閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節】札幌、川崎に敗れ7試合を残しJ2降格決定

184 コメント

  1. 石崎みたいなコーチの分際でクーデター起こして監督追い出して実権奪い取るようなのが監督じゃ
    秩序なんて作り出せるわけないしな
    練習負荷かけすぎて怪我人続出な上チームも作れない無能じゃこの成績でもしょうがない
    札幌は監督に恵まれなかった

  2. J2も底が抜けたから気をつけてね。

  3. 神様なんかいなかった をスルーした管理人を見たとき勝った!!と思った

  4. 石崎さんだけを非難するのはどう考えてもお門違いだと思うけどな。
    実績は柏で出してるし、チームの戦力が圧倒的に劣っていたということだろう。
    まあ、それでももう少し粘れたんじゃないかと思わんでもないが。

  5. 戦術前俊には夢があったが、ああいうのはJ2のうちに骨格を固めておかないと、
    防戦を強いられるJ1では、戦いながら攻撃を構築するなんて無理。
    チャンスが少ない上に、攻撃に絡める人数も限られてるんだから。

  6. 札幌のコールリーダーがツイッターで降格に気づいてなかったってつぶやいてたわ
    たしかに勝ち点だけ見れば並べそうだからな。直接対決までは頭がまわらない…

  7. 札幌さんはまぐれで昇格しちゃった感が否めなかったからな

  8. 毎年のこととは言え、降格するチームを思うと胸が痛むな。
    また上がって来い、などと言えるチームじゃないとこのサポとしては特に。

  9. 残酷だけど、個人的にはこういうJ1と圧倒的な差を見せつけられる枠も一つくらい必要な気がする
    またその役になっちったさっぽこにはお気の毒としか言えんが…w
    鳥栖のように奮闘できるよう、次こそ!

  10. ※37
    大宮と新潟の直接対決があるから、両者全敗は無いんですよ

  11. 降格回数並んじまったな。

  12. ※37
    そうか…

  13. ベイスの中畑や尾花、オリックスの岡田だって無能言われているし、弱いチームのファンってこんなもんだろ。
    監督批判は。

  14. ※37→※50

  15. ※47
    札幌に限らず、J2 3位での昇格チームは言葉悪いけど終盤の勢いだけでも昇格できちゃうから大変だわな。

  16. 次の監督でJ1上がったとしても…まぁ、1年で(ry

  17. 札幌の降格なんか一ヶ月前から分かってた事じゃん
    なのにサポーターも選手も泣いてるのが意味わからんわ
    何?残留できるとでも思ったのか?どういう頭の神経してんだよ

  18. 普通にポッサロは来季J2ボトムズだろうな。
    中位にすら入れそうにないな。

  19. 川崎は来年以降も先発で息子使い続けてる限り上位進出は無いな。
    フィニッシャーさえしっかりしてりゃーなぁ。

  20. せっかくウチが優しさを見せてやったのにだなー
    あの勝ち点いま返してくれよ (´・ω・`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ