閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

“元Jリーガー”フッキのゼニト移籍で古巣Jクラブに臨時収入

82 コメント

  1. ヴのスレで呼ぼうって言われてる松田って誰のこと?
    松田浩?

  2. ありがてぇ、ありがてぇ・・・。
    ※41
    元神戸監督(今は栃木だっけ)の松田だと思う

  3. まずは川勝逝きましたー

  4. うちは川勝と3年契約で、毎年同じ負け方ばっかりしてるからもう限界を感じてた。
    毎年選手取られる→チーム作り直しって不可抗力はあったけど
    ここ数年逆転勝ちをした記憶がほとんどないくらい。
    ユース上がり多くて若そうだけど、先発も気づいたら実績重視で平均30才越えで全く動けないもん。
    とりあえずフッキさんありがとうございました。

  5. なんでどのチームも真っ先に監督変えようとしてんだよw

  6. ※44
    バラエティに富んだ負け方する監督の方がヤバイと思うぜ?w

  7. ※41
    元ユース監督で今は琉球にいる松田さん
    数年前に大砲の後釜でちょっとだけ代行した時も成績は悪くなかった

  8. マジだったんかww
    でもお金が入るから安心だね(ニッコリ

  9. この制度でレアルマドリードにエジルが移籍した金が出身クラブ(ユース年代にいた)に入って
    破産を免れたという話をどっかで見た
    育成型クラブやトップリーグではないところには必要な制度だぬ
    FFPで金額下がりそうだけど

  10. このタイミングで川勝辞任とはこれいかに

  11. 札幌はもう来年の戦国J2を勝ち抜く準備を開始する気なのか。

  12. 風間親子の違約金ワロタw

  13. 内田の時とか大金を貰わないのはもったいなさすぎる
    権利ある所にはちゃんと方法とか支援したげて

  14. なあなあ緑の監督クビになったけど、もしかしてこのお金で違約金に…

  15. ちょっと調子落としたら辞任て無責任過ぎ。8連敗から立て直して昇格させたもじゃもじゃさんを見習えよ。

  16. 川勝、この金が入ったからクビ切られたのか…。

  17. ヴェルディとか、フッキで金大損したチームなのに暖かいな

  18. ※57
    その分フッキに助けられたからね。
    07→昇格の原動力
    08→フッキがいなかったら札幌コース

  19. ※45
    ワロタw
    ノブリンも川勝も長いしヤッヒーは身贔屓だし仕方ないね

  20. 宮城バルセロナの育成費はウチのフロントがまとめて請求したらしいよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ