閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

山形移籍のブランキーニョ「もうブラジルに戻るつもりはさらさらない」

106 コメント

  1. 銀山温泉で風呂場の椅子に感動した説
    そしてまたブランキーww

  2. こういうコメントは嬉しいね

  3. これは活躍フラグ

  4. とりあえず家を買おうか。

  5. その場限りの言葉かもしれないけど、こういうこといってくれる選手は純粋に応援したい
    ただし贔屓のチームと戦うときは別な

  6. 日本に永住したいとか言ってる訳でもないのに、帰化とかいいてる奴らは大丈夫か? ブラジルではなく日本で引退するまでプレイしたいってだけでしょ。 管理人のまとめ方にも問題があると思うが。

  7. 家買っちゃえ!

  8. 例えリップサービスだとしても、日本好きをアピールしてくれるのは嬉しいじゃないか
    山形で活躍出来るといいね

  9. ネームバリューは負けるけど総合的にいいんだろな

  10. 日本人と結婚した上に、兄貴も日本に住んでいる徳島(鹿島)のアレックスが多分最強。

  11. プロだね
    山形が浮上するきっかけになるといいね

  12. むしろ山形で外国人が足跡を残すにはこのぐらいの気合がないと

  13. 20年もリーグやってて、その間ずっとブラジル人が
    最も多くいたんだからブラジル人用の環境も整ってるだろうね。

  14. ルーコンのコメが何気に悲しいなw
    やっぱJ1,J2は超えられない壁ぐらい格差がないとリーグレベルあがらんわ。果てはJ1でもビッグ3ぐらいが常に上位独占してる構図がないと

  15. ※14
    NEC山形/山形→京都→大分→神戸→ガンバ→京都…だっけ?
    大手企業とはいえ、地方の下請け工場の同好会チームが、当時よくシジクレイを引っ張ってこれたもんだ。
    ※24
    駅前西友ある、ダイエーはない!
    しかしブランキさん、山形の豪雪と酷暑は大丈夫なんかね。

  16. ※54
    ツマンネ

  17. レアルやバルサでもスタメンをはれるような、世界最高峰のプレイヤーであるブランキーニョスさんにそういってもらえて幸せです。

  18. 格差が大きいのは一成長の結果て感じで要因とは違う気がする。
    こういうコメントには散々騙されたけどそれでもやっぱり嬉しいもんだ

  19. 去年はブラジルでも怪我でほとんど試合出場がなくて
    ソアレスの引きでセレッソにきたけど
    枠の関係で出されることになってしまった
    山形で状態をあげてまた大阪で見たいと思う 

  20. 日本で中々通用しない(しなくなってきている)ブラ人ほど
    「ずっと日本でやりたい」って言っている気がする
    山形でいえば、リチェーリとかも
    Jリーグクラブでプレーを続けたかったんだぜ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ