閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

新潟の新監督は前磐田監督の柳下正明氏が有力か


[スポニチ新潟版]アルビ新監督、柳下氏就任有力
http://imepic.jp/20120608/085510 

 アルビレックス新潟の新監督として前磐田監督の柳下正明氏(52)の就任が有力であることが7日、明らかになった。関係者によると、同氏との交渉は「大詰め」に入っているという。早ければ来週早々にも正式発表され、16日のホーム清水戦で初の指揮を執ることになる。
 J1で17位と低迷するチームは先日21日に黒崎久志前監督(44)の辞任を発表。上野ユース監督(46)が監督代行として指揮を執る一方、柳下氏との最終交渉に入った。柳下氏は03年と09~11年の2回、磐田監督を務め、03年はリーグ戦2位、ナビスコ杯ベスト4、天皇杯優勝。10年にはナビスコ杯優勝を飾ったが、昨季はリーグ戦8位で目標のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)出場を逃し、退任していた。(紙面より、以下略)


p3_02






以下、新潟スレより

アルビレックス新潟Part99
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1338841049


764 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:27:02.48 ID:4Qe6BM6S0
柳下か…

柳下正明


766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:27:50.03 ID:Ga2y2QWqP
ヤンツーか。
まあ俺もここで予想したけど、この人しか条件に該当しないんだよねえ。



767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:28:03.24 ID:2Eg/3lrMO
ヤンツーか
これで落ちるんならしゃーないって人選だな



769 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:29:47.64 ID:4Qe6BM6S0
ヤンツーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


770 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:30:37.81 ID:Ga2y2QWqP
唐突すぎてスレのびねえええ。


776 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:32:38.80 ID:iOytGymv0
まぁ悪くない
このままじゃなくてよかった



780 赤黒:2012/06/08(金) 02:34:13.41 ID:BRss333e0
色々あったから取説はいらないな

images


782 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:34:43.37 ID:Ga2y2QWqP
>>780
一応下さい。


785 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:36:50.87 ID:BYOyQZIR0
ヤンツーさんか
まだ確定でないにしろ、まぁよくやった方じゃないのか



787 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:37:40.00 ID:qbirB61ai
ジュビロ先輩の取説まだか


789 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:38:15.24 ID:4Qe6BM6S0
ようこそ柳下監督


793 赤黒:2012/06/08(金) 02:40:58.62 ID:xsDaUSeJO
柳下は西をユースから引き上げた
不祥事の新居に静岡のクラブチームを紹介した
トーナメント戦に強い

磐田からのレンタルはあるかも



795 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:45:21.81 ID:Ga2y2QWqP
>>793
乙。
まあ即効性のある監督じゃあないんだろうな。
個人的には育成指導・戦術・采配とバランス良く持ち合わせてる人だと勝手に思ってる。
ただ、今の戦力ではどこかで化学変化起さないと残留は・・・ってなものかな。
まあ就任したら応援は続けられそうだな。貢に土下座はしないがなw



794 :2012/06/08(金) 02:44:44.75 ID:JuAucJYi0
|ω・`)


798 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:48:50.45 ID:ibHJdhAVO
契約は複数年かな?
もし降格しても続投なんだろうな



806 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 03:02:07.48 ID:myFtvdwji
>>798
この人なら
仮に降格しても、続投してもらった方がいいな
色々とコネもありそうだし



801 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:52:34.36 ID:CtseU6x70
ヤンツーさん
理想のサッカーは「アクションサッカー」に集約されるアグレッシブな守備から速攻を仕掛けるスタイル、らしい
交代枠の使い方が固定的であまりスタメンをいじらないタイプ。
これはという素材がいれば我慢強く使って覚醒を促してくれるかもしれない
セットプレーの守備は多分ゾーンだけどザルになっても文句は言うな
守備の構築は何とも言えん、一応磐田時代は毎年失点は減ってた。
攻撃は磐田の時はかなり前田頼みになってたが、ココらへんは新潟のブラジル人の奮起次第だと思われる

らスレにも書いたけどだいたいこんな感じだと思われます。



917 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 10:50:23.78 ID:AIeEkD4U0
>>801
>セットプレーの守備はゾーン

((( ;゚Д゚)))


802 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 02:52:57.91 ID:3bVF1NebO
平井とキショーをどう使うか見物だな


803 :2012/06/08(金) 02:54:33.15 ID:uuWNrdm9i
ヤンツーは攻撃に関してはいる選手なりにしか結果だせないよ
練習に関してはスタメン固定するタイプで、
その選手達の為の練習になって腐る奴が出てくるから
フォローできるコーチが必要



809 磐田:2012/06/08(金) 03:07:13.63 ID:Uv31j5VM0
柳下に目をつけたのは客観的に見てなかなかいい人選だと思うよ
2ちゃんの一部の磐田サポには盲目的に嫌われてたから
やたら小馬鹿にするような奴が来ると思うけどあまり気にしないでね



810 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 03:07:51.41 ID:ehz4CGj30
新監督キタ――(゚∀゚)――!!
とりあえず起きてて良かったわ



812 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 03:09:00.69 ID:LYm0KMNK0
ヤンツー説明書
・システムは4-4-2を好む。札幌時代は3-5-2。
・札幌、磐田と一貫してアクションサッカーを掲げる。
・攻撃はボールをしっかりとポゼッションして、そこから速い攻撃を仕掛ける速攻サッカー。
・前線からの守備も特徴のひとつで、FWは相手のボランチやアンカーの選手にプレッシャーをかける。
・セットプレーは基本的にゾーンディフェンス。
・磐田時代は基本的にサイド攻撃が主体だった。
・若手の育成には定評あり。当時の加賀、山田、金園、山本、小林、山崎、松浦。
・頑固者で批判があろうがスタメンを固定することが多い。腐る選手もいるので気をつけて。
 試合中怠慢なプレーをしたフッキにつかみかかったり、那須と言い合いになったり熱い男。
・カップ戦などの1発勝負にはめっぽう強い
・矢野さんも務めた浜松市やらまいか大使に就任。矢野さんと同じ浜北高校出身。



813 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 03:11:28.56 ID:CtseU6x70
補足で…
基本的には上に書かてれいるとおりですが、カップ戦で突如バクチ的な采配をすることがあり
そのせいでカップ戦で思わぬ好成績を収めることがあります。


images


817 赤黒:2012/06/08(金) 03:23:04.40 ID:xsDaUSeJO
あと、うちの監督時代は「アクションサッカー」と染め抜かれた手拭いをグッズ販売している

曽田や池内と言ったレギュラーでも、あっさり外すことはある反面
天皇杯を勝ち上がった時、戦力外選手を新聞に掲載しないように という細かい配慮はある
電池切れする西谷の出場時間が伸びたのは柳下のハッパだろう



819 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 03:26:49.57 ID:Ga2y2QWqP
>>817
乙。
お宅らに限らず、柏や広島とか下部組織に力を入れてるクラブのサポは、
親切で好感がもてる人が多い気がするよ。



821 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 03:39:07.58 ID:Nf15RxAE0
よし心機一転改めて応援するとするか。
上野さんも良かったけど、こんな状態じゃあまりにも気の毒だろう。
みんな貢コールといこうか。
貢が色々と言われているけどもし他のチームで金が貢げる所なら
こんなに苦労しなかっただろう。むしろ会長の方が悪いんじゃねえの。


※田村貢社長


825 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:19:13.42 ID:Ga2y2QWqP
どこから金を工面したのか知らないが、
ヤンツー引っ張ってこれるぐらいなら初めからやっとけよと。
何が監督も育成だ。



829 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:27:51.00 ID:Ga2y2QWqP
ま、夏の補強資金に手をつけたのかな。


826 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:19:57.58 ID:YIKZ7qRH0
日報には名前はないけどJ監督経験者で新潟にスタッフで居た事ない人、一人に絞って交渉中とある
細かいところをつめいないといけない状況ともコメントあるし、この人でほぼ確定っぽい
6日に出てた社長の鞠戦の後ってコメントもあった
これで交渉失敗なら上野HCの昇格だろうな


※新潟日報


827 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:24:22.32 ID:ehz4CGj30
ここまで出てるということはもう内諾得ている状態だよ。日報にもきてるかな?


832 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:37:48.17 ID:qWjvLEKA0
ヤンツーはフッキ関連で色々な逸話が札幌時代にあった
水戸のDFに削られて倒れながらフックを見舞って一発レッドで審判に意義を言いまくるフッキ
「お前が悪いんだよ!」とフッキ以上にキレて突き飛ばして退場させるヤンツー
審判への異議でイエロー、イエロー×2で退場になるフッキ
「これ以上警告貰うなら川崎に付き返すぞ!」とブチ切れるHFC(川崎からレンタル)
「まだ19歳なんだ」「俺がそれぐらいの時はもっと荒かった」「周りが止めてやらないといけない」とフォローするヤンツー
10戦勝ちなし(引き分けばっか)で更迭論が出てきた時のフッキ
「絶対監督をクビにさせない!」


p3_02


835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 04:58:22.69 ID:cc9V8ovY0
あとは補強だな
現有戦力では話にならないから
レンタルで何人か連れて来ないとだめだろ



837 いなかもの:2012/06/08(金) 05:21:22.32 ID:N1hvPYvE0
お前らなんでヤンツーなんだぜ?
確かに育成はそこそこ出来る監督だけど、
いま必要なのは即効性のある
監督なんじゃないのか??

一度降格も考えてる起用だなぁ、おい。

同じ静岡でも俺なら隣の
健太の方を選ぶなぁ。



842 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 05:35:22.24 ID:lgkcXLPqO
>>837
健太は高すぎて新潟には無理でしょ


838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 05:26:46.74 ID:hlTpTl1j0
こっちが選べる状況ならそれはそうだが
まだ経歴に泥が付いてない健太が今のアルビのオファーは受けないだろ



844 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:00:19.34 ID:ehz4CGj30
フッキこねーかな

images


846 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:09:48.57 ID:bJK78LFq0
ヤンツーさんきてたああああああああ
やってくれる人がいてよかったぜ!!



847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:10:46.10 ID:ACJ/sQju0
ヤンツーかー、いいね
後は夏の補強だぬ
ジュビロつながりで山崎は越後に帰って来てもいいだよ


※山崎亮平は新潟県出身

山崎亮平


848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:10:56.10 ID:52Dhg8Xm0
誰がやっても黒崎よりサッカーの質が低下することはないだろうから期待しておこう


852 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:29:55.70 ID:AjoSFxGf0
アルビレックスニ磐田か


853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:34:06.97 ID:caKdW2Xw0
夜中にスレが伸びてると思ったら
新監督の名前がやっと出てきたのか
早く決まって直ぐにチームの指導をして欲しいもんだ



856 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:47:02.48 ID:K8HkaKuU0
既に1/3終わったけど 今シーズンが始まった
そんな印象だ



859 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:53:54.70 ID:DK/eRKeu0
バレーボールの柳下元監督とは。。。

※柳晶一監督

p3_02


861 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 06:59:27.15 ID:yRj2fykv0
>>859
誰かが書くと思ったがw
今は東京で解説中で交渉どころじゃないだろ
と釣られてみるw



866 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 07:29:28.86 ID:rDSRJj670
すんなり決まってくれれば言うことはない
点が決まるサッカーをしてくれれば更に最高だ
少なくとも一試合2得点以上が見たいよ



871 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 07:43:53.17 ID:QvYzQzdI0
今週中には決まるみたいな事言ってたし
今日中に正式発表あるかな?



875 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 07:59:45.63 ID:s31abDKD0
日曜の松本とのTMにヤンツー来るかな


877 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 08:06:05.56 ID:U0rvUR6IO
ヤンツーと言えばコンバート
W山本のSB
黄のSB
加賀のCB
金沢浄の右SH
松浦のボランチ
成岡のボランチ、FW
けっこう薄いとこはいろんな奴にやらせる



878 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 08:19:30.57 ID:HnzeZh9j0
矢野のコンバート来る?


884 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 08:49:39.30 ID:gTJXUlPG0
基本的な質問なんだが、どうして「ヤンツー」と呼ばれるようになったの ??


887 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 08:57:19.36 ID:XXhP9abV0
>>884
ウィキより
「ヤンツー」というあだ名は小学生時代からのもので、
友人達の間で何にでも「ツー」とつけることが流行った際についた。



889 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 08:58:16.86 ID:gTJXUlPG0
>>887
サンクス


892 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 09:17:53.32 ID:bSmGiHfS0
ヤンツーは上位を目指すのは厳しいが、チーム立て直して中位狙うくらいまでなら
十分いける監督。育成能力もある。年俸も3000万程度だしいいチョイスだと思う

磐田から柳下ルートで獲るなら山本脩斗(左SB・SH)。今は試合出れてないけど
柳下の時はスタメンに使ってたし。磐田はケガ人多いから獲れるとしたら山本くらいかな



894 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 09:22:51.82 ID:fY4XfG/ji
2003年Jリーグ年間順位2位
2003年天皇杯優勝
2010年ナビスコカップ優勝
2011年スルガカップ優勝

タイトル歴は凄いね


896 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 09:27:51.01 ID:gLY8xkJl0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ヤンツーの正式発表まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |



897 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 09:34:31.01 ID:bSmGiHfS0
磐田にボコられて監督が辞めて、
獲ってきたのは元磐田監督とは不思議な縁ね



900 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 09:39:38.50 ID:s31abDKD0
>>897
磐田のアサシンに対抗するには
磐田を知る人を連れてくるべきと社長はお考えなのさ


00085696-B  


909 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 10:17:53.21 ID:Q52Rw2PJ0
J監督経験者と交渉 新監督候補2人に
http://www.niigata-nippo.co.jp/albirex/soccer/news/36387.html

 J1アルビレックス新潟の新監督人事について、同クラブ幹部は7日、「Jリーグでの監督経験のある1人に絞って交渉している」と話した。監督代行を務める上野ヘッドコーチの昇格を含め、新監督候補は2人に絞られたことになった。

 同幹部は、交渉している監督候補について「新潟にスタッフでいたことはない」と説明。現在は「細かいところを詰めないといけない状況」と話した。


910 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 10:23:45.36 ID:Tfu1r0uEi
クラブ幹部って誰やねん
この場に及んでやっぱり上野さんってパターンもあったりしてw



918 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 10:51:39.98 ID:g2wQUaBji
80%   移籍決定
50%   移籍秒読み
40%   移籍決定的
30%   交渉大詰め
25%   正式オファー!
10%   強化部長が名言!
5%   正式オファーも!
3%   移籍交渉開始
1%   食指を伸ばす  
0.5%   身分照会
0.2%   獲得準備   
0.1%   調査    
0.05%  獲得リストに
0%    会食

就任“も”だから可能は5%程度だろ


921 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 11:11:01.28 ID:SmHXh8Iz0
ヤンツーって昨年の推定年俸3,500万なんだね。
黒崎とあまり変わらない金額。
予算内で良い人見つけた感じ。



924 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 11:24:04.35 ID:wmKBw8y8O
ここまで出といてやっぱりヤンツーダメでしたテヘペロなんてことになったら
観客が更に一桁分減るな
まあどの道フロントは一掃しないとダメだろうが



925 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 11:25:03.56 ID:nzl5FQgm0
まだ確定じゃないけど
状況が一歩進んだことは嬉しい

74 コメント

  1. やんつーかよ。

  2. 1だけどヤン2

  3. 山崎に新潟出身っていう意識はないんじゃないかね

  4. ヤンツーなら降格後も続投前提だな。ただ主力抜かれた後にヤンツーで昇格目指すのはかなりリスキーだぞ。
    その場しのぎでもJ1死守するなら三浦にするべきだわ

  5. なんで健太よりヤンツーのほうが給料安い扱いなんだろ?
    監督としてのキャリアも実績もヤンツーのが上じゃない?
    やっぱ選手時代の箔ってのも関係あるのかね。

  6. アサシン前田の画像は貼られる度に吹くわ

  7. 今年のJはなにかと磐田が話題の中にいるな

  8. ヤンツーといえばフッキとのど突き合い

  9. カップ戦は強いのでコスパは悪くないけど
    所詮、個人の能力頼みなので新潟の戦力だとどうかな…

  10. 山崎は新潟というより、千葉じゃないか?
    プロフ見ると、出身地が千葉県になってたりするし。

  11. 磐田スレで20番、那須と共に常に叩かれていたイメージしかない

  12. ヤンツーかぁ~悪く無いと思う

  13. やんつーか。

  14. 浜北高校ってなんだ浜名高校だろ

  15. 矢野浜北高校じゃなく浜名高校だよ

  16. ※5
    タイトルだけ見れば確かにヤンツーの方が上なんだけど(ナビスコ、天皇杯、スルガ杯それぞれ1つずつ)リーグ戦の成績では健太の方がかなり優秀だと思う
    健太が噂で終わるのは監督初年度の成績からみて、すぐさま結果を出すタイプではないからじゃないかな?

  17. ヤンツーって評価別れるよな
    俺は好きな監督だな
    武蔵を覚醒させてくれそうな気がする

  18. 誰も貸さないよ
    脩斗いなくなったらSBのベンチは金沢しかいなくなるからつんでしまうよ

  19. もう誰でもいいです、引き受けてくれるなら。

  20. 基本的に足りないとこはやりくりする人だし、攻撃パターン(個人のスキルは必要)は持ってるので、新潟にはいいと思う。
    ただDF出身と信じられないくらい守備の指導はアレ。札幌でもそうだったね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ