閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第36節】京都が中村充孝2ゴールなど4得点で徳島に勝利 次節にも昇格決定の可能性あり

78 コメント

  1. 徳島に八つ当たりしてるすんなって、他チームの結果にすがるような状況に持ち込んでる自分らが悪いよ。

  2. 大木監督は甲府時代に天皇杯ターンオーバーやらずに戦わせて昇格成功させてるからね。
    京都でもターンオーバーやらないのはその辺の経験から来てるんだと思う。

  3. 渦さんは何でポトフ切ったん?(´・ω・`)

  4. 渦は負け越しか
    多分昨シーズンもこんな感じだったんだろうなー(棒)

  5. 京都は序盤の弱きを助け強きをくじくのせいで挙動が読めなかったけど、落ち着く所に落ち着きそうだな

  6. 原一樹 開幕直後はあんなに点取ってたのに・・・

  7. J2最終節、ホーム、相手は既に優勝を決めているチーム。
    いやぁ、そうなったら(今回は「自動」昇格枠の戦いとはいえ)去年のうちを思い出すなぁ。

  8. 徳島、今季10位以上のチームに勝ったのって、8位の松本しかも前半戦の松本だけだな。
    愛媛さんの、ジャイアントだけキリング体質の爪の垢煎じて飲ましてもらえ。

  9. これで京都も決まりかな
    今度こそ「ずーっとJ1だよ!」

  10. 京都は勝てなくなると長いが、勝ち始めると止まらない
    今年はずっといかにも若いチームらしい推移してるなw

  11. 渦をちょっとdisりしすぎたかな…
    でも上位10位以内のチームに、1勝6分11敗って、ちょっと酷すぎだろ。
    残り、犬と緑、残ってるけどつまらない試合するなよ。

  12. 去年J2の4位で今年15位の徳島
    去年J1の17位で今年18位の福岡 うん、徳島のほうがマシやな

  13. 上も下もだいたい決まってきたな
    後はPOくらいかな・・・

  14. ちなみに盟主は上位10チームに、0勝9分9敗ね。
    こっちもひどい。
    たぶん、この2つのチームは監督変えた方がいいわ。

  15. まだ昇格したわけじゃないから祝福は早い気が…うちは湘南に2回負けて湘南の強さが分かるから3連勝くらいしそうで、こっちも勝ち続ける自信ないし不安で仕方ない

  16. 次なんて中二日で九州アウェーだし負けフラグビンビンなんだよな

  17. 京都の対戦相手は北九・福岡・甲府か……
    普通に3連敗とか1分2敗とかありそうだし、まだまだわからんよ。

  18. 原はスーパーサブで結果を出し続けたからスタメン遠のいたパターン?
    大宮時代の石原のようだな

  19. 原とおサヌは元気なんどすか?

  20. 試合前
    他サポ「徳島さんなら勝てるよ!俺たちがついてる!つ魂」
    試合後
    他サポ「使えねー。チーム解散しちまえよ」
    。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ