閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【小ネタ】“Kashima Reysol”に続くありがち間違いシリーズ


【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第219峰
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1344691107


608 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 02:04:34.11 ID:t5ruvKx60
ワロタのでちょっと置いときますよ

http://www.zerozero.pt/jogador.php?id=85405&epoca_id=0

※松本山雅への加入が決まったチアゴ・シウバ選手のプロフィール

1


609 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 02:19:49.40 ID:W7/duSLm0
>>608
やまがたいやまがたw
日本人でもややこしいからな



610 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 02:52:59.99 ID:l2hE5npg0
>>608
本人が間違えていないことを祈ります


611 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 02:58:26.17 ID:l2hE5npg0
これもヤマガた

http://www.zerozero.pt/jogador.php?id=130992

※松本山雅への加入が決まった藤川祐司選手のプロフィール

2


612 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 05:03:36.02 ID:YSirZoRz0
チアゴや藤川が山形に所属してるんだな…
初来日のチアゴは…まぁ既に山雅ユニに袖通して撮影してるし大丈夫だよなw
チームデータも見たけど山雅19人しかいなかった



613 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 07:03:42.73 ID:Q4tsnM9U0
Montedio Yamagata
Matsumoto Yamaga

外人にしてみれば、だいたい同じだな

ピコンサイトで俺もたまに見間違えます・・・

67 コメント

  1. まつもとさんがもある

  2. あぁ、ローマ字表記だと絶望的だな
    どっちかJ1上がれば区別しやすいぞ

  3. ああ、クラブ名が丸々違ってるってことか。
    「あれ、モンテディオ山形って表記正しくね?」とか真剣に思ってしまったわ。
    記事タイトルがKashima Reysolだったんで
    水戸ホーリーホークとかアビスペ福岡とか松本サンガみたいな新クラブが出来たのかとw

  4. 日本人からしてもだいたい同じじゃね

  5. ※2
    JF…いやなんでもない

  6. ローマ字で字面似すぎだろw
    発音してみると全然違うのに

  7. ※6
    人間って文字面の一部しか見てないらしいぞ
    けんぶりっじだいがくのじっけんでやってた

  8. ストリーミングサイトでも間違われるな。
    で、山雅の試合流してたと思ったら切り替わって
    山形の試合を流し出す。

  9. 管理人さんスマホでも記事検索ってつけれないですか?

  10. 本山雅

  11. 山形の選手一覧にも入ってるなw

  12. ※10
    クッソwwww

  13. アルファベットだと
    Yamaga Yamagata
    で間違われ、
    日本語だと
    サンガ ヤマガ
    で間違われる

  14. お、おう・・・

  15. 松本山雅の英訳はMasashi Motoyama Pineだから(すっとぼけ)

  16. あんまサッカーに興味ないさいたま人は「大宮アルジャジーラ」とか言ってくる。

  17. あんまりサッカーに興味ない人には未だに「ベルマーレ平塚」って言われるわ。

  18. ※16
    見てくれは髭モジャで年齢不詳の選手が大量に居そうだなw

  19. ※17
    あまりサッカー知らない人には京都サンガよりも京都パープルサンガの方が通じやすいみたいなもの?

  20. いや合ってるじゃん
    …と思ったらそもそも移籍先が山雅かw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ