【J2第37節】岡山が4年目の津山開催試合で初勝利 福岡反撃及ばず
[時事]岡山が福岡下す=J2
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012100600290
Jリーグ2部(J2)は6日、第37節の1試合が行われ、岡山が福岡を2-1で下し、勝ち点を55とした。
第37節の残り10試合は7日に行われる。
第37節の残り10試合は7日に行われる。

以下、岡山&福岡スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348470074
813 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 15:58:02.30 ID:za8fBsZ20
まず一つ。あと5勝。

815 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:02:05.35 ID:TGxddgPa0
あと5つか…
まるで民主党みたいだな
816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:02:24.20 ID:aDehKeDW0
遂に奇跡の幕開けか……
827 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:40:55.77 ID:TGxddgPa0
この時点では
Jリーグ史に残る「ファジアーノの奇跡」に
誰一人として気づいていなかった…
831 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 17:20:46.63 ID:MDeyV5110
>>827
――七英雄の伝説
数多くの元J1を倒しプレーオフに進み、その後昇格しいずこかへ消えた…
植田 川又 ミンキュン 中林 仙石 千明 アンデルソン
いつの日か、彼らは戻ってきて再びファジを救うのだという… ファジのフロントが乱れる度に人々は伝説を語り、救いを願った しかし、上位安定が訪れると… 伝説は忘れられた…
人の世の興亡は繰り返す、 安定したリーグによる平和な時代が終わり分裂と闘争の時代が始まった
七英雄の名は再び語られ始めた そして彼らは来た
だが…
832 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 18:03:05.39 ID:F0hwg32c0
>>831
おいおい ロマサガじゃねーか 懐かしいな
850 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:58:07.72 ID:m/giAonEO
>>831
むしろ
喜山、康剛、妹尾、伊藤、関、重光、彰剛
の方がはまる…
821 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:15:52.42 ID:0/L/uXqs0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<川又!川又!川又!川又!川又!川又!川又!川又!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )
824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:33:45.21 ID:F0hwg32c0
とりあえず、暫定10位か
明日の北九州の結果次第だな
825 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:37:55.89 ID:9U6VKZ0t0
北Qだけでなく水戸も迫ってきてるんだけどな
得失点差で最悪12位陥落
828 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:42:47.99 ID:F0hwg32c0
タラレバだが、
返す返すも前2節がもったいなかった
2勝していれば勝ち点61で5位(暫定)ですよ、お兄さん
829 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:45:22.37 ID:r10Z5FFB0
もう終わっちゃったことはどうでもいいや、さっさと一桁順位に戻してくんろ…
シーズン半分終わった段階じゃ、こんなえらい目にあるとは思わなかったぜ…
840 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:27:01.03 ID:FhRl54rU0
栃木が京都、横縞が大分か…
山形は熊本と。最近の熊本さんなら期待できそうだ。
839 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:24:51.24 ID:g7y7k/zI0
観客の入らない津山でするなボケ
841 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:27:43.75 ID:pg9k/IbR0
俺も総思うけどカンス他芝の影響でとかなんとかだからしゃーない。
明日は草津町田岐阜松本あたりを全力で応援しようぜ。
843 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:31:05.32 ID:FhRl54rU0
ごめんよ~
津山も岡山県なんだよ~
846 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:47:42.08 ID:8v8sp6W7O
津山の地方アイドルに熱心なファンがいたのに驚いた!
※岡山県津山市のご当地アイドル「SAKU LOVE」

847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:50:00.80 ID:FhRl54rU0
素人の女の子立たせてるだけだと思ったら割とアイドルしてたな、さくらぶ。
851 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 20:00:22.48 ID:lKVPSTyk0
さくらぶは、タワレコ社長一押しのアイドルなんだぜ
タモリ倶楽部にも出たことあるんだぜ
856 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 20:27:45.50 ID:FhRl54rU0
上條が試合後のゴール裏挨拶に行けない程足痛めてたのと
川又が右足アイシングしてたのが気がかり。
となると天皇杯は誰が出るんかな。
860 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 20:36:52.76 ID:S0njezSSP
今日は津山に行って良かった
865 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 20:47:37.55 ID:S542IiYD0
今日は、内容どうこうより勝ち点3を取る事が大事
そして、何をおいても、今まで一度も勝った事のなかった津山の地で勝つ事が大事だった
選手達は、その使命を見事に果たしてくれた
押し込まれながらも、必死に耐えてくれた姿は立派だったよ
875 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 21:38:21.26 ID:MDeyV5110
>>865
津山民少なかったな
もう倉敷マスカットでやればいいよ
882 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:20:39.99 ID:15yGe9Bf0
>>875
去年、鳥栖にチンチンにされたのが痛かったと思う。
普段、サッカーを見ない友達を誘って、あんな試合を見せられたら、
次から、友達をさそいづらくなる。
883 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:22:18.67 ID:S0njezSSP
>>875
勝って来年倍増さすんだよ
889 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:47:21.14 ID:skriYlXS0
>>875
は~い津山民です。
津山のファジサポは意外と多いよ。
年1回のこれはうちから歩きで行けるのですごく楽しみです。
来年がまた楽しみ。
倉敷でやられたら大変だ~
来週は数時間かけてカンスタだ~
869 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 21:00:23.86 ID:9jEFiG4O0
気付けば川又得点ランク3位か
PKが一つもない事を考えると阿部を抜いて実質2位だな
890 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:52:25.04 ID:Z1xGLF+x0
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00102994.jpg

892 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:53:28.69 ID:aDehKeDW0
肩たくましい
897 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 23:29:32.26 ID:NhwwEFlS0
カンスタ最終戦の栃木戦まではプレーオフの可能性が残ってて欲しいな。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349267555
125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 15:52:34.10 ID:l1OJc2Ml0
最初っから石津使っとけよ
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 15:52:52.73 ID:gIAceQ720
後半押せ押せだったが
前半は夢スコ食らってもおかしくない内容だったから順当負けだな

132 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:09:59.78 ID:YXUk0QTQ0
なんでこんなに弱くなっちゃたんだ…
134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:16:38.13 ID:geRDogij0
守れないと勝てるものも勝てない
136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:18:58.83 ID:AvvDmucI0
実況スレでも話が出ていたけど、
SBやボランチにボールを逃せないというのも大きいんじゃないか。
CBのところでミスしたら一気に決定機なわけだから、
つなぐ戦術を志向するなら、CBが止めたボールはすぐに中盤で受け取ってあげないと。
144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 17:07:31.68 ID:EA2Mktbr0
>>136
ボランチは横並びになって距離感wを保つやり方だから根本的に無理
見かねた成岡が下がって来てたけど
137 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:25:57.50 ID:2M/IVo8m0
前からプレス受けてるのにつなぐのがアホやん
138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 16:29:31.90 ID:AvvDmucI0
だって監督があいつである限り、つなぐのがファーストチョイスなんだろ。
実際に解任されるまでは、ピッチに立ったらそれを前提として選手は動くしかない。
147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 17:45:24.00 ID:5F8pBylG0
一体何しとんのよ…。
151 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 18:19:46.84 ID:b7YBMRna0
これだけ危ない位置で奪われて続けてるんだから3ボラ試してみるのもいいと思う
きれいなサッカーはできんくなるけど、いまもできてないし・・・。
前は成岡と好調なFW2枚使うような感じで。
153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 18:48:18.38 ID:AbUDAE0h0
「アンチ・ドロップアウト」で坂田の物語を書いただけに、アビスパの負け方は悲しくなる。選手が気の毒。チームとしての基盤がないに等しいから人を変え、ポジションを替えるだけ。まるで上積みがない。オールスター人気投票のような選手起用は悲惨だ。監督という仕事を甘く見た罪は、重い。
— 小宮良之さん (@estadi14) 10月 6, 2012
[Sportiva]アンチ・ドロップアウト 坂田大輔
http://sportiva.shueisha.co.jp/sp_contents/dropout/3rd/vol03/01.php
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 00:13:57.87 ID:KnYD898O0
>>153
辛らつwwwwwwww
おーい大塚さーん
前田に全部押し付けたままなのかーい
155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 18:59:03.12 ID:Pi6kxsZo0
小宮さん、匿名じゃない立場で批判するのは大変だと思うけど
このくらいガツンと言ってくれないと、伝わらないからねえ
もっといろんな人がガンガンいってほしいよ、
駄目な物はダメだと、はっきり言わないと…
文面では伝わりにくいけど、J’SGOALの試合後の記者会見時の記者の文章も、
怒りにも似たような失望感やピリピリ感がずっと出てるw
ほんとに一年間無駄になってしまったよなあ
161 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 19:46:24.97 ID:qf4G8pE90
カッコイイ弾幕あったね
感動して涙出た( ;∀;)
「ファン、サポーターに誤魔化しは効かない」正にその通り twitter.com/kentanaka0301/…
— goal-ura juuminさん (@kentanaka0301) 10月 6, 2012
173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 20:56:19.25 ID:AbUDAE0h0
札幌が浦和に勝ったかぁ
石崎さんにオファーしろ
175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 21:11:17.56 ID:EA2Mktbr0
>>173
強力な外人ありきの非組織サッカーでいいのか?
真漢前田の方が合いそうだ
179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 21:24:13.68 ID:AbUDAE0h0
>>175
プレッシングの守備組織には定評あるよ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120821-00000579-playboyz-socc
元アビ選手の古邊ってフィジコもついてくるんじゃないの
180 札:2012/10/06(土) 21:32:20.39 ID:OMcqudFT0
やべぇよやべぇよ
自分で言うのもなんだけど勝っちゃったよ…
九州の盟主様と来年はいい試合できそうだな。モヤモヤした気持ちも吹っ切れたぜ
182 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 21:46:06.92 ID:aWjoU3kC0
>>180
いい試合だったね
ちょっと感動した
183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 21:50:55.61 ID:xALm1Adr0
>>180
去年、鹿島に勝った時もそう思ってました。
185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:17:03.60 ID:a5R+TPVI0
ノブリン来て~
187 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:19:50.36 ID:aWjoU3kC0
やっぱり城後はFWだな
明らかにやりやすそうにプレーしてた
188 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:30:11.96 ID:EA2Mktbr0
>>187
直線的な動きしか出来ないけど威力は抜群だからなw
後半の布陣で小原と禿げを代えれたらと思う
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:56:32.96 ID:qBps8WNO0
>>187
SH固定で低迷。
頑固というか監督のセンスがないわ。
今季はなんで監督&強化担当変わるん?から始まった
モヤモヤする一年だった。
196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 00:28:06.08 ID:rN9hZGxaO
しかし去年J1だったチームがここまで弱くなるんだから、監督の力って大きいんだな
こんなに弱いアビスパは初めて見たわ








ID: Y0NGU4NTcy
いち
ID: RjM2U2ZDlm
盟主さん……
ID: M5ZGVmMTMx
久しぶりに福岡戦見たら盟主ダンマク普通にあって笑った
ID: cf5LuwX68b
岡山には頑張って欲しい。昇格未経験組の仲間やし。今日は甲府行くが、甲府に勝ったってどうもならないが…。ってか勝てる気しないが。強すぎだし
ID: RjNmI3NTc3
盟主と札幌が同時にJ1にいて残留できる日は来るかなあ
今のところ、両方ともたまに上がってはすぐ沈む潜水艦クラブだけども
ID: JjNmVhYTFl
いつの間にか盟主ボトムズになっとるやん・・・。
ホント監督は大事やな。
ID: djNDg1ODFl
他サポから見たら盟主ってこんな位置にいるような面子じゃないと思うんだが…
やっぱ監督なのかねぇ
ID: hkZmRmYWMz
盟主はボトムズの盟主たい!
下位5つに9戦中6勝3分0敗!
勝点40のうち半分以上(21点)がボトムズからたい!
ID: EwMjIzNzA4
ファジの試合津山でやったのか!
うちからだと車で20分ぐらいだから行きゃよかった・・・
ID: AzZDlmNGIy
間違いなく監督は重要だよ。
ID: +cEcn7StWb
さっぽこと盟主は今、同じ色のオーラを纏っているよ
ID: g2OWVhZDRl
九州最下位・・・
ID: l0CBN/Sx9U
ウチもヤスいなけりゃ、ボトムズだぜ
監督次第で選手もチームも変わる
ID: EyODQyNTIy
>※8
これはひどい
ID: FiMDhhNzg3
盟主はメンバーは良いんだけどな
岡山戦は個人技での突破と演技でファールゲットとレスリングタックルで相手止めるだけ
必死なのは感じるけどそこにチームとしての手段や目的が無いように感じだ
小宮良之のコメントは自分も思った
ID: BhNmM2NzYx
ピッコリを呼び戻そう(提案)
ID: CFz/m+lDLg
篠田さんは瓦斯でコーチやってるけど、本人のためになっているのか心配になる…
古邊さんはフィジコとしてはやばいって柏の人が言ってなかったっけ?思い違いかな?
ID: VmY2M0MDk1
正直他サポが言うほど九州の中で最下位とかはどうでもいいと思ってる
でもこのメンバーでこの順位と内容は監督の能力が無いとしか言えない
ID: M1MDJmNzlk
あのう、そちらに得点ランキング実質2位の選手が居るそうですが…
ID: YxZDMyMzkz
盟主サポ、津山の会場にがっかりしたかな?
彼処にもサッカーの種まきしないといけないんだ。
地元の学生も頑張ってるからね。
ゆくゆくは、ファジアーノの勢力圏から分離独立してクラブを作ってほしい。