閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】FC今治が新調したチームフラッグを披露

118 コメント

  1. ゆるキャラスレによると、バリィさんには
    デザイン元の企業によるステマ工作疑惑があるから
    持ち上げるのもほどほどにな
    まあ可愛いけどさー

  2. J1あがってきても
    このエンブレムでよろー

  3. 一平、バリィさん、長友…
    かわいいものの一大生産地!

  4. バリイさん見たいからJ1に絶対上がってきてくださいな!

  5. こんじすいは今治なの?昔使ってたんだが・・
    テーマ曲(入場曲)はV6の少し前に出した「バリバリバリィ」でいいと思います

  6. ここでマシンガンズの名前を見るとは思わなかったwANCHANGが愛媛出身なんだよね。

  7. ※81
    まあ、ここで持ち上げられるのは
    かわいいのもあるけど、主に天皇杯で勝った事によるものなので
    あまり気にする事もないかと
    自分は前回の天皇杯ダイジェストであのエンブレム見て
    はじめて認識したけど、それはステマとかじゃなく
    あくまで今治FCが頑張った結果だし

  8. いいできだね

  9. バリィさんグッズというより、FC今治のエンブレムの付いたグッズが欲しい!

  10. ※81
    ステマとか気にする人がなんでまとめサイトに来てるの?
    2chでまとめサイトはステマの温床とか言われてるのに

  11. バリィさんの存在がまぶしすぎる。

  12. 散々既出なわけだが・・・
    http://youtu.be/MNaWel-zIVg

  13. FC今治+バリィさんがここまでインパクト強いと、愛媛FC食われそうだわ・・・。
    今治〜四国中央にかけてのエリアは四国有数の工業地帯。一方の松山は県都であり温泉地。二つの地域の誇りをかけて、いずれはダービーマッチが行われるようになるのかな?
    ※66※67
    新居浜は住友グループの創業地でもあるし、水樹奈々さんの出身地やね。

  14. すげぇ、地元の市名がこんなにでてるとは思わんかったw
    ちょっぴりホームシックになりそうだぜ(´・ω・`)

  15. 神をも恐れぬ所業バロスwwwww

  16. ※93
    そして太鼓祭りと別子銅山

  17. 仮にステマだとしても知名度上がったりグッズが売れてFC今治にお金が入ればいいしなぁ
    ステマだから何?だよね。お金が大事だよ

  18. なでしこじゃなくて男子クラブがこれってことに意味がある
    かわいい。

  19. >>66
    今治の東隣が西条市。長友とか清水の黒河、岡山の川又の出身地。
    そのまた東隣が新居浜市。福西とか水樹奈々とかの出身地。
    つまり、すまん、西条を忘れないでくれ(出身者)。

  20. ≫99
    大丈夫だよ。造船所があるし最近またボチボチと賑わってるらしいよね
    日本の造船技術力は不滅だね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ