次の記事 HOME 前の記事 残り6試合!サッカー解説者&編集者によるJ1の優勝&降格予想 2012.10.07 02:31 128 その他 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 27日に行われたクラブユース選手権ラウンド16 公式記録の「気温44.0℃」に驚愕 天皇杯準々決勝の組み合わせが決定 J1首位のヴィッセル神戸はロアッソ熊本と対戦 2025年8月1日のJリーグ移籍情報まとめ 128 コメント 81. 名無しさん 2012.10.7 11:10 ID: YxMjJkYmIy 脚誇らしい 82. 雉 2012.10.7 11:20 ID: YxZGQzZWQ0 潟さん、 ケンゴはもうウチの子だからね! 83. 名無しさん 2012.10.7 11:46 ID: IzYmE5MWE3 浦和は下位チーム鬼門だから、もう試合がないのは逆に好都合かも知れないね。 ただ、上位2チームにも勝ててはいないけど… 84. 名無しさん 2012.10.7 11:48 ID: IzYmE5MWE3 ※76 昇格はプレーオフやるけど、降格は16位以下自動だよ。 85. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.7 12:10 ID: gzYjI2YjVi 脚・・・破壊力抜群 潟・・・堅守 宮・・・この時期最強 牛・・・西野 尚、この中の2チームが降格する模様。 86. 名無しさん 2012.10.7 12:13 ID: NiNmUxNTY0 中位相手のほうが気楽さを感じるのは、J2ボトムズの暴れっぷりをみているからだろうか 87. ニコニコ名無しさん 2012.10.7 12:16 ID: E0Yzg3NzU5 新潟はJ2落ちたら地元のサッカー熱も急落しそうだな。 動員数No1も今は昔、数年前から落ちる一方だし… 88. 名無しさん 2012.10.7 12:41 ID: cyZGNiN2Rl 脚ガヤさんを斬る鉈を振るえばまったく変わってきそうだが 木村っていつ戻ってくるの? 89. 名無しさん 2012.10.7 12:44 ID: AwMzVjMWVi ガンバは攻撃力があるから、って言うのがあの番組の共通認識だったように思うけど それ以上の失点力があるような気がしてならンのだ 90. 名無しさん 2012.10.7 12:45 ID: hjNWNkNmNk この時期の大宮は最強 去年も柏をボコってたし 91. 名無しさん 2012.10.7 12:52 ID: 1Jym+2eTct にわかの俺は、A代表・五輪代表を多数排出するセレッソが気になってしかたがない。 セレッソ贔屓だからってわけじゃないが、ガンバはヤバイ気がする。 危機感薄いところがFC東京とかぶる。 あと新潟は亀田製菓が農心と提携してなんちゃらの時点でフラグたってたのも気になる。 ネトウヨ臭い考え方だと自分でも思うが。 92. 栗鼠 2012.10.7 12:52 ID: Q1MTFjZWY3 残り5節からウチとあたるチームは地獄だと思ってw 93. 名無しさん 2012.10.7 12:53 ID: nN/ddbdcbE 下位相手には優しい清水さん 94. 名無しさん 2012.10.7 12:54 ID: MxN2JjZWM5 ※22 そのシナリオだと、落ちるクラブ多過ぎだろ。 95. 名無しさん 2012.10.7 13:09 ID: JlNWM1YTNh やっぱり韓国人が多いところが強いな 96. 名無しさん 2012.10.7 13:13 ID: RiNzczNDNh ※71 む、舐められてるな。次節頑張っちゃうそ。プレッシャーから開放された中位の恐ろしさを忘れてくれるな。 97. 潟 2012.10.7 13:18 ID: E0OGY3NjQ0 なんかもう試合見るのが怖いわw 98. 熊 2012.10.7 13:19 ID: JmYTAwYTI3 100000% ANTI HOJYO!!! 99. 名無しさん 2012.10.7 13:46 ID: BhNzUzMjJi 今年落ちた2チームは一年で戻って来れると思うけど 100. 名無しさん 2012.10.7 13:53 ID: RiNzczNDNh ※99 犬もそうだと思ってたよ。J2は恐ろしいトコだよ、、。 « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.10.7 02:35 ID: hmNzQyMjNl 最終節さっぽこに道連れにされる新潟の図が浮かんだ 2. 名無しさん 2012.10.7 02:37 ID: MzNDZmODYx これ脚落ちるな 3. 名無しさん 2012.10.7 02:37 ID: kwY2E1ZjVl 降格チームの一噛みは怖いよなあ 4. フェレイラ・モラレス 2012.10.7 02:38 ID: E3OTQ1MWRk 親愛なるレッズへ。僕は信じてるよ。 5. 名無しさん 2012.10.7 02:38 ID: hiYTU2Mjhk *1 www 6. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.7 02:39 ID: gzYjI2YjVi >>585 そら(古豪を10年ぶりに優勝させ)ればそう(いう評価に)なるわな。 7. 赤 2012.10.7 02:40 ID: EzZDk5MmQ3 降格圏に勝ち点プレゼントしてるなウチ 8. 赤 2012.10.7 02:40 ID: kzZGEwMWFm うちは上位との対戦成績のがいいんや(強がり) 9. 名無しさん 2012.10.7 02:40 ID: A1YjJiNjMx 新潟と大宮の直接対決が残ってるのか。大宮が勝つと、下三つは辛くなるね。 10. 清 2012.10.7 02:42 ID: gzYzI0MzQ4 最終節に残留力の大宮と当たるとかどんな罰ゲームだよ。。。 と、ここに来て思います。 11. 名無しさん 2012.10.7 02:44 ID: YxYWZhNmYz 広島と仙台は順当だけどそれ以外はこの時期に予想しても大ハズレするからなww 正直なところ脚は厳しいでしょ 12. 名無しさん 2012.10.7 02:47 ID: Y2YjNlZTli フラグやめて… 13. 名無しさん 2012.10.7 02:48 ID: I2Y2VjMzA2 全然わからん 14. 名無し赤 2012.10.7 02:48 ID: IVpSiCp7N3 うちは下位とやると腑抜けになるから逆に良い!いやガチで 15. 名無しさん 2012.10.7 02:58 ID: U3YzRiYTJm 清水はオレンジに優しい。 神戸…。脚…。 16. 名無しさん 2012.10.7 03:03 ID: M0MmFhNDZl へっぽこに負けるとかJ1にいる価値ないから今季へっぽこに負けたゴミクズ4チーム+へっぽこ自身の5チームが降格でいいじゃん。勝った相手を見てると、へっぽこは残留でもいいとさえ想える。 17. 名無しさん 2012.10.7 03:06 ID: gVf6esHZmr 何気に桜がキングメーカー? 18. 名無しさん 2012.10.7 03:07 ID: IVpSiCp7N3 やっぱクラブの環境は急には変わらないから受け継がれる伝統とか性癖ってあるよなぁ みつを 19. 名無しさん 2012.10.7 03:13 ID: PUaZMU+uLm 広島の優勝を後目にひっそりと降格なんて嫌すぎる 20. ̵̾������ 2012.10.7 03:15 ID: VlMzliMTFj これ、大宮残留、ガンバ降格フラグやんかw 21. 清 2012.10.7 03:22 ID: g2N2M1ZWUw なんだろう、このもやもやした気持ちは 22. 名無しさん 2012.10.7 03:32 ID: VkYmM4ZmY4 最終節で予想されるシナリオ ・さっぽこに道連れ喰らう潟 ・前田ゴールで暗黒面に落ちる脚 ・脚+西野のw降格 ・ミーヤとピカルの女の争い(当然ミーヤ勝利で大宮残留) 日程くんおそろしいな 23. 名無しさん 2012.10.7 03:36 ID: JlMjM2MjA3 たしか清水は強きをくじき弱きをタスクじゃなかったか 24. 名無しさん 2012.10.7 03:38 ID: QyNmI1OGU4 降格予想残り2枠 新潟→3票 大宮→3票 神戸→2票 ガンバ、鹿島、セレッソは0票 25. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.7 03:44 ID: ZjZTljNGEx 試合観て予想してんのかな。してねえだろうな。脚の降格は普通に有り得るぞ どうせみんな鳥栖を降格予想してたんだろうから無能どもは揃ってクビになってほしいわ 26. 名無しさん 2012.10.7 03:51 ID: oZkLrp6/A0 去年福岡に勝ち点4あげた広島が優勝争いは意外だった。今年も中位維持かと思ってた 27. 名無しさん 2012.10.7 04:02 ID: QxNWQ1ZDIw 清水は前半戦強かったから 調子を落としてたのがただ持ち直しただけなんだろうね しかし今年の残留ライン高そうだぞ 28. 名無しさん 2012.10.7 04:11 ID: FmMWEzZTEz サッカー関係のコネを作るうまさと、サッカーを見る眼は無関係ってか… 29. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.7 04:46 ID: ZiMTRkYTZh どうせ選手層と直近の試合だけで予想しているんだろ そんな素人紛いの予想なんて意味ないのに 30. 名無しさん 2012.10.7 04:49 ID: VmZTFlYjQ1 今日の試合を見てたら脚はかなりヤバいと思うんだが事前収録だったんかねぇ 31. 脚 2012.10.7 04:56 ID: IzYWM3NGY2 いつぞやのガスを思い出すなあ・・・・ 残留への必死感がまるでないし・・・ 32. 名無しさん 2012.10.7 05:01 ID: MyOWYyMmM2 このまとめの感想 たいしてつまらないの違和感は異常 33. 名無しさん 2012.10.7 05:18 ID: E3MTE1NmVk 脚は瓦斯が降格した時と雰囲気が似てるんだよな。周りも自分達も降格はないって考えてる感じが 34. 名無しさん 2012.10.7 05:24 ID: Y3M2M5N2Fj 広島は下位とはいえ、残留争いするチームとの試合が半分だと、 むしろ厳しい戦いになりそうな気がする 札幌は、浦和を喰ったようにプレッシャーを気負わなくて済むしなぁ 35. 熊 2012.10.7 05:34 ID: JiZDgyNzE0 寧ろ予想がどれだけ外れるかでネタスレを作っていいレベル。 優勝したら 「ねぇねぇ、降格予想してたチームに優勝されて今どんな気持ち?悪あがきで2位予想しても優勝されちゃって今どんな気持ち?」 って投書の一つもしてやりたいw 36. 名無しさん 2012.10.7 05:52 ID: YxNTZjZDQ4 ガンバの残り試合の対戦相手が今のガンバでは勝てなさそうなところが殆どなんですが大丈夫なんですかねぇ 37. 名無しさん 2012.10.7 06:00 ID: FjM2E5YmZk 大宮の残留力知らないとか本当にサッカー見てるのか? 38. 名無しさん 2012.10.7 06:02 ID: UwYWFjZGMy 大宮を降格予想に入れるとはわかってないな 39. 名無しさん 2012.10.7 06:03 ID: gyN2ZkMGNh 脚はあと4回勝つか、3回勝って残り分ければ安心できる勝ち点か。 (残り対戦相手見る)…いや、厳しいだろこれ 40. 名無しさん 2012.10.7 06:09 ID: BjYjk4ZjFh 新潟対大宮の直接対決がカギ。 最終節、死刑宣告されたガンバが再び前田のゴールで執行されるのか 新潟が開き直っている札幌に道連れのいい日旅立ちになるのか。 41. SEND愛 2012.10.7 06:16 ID: Knq9Vb47Lo うちは開幕前に三浦アツに降格予想されてたけど、解説で来たときに謝罪したからもういいやw まぁ実際優勝は広島だと思うわ 42. 牛 2012.10.7 06:30 ID: YwNjVhMjU2 5節前には安全圏にいたはずなのにどうしてこうなった! 43. 名無しさん 2012.10.7 06:46 ID: NhNjk4NTQ4 フラグやめて・・・ それ以前に普通にやばいんだから 44. 名無しさん 2012.10.7 06:56 ID: M4ZTJkODdh 脚は、今節・前節と、ガヤさん効果で勝ち点4は落としてるんだが。 あれじゃ他の選手がどんなに頑張っても 残留無理だよ。 他サポながら、さすがにネタとして見るのも辛くなってきた。 45. 名無しさん 2012.10.7 07:19 ID: c0NWYxY2Y2 この期に及んでまだガンバ降格など信じられないと 46. 名無しさん 2012.10.7 07:24 ID: E1YWJhNWRm 大人の事情が見え隠れする優勝&残留予想だw 47. 名無しさん 2012.10.7 07:25 ID: c0NWYxY2Y2 クルピ復帰後のセレッソは今のJで最も危険なクラブ 上位勢にとっては嫌な相手が残ってるって感想だろうな 48. 名無しさん 2012.10.7 07:27 ID: JkMzZmYzAx ガンバは不調の原因がはっきりしてるのに なんで何一つ改善されないでここまで来ちゃったんかね 少なくともGKはすぐに替えれるだろ 第二も酷いなら他チームの第二引き抜け 49. 名無しさん 2012.10.7 07:43 ID: g2OWVhZDRl ※48 第二に一時変えて比較的安定したんだよ。で、そこそこ安定してて「お、いけるか?」と思った矢先に怪我で長期離脱。 前田の呪いの恐ろしさを皆が痛感して今に至ってんだよ。 50. 名無しさん 2012.10.7 07:48 ID: dhZWU3ZTcy 開幕前の予想が外れるのは仕方ないとしても 戦力も戦術も情報が出尽くしたこの期に及んでも 外しまくるとしたら、コイツらの存在意義って 全くないよね。 51. 名無しさん 2012.10.7 08:04 ID: 3XlSgyNiJj 残りの試合 必死になってかかってくる下位と 優勝も降格も無くなった中位では どっちがやりやすいかと 52. 名無しさん 2012.10.7 08:10 ID: k1NDY4OWI5 ※49 前田Koeeeeeeee 53. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.7 08:11 ID: Q0MGI3ZDVm 仙台・浦和に勝った札幌さんには、この際だから広島さんにも買っていただきたい 54. 柏 2012.10.7 08:14 ID: RiNzczNDNh なんか蚊帳の外なのが寂しい。まあ残留ほぼ決定したから一安心だけど。むしろ昨日の赤をみたらACLを諦めなくてもいーよーな気がしちゃうから困る、、。 55. 名無しさん 2012.10.7 08:21 ID: QxMjViOTZk 脚のアウェーの多さは絶対に不利。最終節磐田で、前田がジンクス回収したら面白い。 てか広島はやっぱり監督が不確定要素だったからな。無能呼ばわりはかわいそうって思ってしまう 56. 鳥 2012.10.7 08:22 ID: /zEHf41rcX どっちも、最終戦までもつれたりして( ̄▽ ̄;) 57. >牛さん 2012.10.7 08:26 ID: QxMjViOTZk 5戦で勝ち点1て…おたくら何が起こってるんだよ。やっぱり河本だしたのが… 58. 別清 2012.10.7 08:40 ID: kyYzJjODQy どこもかしこもウチの話題を持ちだしおって… こんなにフラグ立ちまくりじゃ賞金圏内逃しちゃう(´・ω・`) 59. 名無しさん 2012.10.7 08:56 ID: +cEcn7StWb ぶっちゃけ、コンサ以外はどこが落ちようが来年のJ2は大荒れだろうな、戦国時代に拍車が掛かるわ J2怖い 60. 名無しさん 2012.10.7 09:07 ID: Q3Y2Y4NGZm 紙媒体なんて買う価値ないよなあ 61. 名無しさん 2012.10.7 09:18 ID: RiNzczNDNh 脚や栗鼠が落ちたら宝の山だね。欲しい選手ばっかりで困る。 62. 清水パル 2012.10.7 09:21 ID: Y2YjQ5YWE5 浦和さんほどじゃないけど ウチもアウェイで、大宮・ガンバ・新潟に負けてるしなあ… 63. 名無しさん 2012.10.7 09:30 ID: EwODE2MzY1 都市伝説的なものを含め降格のジンクスを背負いすぎている ガンバはもうだめだ 64. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.7 09:35 ID: ZhYjRiNjBj >>545 ガンバが降格予想にはいっていないってのは、「なんとなく残留するんじゃないか」程度の理由だよね。 それこそ、下馬評の「なんとなく優勝争いするのではないkじゃ」って感覚と等しい。 65. 脚 2012.10.7 09:36 ID: I1NjI1NjU4 もう完全にうちの降格フラグ満載じゃないですかー! というか、真面目な話、残留争いの経験豊富な新潟・大宮、名将西野のいる神戸と比べて、うちが落ちる可能性が現状最も高いんだけどね。 解説者の皆さんは、一昨年のFC東京や去年の浦和を見てどう思っていたのか聞いてみたいわ。 66. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.7 09:38 ID: Y1OTgwNzE5 残りカードだと新潟が一番楽そうだが…… 67. 名無しさん 2012.10.7 09:44 ID: IyNWMxMzhk J2で水沼に下位予想された岡山サポですらいらついてたもんね。 編集者だとそのへんは心得ていて、サポが多くて熱い赤とか脚とかには喧嘩売りずらいんだろうな。雑誌買ってくれなくなるから。 客商売なんだなぁ。 68. 名無しさん 2012.10.7 09:45 ID: M3MzFkZmQ4 サカマガがここ最近広島を見開きで解説してるのは 予想が外れたのこれで勘弁したって という計らいだと思ってる 69. 名無しさん 2012.10.7 09:50 ID: lmMmZjOTVh ガンバがビックリ枠で落ちそう。 70. 湘 2012.10.7 09:57 ID: Q5NjFjMTAw 日程くんの頑張りで清水さんがウチと同じ目にあってるな。 お互い頑張りましょう。 71. 名無し熊 2012.10.7 10:01 ID: lkODExODJh 下位と当たれてラッキーとは思えないんだよなぁ。 降格決まって吹っ切れた札幌、 残留争いに必死な関西3クラブ、 正直いってディフェンディングチャンピオン柏や 直接対決の浦和よりも下位4チームの方が恐いというか不気味。 72. 名無しさん 2012.10.7 10:30 ID: M1ZWU1NTE1 後二つの降格枠は ・新潟(万が一降格しても、J2で無双しまくって一年でJ1復帰できる) ・鹿島(一昨年のFC東京のようなびっくり枠で、こっちは千葉コースになりそう) 予想だから、外れても謝らんw つか、わんわんはよJ1復帰せい。 73. 名無しさん 2012.10.7 10:34 ID: A0ZWUyZmVl 去年のこの時期の予想で、誰も柏の優勝を予想していなかったからな。脚の降格フラグ。 74. 潟 2012.10.7 10:34 ID: M1MDJmNzlk サカマガはスポンサー(?)だから、「新潟落ちる」って言えないのかな。 75. 名無しさん 2012.10.7 10:35 ID: EzOTFhZDAx 新潟は観客動員多いからJ1に残留して欲しい 76. 名無しさん 2012.10.7 10:50 ID: BhODY4YjVj 今年から昇降格プレーオフやるんだろ? 16位17位が両方残留したり、16位だけが落ちて17位が残留って可能性もある 77. 名無しさん 2012.10.7 10:58 ID: djYzNjOGFk え?降格もプレーオフあんの? 初めて知ったわ、、、 78. 名無しさん 2012.10.7 11:07 ID: VmNDA3YmEx ガンバの佐々木君はベンチにも入ってないのね 79. 潟 2012.10.7 11:08 ID: U1NTc3MGZh とりあえずガンバは最有力じゃないか? レアンドロ頼みのサッカーすぎてハマらなきゃ勝てない。 新潟は、昨日の見る限りJ1の内容じゃねーって感じ 鯱戦までは良かったんだが… 80. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.7 11:08 ID: FhMjVhZWYx MDJはキャンプ前の予想とか引っ張り出すよりもっとマシな番組内容にして欲しい 81. 名無しさん 2012.10.7 11:10 ID: YxMjJkYmIy 脚誇らしい 82. 雉 2012.10.7 11:20 ID: YxZGQzZWQ0 潟さん、 ケンゴはもうウチの子だからね! 83. 名無しさん 2012.10.7 11:46 ID: IzYmE5MWE3 浦和は下位チーム鬼門だから、もう試合がないのは逆に好都合かも知れないね。 ただ、上位2チームにも勝ててはいないけど… 84. 名無しさん 2012.10.7 11:48 ID: IzYmE5MWE3 ※76 昇格はプレーオフやるけど、降格は16位以下自動だよ。 85. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.7 12:10 ID: gzYjI2YjVi 脚・・・破壊力抜群 潟・・・堅守 宮・・・この時期最強 牛・・・西野 尚、この中の2チームが降格する模様。 86. 名無しさん 2012.10.7 12:13 ID: NiNmUxNTY0 中位相手のほうが気楽さを感じるのは、J2ボトムズの暴れっぷりをみているからだろうか 87. ニコニコ名無しさん 2012.10.7 12:16 ID: E0Yzg3NzU5 新潟はJ2落ちたら地元のサッカー熱も急落しそうだな。 動員数No1も今は昔、数年前から落ちる一方だし… 88. 名無しさん 2012.10.7 12:41 ID: cyZGNiN2Rl 脚ガヤさんを斬る鉈を振るえばまったく変わってきそうだが 木村っていつ戻ってくるの? 89. 名無しさん 2012.10.7 12:44 ID: AwMzVjMWVi ガンバは攻撃力があるから、って言うのがあの番組の共通認識だったように思うけど それ以上の失点力があるような気がしてならンのだ 90. 名無しさん 2012.10.7 12:45 ID: hjNWNkNmNk この時期の大宮は最強 去年も柏をボコってたし 91. 名無しさん 2012.10.7 12:52 ID: 1Jym+2eTct にわかの俺は、A代表・五輪代表を多数排出するセレッソが気になってしかたがない。 セレッソ贔屓だからってわけじゃないが、ガンバはヤバイ気がする。 危機感薄いところがFC東京とかぶる。 あと新潟は亀田製菓が農心と提携してなんちゃらの時点でフラグたってたのも気になる。 ネトウヨ臭い考え方だと自分でも思うが。 92. 栗鼠 2012.10.7 12:52 ID: Q1MTFjZWY3 残り5節からウチとあたるチームは地獄だと思ってw 93. 名無しさん 2012.10.7 12:53 ID: nN/ddbdcbE 下位相手には優しい清水さん 94. 名無しさん 2012.10.7 12:54 ID: MxN2JjZWM5 ※22 そのシナリオだと、落ちるクラブ多過ぎだろ。 95. 名無しさん 2012.10.7 13:09 ID: JlNWM1YTNh やっぱり韓国人が多いところが強いな 96. 名無しさん 2012.10.7 13:13 ID: RiNzczNDNh ※71 む、舐められてるな。次節頑張っちゃうそ。プレッシャーから開放された中位の恐ろしさを忘れてくれるな。 97. 潟 2012.10.7 13:18 ID: E0OGY3NjQ0 なんかもう試合見るのが怖いわw 98. 熊 2012.10.7 13:19 ID: JmYTAwYTI3 100000% ANTI HOJYO!!! 99. 名無しさん 2012.10.7 13:46 ID: BhNzUzMjJi 今年落ちた2チームは一年で戻って来れると思うけど 100. 名無しさん 2012.10.7 13:53 ID: RiNzczNDNh ※99 犬もそうだと思ってたよ。J2は恐ろしいトコだよ、、。 101. 名無しさん 2012.10.7 14:28 ID: I4Zjk0ZGYw ※99 フラグ立てんな・・・いや、まじで 102. 名無しさん 2012.10.7 15:02 ID: DU7FZNVesn 広島・仙台 Jリーグだけだろうな・・・ 地方の貧乏クラブが優勝争い出来るのは。 103. 名無しさん 2012.10.7 15:10 ID: IzZDRjYWEw ※99 そう思うじゃん? でもね… 104. やあの石川 2012.10.7 15:30 ID: H1P9+PuPGN 屁が出た戦隊は落ちるやろ 105. 磐 2012.10.7 15:39 ID: hkMTcwMjgy とりあえず、俺たちはそろそろ青山くんを ヤマスタの裏に呼び出してもいいですか? 106. 瓦斯名無しさん 2012.10.7 15:48 ID: QxNmM3NjIx いくらチームにバリバリの日本代表選手がいようが 年代別代表経験してる期待の若手が何人もいようが 落ちる時は、何かに魅せられたかのように 勝ち点を失っていって降格するよ。 まさかウチが落ちるわけないなんて思ってて 最終節の90分が終わった時には 悲しいよりも、自分がチームをすごく好きな事に気付かされたけどw いいじゃん、J2 世界一面白いリーグだし、マンネリの打破と魂を磨いてくればいいのさ! 107. 鯱 2012.10.7 16:25 ID: AwNDBiM2Nm こんな早く降格が決まったチームは、勝ち点返却しろ (´;ω;`) 108. おおみや 2012.10.7 17:11 ID: E2ZjY4Y2Jj ※92 余計なこと言うなよ! どうぞ勝ち点獲ってってくださいね… 109. 名無しさん 2012.10.7 17:14 ID: UwMmI5YTQw 浦和?? 右から2人目のヤツだけ現実見えてねーw 110. 名無しさん 2012.10.7 17:22 ID: NjZDUxMmVl 新潟落ちたらデスブログのせいだな 111. 清 2012.10.7 17:51 ID: UyZjAyMmMz うちはけっこう空気読んじゃうタイプなんで、 みんなキラキラした目で見るのやめてください(´;ω;`) 112. 名無しさん 2012.10.7 18:28 ID: A0ZWUyZmVl 最終節で、広島の優勝と神戸の降格が決まる展開と予言。 113. 名無しさん 2012.10.7 18:35 ID: Y2YmIwZjQ3 最終節の仙台の相手なんだが、目の前で優勝されたくないので頑張ります。 何年か前のホーム最終戦は、勝てば優勝の浦和を相手にかたせなかったからな。 その前年最終節も、勝てば優勝の桜相手にDCKしたし。 あれ?DCK今年は? 114. 名無しさん 2012.10.7 18:40 ID: c3NGM3YzNm おい、ガンバ!! お前等自分で気付いてへんと思うけど、ほんまアホやねんから一辺J2に落ちてサポーター共々、精神鍛え直して貰ってから上がってこい!! 115. 名無しさん 2012.10.7 18:57 ID: UwZDRhYjZk 広島が耐えられなくて仙台が優勝と予想 116. 名無しさん 2012.10.7 19:00 ID: EyYWM5NTY0 ガンバは一度J2に落ちた方が良い。 選手だけじゃなく、フロントや素行の悪いゴール裏サポーターが色々思い知るいい機会だ 現スタメンの多くが別のチームに行ってしまう可能性もあることを考えると凄く寂しいけど 117. 名無しさん 2012.10.7 19:32 ID: YzNzdjNWRk このコメントは削除されました。 118. 名無しさん 2012.10.7 19:49 ID: gwMmYyM2M1 ワールドカップ前、シーズン通して戦えるのは2013までだぞ~ 日本代表のセンターラインよ。思いっきり落ちてしまえwwww 119. やあの石川 2012.10.7 21:15 ID: H1P9+PuPGN 屁が出た戦隊の降格あるで 120. 名無し△ 2012.10.7 22:26 ID: QwNmIxYzFi 引き篭もられた場合の攻め手の無さを考えると 上位で折り返した浦和が後半戦の下位チーム相手の成績がボロボロなのは当然と言えば当然だな 121. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.7 23:57 ID: kxMmIzZGYy 正直脚は一度落ちて1年で昇格するぞというくらいのショック療法が必要だと思う 今年の移籍組は貧乏くじ引いたなという気分はあるが引き取り手は多いだろう 122. さいとうたかし 2012.10.7 23:57 ID: H1P9+PuPGN ヘカルタは無理ぽ 123. 名無しさん 2012.10.8 00:04 ID: VjMThiZmU2 東北勢って最後のつめが甘い。。。 サッカーに限らず。 勝ちなれてないのかな(悲) 仙台より 124. 名無しさん 2012.10.8 06:53 ID: BiYzkyMDhm 大半が予想という名の願望だろ 125. 名無しさん 2012.10.8 11:37 ID: YxY2ViMTM1 シーズン前の順位予想なんて解説者も編集者も酷い有様だったし 今回のも外れてくれた方が盛り上がるかも 126. 鹿 2012.10.8 12:09 ID: I5NjczYTBk 初の通年二桁順位が濃厚でヘコむ。 127. 名無しさん 2012.10.8 13:22 ID: u4o9fJiZ2p ガンバビックリ枠って言うけどレアンドロの出来次第だからそこまでビックリでもないわ 128. ななしさん 2012.10.10 01:54 ID: QyMWM3ZGIx 最終節は道連れですよ新潟さん あとは脚で 次の記事 HOME 前の記事
ID: YxMjJkYmIy
脚誇らしい
ID: YxZGQzZWQ0
潟さん、 ケンゴはもうウチの子だからね!
ID: IzYmE5MWE3
浦和は下位チーム鬼門だから、もう試合がないのは逆に好都合かも知れないね。
ただ、上位2チームにも勝ててはいないけど…
ID: IzYmE5MWE3
※76
昇格はプレーオフやるけど、降格は16位以下自動だよ。
ID: gzYjI2YjVi
脚・・・破壊力抜群
潟・・・堅守
宮・・・この時期最強
牛・・・西野
尚、この中の2チームが降格する模様。
ID: NiNmUxNTY0
中位相手のほうが気楽さを感じるのは、J2ボトムズの暴れっぷりをみているからだろうか
ID: E0Yzg3NzU5
新潟はJ2落ちたら地元のサッカー熱も急落しそうだな。
動員数No1も今は昔、数年前から落ちる一方だし…
ID: cyZGNiN2Rl
脚ガヤさんを斬る鉈を振るえばまったく変わってきそうだが
木村っていつ戻ってくるの?
ID: AwMzVjMWVi
ガンバは攻撃力があるから、って言うのがあの番組の共通認識だったように思うけど
それ以上の失点力があるような気がしてならンのだ
ID: hjNWNkNmNk
この時期の大宮は最強
去年も柏をボコってたし
ID: 1Jym+2eTct
にわかの俺は、A代表・五輪代表を多数排出するセレッソが気になってしかたがない。
セレッソ贔屓だからってわけじゃないが、ガンバはヤバイ気がする。
危機感薄いところがFC東京とかぶる。
あと新潟は亀田製菓が農心と提携してなんちゃらの時点でフラグたってたのも気になる。
ネトウヨ臭い考え方だと自分でも思うが。
ID: Q1MTFjZWY3
残り5節からウチとあたるチームは地獄だと思ってw
ID: nN/ddbdcbE
下位相手には優しい清水さん
ID: MxN2JjZWM5
※22
そのシナリオだと、落ちるクラブ多過ぎだろ。
ID: JlNWM1YTNh
やっぱり韓国人が多いところが強いな
ID: RiNzczNDNh
※71
む、舐められてるな。次節頑張っちゃうそ。プレッシャーから開放された中位の恐ろしさを忘れてくれるな。
ID: E0OGY3NjQ0
なんかもう試合見るのが怖いわw
ID: JmYTAwYTI3
100000% ANTI HOJYO!!!
ID: BhNzUzMjJi
今年落ちた2チームは一年で戻って来れると思うけど
ID: RiNzczNDNh
※99
犬もそうだと思ってたよ。J2は恐ろしいトコだよ、、。