次の記事 HOME 前の記事 ゴール判定機器「ホークアイ」と「ゴールレフ」日本到着…12月のCWCで導入 2012.09.19 11:06 70 その他 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 2022年10月28日のJリーグ移籍情報まとめ 2023年7月27日のJリーグ移籍情報まとめ 2023年7月28日のJリーグ移籍情報まとめ 70 コメント 41. 名無しさん 2012.9.19 13:13 ID: QyY2VmZTRi アフェは変化球で黒子のバスケ(誰かの特技だったか)でもいいかと ものすごい変化球なら、ゲームセンター嵐の登場人物ホーク鷹野かと・・・・ 42. 名無しさん 2012.9.19 13:13 ID: VkMzZiYmM4 く、黒子のバスケとか… 43. 名無しさん 2012.9.19 13:18 ID: M0NmIzOWQz これは詳しくない広告ですね(棒読み 44. 名無し 2012.9.19 13:28 ID: Y4Y2Q4NGU4 それよりストライク判定器をくれよ 45. 名無しさん 2012.9.19 13:48 ID: I2NjQwYzZi ※44 全自動判定機さかえむらくんで我慢しなさい 46. 名無しさん 2012.9.19 13:53 ID: M3MmY1YmMw アフィ芸としては百点満点中30点 47. 名無しさん 2012.9.19 14:09 ID: ZmOWFiMzA1 アフィが予想通りで残念だw 48. 名無しさん 2012.9.19 14:20 ID: M4ZjM1M2Q4 単純なカメラだけじゃなくて軌道計算とかよく分からんがすごいことやってるのか。 あと鷹の目はどこでも共通な例えなのね。 49. 名無しさん 2012.9.19 14:30 ID: QyOTliZmNl 誤審で泣かされたからJリーグにも欲しい 50. 名無しさん 2012.9.19 15:05 ID: VhMjliZGY0 これでJリーグにもやっと藤ヶ谷時代が来るな。 51. 名無しさん 2012.9.19 15:28 ID: UxNjk1NDBj 判定ガー、糞審判ガー、と騒ぎ立てるのもサッカーの楽しみのひとつなのかも。 52. 名無しさん 2012.9.19 15:52 ID: M4ODIxM2Qz ていうか大半の誤審は放送のリプレイですら確認できるレベルじゃん 第四審判がスカパーみてれば充分だろ 53. 名無しさん 2012.9.19 16:04 ID: g1MDE2YTdm ホークアイのカメラを屋根の上につけるんだったらスタジアム基準に観客席全体屋根必須を加えねばならんけど、屋根なくても設置できるのかな? 54. 名無しさん 2012.9.19 17:38 ID: lmZjI0MzEy ホークアイは設置自体は難しくないから試合毎のレンタルでいけるような話を聞いたし、それならJでも負担かからず使えるんちゃうの。 55. 赤 2012.9.19 17:45 ID: kxZWFkYTc4 アフィが予想通りで安心した ホークアイの具合が悪いからってなかなか試合が始まらなかったりするのかな? 機械に振り回される、なんてことにならなきゃいいけどね 56. 名無しさん 2012.9.19 17:51 ID: g0YmU3YjMz ※52 審判が自宅から電話して判断を伝える姿を想像して笑っちまった 57. 名無しさん 2012.9.19 18:23 ID: Y4MTA0YzIy 僕はアベンジャーズだと思ってました(半ギレ) 58. 名無しさん 2012.9.19 18:58 ID: I4OGM5ZDhj 俺がホークアイと言ったらネクタリスに決まってるだろ! 59. 名無しさん 2012.9.19 19:20 ID: Q1MmIxNjky ふつうにスロー再生じゃだめなのか? 60. 名無しさん 2012.9.19 20:26 ID: hhZWRlMmFk 中尉で賑わってて安心した « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.9.19 11:07 ID: ZlZWQ3YjE4 広告がww 2. 名無しさん 2012.9.19 11:08 ID: TcOxuuQgHg いつかJリーグで採用出来るぐらい予算が増えれば… 3. 名無しさん 2012.9.19 11:09 ID: dlOWRiYzYw どうせホークアイ中尉だろ・・・ →やっぱり中尉じゃないか!(歓喜) 4. 名無しさん 2012.9.19 11:09 ID: c5NzU0ZGVh 安定のアフィ芸w 5. 名無しさん 2012.9.19 11:09 ID: M1NDgwZGE1 ホークアイだけどさww 6. 名無しさん 2012.9.19 11:11 ID: QwNzcwMjU0 導入するならJが費用負担だろう とおもったがJ1スタジアム基準に入ったりして 7. 名無しさん 2012.9.19 11:12 ID: U1YzhkMzVk アフィがwww 8. 名無しさん 2012.9.19 11:13 ID: A0MmI0ZTI5 聖剣伝説3にホークアイいたよね 9. 名無しさん 2012.9.19 11:18 ID: IzMDY3MDdl タイトル見てアフィ予想余裕でした 10. 名無しさん 2012.9.19 11:18 ID: LBHY0A05nD ウィザードリィ4のは……ホークウィンドか 11. 名無しさん 2012.9.19 11:18 ID: g3ZDMyZjE2 この二つを駆使しても判定で揉めるのがこの競技。 ユーロのウクライナーイングランドも追加の審判のゴールの判定の誤審(その前にオフサイドだったから結果オーライに近かったけど)で揉めたし。 12. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 11:21 ID: EzMTY3ZDQ4 誤作動による嫌な予感しかしないのは何故なんだ 13. 名無しさん 2012.9.19 11:22 ID: I3MDkwN2Jh ※8 だよなぁ 管理人の感性の鈍りを思う。 14. 名無しさん 2012.9.19 11:25 ID: Q0Njg4MGUx 詳しくないけど同じホークアイなら中尉の方が嬉しい 15. 名無しさん 2012.9.19 11:25 ID: IzZDk5ZDVk 俺たちには鷹の目がついてる。 最近はゴール内にカメラついてるんだし、あれでも判定できそうなもんだけどな。 16. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 11:33 ID: YxOTc4NmU4 早期警戒機の方じゃないなんてさすが詳しくないなぁ 17. 名無しさん 2012.9.19 11:34 ID: M0NjAzNWVm 管理人なら聖剣3じゃなくてハガレンのホークアイだろうなぁ… と思ったらそうだったw 18. 名無しさん 2012.9.19 11:37 ID: FiYjEwZmVm ら、ラスト・オブ・モヒカン…(小声) 19. 名無しさん 2012.9.19 11:38 ID: UyM2QyMWEx 単体でホークアイが出てくる方がいいじゃない。 聖剣の方のホークアイにフィギュアとかは無いでしょ。 20. 2012.9.19 11:39 ID: ZiNGE5Y2Ji 違う! (ゴール判定したのは)オレじゃない! オレじゃないんだーッ!! 21. 名無しさん 2012.9.19 11:39 ID: kyMWE3ODU5 中尉ww 個人的には機械よりもライン際の5人目の審判がいいな ユーロ2012でやってたやつ エリア内のダイブがめっちゃ減少したらしいし 22. 名無しさん 2012.9.19 11:41 ID: diMzIwZmI0 黒子のバスケ思い出すわ>ホークアイ 23. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 11:45 ID: M4NDRhNGNk ホークアイならマーベルの 24. 名無しさん 2012.9.19 11:56 ID: g4ZjVhYjli Jリーグの場合、ホークアイ導入しても尚偏向判定下す糞審判がざくざく居ると思う。 25. 名無しさん 2012.9.19 11:56 ID: Q3MmQ3NmRj 誤作動でボールとゴールが自爆するのが目に見えてる 26. 名無しさん 2012.9.19 12:03 ID: SXej+tYfDA ガヤさんジャンプ→ゴールレフ作動 27. ガンバサポ 2012.9.19 12:10 ID: I3YWNjZmVm 予想通りのアフィw 28. 名無しさん 2012.9.19 12:12 ID: E5NGI0NTVl 家本「頭が高いぞ!」 29. ̵̾������ 2012.9.19 12:13 ID: I1MGQxMDk0 最近になってやっとハガレン読破したわ 30. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 12:19 ID: M1ZDNjNjhh 分身斬の時代がきたか! あれ? 31. 名無しさん 2012.9.19 12:22 ID: E2MTU3NDAy 根谷さん最高や! 32. 否詳名無しさん 2012.9.19 12:28 ID: FjNTM0ZDBk 食玩とはいえ単体商品を探してきた否詳管理人さすがやで…… ※31 なんでや!折笠さんも十分ええやろ! 33. 名無しさん 2012.9.19 12:34 ID: Y5ZmRjYWJh うへぇ、3000万もかかるのかぁ 34. 名無しさん 2012.9.19 12:38 ID: k3ZTM1YWIy 誤作動誤作動言ってる奴は感情的な判断から離れて少しは自分で調べてみたら? 35. 名無しさん 2012.9.19 12:38 ID: ZiYTI2YWE4 「ゴールレフ」が「ゴールレス」に見えてしまった件 36. 名無しさん 2012.9.19 12:39 ID: E2NDJmYWYx サムスン製じゃなくてよかった 37. 名無しさん 2012.9.19 12:51 ID: RjNDdkYWE3 ホークアイと聞いてファイアーエムブレム烈火の剣を連想するのは俺だけだろう。 38. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 13:00 ID: UxZTdhZWZh 個人的には、攻殻のサイトーのアレを期待してたのにな… 39. 名無しさん 2012.9.19 13:07 ID: GcU7Aktn9g アフィの詳しくなさがわりと普通であった。 これCWC前にどっかで試運転するのかね~ 40. 名無しさん 2012.9.19 13:11 ID: A4ODU3MmQ4 ホークアイって渋谷とかの街中でも見かけるよな 41. 名無しさん 2012.9.19 13:13 ID: QyY2VmZTRi アフェは変化球で黒子のバスケ(誰かの特技だったか)でもいいかと ものすごい変化球なら、ゲームセンター嵐の登場人物ホーク鷹野かと・・・・ 42. 名無しさん 2012.9.19 13:13 ID: VkMzZiYmM4 く、黒子のバスケとか… 43. 名無しさん 2012.9.19 13:18 ID: M0NmIzOWQz これは詳しくない広告ですね(棒読み 44. 名無し 2012.9.19 13:28 ID: Y4Y2Q4NGU4 それよりストライク判定器をくれよ 45. 名無しさん 2012.9.19 13:48 ID: I2NjQwYzZi ※44 全自動判定機さかえむらくんで我慢しなさい 46. 名無しさん 2012.9.19 13:53 ID: M3MmY1YmMw アフィ芸としては百点満点中30点 47. 名無しさん 2012.9.19 14:09 ID: ZmOWFiMzA1 アフィが予想通りで残念だw 48. 名無しさん 2012.9.19 14:20 ID: M4ZjM1M2Q4 単純なカメラだけじゃなくて軌道計算とかよく分からんがすごいことやってるのか。 あと鷹の目はどこでも共通な例えなのね。 49. 名無しさん 2012.9.19 14:30 ID: QyOTliZmNl 誤審で泣かされたからJリーグにも欲しい 50. 名無しさん 2012.9.19 15:05 ID: VhMjliZGY0 これでJリーグにもやっと藤ヶ谷時代が来るな。 51. 名無しさん 2012.9.19 15:28 ID: UxNjk1NDBj 判定ガー、糞審判ガー、と騒ぎ立てるのもサッカーの楽しみのひとつなのかも。 52. 名無しさん 2012.9.19 15:52 ID: M4ODIxM2Qz ていうか大半の誤審は放送のリプレイですら確認できるレベルじゃん 第四審判がスカパーみてれば充分だろ 53. 名無しさん 2012.9.19 16:04 ID: g1MDE2YTdm ホークアイのカメラを屋根の上につけるんだったらスタジアム基準に観客席全体屋根必須を加えねばならんけど、屋根なくても設置できるのかな? 54. 名無しさん 2012.9.19 17:38 ID: lmZjI0MzEy ホークアイは設置自体は難しくないから試合毎のレンタルでいけるような話を聞いたし、それならJでも負担かからず使えるんちゃうの。 55. 赤 2012.9.19 17:45 ID: kxZWFkYTc4 アフィが予想通りで安心した ホークアイの具合が悪いからってなかなか試合が始まらなかったりするのかな? 機械に振り回される、なんてことにならなきゃいいけどね 56. 名無しさん 2012.9.19 17:51 ID: g0YmU3YjMz ※52 審判が自宅から電話して判断を伝える姿を想像して笑っちまった 57. 名無しさん 2012.9.19 18:23 ID: Y4MTA0YzIy 僕はアベンジャーズだと思ってました(半ギレ) 58. 名無しさん 2012.9.19 18:58 ID: I4OGM5ZDhj 俺がホークアイと言ったらネクタリスに決まってるだろ! 59. 名無しさん 2012.9.19 19:20 ID: Q1MmIxNjky ふつうにスロー再生じゃだめなのか? 60. 名無しさん 2012.9.19 20:26 ID: hhZWRlMmFk 中尉で賑わってて安心した 61. 名無し△ 2012.9.19 20:39 ID: FhNjA0NzYy ビデオ再生でも選手の陰になったり、角度が悪ければ分かりづらい。 ホークアイは6台のカメラで立体的に捕らえ、それで軌道計算するから、より正確に捉えられるらしい。 それでもテニス以上に不規則に変化するサッカーで導入するのは色々大変だろうな。 62. 名無しさん 2012.9.19 21:01 ID: qSBSHyMO49 ホークアイと言ったらナバール盗賊団のだろ(どマイナー) 63. 名無しさん 2012.9.19 21:39 ID: g1YzM2OTJh もうどこのホークアイでも良いから俺のハートを打ち抜いておくれよ! どのくらい正確な判定ができるのかなんか楽しみだな テニスの試合みたいに判定自体がエンターテイメントみたいになったりしたら面白そうだけど 64. 名無しさん 2012.9.19 22:41 ID: NiODUxY2Q3 ホークアイ公式導入前に相当試しただろうし、補正もしただろう。ぶれると言っても実際のデータを大量に積み重ねれば信頼性はいくらでもあげられるし。 こうやって表に話が出て来るってことは十分なレベルに達していると信じたいね。 65. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 22:48 ID: c3MjQ2NzJh 歴史的だなマジで 66. 名無しさん 2012.9.19 23:05 ID: U2YTlkNzhk >>37 残念だったな、俺もだ 67. 名無しさん 2012.9.19 23:13 ID: JhZTA0MjEz ※37 ここにもいるぞ(`・ω・´)ノシ 68. 名無しさん 2012.9.19 23:25 ID: I4M2UxYTcz ここでアフィがラストオブモヒカンのDVDだったらどうしようかと一瞬思ったがそんなことはなかったぜ 69. 名無しさん 2012.9.20 09:03 ID: Q1MmM4ZTAy 五人制といい、やってマシになる可能性があるなら どっちかと言わずに全部ガンガン試してみりゃいいんだよ 審判三人だけの石器時代より悪くなることはないんだから 70. 名無しさん 2012.9.20 16:55 ID: UzY2E1MzRj 俺も昨日買ったんだよ、ハセガワのホークアイ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: QyY2VmZTRi
アフェは変化球で黒子のバスケ(誰かの特技だったか)でもいいかと
ものすごい変化球なら、ゲームセンター嵐の登場人物ホーク鷹野かと・・・・
ID: VkMzZiYmM4
く、黒子のバスケとか…
ID: M0NmIzOWQz
これは詳しくない広告ですね(棒読み
ID: Y4Y2Q4NGU4
それよりストライク判定器をくれよ
ID: I2NjQwYzZi
※44
全自動判定機さかえむらくんで我慢しなさい
ID: M3MmY1YmMw
アフィ芸としては百点満点中30点
ID: ZmOWFiMzA1
アフィが予想通りで残念だw
ID: M4ZjM1M2Q4
単純なカメラだけじゃなくて軌道計算とかよく分からんがすごいことやってるのか。
あと鷹の目はどこでも共通な例えなのね。
ID: QyOTliZmNl
誤審で泣かされたからJリーグにも欲しい
ID: VhMjliZGY0
これでJリーグにもやっと藤ヶ谷時代が来るな。
ID: UxNjk1NDBj
判定ガー、糞審判ガー、と騒ぎ立てるのもサッカーの楽しみのひとつなのかも。
ID: M4ODIxM2Qz
ていうか大半の誤審は放送のリプレイですら確認できるレベルじゃん
第四審判がスカパーみてれば充分だろ
ID: g1MDE2YTdm
ホークアイのカメラを屋根の上につけるんだったらスタジアム基準に観客席全体屋根必須を加えねばならんけど、屋根なくても設置できるのかな?
ID: lmZjI0MzEy
ホークアイは設置自体は難しくないから試合毎のレンタルでいけるような話を聞いたし、それならJでも負担かからず使えるんちゃうの。
ID: kxZWFkYTc4
アフィが予想通りで安心した
ホークアイの具合が悪いからってなかなか試合が始まらなかったりするのかな?
機械に振り回される、なんてことにならなきゃいいけどね
ID: g0YmU3YjMz
※52
審判が自宅から電話して判断を伝える姿を想像して笑っちまった
ID: Y4MTA0YzIy
僕はアベンジャーズだと思ってました(半ギレ)
ID: I4OGM5ZDhj
俺がホークアイと言ったらネクタリスに決まってるだろ!
ID: Q1MmIxNjky
ふつうにスロー再生じゃだめなのか?
ID: hhZWRlMmFk
中尉で賑わってて安心した