“元Jリーガー”フッキのゼニト移籍で古巣Jクラブに臨時収入
[スポニチ]最高2500万円!フッキ 古巣Jクラブに“恩返し”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/06/kiji/K20120906004051790.html
ポルト(ポルトガル)からゼニト(ロシア)に移籍したブラジル代表FWフッキの移籍金の一部が日本に還元される。
フッキはかつて川崎F、札幌、東京VのJリーグ3クラブでプレー。FIFAの規定では12~23歳の時に所属したクラブにはその後の移籍の際にも連帯貢献金として在籍年数などに応じて移籍金の一部が支払われる仕組みになっている。そのため今回の移籍金(推定4000万ユーロ=約40億円)の中から川崎Fと東京Vにはそれぞれ約2500万円、札幌には約2000万円が“育成費”として支払われる見込みで、各クラブにとっては思いがけない臨時収入となりそうだ。
フッキはかつて川崎F、札幌、東京VのJリーグ3クラブでプレー。FIFAの規定では12~23歳の時に所属したクラブにはその後の移籍の際にも連帯貢献金として在籍年数などに応じて移籍金の一部が支払われる仕組みになっている。そのため今回の移籍金(推定4000万ユーロ=約40億円)の中から川崎Fと東京Vにはそれぞれ約2500万円、札幌には約2000万円が“育成費”として支払われる見込みで、各クラブにとっては思いがけない臨時収入となりそうだ。

以下、「ら」スレ&関連チームスレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3824
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346852467
807 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:38:27.18 ID:OFxc2pcB0
>フッキ移籍金一部Jの3クラブに還元
札幌・川崎・ヴェ「ヤッフォーイ!」
820 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:41:34.94 ID:gKlEak4d0
フッキボーナス羨ましい
鯱サポあたりは本田も早く移籍しろって思うだろうな
鯱サポじゃないけど思ってるが
830 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:43:30.54 ID:tiH7iIMRO
>>820
吉田の移籍金の一部はグランパスに入るのかな?
836 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:45:11.81 ID:apurAVN5O
フッキありがとう
フッキを超高額でお買い上げしてくれたゼニトありがとう
852 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:50:50.94 ID:ruyuO9m00
選手が国際移籍をした場合に、移籍金の5%が連帯貢献金となる。
12~15歳まで所属したクラブは1年当たり移籍金の0.25%、16~23歳までのクラブは0.5%を、
移籍先に請求することができる(育成したクラブの申告制)。
853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:51:30.92 ID:Jpme0qxt0
札幌は0.5%か
856 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:52:38.74 ID:ruyuO9m00
復帰の移籍金が50億円なら
在籍1年で2500万円だな
869 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 02:57:40.94 ID:1aDaX/+pO
香川のユナイテッドへの移籍金で、宮城バルセロナに数千万円入ったんだよな
町クラブにはでかい。セレッソが申告方法指南した。この申告は公立高校でも出来るが、 学校の先生は外国語やそもそもルールを知らないから申告した実績はない
873 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:00:38.02 ID:+BGExNY60
>>869
そんなもん代理人使ったらしまいだしルール知らないとか考えにくいし
あえて申請しなかったんじゃないの
877 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:02:26.60 ID:Jpme0qxt0
>>873
宮城バルセロナに代理人いないだろ
878 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:02:30.30 ID:OkTaOAdX0
>>873
代理人の費用どうするのかとか公立校だと手続き面倒くさいぞ
金がすぐ入ってくるわけでもないし
880 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:02:48.75 ID:O7S/4zRg0
>>869
中京高校はちゃんと貰ってるよ
889 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:06:57.77 ID:OkTaOAdX0
>>880
中京は直にアーセナル行ったから当事者だろう
第3者とは違う
887 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:06:04.16 ID:fw5T4/Z40
フッキの移籍金ルールはこうだ
1年未満でも、レンタルでも所属に入る
Article 1 Solidarity Contribution
If a Professional moves during the course of a contract, 5% of any
compensation, with the exception of Training Compensation, paid
to his Former Club shall be deducted from the total amount of
this compensation and distributed by the New Club as a solidarity
contribution to the club(s) involved in his training and education
over the years. This solidarity contribution will refl ect the number
of years (calculated pro rata if less than one year) he was registered
with the relevant club(s) between the Seasons of his 12th and 23rd
birthdays, as follows:
? Season of 12th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 13th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 14th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 15th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 16th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 17th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 18th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
If a Professional moves during the course of a contract, 5% of any
compensation, with the exception of Training Compensation, paid
to his Former Club shall be deducted from the total amount of
this compensation and distributed by the New Club as a solidarity
contribution to the club(s) involved in his training and education
over the years. This solidarity contribution will refl ect the number
of years (calculated pro rata if less than one year) he was registered
with the relevant club(s) between the Seasons of his 12th and 23rd
birthdays, as follows:
? Season of 12th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 13th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 14th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 15th birthday:
5% (i.e. 0.25% of total compensation)
? Season of 16th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 17th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 18th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
888 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:06:36.76 ID:fw5T4/Z40
? Season of 19th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 20th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 21st birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 22nd birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 23rd birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 20th birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 21st birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 22nd birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
? Season of 23rd birthday:
10% (i.e. 0.5% of total compensation)
>> (calculated pro rata if less than one year)
1年未満の場合比例計算
892 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:09:11.92 ID:+BGExNY60
JFAアカデミー出身だとJFAにお金はいるのかな
900 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:13:11.38 ID:Jpme0qxt0
宮市のは育成金で香川やフッキのは連帯貢献金
育成金は1年9万ユーロ
908 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:21:23.95 ID:ruyuO9m00
連帯貢献金と育成費を混同してる人は多いね
902 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:15:42.25 ID:MdTnlmWw0
本田と長友の出身高校にはいくら入ったの?
903 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:15:50.89 ID:lwonDjEl0
中田がすごい金額で移籍してたときも韮崎航行にも入ってたのかな?
906 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:19:46.67 ID:Jpme0qxt0
2000年以後にできたルールらしいからなぁ
中田のはどうなんだろう
長友のときは記事になってたね
910 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:23:02.55 ID:tbMxHHj20
日本サッカー協会がテンプレ作って各県に配ればいいんじゃないのって思うんだけど、なんかマズイのかな
926 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 03:50:56.32 ID:QlBXc5rb0
フッキに痛い目にあったクラブにも分配しません?
987 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 05:56:58.22 ID:Yqo2ytdk0
川崎、東京V、札幌
フッキマネーでまともな監督が欲しいと思ってるサポは多いはず…

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346774652
203 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 07:39:12.76 ID:OtRemInJ0
フッキ移籍金のうち川崎と東京Vにはそれぞれ約2500万円、
札幌には約2000万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000059-spnannex-socc
204 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 07:43:59.01 ID:U5pCVhzHO
>>203
この金を風間親子の違約金に当てようぜ
216 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 09:30:40.93 ID:NtaI+gwa0
フッキで被った迷惑はとんでもないが、
ウチで一番金銭的に残してる選手になりやがったかw
※2008年に当時の関塚監督と対立し、開幕2試合目で本人申し出により退団
222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 10:44:26.45 ID:U5pCVhzHO
>>216
兄弟で一番ヤンチャだった子だけが時折仕送りしてくれているって感じだな


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346698271
87 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 04:05:33.46 ID:QF/ZK2LmO
フッキの金でやっと解任できるな。
88 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 06:28:40.03 ID:Qep6MFe30
フロント「よし、これで石さんの来季の年俸が用意できた」
89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 07:30:48.60 ID:Yqo2ytdk0
石崎「これで理想のサッカーをするための補強ができる」
90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 07:39:27.03 ID:7c9kuQUM0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/06/kiji/K20120906004051790.html
今回の移籍金(推定4000万ユーロ=約40億円)の中から川崎Fと東京Vにはそれぞれ約2500万円、札幌には約2000万円が “育成費”として支払われる見込みで、各クラブにとっては思いがけない臨時収入となりそうだ。
93 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 09:34:44.50 ID:cny9dRmdO
>>90
緑とうちでこんなに金額違うのかよ…
97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 10:09:05.09 ID:op7xref+0
札幌で開花したんだから川崎と緑は半分くらいうちによこせ

101 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/06(木) 10:40:19.95 ID:Pzsrl5Xl0
フッキの移籍金の一部が入るそうですね。おめでとうございます。
102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 10:47:53.81 ID:CDoGdYDP0
しかし2000万円とか絶妙な金額だね
拠出金の7500万と合わせたら約1億になるもんな
本当、困ったタイミングで何かしら金の入るクラブだなw
104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 11:24:29.21 ID:q8LZ43070
フッキ、ありがとう。
105 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 11:27:25.87 ID:YnsJhoih0
請求できるけどもらえるかわからないんだろ
落し物みたいに
106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 11:33:01.65 ID:8oLXnP3H0
ゼニト、ありがとう。
108 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 11:44:34.93 ID:1L638+jRO
天然ガスマネーおそロシア

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346480125/
881 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 04:46:11.31 ID:WHjrmya3O
復帰のおかげで3000万入った
このお金で松田呼ぼうよ
887 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 07:11:27.37 ID:e0QG+pMx0
>>881
育成費?
レンタルなのに入るのか?
882 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 04:52:49.82 ID:GIxaP0hj0
フッキ偉大すぐる( ;∀;)

889 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 07:35:30.24 ID:OOvEqot60
芸スポにあったけど川崎とうちに2500万、札幌に2000万入るらしい
891 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 08:00:32.97 ID:VxQE3LYmP
正直これはかなりありがたい・・<2500万円
893 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 08:25:12.06 ID:QMvlgVJ+P
2500万だったら誰か監督引き受けてくれるんじゃないの?
894 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 08:30:52.80 ID:PeQ5h1t+0
2500万を勝利給にしたら監督、選手がやる気出して残り全勝あるでw
ID: Ffal8SOjMI
内田の清水東は公立で色々面倒くさいから手続きしなかったんだっけか?
ID: I4MmZmYjM4
どのチームも真っ先に監督解任の話してるのが笑えるw
ID: U4MGMyMWIz
勉強になります。そんな制度あったのか。
ID: HmdQIM2D/Z
今回の麻也の移籍で900万円近くは名古屋
ID: HmdQIM2D/Z
今回の麻也の移籍で900万円近くは名古屋がもらえるんじゃないかって、つぶやいてた人いたな
ID: JjMDI0YWNj
札幌は解任しても無駄だろうに・・・
ID: g3NmJhMWMw
ドゥンビアも移籍しないかな
ID: ViYzc0ZGM1
昔の写真見たらほっそいな
ID: hmNjFiZDlk
なんて親孝行な息子なんや( ;∀;)
ID: hmNjFiZDlk
何で札幌だけ2000万?
ID: NjYjYxMmIz
さっぽこ時代とフロンターレの時の足の太さの違いが凄い
ホンマサイヤ人みたいな成長したな
ID: hiYzU1MjNi
レンタルでも入るのか!
札と緑は嬉しい臨時収入になるね
ID: U1OWFmNDNi
公立の学校ってこういう金の扱いどうなるの?
次年度の学校予算?都道府県/市町村にいくの?
すくなくともサッカー部の収入にはならんよなー、
直に環境整備費や運営費にできたらすごそうだが
ID: M1OGQwNTFl
2000万はでかいな。
思わぬ臨時収入ってあるものだね。
ID: A2NDhkYmQ1
なにがゼニトや!お母ちゃんは金がほしいんとちゃう。
あんたがビッグクラブで出世するのを見たかったんやで!
ロシアなんて行ってもお母ちゃんうれしくないで!
ID: FhNDYxYzM1
トリニータも、ボギョンと清武海外移籍で400万入ったらしい。
ID: FhNDYxYzM1
しかもこれ海外移籍するたびに発生し、現役である限り永遠だってさ。
ID: FhNDYxYzM1
海外移籍じゃなく国際移籍
ID: IxYzU1ZTQ3
ちなみにウチは、
この話題の直前まで監督解任しろ、って流れだったので
この金で新監督呼ぼうぜ、という話になってる
ID: I5NTFhNTA3
らスレ>>926に禿同
平日の勤務後にアクセスの超悪い西が丘にまで足を運んだのに。