閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京MF谷澤達也が千葉へ完全移籍決定…1年半ぶりの古巣復帰

102 コメント

  1. J1から兵働・ロボ・山口・竹内・武田・そして谷澤かよw
    千葉はすげー補強するのに結果が……

  2. ※40
    マジレスするけどヤザーはインタブではけっこうまともに答えるよ

  3. さみしいよう…昇格してまた蟹ドリブル見せておくれ。

  4. 綱本さんは今年からアシストスポンサーになった。
    公式サイトにもスポンサーとしてバナーが掲出されてる。
    出資者としておかしな金の使い方されたらそりゃ文句も言いたくなるわな。

  5. ※76
    中断期間入るか入らないかぐらいには合流してて、テストもエジミウソンが来る頃には受け終わってたと思うよ。
    ちょっとスペってたんだっけな。

  6. あ〜世界一好きな選手さよなら!

  7. 行ったり来たり、この選手は一体何がしたいの?
    ジェフフロントも成長無さすぎて笑える。
    こりゃ今年もJ2残留ですねw

  8. これだけ補強しても負け続けて6位(笑)

  9. 栄町が恋しくなったに一票

  10. ※77
    「浦和でやり残したこと」を済ませてから帰巣本能に目覚めるかもしれませんネ(棒

  11. ※87
    柴崎晃誠、高橋義希・・・。
    プロなら求められたり、試合に出られるところに行くのは当然だな。
    谷澤にかこつけて犬をdisりたいだけだろ。

  12. 動きだけでらしさの見える選手。
    それだけじゃなく、
    猛然とタッチ際の球に追いつく(スタンド拍手)→カニドリブル(スタンド笑い)→打開(スタンド感嘆)
    とか、すごく観客の感情を揺さぶる選手で、
    ヤザーがいないのは寂しいなあ。

  13. ※87
    主力FW何人かをよそに放出して数年後にそのFWを買い戻したトッテナムの悪口はやめろ。

  14. カニドリブルを忘れない。
    俺は目の前で見たんだよ。笑ったけど、いいプレーだった。
    千葉でこの移籍の評価が低いのは、ポイントがずれてるらしいから仕方ないのはわかるけど寂しいなぁ。
    でもさ、補強ポイントがずれてるってファンやサポーターが思ってるだけで案外そうでもなかったなんてこともあると思うよ。

  15. 今度味スタ行くのにショック過ぎる。
    蟹ドリなまで見たかったのに…。
    千葉は遠いよ…

  16. 千葉は昼田時代にクゼ、ミラーとシーズン中切った監督の違約金分割払いで、
    2011年シーズンは金無しだったってのが谷澤切った主因なだけに
    神戸にその頃の責任まで一緒くたに押し付けるのは違う気がする
    まあ現状の補強ポイントがずれているってのには同意なんだが
    サトケン復帰すれば解決する問題なんだけどな

  17. 木山と谷澤って相性いいようには思えない
    その前に会話が成り立つとすら思えない

  18. 千葉の迷走は相変わらずと言いたいが、なんか好かれてるんだな。

  19. 転落ユナイテッドの最近の試合内容はショッパすぎて
    周りの空席が目立つ目立つ( ´Д⊂ヽ

  20. 最初に抱いた感想は何故か「終わった・・・」だったよ
    おかしいね、おかねはらって(?)せんしゅとってきたのにね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ