閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【U-20女子W杯】ヤングなでしこが3-1で韓国破り初のベスト4進出

84 コメント

  1. ※19
    ユアスタを使わないのはJの日程がすでに入ってたからじゃないかな?大会の代替開催の正式承認は2/8でJの発表直後。
    新潟も開催地に当初入ってたんだけど、使用予定だった新潟市陸がドーピング検査実施に不備がある(部屋数とかセキュリティ関係の理由だと思う)とのことで外された。
    で、じゃあスワンは?っていうと、やっぱJの日程がすでに入ってたからかなと。
    ちなみに新潟市陸は改修する手もあったけど、FIFAから「お金がかかるでしょう…?」と気遣いされたwww

  2. ※19
    駒場でやってるしそれは問題ないんじゃないか?
    単にベガルタが使ってるから芝の問題とかだと思われ

  3. 関東でやるなら、フクダ電子・日立台・三ツ沢で回せばいいし東北ならユアスタを使えばいい。人がたくさん来れば埼スタを使えばいいだけのこと。なんで陸スタでやるかね

  4. このコメントは削除されました。

  5. 柴田がかわいいと思いました。

  6. ※23
    一応「W杯」だし、そういう大会の場合「開催○○日前から一切使用禁止」みたいなルールがあるのかも。そうなると既出のとおり、先に決まってるJを変えなきゃいけなくなる可能性があるからじゃないかな?
    味スタ見て分かるとおり、この時期週2ペースだと関東以南は悲惨なことになりかねん
    ※25
    ほっぺたつんつんしたいお

  7. このコメントは削除されました。

  8. 現地行ってたんだけど、ゲーム前に喫煙所で話しかけて来たおじさんがいて
    よくよく聞いたら主力選手のお父さんだった(マジで)
    迷惑かかるといけないので名前は伏せるけど、その選手のプレーばっか気になってしまった
    ゲーム後も喫煙所に行ったら、また会えたので、ゲームの話で盛り上がり
    リーグ戦が再開したら観戦に行く約束もした
    選手のお父さんと知り合いになれたオレ以上の勝ち組っている?

  9. たなよう父だったら脱糞する
    他だったら知らん

  10. いっぱいいる

  11. 平成生まれの弟いるけど、小さい頃は俊さんのFKの真似してたな。

  12. なお今季浦和レッズレディースの成績は

  13. 柴田のほっぺたに惹かれた人が俺の他にもいたとは・・・
    今日の2ゴール目は素晴らしかったな

  14. 俊さんのフォーム完コピか・・・女子のほうが柔軟性あるぶん真似しやすいのかなぁ
    ※2
    仮に電車利用とすると、宮城スタジアムで19:30に試合始めて試合終わるのが21:30だと
    利府駅21:38発は間に合わないから次が最終22:44発で仙台着が23:01で新幹線終わってる
    臨時電車やシャトルバスとかは知らないけどそれ利用してもどれだけ早くなるかどうか
    自家用車で行かない限り隣県どころか宮城県内でも来れる人限定されるよね(´・ω・`)
    ま、親善試合を福島市でやったのと合わせて震災からの立ち直りをアピールする意図だから仕方ないけど

  15. 分かってて書いてるのかも知れないが、昨日の試合は国立競技場だよ。
    メインアウェイ側の席だったけど、1試合目から居残りのナイジェリア人がいっぱいいたw
    散らばってるの集めたら韓国サポより多かったんじゃないか?(ていうか韓国サポ少なかった)
    ハーフタイムにナイジェリアの人達で「ニッポン!ニッポン!」ってやり出して盛り上がってたわwww

  16. いい試合だった。
    この年代でこの試合が出来るなら、試合の締め方や省エネなんかを覚えるだろう将来が本当に楽しみだ。

  17. DFがやばい
    例えるなら今ちゃんがいないDF陣だよ。
    まあフジガヤもいないけどw

  18. 田中陽子はJヴィレッジで代表の練習を間近で見て中村俊輔のキックに
    衝撃を受けて、それから猛練習したという話
    フォームがそっくりなのもむべなるかな

  19. 初めはゴールデンでU-19、しかも女子の試合とか頭大丈夫か
    と思ったけど、宣伝と可愛さと何より勝ち進むことで何とか
    なるもんだな

  20. スポーツニュース見たら韓国とライバル扱いにされててワロタ
    女子だと相当差があるだろ。この年代だとPK負け(引き分け扱い)だけで、負けてないし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ