閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

香川真司がビストロSMAPに出演 オーダーはもちろん…

146 コメント

  1. 左手というか土鍋タイプの器だから持てないのがイライラしたw

  2. 2002年W杯の時、背中に「ひで」って書かれた代表ユニを自慢げに着てたのは、木村“でじる”拓哉様の黒歴史

  3. 香川がメシと言えば、ドカベン一択だろう。
    代表戦、みてないんじゃないか?

  4. 管理人、おしゃれで語ってた長友とスナイデルの携帯の話もたのむ!
    あと加ト吉は確か社名変わったよ。

  5. 「クチャラーをみるだけで発狂する余裕のない人なんだろうね」とか
    「左手ばかりを気にするくだらない人がいるんだね…。」とか言う人が意外といて心底びっくり。
    育ちが悪いのはどっちだよ……。
    食べ方だけは綺麗にした方が絶対いいって。
    一緒に食事する相手を不快にするとどんどん人が離れていくぞ。

  6. 左手は添えようよ。マナーみたいなもんだからさ。香川は両親に注意されなかったの?テレビに出る時くらいはちゃんとして欲しかったなぁ(´・ω・`)

  7. 左手添えてない位で、そこまで必死に批判しなくてもいいでしょうに…。
    器が熱くて持てなかったかもしれないでしょ!?
    実際、食べる時香川も熱がっていたし(木村チームは)土鍋だったんだから持てる訳ないよ。
    香川に求めてるのはマナーじゃなくて、サッカー話しでしょう!!

  8. 香川「ありあっす!」

  9. ※104
    香川はドカベン香川って言われるの嫌がってなかったっけ?

  10. サッカー選手でもテレビ出て物を食べるんならマナーについてそりゃ突っ込まれるよ
    当たり前でしょ
    そしてこれは番組側への不満だけど
    器が熱くて持てないのならそのくだりを入れるべきだっただろう
    それが無いばかりに香川がマナー悪く見えてしまうってのに
    番組作ってる人は誰も気付かなかったのかな

  11. PK対決くそおもんなかった・・・
    香川のトークで時間使えよ

  12. 香川も楽しく出演しただけだろうに、マナーやら礼儀やら言われて可哀想だね。左手添えるとか、器持つとかマナーに色々言うのは一部な人だけだろうけど…。食わず嫌いでも左手添えなかったら、また批判するんだろうね。
    香川、これからはバラエティー番組には出演しない方がいいよWW

  13. ゴーカイだなー(*´▽`*)
    うどん食いたくなる(´д`)!

  14. ※113
    あなたが香川大好きなのはわかったけど、人として男として当然のことだからね。
    できていなかったら言われて当然。
    左手は添えるというより、テーブルのふちに手首置いておくだけでいいんだよ。

  15. こんな ほのぼの記事で何で殺気だっているんだw

  16. 録画したビストロSMAP見ましたけど、香川は左手をテーブルに乗せてましたよ。何がそんなに悪いのか理解に苦しみます。
    マナーを批判する前に、もう一度見直したらどうですか!?
    ゲームよりも、サッカー話しをもっと聞きたかったです。

  17. 「左手ぐらいで~左手のことばかり気にして~マナーぐらいで~必死に批判して~」
    って書いてる人、同じ人?しつこいよ。
    実況スレの書き込みをまとめただけなのに気にしすぎ。
    複数の人が同じ時間帯にちょっと香川の左手のことが気になっただけ。
    誰も「必死に」左手のことやマナーを批判なんてしてませんから。
    みんなが同じ番組を見ながら書いてる実況スレだから、
    同じような感想が一度に沢山あるだけなんだよ。
    深く考えずに思ったこと書いてるだけ。ただ単にその内容が被ってるだけ。
    一人で勘違いして熱くなってて馬鹿みたい。

  18. マナーのことしかネタにできないくらい番組がつまんなかったということなのか

  19. 福岡県民乙のくだりでクスッとしてしまったw
    ごぼう天喰ってみてえ
    ラモスの物まねはなんだからネタが古いし
    サッカーに興味がないんだなあってのが
    にじみ出てるよなw
    ※97の話が本当だったらホント残念だなあ
    番組製作関係者はいつまでも入門者向けの
    浅い放送ばかりじゃなくて
    もう少し突っ込んで放送してほしいなあ

  20. スマスマは今旬のアスリートなどをゲストにして視聴率獲得に必死だから、おもしろくないしゲストに失礼な番組になっている。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ