次の記事 HOME 前の記事 【J1第14節】名古屋が永井2G1Aの活躍で1か月ぶり勝利 鳥栖はホーム初黒星 他…各チームスレまとめ(その3) 2012.06.17 05:05 72 川崎F・名古屋 2012年J1第14節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第14節 横浜FC×川崎F】神奈川ダービーに勝利した横浜FCが今季初の連勝!今季3勝目を挙げ16位に浮上 【J1第14節 鳥栖×川崎F】鳥栖が今季最多の5ゴールで川崎に打ち勝つ!今季初の連勝で17位に浮上し降格圏脱出 【J1第14節 名古屋×F東京】スタメン復帰のユンカーがハットトリックの大暴れ!ホーム戦の連敗止めた名古屋が7位に浮上 72 コメント 41. 名無しさん 2012.6.17 11:29 ID: ZmYmIyYTk4 ※17 失点されたらチャンネル変えるようなサポーターが居るなんてカワイソウ… 42. 名無しさん 2012.6.17 11:55 ID: AwY2I4NDlj 瓦斯って基本ボール保持するだけでシュート撃たないからな 保持してる時ですら大して撃たないから保持できなかったらさらに撃てない リスクの高いパスを出さないからシュートチャンスを作れない 広島なんて体小さい寿人にバンバンパス出すしバンバンシュート撃つのに 43. 名無しさん 2012.6.17 12:03 ID: I1ZDM5MTI1 ┌─────┐ │偶 然 だ ぞ.│ └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ byピクシー 44. 名無しさん 2012.6.17 12:12 ID: I1ZDM5MTI1 えっ、永井ってこんなにすごい選手なの!? シュートもそうだけど、あんなスルーパス出せる選手だとは思わなかった このまま覚醒して欲しいな~ 45. 鹿 2012.6.17 12:17 ID: NhMTJiMWM4 誤審云々は抜きにしても一得点一アシストしてた永井にマークが誰も付かず、決勝点を易々決められるのはお粗末守備としか言いようがない。 今年はあまりにも酷い誤審が多すぎるな。来季から何らかの改善がないと誰もJを見に行かなくなるわ 46. 名無しさん 2012.6.17 12:44 ID: JiZGEzYzli 豊田って西なのかよずっと東だと思ってた 47. 名無しさん 2012.6.17 12:56 ID: kyYjVlMWUx 鯱がカシマスタジアムで勝てなかったってのも遠い昔のことのよう。 最近はお互いアウェーで頑張ってる印象。 48. 瓦斯 2012.6.17 13:08 ID: NlNGJmYTBk いやあもう駄目ねこの試合w リスクとって攻めるだけの選手はいると思うんだけどなあ・・・。 そこらへんの判断が上手くいかないのかねえ。幸先の悪い再開ですわ。 来週は晴れで泥Pプロデュースの試合が楽しめたらいいけどな。生ジーニアスもちょっと楽しみだし 49. VVV会長 2012.6.17 13:12 ID: NlNGJmYTBk オランダのU-23を抑えたHIGAがいないじゃないか(激怒) 50. 瓦斯 2012.6.17 13:27 ID: FjYTkzMjhl 前節との落差がひどいw いい試合したと思ったら次で目も当てられないような負け方するこの不安定さ どうにかならんのか 51. 鯱 2012.6.17 13:30 ID: FlMmM3OGM5 永井はもともと出来る子! こんな幸せな週末は久し振りだ。あーもう永井、愛してる(*゚▽゚*) 生まれ変わったら永井になりたい 52. 瓦斯 2012.6.17 13:41 ID: c0NjYzNjNl 昨日は開始直後から仙台戦の匂いがプンプンしてた よく1失点で済んだなぁ 53. 名無しさん 2012.6.17 13:46 ID: M4YzJlMzVm 鹿はまーた審判に文句言ってるのか 54. 札 2012.6.17 13:51 ID: JmNGQ1MzUx 誤審は本当に何とかして欲しいねぇ。 うちだって誤審がなければせめて引き分けで終われたってのがあったし、弱いチームにとっては死活問題だわ。 55. 鯱 2012.6.17 14:14 ID: QwMzljZjc3 永井かわいいよかわいいよ 56. 鯱 2012.6.17 14:21 ID: FlMmM3OGM5 あんかけスパが美味い!! 内容がとか誤審とか叩かれるのさえ久し振りだ、勝手に言ってろ(^^)♪ からの、ハユマblogのムー永井のアホ面w 57. 名無しさん 2012.6.17 14:56 ID: ExYjE2MDNj 鞠守備安定してるな。比嘉を温存して無失点か 58. 名無しさん 2012.6.17 15:25 ID: YxZGM5ODdh 永井も5試合に1回ぐらい確変に入るようだ。 たまたま当たっちゃった鹿島にチーン(;_;)/~~~ 59. 鹿 2012.6.17 15:28 ID: UyOWMxYTk4 怪しいって言われている判定がなくても勝てなかったことくらいは大抵の人はわかってると思うよ ただ愚痴りたいだけ 永井が良かったのもあるが何よりも中盤も含めそれくらい守備がひどかった 60. 名無しさん 2012.6.17 15:37 ID: ZhYTdkNjQ2 ハイライトで見ると永井は全部スーパープレーじゃねえか あんなん鹿島じゃなくても止めらんねえよ « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.6.17 05:19 ID: BjYjg0NTY3 風間も結構不幸顔だと思うのは俺だけなのかなw 2. 名無しのサッカープレイヤー 2012.6.17 05:29 ID: NkZDMwYjZh vvv会長が比嘉を視察したらしいね。 ついに世界にばれてしまうのか… 3. 名無しさん 2012.6.17 05:36 ID: NiMzA0YTk5 シュート3本が記憶に無いとか、仙台戦をもう忘れたのか! その時は4本だけどね 4. 名無しさん 2012.6.17 05:45 ID: MyMDJmZWFi ※2 遂に比嘉が出たかと思って確認したらベンチ外じゃないか! 5. 鹿 2012.6.17 05:48 ID: NlYTUzMjlh 折角いい時間の先制だったのに… ホントに守備何とかしてくれや 6. 名無しさん 2012.6.17 06:06 ID: RlOTRkOGFj ピクシーが「ミートゥー」で全部持っていきやがったw 7. 名無しの 2012.6.17 06:08 ID: IxNWVkNGI3 VVVの会長明日のクライフコートの記念式典ついでにきてんのかね。 8. 名無しさん 2012.6.17 06:13 ID: BkY2Y2ZDhm VVV会長居たんだ、誰の偵察だろう CK14本の嵐の中の権田の守備範囲の広さだけが目立つ試合だったけど ザッケローニ監督も居たけど他の代表とかどう映ったんだろうね 9. 名無しさん 2012.6.17 06:21 ID: ZlYjE0OWNi 鳥栖と磐田がホームで負けた中で (相手が相手だけど)勝ってる仙台は流石だと思う 10. 名無しさん 2012.6.17 06:22 ID: k1N2Q0NTQ0 吉田の現状見て、もうVVV行こうなんて選手おらんでしょ 11. 名無しさん 2012.6.17 06:27 ID: Y3ZmFhNjcz 「me too」…だよね 12. 名無しさん 2012.6.17 06:33 ID: FjZTA3MTg1 自分のサッカーができない中でも勝ち点取れるのがいい監督なんだよな けが人やら日程やらで自分たちがやりたいサッカーができる試合は少ないんだから 修正力の違いかな 13. 名無しさん 2012.6.17 06:39 ID: g4OTI5ODkx 浦和戦のジャッジに比べればよっぽどマシ あれは審判委員長もミスジャッジだけで鹿島が計三点分も損したって認めてたけど 昨日はせいぜい1点損しただけ 14. 名無しさん 2012.6.17 06:48 ID: JhOTc4NGY1 http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120617-OHT1T00030.htm >鹿島は今季、こうした疑問に残るプレーのたびに意見書を提出。 >それに対し、審判委員会が回答で認めた勝敗にかかわる誤審は13試合中、少なくとも3試合、5プレーに上る。 >今回、村上主審は青木がケネディのユニホームを引っ張ったと指摘したが、事実とは異なり、マッチコミッショナーも試合後、「PKだった」と話しているという。 >鹿島は今回も意見書を出す方針だ。 鹿さんカワウソス 15. 名無しさん 2012.6.17 07:04 ID: I0Y2U0NjUx 名古屋はスペ体質のベテラン勢より永井金崎中心のチームにしちゃった方が未来ありそう 16. 名無しさん 2012.6.17 07:42 ID: Y5YjU2ODZi ×ベアスタは西日本最高のスタジアム ○ベアスタは日本最高のスタジアム くれぐれも間違いないように・・・ 17. 東京サポ 2012.6.17 07:47 ID: MzNGNhNDZk 失点されたの知ってから嫌な予感しかしなかったんでテレ玉で大宮VS柏観てたよ。 後半の大宮頑張ってたね。東京もあれくらい頑張れよ。 18. 名無しさん 2012.6.17 07:47 ID: JhZDkzZTEy 負けた側は「中断期間何してたの?」っていう書き込みが多いね。 19. 名無しさん 2012.6.17 08:10 ID: cwMDExM2E2 ジョルジ悪い監督とは思わないけど、特にDF陣の意識 の覚醒を待つだけってのがちょっとなぁ。 審判との相性は・・・もう全試合アウェーでやってる ぐらいに思ってやるしかないんじゃないの? 20. 鳥栖 2012.6.17 08:22 ID: M3ZjEyZDhh うちは勝っても負けてもスレが盛り上がらないから管理人さん大変だろうな 21. 名無しさん 2012.6.17 08:49 ID: FjZTA3MTg1 鹿島は審判に優遇されすぎとか毎試合言われてたのが遠い昔のよう 22. 名無しさん 2012.6.17 09:19 ID: IxMTZiZjUx あれ……? 名古屋戦のリザルトに永井が二人いる……? 23. 崎 2012.6.17 09:21 ID: BhNTgxN2Vh なぜ勝てたのかわからんが、とりあえず怪我人出なくてよかった… ピクシーのコメントわろたw 24. 名無しさん 2012.6.17 09:30 ID: A4MTY1ZDJm ミートゥーwwww 25. 名無しさん 2012.6.17 09:35 ID: ZlMjBmNTUy これまでの事考えると鹿島が判定に文句言っててもあんまり同情する気になれない・・・ 26. 名無しさん 2012.6.17 09:49 ID: Y3MjRiYjcx 他サポに同情してもらおうとは考えてないだろ 27. 名無しさん 2012.6.17 09:55 ID: I2NDk2NzVk 心がバカンスや代表に行ったままじゃあ勝てるわけがない えらそうに言うけれど戦ってたのは権田だけだった 28. 名無しさん 2012.6.17 10:13 ID: Y0NTZmOTJl ※16 それは贔屓目がすぎるだろ 西側なら豊田・キンチョウ、東側の専スタ群も行った上での発言かよ 29. 名無しさん 2012.6.17 10:18 ID: gzMWI4MzU1 いい加減岩政の言い訳コメントに血管がブチ切れそうだ 30. 名無しさん 2012.6.17 10:23 ID: VjZGM3MjFl 永井は凄かったな。五輪に向けてモチベーションMAX ※28 行った事あるならキンチョウが候補に上がる事は無いハズだが 31. 鯱 2012.6.17 10:29 ID: UzNTk3NjQy カシマで勝った!カシマで勝った! 32. 名無しさん 2012.6.17 10:31 ID: gyMGQ0OWIz ※28 今年豊田は行ったけど、正直豊田には負けてないと思うぞ。 ハコはでかいけど 33. 名無しさん 2012.6.17 10:33 ID: dhZjM5MWE2 金鳥とか日立柏とかもいいスタだよ! ※31 グララが立った!グララが立った! 34. 名無しさん 2012.6.17 10:36 ID: RhNzUyZGQz ※16 おれは立地等も考えればフクアリが1番のスタジアムだと思う 35. 名無しさん 2012.6.17 10:53 ID: dhZjM5MWE2 どのスタジアムもそれぞれの魅力と愛着があるわけで 良いスタなのは大体わかってるんだから あえて日本一主張しなきゃ仲良くやれるじゃないかな… まとめから脱線してすまんの 36. 名無しさん 2012.6.17 10:59 ID: UyNTc5Zjhm まあ鹿島はJに入ったのが間違いだったってことか 疎まれるのは承知だったでしょ 37. 名無しのサッカープレイヤー 2012.6.17 11:03 ID: ZkMTNkYjhl 永井が裏抜けと突進以外で輝くなんて…… 38. 名無しさん 2012.6.17 11:10 ID: hhZmI4MjE1 鳥栖の兄貴、降格はないって あんたらもうJ1で充分やっていけるレベルだよ・・・ 39. 名無しさん 2012.6.17 11:22 ID: EzYjVlNWM3 鳥栖は観客動員もっとなんとかしろ。 良いスタジアムなんだから。 そこが残念。 40. 名無しさん 2012.6.17 11:23 ID: Y3ZmFhNjcz そうか!グララが立った状態か! 41. 名無しさん 2012.6.17 11:29 ID: ZmYmIyYTk4 ※17 失点されたらチャンネル変えるようなサポーターが居るなんてカワイソウ… 42. 名無しさん 2012.6.17 11:55 ID: AwY2I4NDlj 瓦斯って基本ボール保持するだけでシュート撃たないからな 保持してる時ですら大して撃たないから保持できなかったらさらに撃てない リスクの高いパスを出さないからシュートチャンスを作れない 広島なんて体小さい寿人にバンバンパス出すしバンバンシュート撃つのに 43. 名無しさん 2012.6.17 12:03 ID: I1ZDM5MTI1 ┌─────┐ │偶 然 だ ぞ.│ └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ byピクシー 44. 名無しさん 2012.6.17 12:12 ID: I1ZDM5MTI1 えっ、永井ってこんなにすごい選手なの!? シュートもそうだけど、あんなスルーパス出せる選手だとは思わなかった このまま覚醒して欲しいな~ 45. 鹿 2012.6.17 12:17 ID: NhMTJiMWM4 誤審云々は抜きにしても一得点一アシストしてた永井にマークが誰も付かず、決勝点を易々決められるのはお粗末守備としか言いようがない。 今年はあまりにも酷い誤審が多すぎるな。来季から何らかの改善がないと誰もJを見に行かなくなるわ 46. 名無しさん 2012.6.17 12:44 ID: JiZGEzYzli 豊田って西なのかよずっと東だと思ってた 47. 名無しさん 2012.6.17 12:56 ID: kyYjVlMWUx 鯱がカシマスタジアムで勝てなかったってのも遠い昔のことのよう。 最近はお互いアウェーで頑張ってる印象。 48. 瓦斯 2012.6.17 13:08 ID: NlNGJmYTBk いやあもう駄目ねこの試合w リスクとって攻めるだけの選手はいると思うんだけどなあ・・・。 そこらへんの判断が上手くいかないのかねえ。幸先の悪い再開ですわ。 来週は晴れで泥Pプロデュースの試合が楽しめたらいいけどな。生ジーニアスもちょっと楽しみだし 49. VVV会長 2012.6.17 13:12 ID: NlNGJmYTBk オランダのU-23を抑えたHIGAがいないじゃないか(激怒) 50. 瓦斯 2012.6.17 13:27 ID: FjYTkzMjhl 前節との落差がひどいw いい試合したと思ったら次で目も当てられないような負け方するこの不安定さ どうにかならんのか 51. 鯱 2012.6.17 13:30 ID: FlMmM3OGM5 永井はもともと出来る子! こんな幸せな週末は久し振りだ。あーもう永井、愛してる(*゚▽゚*) 生まれ変わったら永井になりたい 52. 瓦斯 2012.6.17 13:41 ID: c0NjYzNjNl 昨日は開始直後から仙台戦の匂いがプンプンしてた よく1失点で済んだなぁ 53. 名無しさん 2012.6.17 13:46 ID: M4YzJlMzVm 鹿はまーた審判に文句言ってるのか 54. 札 2012.6.17 13:51 ID: JmNGQ1MzUx 誤審は本当に何とかして欲しいねぇ。 うちだって誤審がなければせめて引き分けで終われたってのがあったし、弱いチームにとっては死活問題だわ。 55. 鯱 2012.6.17 14:14 ID: QwMzljZjc3 永井かわいいよかわいいよ 56. 鯱 2012.6.17 14:21 ID: FlMmM3OGM5 あんかけスパが美味い!! 内容がとか誤審とか叩かれるのさえ久し振りだ、勝手に言ってろ(^^)♪ からの、ハユマblogのムー永井のアホ面w 57. 名無しさん 2012.6.17 14:56 ID: ExYjE2MDNj 鞠守備安定してるな。比嘉を温存して無失点か 58. 名無しさん 2012.6.17 15:25 ID: YxZGM5ODdh 永井も5試合に1回ぐらい確変に入るようだ。 たまたま当たっちゃった鹿島にチーン(;_;)/~~~ 59. 鹿 2012.6.17 15:28 ID: UyOWMxYTk4 怪しいって言われている判定がなくても勝てなかったことくらいは大抵の人はわかってると思うよ ただ愚痴りたいだけ 永井が良かったのもあるが何よりも中盤も含めそれくらい守備がひどかった 60. 名無しさん 2012.6.17 15:37 ID: ZhYTdkNjQ2 ハイライトで見ると永井は全部スーパープレーじゃねえか あんなん鹿島じゃなくても止めらんねえよ 61. 鹿 2012.6.17 16:10 ID: M3ZGU4YjM3 インターセプトを積極的に狙うジョルジの守備の方針は好きなんだけどね。 62. 名無しさん 2012.6.17 17:03 ID: JkYTljMDFk 昨日→横鞠1ー0瓦斯 今日→横鞠2ー0瓦斯(練習試合) orz 63. 名無しさん 2012.6.17 23:22 ID: NiZDdhZmVl 段々デルピエロが来る気がしてきた 64. ナナシサンナナシサン 2012.6.18 00:16 ID: FlYjY5OTdj 今のうちにテグ名将説とヤッヒー名将説を唱えとけば数年以内に結果出る気がしてきた 65. 名無しさん 2012.6.18 00:21 ID: U1NTZjYWE3 今再放送で鳥栖-川崎見たけど鳥栖普通につええじゃねえか 本当にこれでJ1初挑戦とは思えん 66. 名無しさん 2012.6.18 01:09 ID: dkODZkZTAw 鳥栖はついにホーム無敗が途切れたか まあ記録はいつか途切れるもんだ。これからもがんばれ応援してる 67. 名無しさん 2012.6.18 06:42 ID: UxM2U3Mzky 永井、金崎、小川を中心に新しいチームになってほしいね。 CBにはニッキまで増川がんばれ。GKはまだまだナラに頑張ってもらう。 あとは外国人で埋めるw ケネディ来年はいないかもな。 契約どうなってるか知らんけど、腰なおしてまたJかどこかで頑張ってほしわ。 68. 瓦 2012.6.18 08:58 ID: RjZjBiNjRh 結果よりも内容が今季ワーストだった 前から思ってたけど、東欧系監督にありがちな「負けてもどこか他人事」的なポポのコメントにはイラッとする 69. 名無しさん 2012.6.18 09:12 ID: VlZGE4ODdi 自分にも他人にも反省を求める日本人らしい発想だな 70. 名無しさん 2012.6.18 10:28 ID: VlZGE4ODdi つか反省したフリを要求する 71. 川崎 2012.6.18 11:24 ID: EzMWQyZjk2 何で鳥栖に勝てたのか未だに分からない 72. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.6.18 11:46 ID: ZjM2M4NThm 他サポだけど権田よかったな 五輪期間で抜けると思うとかわいそう 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZmYmIyYTk4
※17
失点されたらチャンネル変えるようなサポーターが居るなんてカワイソウ…
ID: AwY2I4NDlj
瓦斯って基本ボール保持するだけでシュート撃たないからな
保持してる時ですら大して撃たないから保持できなかったらさらに撃てない
リスクの高いパスを出さないからシュートチャンスを作れない
広島なんて体小さい寿人にバンバンパス出すしバンバンシュート撃つのに
ID: I1ZDM5MTI1
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
byピクシー
ID: I1ZDM5MTI1
えっ、永井ってこんなにすごい選手なの!?
シュートもそうだけど、あんなスルーパス出せる選手だとは思わなかった
このまま覚醒して欲しいな~
ID: NhMTJiMWM4
誤審云々は抜きにしても一得点一アシストしてた永井にマークが誰も付かず、決勝点を易々決められるのはお粗末守備としか言いようがない。
今年はあまりにも酷い誤審が多すぎるな。来季から何らかの改善がないと誰もJを見に行かなくなるわ
ID: JiZGEzYzli
豊田って西なのかよずっと東だと思ってた
ID: kyYjVlMWUx
鯱がカシマスタジアムで勝てなかったってのも遠い昔のことのよう。
最近はお互いアウェーで頑張ってる印象。
ID: NlNGJmYTBk
いやあもう駄目ねこの試合w
リスクとって攻めるだけの選手はいると思うんだけどなあ・・・。
そこらへんの判断が上手くいかないのかねえ。幸先の悪い再開ですわ。
来週は晴れで泥Pプロデュースの試合が楽しめたらいいけどな。生ジーニアスもちょっと楽しみだし
ID: NlNGJmYTBk
オランダのU-23を抑えたHIGAがいないじゃないか(激怒)
ID: FjYTkzMjhl
前節との落差がひどいw
いい試合したと思ったら次で目も当てられないような負け方するこの不安定さ
どうにかならんのか
ID: FlMmM3OGM5
永井はもともと出来る子!
こんな幸せな週末は久し振りだ。あーもう永井、愛してる(*゚▽゚*)
生まれ変わったら永井になりたい
ID: c0NjYzNjNl
昨日は開始直後から仙台戦の匂いがプンプンしてた
よく1失点で済んだなぁ
ID: M4YzJlMzVm
鹿はまーた審判に文句言ってるのか
ID: JmNGQ1MzUx
誤審は本当に何とかして欲しいねぇ。
うちだって誤審がなければせめて引き分けで終われたってのがあったし、弱いチームにとっては死活問題だわ。
ID: QwMzljZjc3
永井かわいいよかわいいよ
ID: FlMmM3OGM5
あんかけスパが美味い!!
内容がとか誤審とか叩かれるのさえ久し振りだ、勝手に言ってろ(^^)♪
からの、ハユマblogのムー永井のアホ面w
ID: ExYjE2MDNj
鞠守備安定してるな。比嘉を温存して無失点か
ID: YxZGM5ODdh
永井も5試合に1回ぐらい確変に入るようだ。
たまたま当たっちゃった鹿島にチーン(;_;)/~~~
ID: UyOWMxYTk4
怪しいって言われている判定がなくても勝てなかったことくらいは大抵の人はわかってると思うよ
ただ愚痴りたいだけ
永井が良かったのもあるが何よりも中盤も含めそれくらい守備がひどかった
ID: ZhYTdkNjQ2
ハイライトで見ると永井は全部スーパープレーじゃねえか
あんなん鹿島じゃなくても止めらんねえよ