録画してるやつがいれば真偽のほどは確認できそうだよ。高木のまで入ってるかは覚えてないけど。
ID: IxZTNjNDgw
※18,19,23
あれは札幌スレの947が勘違いしただけだよ
947 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 22:36:58.19 ID:x/XfjdSu0 [10/10]
ぎーさんが「失点は俺のせいじゃねえよ」と堂々と言うとはね
これは相当内部崩壊が進んでるぞ
ツイート見れば分かるけど、これ言ったのはY中の方だから。
それを間違えて捉えて、さらに他の人もそのまま流して、あとで「違うじゃねーか」と言い出したというオチ
ID: c3YTdjNzkz
手倉森はやっと名将説とか…仙台サポ見る目厳しいなw
ID: hmMDQ3NzYz
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
ID: k0MjQyYzFi
未だにホーム無敗は創造出来ませんでした。
ID: UyMTdkMTUy
札幌関連の不確かと思われる部分を削りました。
ご指摘ありがとうございます。
ID: FhNGFjN2Qx
管理人さんこんな夜おそくまで更新(そして訂正)本当にありがとう
なんというかツライね札幌・・・
明日は我が身だし、うちもそういう経験あるから本当に胸が痛むわ
ID: k3MTdiZDlh
さすが大迫
カップ戦番長だけある
ID: YzY2U2ZDQ3
>>28
キムコ乙
ID: NmZDFjMjQ4
__, -──┐
「 ̄ ̄::/  ̄ `丶::::::::::|
!:::::::/, - 、 \::/
i:::::/ /:::::::::::::i ● }
∨ {:::::●::::l -┼- 、
{ ゝ::::::_ノ └~┘ `X
X´ J/ ヽ
/ ><し ___ ,.イ_ノ \
ヽノ
ID: M0ZDQyYWJi
札幌さん、辛いね。
勝つチームがあれば、負けるチームがあるのがサッカー。
みんな勝つことはできない。
あれだけ強さを誇ってたガンバもいまじゃ
降格争いを真剣にかんがえないといけない。
どこも他人事だとは思えない。明日はわが身ですわ。
ID: RlZGYzM2Q2
糞袋こんなとこまで出張してくんなよww
鹿遠藤はあいかわらず左足に比べて右足が残念だな…
ID: Y4ZWRjNDkx
※15
10年ほどには監督切って外国人選手総入れ替えして…なんて事やってたけど、そこまでの結果出たわけじゃなかったし、むしろチーム混迷しただけだったから。
三浦さんの時もフロントから切る事はしなかったし、今季も最後まで石崎さんだと思う。
怪我人も多いし、技術的にも精神的にもJ1では厳しいのは正直わかってたし、辛いけど我慢するしかないかな今は。
負けたとしても何か先に繋がるものが見えれば、少しだけ気分も上向くんだけどね。
ID: E1ZWYxYmVi
アンヨピンってなんかかわいいな
ID: czNWRkYWNh
去年の盟主のほうが何か希望があった気がする。
札幌は弱すぎて目を覆いたくなる。
ID: A2MWIzODM5
大迫のヘッド、滞空時間も長い・シュート距離も長いのもあって時間が止まってるみたいだった