閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ロンドン五輪】なでしこ2-1でカナダ破り白星発進 川澄、宮間がゴール

152 コメント

  1. オオギミいけるやん!(テノヒラクルッ)

  2. 安藤はいつ点取るんだよww

  3. らすれで無かったのは、実況しちゃう人達がいたからじゃないかな?
    (芸スポは苦手というのは分かる)

  4. テレ朝の下りはネタなの?マジでやってるの?
    ネタなら太字にするなりなんなりするよな
    管理人もしかしてマジなの?

  5. すぐに手のひら返しをするような奴は結果に一喜一憂してるだけ。
    応援とは言わない。

  6. GLの次ってフランスかアメリカでしょ?
    大丈夫なん?

  7. 永里→大犠見は、やっぱ夫婦別姓入れたほうがいいんじゃねーのって思うなぁ
    ちゃんと名前(苗字)がブランド化してたのに、姓の変更でこんななるって不憫だわ。

  8. 大儀見はよかったけど宮里はあれ決めないとだめだな!
    ってことで。

  9. まぁスポーツを「勝つところが見たい」と思って見てる人も多いってことだよね
    オリンピック好き・国際大会好きの多くはそんな感じだろう
    ドメサカ民は勝って欲しいでも勝てない…を日常的に繰り返してるからなww
    応援目線で見るのに慣れてるんだよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  10. あの実況アナウンサー、アイスランドとの試合で、ハンドスプリングスローを絶叫してた実況アナウンサーだったな。

  11. らスレも芸スポも大差ないでしょ
    両方基地外のすくつ

  12. 宮本さんの解説が良かった
    いかにもDF視点だったけど
    試合観てた未来のなでしこ候補にも動きの意味が解り易かったと思う
    そういう部分がサッカー強い国と弱い国で違ってくるんだろうな

  13. 芸スポまとめるならしょうもない永里批判まで載せろよ
    つかなんでらスレじゃないんだろ

  14. ※112
    ほんっとうに久々に『解説』を聞いたよね。ゴールした時の反応を物足りなく感じたのは松木に慣れすぎてるのかな。

  15. BSもテレ朝も中継映像が一緒だって知らなくて、録画1と録画2にそれぞれ録画をセットしてたんだけど、どうしても「うもれびと」の武井壮が録画したくって、
    録画1に記録用のBS、録画2に武井壮をセットしなおした。
    松木の解説で楽しもうとデジアナ変換でテレ朝を見てたら松木がスタジオにいるじゃん。
    じゃあBSでと思ってチャンネル変えたら全く同じでびっくりした。
    だまされるところだったよー。

  16. 福元が危なかっしかった?はあ?節穴かよ
    海堀じゃないからそう思うだけだろうけど
    ※89
    良いプレーは「出来て当たり前」「○○のほうがすごい」
    悪いプレーは「氏ね」「帰ってくるな」
    とかだもんな。どこが応援だよって思うわ
    芸スポはクズの集まりだからアホみたいな発言があるのは仕方ないけど
    わりと>324みたいな考えが浸透してるんだよな
    「スポーツだから」を免罪符に人を叩く奴のほうが馬鹿

  17. タンクレディって名前を聞くと山猫って映画を思い出す…

  18. うーん妹のTバックてのが気になって
    あと頭に入んなかった

  19. いいプレーを称賛し、駄目なプレーは叱咤する
    それは応援だけど、駄目なプレーを叩くのは単なる自分の憂さ晴らしでしょ
    しかもたった1試合、1プレーでその選手の全てを否定して、市ねだのクズだの
    もう試合に出るなだの暴言を吐くことを応援とは、絶対に言って欲しくない

  20. ※116
    ちょっと言い方キツイけど、言ってることは概ね同意。
    沢が今まで果たしてきた貢献を忘れ去ったかのような誹謗は、ほんとに不快だった。
    少し昔の話だけど、フランスW杯の時のカズに対する態度と似たものを感じた。
    苦しんでいるときは、叩くよりも応援しろよと思うわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ