次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】香川真司の個人マネジメント事務所名は 2012.07.03 15:39 81 海外 香川真司 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 元日本代表MF香川真司が古巣のセレッソ大阪復帰へ 複数スポーツ紙が報道 セレッソ大阪がベルギー1部シント・トロイデンMF香川真司の獲得を正式発表 約12年半ぶりの古巣復帰に FC東京がスペイン2部エイバルからMF橋本拳人の完全移籍加入を発表 4年半ぶりの古巣復帰に 81 コメント 81. 名無しさん 2018.8.7 22:24 ID: JmYjM5YmE4 何か、勘違いしてるみたいでキモい。 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.7.3 15:40 ID: FmYzY2ODFh うどん県の星 2. 名無しさん 2012.7.3 15:40 ID: RmNzc3Mzkw D・V・D!! 3. 名無しさん 2012.7.3 15:41 ID: I1YTY1MDBh 1ゲト 4. 名無しさん 2012.7.3 15:41 ID: BjNTZjMDNk さすが香川県の誇り! 5. 名無しさん 2012.7.3 15:42 ID: VhZTg5N2Zj 香川のKの字もありませんがなwww 6. 名無しさん 2012.7.3 15:42 ID: NlN2U1Nzc2 いつも思うんだが。 そのAAの続きが見たry 7. 名無しさん 2012.7.3 15:43 ID: JmMjQ5NTg0 B・V・B! 8. 名無しさん 2012.7.3 15:43 ID: AyMWMyOTcw 最後おかしいだろw 9. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.3 15:44 ID: FhZWU3YjNk 身内が事務所やるんか 正直微妙ではあるな 10. ガンバサポ 2012.7.3 15:49 ID: ViYzYyNmY0 実はうどん県出身じゃないの?w 11. 名無しさん 2012.7.3 15:49 ID: EzYmViZTky 香川はどこへ向かおうとしてるの…? 12. 名無しさん 2012.7.3 15:51 ID: UwMTA3Nzg2 利権ねえ 13. 名無しさん 2012.7.3 15:53 ID: MwOWJhZDcw 将来はカマタマ加入か 14. 名無しさん 2012.7.3 15:53 ID: M5ZDRjYzZk 完全にうどんですねぇ・・・ 15. 名無しさん 2012.7.3 15:59 ID: UxZmNmYTgy 身内を食わせる甲斐性持ちと考えればそういうのもありだと 16. 名無しさん 2012.7.3 16:01 ID: Q1NDNjNjll 最近香川県のうどんキャラ「うどん脳」ってのが出たらしい。なかなかかわいいゆるキャラだった。うどんブーム来そう・・・で来ないな・・頑張ってる割にはw 17. 名無しさん 2012.7.3 16:03 ID: FkYzNmMjE2 搾取されないためだろ、旬の人だからアリ 18. ̵̾������ 2012.7.3 16:06 ID: YzOWU5MDhh ※10 多分家のルーツはうどん県 全国の香川さんの9割近くがうどん県の人、またはうどん県出身の家系 19. 名無しさん 2012.7.3 16:07 ID: g4ZGUyMjI4 香川県の誇り 20. 名無しさん 2012.7.3 16:08 ID: MxMTliYzZk 実家がうどん屋じゃなかったっけ? 親戚だったかな? 21. 名無しさん 2012.7.3 16:09 ID: ZhZTczMmEx うどんを世界に広めるのか。 22. 名無しさん 2012.7.3 16:10 ID: VlYmEyMmY0 米18残りの一割の奴らは何で香川なんて苗字にしたんだ… よっぽど近所の川からいい匂いがしたのか? 23. ̵̾������ 2012.7.3 16:15 ID: YzOWU5MDhh ※22 香川姓は元々平家の流れ 全国に散らばってはいるが子孫が香川に集中して地名にもなった 24. 名無しさん 2012.7.3 16:17 ID: M0M2RlNTUz 香川の軌跡 まうU→バルサ→セレッソ→カマタマ でいいやん 25. 名無しさん 2012.7.3 16:22 ID: BlN2U3M2Ji ※20 叔父さんだか伯父さんがうどん屋じゃないっけ 26. 名無しさん 2012.7.3 16:25 ID: BmYTM2ZDQz 俺ら全員、香川に釣られてるってことか?! 27. 名無しさん 2012.7.3 16:25 ID: E1YjQxNzMw TD・・・うっ頭が 28. 名無しさん 2012.7.3 16:26 ID: A5YWUyMDA0 そのAAはアカンwww 29. 名無しさん 2012.7.3 16:27 ID: Q4M2Q0MDNm ユー・ディー・エヌかっけえええ 30. 名無しさん 2012.7.3 16:29 ID: hkYWE3NGJi 香川県の県知事や役所の偉い人は早くカガワを捕まえて、うどん宣伝部長に任命しる! 31. 名無しさん 2012.7.3 16:30 ID: ljOWJkMzJh 姉ちゃんがマネージャーしてるんじゃなかったっけ 32. 名無しさん 2012.7.3 16:33 ID: FjMjI0NGE0 ユナイテッド・ドルトムント・長居 33. 鯱 2012.7.3 16:43 ID: BhZjk3YzVi うどん大使就任はよ! 34. 名無しさん 2012.7.3 16:49 ID: JjOTg2ZDQx うどんが世界に羽ばたくな・・・。 香川の美味しい店のうどんってマジ美味いらしいが、 本当なのか? 本当に香川県はうどん大使に任命しろよ・・・。 金の問題でもあんのか? 35. 名無しさん 2012.7.3 16:49 ID: ZiNjQwOWFh 身内でやるのはかまわんが、テレビの仕事選べよ。 36. 名無しさん 2012.7.3 16:50 ID: Q4N2E4ZDZl 県民栄誉賞ものだよね 37. 名無しさん 2012.7.3 16:53 ID: UwMTA3Nzg2 親族が裏方に徹するならそれでよし 表に出てくるとろくなことがないから 38. 名無しさん 2012.7.3 16:54 ID: RkNjVkYjIy ウドンユガイテッド 39. ̵̾������ 2012.7.3 16:56 ID: E2NzY0ZWNl ※38 評価する 40. 名無しさん 2012.7.3 16:58 ID: VhZTg5N2Zj タイムスクープハンターが取材にくるで 41. 名無しさん 2012.7.3 17:04 ID: MxMTliYzZk そのうち真司プロデュースのうどんのカップ麺とか出そうだな 42. 名無しさん 2012.7.3 17:06 ID: UwMTA3Nzg2 これはUDN48への布石か 43. 名無しさん 2012.7.3 17:06 ID: RlZTYzNWNh ※35 うさんくさいタレント本出されるより ほのぼのしてて良いと思うよ 44. 名無しさん 2012.7.3 17:09 ID: g4OTk3YjU0 やっぱりうどんのまわし者だったか 45. 名無しさん 2012.7.3 17:38 ID: FhZDU3ZTJl 香川県の誇りだからな 46. 名無しさん 2012.7.3 18:27 ID: M4NGNlMzlj 俺は※32が好き 47. 渦 2012.7.3 18:36 ID: VlZTE1NGE3 はぁー・・・ そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ 48. 名無しさん 2012.7.3 18:58 ID: FiODhiN2Rj 近い親戚がうどん屋なんだよな それで母親も確かそこの店で働いてた 49. 名無しさん 2012.7.3 19:03 ID: NjY2E1OTUx まぁ神戸産まれだがな 50. 名無しさん 2012.7.3 19:03 ID: EwNTUwZDJm うどん県が渇水するたび迷惑を被る徳島さんはもっと怒っていい 51. 名無しさん 2012.7.3 19:06 ID: E3MjkwZDJm うどん県は要潤より彼を知事にすべきだったな 52. 名無しさん 2012.7.3 19:06 ID: YxNjFiZWFk 讃岐香川氏 讃岐国西部を本貫地とする武家。鎌倉権五郎景政を祖とする。香川直系の家紋は、巴九曜(桓武平氏良茂流)。相模の香川氏(桓武平氏良文流と称する鎌倉党の鎌倉権六郎景秀の後裔)、権六郎景秀(鎌倉権五郎景政の子、または孫(子の景継の子)景政の弟の3説)権六郎景秀の後は、相模介家政が高座郡にあった大庭荘の香川村(現茅ヶ崎市北部の大字)に住み、地名に因み香川権大夫と号した。 南北朝時代以降細川氏に従い、白峰合戦での戦功により安富氏とともに讃岐国に入部。代々守護代をつとめ、応仁の乱で活躍し、細川四天王の一人に数えられるようになる。その後、讃岐国内で勢力を広げ、戦国時代には讃岐国の西部の大半を支配するほどであった。 戦国時代の後期の当主香川之景は、毛利元就、織田信長、長宗我部元親と周囲の有力勢力に次々と接近し、織田信長の偏諱を賜り信景と改名。土佐国の長宗我部氏が勢力を拡大してくると長宗我部元親の次男、親和を養子に迎える等、所領の確保に努めたが、天正13年(1583年)、豊臣秀吉が行った四国征伐の際改易となった。 53. 名無しさん 2012.7.3 19:07 ID: FiODhiN2Rj ココ 手打ちうどん 加賀 http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28022576/ 54. ̵̾������ 2012.7.3 19:11 ID: ZjNGVmMTc3 試合後にうどん食うのもやはりネタか 55. 名無しさん 2012.7.3 19:16 ID: UxMmFhYWRh 一部の人が反応しそうな表記だけどそれは大丈夫なんですかね… 56. 名無しさん 2012.7.3 19:33 ID: M1YTkzYTdk ※55 東スポは盛ってナンボ 57. 名無しさん 2012.7.3 19:33 ID: EwMDc0NzZi *DN…アッー 58. ̵̾������ 2012.7.3 19:35 ID: I5YjAwNWNi 相模線にある香川駅と香川県は同じ語源だったのか へー 59. 名無しさん 2012.7.3 19:45 ID: NiYTVlM2Iy この写真何度見ても大食いしてるように見えるw 60. ̵̾������ 2012.7.3 19:54 ID: MyYjllNDU0 もう、株式会社ドカベンに改名しようぜ。 61. 名無しさん 2012.7.3 20:01 ID: EzMWQyZjE0 甚だしく既出ネタだから 「ら」でもあんまりレスが伸びてなかったでしょ>管理人 62. 名無しさん 2012.7.3 20:43 ID: k0OWJmZDhi サニーサイドとコラボで 月見うどん 63. 名無しさん 2012.7.3 21:27 ID: lkNGM4YWMy おじさんのうどん屋さんがいつマンU仕様になるか毎日チェックしてるが・・背番号決まってからかな。 64. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.3 21:28 ID: A1YzNkNzE4 これ冗談抜きでウケ狙ってるだろwww 65. 名無しさん 2012.7.3 21:31 ID: ZkYWQ0MjMy ゆくゆくはカマタマーレへ… 66. 名無しさん 2012.7.3 23:02 ID: RmYzc1YmVi カマタマーレは胸スポを香川に頼みなさい 67. 名無しさん 2012.7.3 23:51 ID: NmOTBlOTBj 酔っ払って今帰りの電車の中だか、この記事を読んでしまったので下車駅着いたらコンビニ寄ってうどんを買って家路につくことを決めてしまった 68. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.3 23:59 ID: cyYWI1MWUz 親族で事務所を経営するってどうなの? なんかドロドロしてそうで怖いんだけど 69. 名無しさん 2012.7.4 00:39 ID: MwYzUyNTQz ワロタw 70. 名無しさん 2012.7.4 00:47 ID: MxZGMxOTJi 提携してたのは電通?博報堂? 浅田真央や卓球の石川佳純の所属する事務所は、名乗り上げないのかな スポーツ系じゃ数少ないまともな大手 71. 名無しさん 2012.7.4 02:22 ID: JiMTExZWNh ややこしい話だけど、香川の父方の祖父が香川出身だよ。 72. 名無しさん 2012.7.4 03:47 ID: RkZGEyODk0 マンチェスターにうまいうどん屋あるのかな…。 ロンドンには1軒あるんだが。 73. 名無し 2012.7.4 05:33 ID: ViMjg5MDYw スター選手が親族丸抱えするっていうのは別にスポーツの世界じゃおかしな事じゃないよ 上手く言ってるほうが多い揉めると目立つけど 74. 名無しさん 2012.7.4 08:50 ID: E2NjUwMWI0 激力鬼神三面瘡? 75. 名無しさん 2012.7.4 09:31 ID: QyN2VmYmQ1 ※38 コーヒー吹いた 76. 名無しさん 2012.7.4 11:26 ID: Q3YjU0Y2I5 「うな丼」の可能性が微レ存 77. 名無しさん 2012.7.4 12:02 ID: JiNzYyNTFm てか香川はやっぱ自分の名字に配慮して自らうどんをゴリ押してるのか?w それとも香川県に内々に依頼されてなのか?w 単純に前提としてうどんが好きなのはわかるが・・・ 78. 名無しさん 2012.7.4 13:23 ID: g4ZDc1ZjZm 香川の前世は夭折したうどん職人 79. 名無しさん 2012.7.5 00:30 ID: UwZDA1M2Mw 誰一人としてUDNが何の略なのか疑問に思ってないんだが やっぱりうどんでいいのか? 80. どづぺみ 2013.10.2 18:52 ID: A4MTVlMTZl Υ��ե�����å����ǥ��å����ե��ɤ 81. 名無しさん 2018.8.7 22:24 ID: JmYjM5YmE4 何か、勘違いしてるみたいでキモい。 次の記事 HOME 前の記事
ID: JmYjM5YmE4
何か、勘違いしてるみたいでキモい。