次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】シマリスの凶暴化:なぜシマリスは秋頃、噛むようになるのか? 2012.10.27 17:18 160 大宮 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 大宮アルディージャ403http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350886374480 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:14:03.93 ID:k7AFk6Bq0 シマリスの凶暴化 ■なぜ?シマリスは秋頃、噛むようになるのか? http://www001.upp.so-net.ne.jp/risu/kaikata/kami.htm 485 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:15:51.75 ID:ufm7VTj50 >480 ワロタw 487 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:16:17.63 ID:mxYCRvMR0 >>480 これはwww 490 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:17:17.40 ID:ZxaFuiDLO >>480 こ れ か 493 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:19:00.21 ID:7fPNSxcf0 >>480 >自身の生存に比重が大きくなる時期に他の個体を >排除、攻撃することになるようです 495 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:20:11.86 ID:10ikUPKI0 >>480 名は体を表すか… 499 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 16:21:30.39 ID:XsnsECfq0 >>480 元凶を見つけてしまったか いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J2第13節 大宮×町田】翁長が古巣相手に決勝ゴール!町田が6試合ぶりクリーンシートで大宮下す 【J2第15節 岡山×大宮】大宮が後半ATに富山のゴールで追いつきドローに持ち込む 連敗を6でストップ 最下位転落の大宮アルディージャが相馬直樹監督を解任へ 後任は原崎政人ヘッドコーチ有力 160 コメント 1. 名無しさん 2012.10.27 17:18 ID: M2Mjk0N2Iw 謎は全て解けた! 2. 名無しさん 2012.10.27 17:19 ID: VlOWNjMjZl 今日も4-1だったしな… 3. 名無しさん 2012.10.27 17:19 ID: NiOWQ5OTNi 生存(J1残留)するためには必死になるわなw 4. 名無しさん 2012.10.27 17:20 ID: FmOGNkMjE2 シマリスくん 5. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.27 17:21 ID: ZlMTBiMGQ1 衝撃の事実w 6. 名無しさん 2012.10.27 17:21 ID: cxOTJjM2Qy だからあんなに今日は大暴れしてたのか・・・ 7. 名無しさん 2012.10.27 17:22 ID: gzNzI5YzEy 他の試合観てたけど試合後スコア表みてリアルに噴き出した 8. 名無しさん 2012.10.27 17:22 ID: G4cCpZch4E 科学的に学術的に、大宮は落ちないのか 9. 名無しさん 2012.10.27 17:22 ID: A1OWJmYTI1 ミーヤおそろしす 10. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: NlY2ViOWRi そういうことだったのか 11. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: IwMjk4OTM1 今年はスロベニアからきたリスが特に凶暴すぎませんか 12. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: U4YTA0YjUz 厳しい冬に向けてエサという名の勝ち点を集めるのに必死なんやな・・・ なお春~夏になるとぼーっとする模様 13. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: JjMWE5NGM3 この季節の大宮はシマリスではなくウルヴァリン。 14. 名無しさん 2012.10.27 17:24 ID: FmMDVjNGQ2 なるほど 15. 名無しさん 2012.10.27 17:24 ID: hhODRiODE3 ※ただし♀に限る 16. 名無しさん 2012.10.27 17:24 ID: VmMGQwZDM1 くっそわろたwww 17. 脚 2012.10.27 17:25 ID: BhNzZiZTA1 たまげたなあ…(震え声) 18. 柏 2012.10.27 17:27 ID: JhMGE1Y2Qz 四ヶ所も噛まれた… いてててて 19. 名無しさん 2012.10.27 17:28 ID: NmY2NjNDlh やめてくれよ… 20. 赤 2012.10.27 17:28 ID: MxNTdmYmY5 おれらと当たるときには、 季節を問わず、タスマニアデビルみたく 凶暴きわまりないぞアイツら 1 2 3 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.10.27 17:18 ID: M2Mjk0N2Iw 謎は全て解けた! 2. 名無しさん 2012.10.27 17:19 ID: VlOWNjMjZl 今日も4-1だったしな… 3. 名無しさん 2012.10.27 17:19 ID: NiOWQ5OTNi 生存(J1残留)するためには必死になるわなw 4. 名無しさん 2012.10.27 17:20 ID: FmOGNkMjE2 シマリスくん 5. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.27 17:21 ID: ZlMTBiMGQ1 衝撃の事実w 6. 名無しさん 2012.10.27 17:21 ID: cxOTJjM2Qy だからあんなに今日は大暴れしてたのか・・・ 7. 名無しさん 2012.10.27 17:22 ID: gzNzI5YzEy 他の試合観てたけど試合後スコア表みてリアルに噴き出した 8. 名無しさん 2012.10.27 17:22 ID: G4cCpZch4E 科学的に学術的に、大宮は落ちないのか 9. 名無しさん 2012.10.27 17:22 ID: A1OWJmYTI1 ミーヤおそろしす 10. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: NlY2ViOWRi そういうことだったのか 11. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: IwMjk4OTM1 今年はスロベニアからきたリスが特に凶暴すぎませんか 12. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: U4YTA0YjUz 厳しい冬に向けてエサという名の勝ち点を集めるのに必死なんやな・・・ なお春~夏になるとぼーっとする模様 13. 名無しさん 2012.10.27 17:23 ID: JjMWE5NGM3 この季節の大宮はシマリスではなくウルヴァリン。 14. 名無しさん 2012.10.27 17:24 ID: FmMDVjNGQ2 なるほど 15. 名無しさん 2012.10.27 17:24 ID: hhODRiODE3 ※ただし♀に限る 16. 名無しさん 2012.10.27 17:24 ID: VmMGQwZDM1 くっそわろたwww 17. 脚 2012.10.27 17:25 ID: BhNzZiZTA1 たまげたなあ…(震え声) 18. 柏 2012.10.27 17:27 ID: JhMGE1Y2Qz 四ヶ所も噛まれた… いてててて 19. 名無しさん 2012.10.27 17:28 ID: NmY2NjNDlh やめてくれよ… 20. 赤 2012.10.27 17:28 ID: MxNTdmYmY5 おれらと当たるときには、 季節を問わず、タスマニアデビルみたく 凶暴きわまりないぞアイツら 21. 名無しさん 2012.10.27 17:29 ID: BlOWE5ZDli 今年はえさが少ないせいか人家近くの道路で轢かれて死んでるリス多いよ 22. 名無しさん 2012.10.27 17:29 ID: JiYjliNmQ5 今日は他の試合見つつ、他会場の情報見て盛大に噴き出してたが… うん、自然の摂理ならしょうがないね 23. 名無しさん 2012.10.27 17:29 ID: JmYzhhNjJl この時期の栗鼠と争わなくて済むよう、日程さんにお願いしたい。いやマジで。 残り4節の鹿島・桜大・磐田・清水は運がなかったということで…。 24. 名無しさん 2012.10.27 17:30 ID: hhODRiODE3 >>寒くなると性ホルモンが減少 暖かいうちは遊びに遊んで寒くなると勝ち点死守ですか流石 25. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.27 17:32 ID: Q3OThiZTE1 ※22 ことしは餌多いだろ。 北の大地から配られまくってる。 26. 名無しさん 2012.10.27 17:34 ID: 9NEX/RgjGG 的確過ぎて吹いたw 27. 名無しさん 2012.10.27 17:34 ID: a1OU94ffjD ワラエナイ… 28. 名無しさん 2012.10.27 17:36 ID: Yne9Wpe1xe このコメントは削除されました。 29. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.27 17:38 ID: cwYjc0Zjc3 発情の時期はいつや 30. ̵̾������ 2012.10.27 17:39 ID: VkOWY4YTdm 温暖化が進めば通年おとなしくなる可能性が・・・? 31. 名無しさん 2012.10.27 17:40 ID: dlYTViODRi このサイトシマリス飼っていた頃にお世話になったわ 32. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.27 17:40 ID: ZmNjVjZDEz アライグマちゃんにいじめてもらわないと 33. 名無しさん 2012.10.27 17:40 ID: EyMTE2MzU3 ミーヤも性ホルモンが減少してるのか、、、 34. 名無しさん 2012.10.27 17:42 ID: MzOTc0ZDc0 ※21 そら恒常的にテリトリーを侵害してる外敵だからじゃね? 35. 名無しさん 2012.10.27 17:42 ID: U4YTA0YjUz ※30 メスのリスは年中発情しているらしいよ そのかわりオスの生殖能力が限りなく0で メスは他の生物に向けてフェロモンを発しているそうな 36. 名無しさん 2012.10.27 17:45 ID: k4YWI2NGRj キバヤシ「話は聞かせてもらったぞ。シマ栗鼠は秋に凶暴化する」(AA略 37. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.27 17:49 ID: EwNWFjNGE4 勝ち点=どんぐり なるほど、次のtotoからは大宮勝利に賭けます 38. 名無しさん 2012.10.27 17:49 ID: BiNTY0MThk ※36 アルディ頑張れ 39. 名無しさん 2012.10.27 17:51 ID: NiN2NhM2Qw 今日の栗鼠は確かに強かったけど、敗因はウチの自滅だからなぁ。ケガ人が多すぎだよ(>_<) 40. 桜 2012.10.27 17:52 ID: I3MmNhMjE1 あかん怖すぎる ホームで何か所噛まれるか・・・ 41. 柏 2012.10.27 17:57 ID: gxNzUwOWZk ワロエナイ・・・ 42. 名無しさん 2012.10.27 18:00 ID: Y4NTJiMDJk グランドキャニオンで最も警戒しなければならない生物はリスだからな 43. ななそさん 2012.10.27 18:00 ID: kyOWJiMTM1 お前らの誰うまコメに笑うww 44. 名無しさん 2012.10.27 18:01 ID: c4YjBkNTMx 昔飼ってたシマリスが秋前あたりからやたら噛みつくようになったのはそれでか。 怖がったりしてゴメンね。 45. 名無しさん 2012.10.27 18:02 ID: Q2ODI3OTY2 生存戦略か 46. 名無しさん 2012.10.27 18:05 ID: MzMjM4M2Ix 「カシワのドングリを」だってさ。 47. 名無しさん 2012.10.27 18:07 ID: lkNmQxY2Q0 ※36 なんてこった、終盤の大宮の変貌ぶりもミーヤのアレやコレやも全部元ネタがあったんや……仕方なかったんや……! 48. 名無しさん 2012.10.27 18:08 ID: VhZDg2Zjk3 そういえばミーヤはシマリスだったな・・ 49. 名無しさん 2012.10.27 18:15 ID: MxMTUwOGE4 飼ってるぜ 50. 名無しさん 2012.10.27 18:17 ID: U5YzRiMzVi 春になるとおとなしくなります 51. 名無しさん 2012.10.27 18:20 ID: Y0OTVkZWEx これは納得wwwww 52. 名無しさん 2012.10.27 18:25 ID: FhYjI2YmU0 これが残留力の秘密か 53. 名無しさん 2012.10.27 18:25 ID: RlZmIzZWM4 アキノヨルリスノチニクルフアルディージャ 残留力の源が科学的にも証明されてしまうとは・・・w 54. 否詳名無しさん 2012.10.27 18:30 ID: lmMzk5NDA1 クッソワロタwwww 55. 名無しさん 2012.10.27 18:45 ID: dlYmRlMzVm 名は体を表しすぎだろwwwww 56. 名無しさん 2012.10.27 18:46 ID: M2NmE0NzI3 大宮を降格させるには何すればいいんだろうね? 57. 赤 2012.10.27 18:51 ID: QyZDAzM2Fk よし! 秋春制にしよう(提案) 58. 名無しさん 2012.10.27 18:59 ID: JhYTUwMmMz >>繁殖ではなく自身の生存に比重が大きくなる時期に他の個体を排除、攻撃する ミーヤを誘惑出来る奴がいれば・・・! 59. 名無しさん 2012.10.27 18:59 ID: RhNTA3NzZi 柏のドングリは貯えにされてしまったのか 60. 名無しさん 2012.10.27 19:01 ID: c4MDRmZGNl シマリスがマリノスに見えた。なぜだ… 何のことかと思ったら、大宮かw 61. 名無しさん 2012.10.27 19:03 ID: TjHYPiVNXR ダーウィンが来た!!! 62. 名無しさん 2012.10.27 19:11 ID: ZhZWI0YjEz やっぱシマリスって凶暴だわ 63. ぼのぼ 2012.10.27 19:12 ID: SwS9MW6Qrz しぃーーーーまりぃーーーーーすくぅーーーーん (ピュピュピュピュピュピュピュー) 64. 名無しさん 2012.10.27 19:19 ID: QWlR+efMlv 管理人が載せる記事間違えたかと思ったwww 65. 桜 2012.10.27 19:22 ID: gyMTUyNDQ4 怖いわ…。秋に凶暴化したシマリス。うちと出会う前に腹を満たしておいてくれると良いが。 66. 鯱 2012.10.27 19:25 ID: k3YzMzYzIw こないだのホーム戦はドローで助かったと思うべきか… 67. 鯱 2012.10.27 19:27 ID: k3YzMzYzIw ※61 同じように空目したわ。 はぁ…orz 68. 仙 2012.10.27 19:27 ID: U4M2Y0NGJi ※37 な、なんだってー(AA略 69. 名無しさん 2012.10.27 19:30 ID: ZmNGU5MzI4 何という納得の豆知識w 70. 名無しさん 2012.10.27 19:35 ID: NhYzBjYzM0 残り試合の組み合わせから今年こそ終わったかと思ったが… まだまだ読みが甘かったらしい 71. 名無しさん 2012.10.27 19:55 ID: A3YWUzYzkw りすは可愛い、、 りすがマスコットなんて弱そう、、 よくも、よくも長い間、騙してくれたな。 72. ブリーフ隊 2012.10.27 19:59 ID: YzYWNiYjNk 俺たち股のシマリスも…(ごめんなさいごめんなさい) 73. 名無しさん 2012.10.27 20:01 ID: BkMThlMmRl ※64 えまえふ~えんけぇ?(シマリスー元気ぃ?) 74. 清 2012.10.27 20:03 ID: WiYzTuK6zs うちとは最終節だしその頃には冬眠してるよね? 75. 清 2012.10.27 20:06 ID: AzZDVmNjFh ※24 最終節なら冬眠してる=残留決まってる可能性もあるから……(震え声) 76. 名無しさん 2012.10.27 20:12 ID: MwMzc3Yzlj 大宮は毎年受験生向けにグッズ開発すべき 「『落ちない』実績が違います!」って 77. 桜 2012.10.27 20:16 ID: gyMTUyNDQ4 ※77 受験はもう少し余裕を持って臨みたくないか? 78. 名無しさん(麿) 2012.10.27 20:20 ID: Q0ZmFhMmZm 今日は栗鼠だけではなく、鹿(のサポーター?)も暴れたそうですね。 …鹿は年中なのでしょうか? 79. 名無しさん 2012.10.27 20:22 ID: U4Y2NmY2Y4 サムネのリアル栗鼠の写真すら恐ろしい((((;゚Д゚))) 80. 名無しさん 2012.10.27 20:23 ID: M2NmE0NzI3 ※79 時々暴れる馬鹿だから、無視して結構。 いわゆる変種。 81. 名無しさん 2012.10.27 20:24 ID: Y3OTY0Njdi ※77 使わなかった入れ替え戦チケットを落ちないお守りとして売った事もありましたが 82. 鯱 2012.10.27 20:27 ID: blwvl2k+cj シャチは…シャチはいつ凶暴化するんですか? 83. 瓦 2012.10.27 20:31 ID: E0OTVmOTE0 降格スレでも秋の勝率の高さが話題になっていたが…納得 来年も早めの対戦でオネガイシマツ ワロタわw 84. 札 2012.10.27 20:37 ID: uZIRDAP/xU 矢萩さん、今すぐマスコットをエゾリスにするんだ! 85. 名無しさん 2012.10.27 20:41 ID: U4Y2NmY2Y4 このコメントは削除されました。 86. 名無しさん 2012.10.27 20:44 ID: IxMDFhNjhi アウェイ帰りの新幹線の中でこの※読んだら 笑いこらえるの大変で不審者みたいになって困ったw 87. 名無しさん 2012.10.27 20:55 ID: 5aJ3oDUPje はー、なるほどなー 88. 磐 2012.10.27 20:59 ID: RlYjEwZTMy 柏のどんぐり沢山食べたんだから、 もう寝てもいいんだよミーヤさん 89. 名無しさん 2012.10.27 21:08 ID: EzOTY3ZTBk ! 90. 栗鼠 2012.10.27 21:16 ID: RjNDJmYTQy 生存戦略デース 91. 名無しさん 2012.10.27 21:26 ID: ZiZWQwYTA2 クソワロタwww 92. 名無しさん 2012.10.27 21:33 ID: NjOTU1NTE0 秋の栗鼠に当たるな危険!! 93. 桜 2012.10.27 21:35 ID: BkZTYxNzcw (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 94. 名無しさん 2012.10.27 21:37 ID: NjM2M5N2M4 夏までにすませておいてよかった 95. 名無しさん 2012.10.27 21:43 ID: dhMGZmM2U4 最終節には冬眠してるんだろうな 96. 名無しさん 2012.10.27 21:56 ID: NkZGMwMGVi 貯食なら仕方ないな 97. 名無しさん 2012.10.27 21:56 ID: MyNzVlMTAz うちが5箇所も噛まれたときはまだ夏だったはずなのに… 98. 名無しさん 2012.10.27 22:02 ID: E1MDVhNDQ4 ※96 それまでに冬眠用の食料が貯まっていれば・・・ 99. 名無しさん 2012.10.27 22:07 ID: NhMzIyMzc3 なるほど 謎はすべて解けた 100. 名無しさん 2012.10.27 22:08 ID: SfKyizw3Lq ミーヤが凶暴化? ふぅ… 101. 名無しさん 2012.10.27 22:10 ID: M5MWVjY2Q4 一昨日くらいにアメリカ全土でリスが繁殖していて困ってるって記事読んだぞw 102. 名無しさん 2012.10.27 22:11 ID: FkMDBlZDVi Jリーグタイムでも認知された栗鼠の残留力! 103. 名無しさん 2012.10.27 22:11 ID: UwNzIzNThh 秋はミーヤの性欲が爆発する季節 104. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.27 22:16 ID: I0Yzg0NTA5 色々納得だわw もう落ちないだろ大宮w 105. 名無しさん 2012.10.27 22:19 ID: FmMTg1ZjMx ワロタw 106. 脚 2012.10.27 22:22 ID: 7TNpGz4RYg リスなんか嫌いや!!! 107. 名無しさん 2012.10.27 22:23 ID: llZjVlYzhk うちのマスコットが凶暴化する時期を調べておくか 108. 脚 2012.10.27 22:41 ID: kwOGU2NjQ5 大丈夫だから、大丈夫大丈夫。心配すんなってー(震え声) 109. 名無しさん 2012.10.27 22:45 ID: M5YjkxNDUy 秋春制待ったなし! 110. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.27 22:56 ID: AxYWJlODIx ※83 元々凶暴なんじゃね? 111. 名無しさん 2012.10.27 22:57 ID: U4Y2NmY2Y4 ※104 持て余してますよね明らかに(´・ω・`) 112. ななしさん 2012.10.27 22:58 ID: NiOTZiZDEy 自然の摂理なら仕方ない 113. 赤 2012.10.27 23:08 ID: zYKqF+VBeW シラコバトが凶暴化する時期を調べるわ。 114. 鹿 2012.10.27 23:15 ID: I0NTE0MjEy 鹿が凶暴なのは、世界樹の迷宮の中だけなんだよなぁ 115. 名無しさん 2012.10.27 23:22 ID: hjNWNjN2Jj ※21 NACK5での凶暴化はあんさんらのとこの馬鹿が栗鼠のバスに唾ひっかけたからの話。 116. 名無しさん 2012.10.27 23:25 ID: MwOWJhYjVl >115 レディア「あれ?マスコットキャラクター…コバトn…あれ?」 117. ソーダ風味の名無しさん 2012.10.27 23:32 ID: QzYjE0ZGU5 ついになぞが解けたかw 118. 名無しさん 2012.10.27 23:38 ID: EzOTY3ZTBk 大宮の残留力の源は自然の摂理だった!これは仕方ない 119. ̵̾�������� 2012.10.28 00:05 ID: NjNDkxNDg5 ※83 鯱は基本的に人を襲いませんから 120. 名無しさん 2012.10.28 00:26 ID: QzYWYxMzE5 カモメも凶暴化しないかな 121. 赤 2012.10.28 00:27 ID: M4ZWNlOTg0 荒ぶるミーヤwww とりあえずモーヴィ、逃げてー! 122. 名無しさん 2012.10.28 00:27 ID: Y0YWQwODYy カシワのドングリwww 123. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.28 00:45 ID: ZiMWM4ZGVh ジョジョの奇妙な残留の謎がとけたw 124. 名無しさん 2012.10.28 01:06 ID: A4NTc1ODQz 生存戦略か 125. 名無しさん 2012.10.28 01:12 ID: E0ZjcxZGQ1 ※122 カモメって本来は肉食だし凶暴な方なんだけどな…ハハッ 126. 名無しさん 2012.10.28 01:18 ID: Y0MTcxOGQ4 ※116 アトラスのやつかww 127. 本編の776 2012.10.28 01:29 ID: YzOTcyOTQx ※127 どうもこの界隈の栗鼠は漁場にも顔をだしてカモメたちの食糧を分捕っていくらしいw 128. 名無しさん 2012.10.28 01:33 ID: YzOTcyOTQx いかん過去の書き込みの名前を消し忘れてしまったw 大宮サポは柏戦専用のゲーフラを用意すべきだなw ミーヤがいやらしい顔して「どんぐりちょうだい(ハート」 なんてデザインはどうでしょうかw 129. 名無しさん 2012.10.28 01:34 ID: UyMGZmOGVh 記事タイトル見て「?」を浮かべた後 意味に気づいてクソワロタ 130. 名無しさん 2012.10.28 01:35 ID: FjMDMwODhj ダァシマリス 131. 名無しさん 2012.10.28 01:49 ID: YwYTM4MDlj 大宮の残留力を検証してるのかと思ったらマジシマリスでわろた 132. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.28 02:09 ID: M1ZTdlMWY5 マリノスに見えて面白さ2割増 133. 名無しさん 2012.10.28 02:51 ID: VlZTJmYmEw (゚∀゚)コレダ! 134. 名無しさん 2012.10.28 02:53 ID: k3YjI4NzE2 ※122 横浜は中華にフレンチに食い道楽にはもってこいだから… 赤レンガ?で食ったガレットも土産に買ったハーバーも美味かったなー 135. 名無しさん 2012.10.28 03:03 ID: Y4N2RjZTlk ※132 閉まるのは京急のドアじゃなく残留圏の(ry 136. 名無しさん 2012.10.28 03:23 ID: HCAwo+Uqai 栗鼠←これリスって読むんだな!初めて知った ずっとクリスって読んでたぜ ありがとう管理人 137. 名無しさん 2012.10.28 06:10 ID: Y2YTNjZDhh (1)貯食行動も関係しているようなので、多目の餌を与えるようにして 貯食して貯めこんだ餌を片付けないでおく (2)いつも放している部屋ではなく、他の部屋に放す、または模様替えをする (3)春まで、ケージ飼にする これらをサッカーで例えなさい(5点) いや教えてくださいお願いしますやつらこの時期恐すぎます 138. 名無しさん 2012.10.28 07:10 ID: 8zRzg6x6zz 生存戦略~ 139. 赤 2012.10.28 10:39 ID: JmNjQ1Y2Vk ※115 ニートの社会復帰の方法調べるのが先じゃね? 140. 名無し 2012.10.28 11:16 ID: FhNWMwMDM2 あーーーーーーー なるほどねw(涙目 141. 清 2012.10.28 11:40 ID: Q5MDU5NDhj パルちゃんの生態はいったいどうなっているんだ メスがいるのは最近分かったが… 142. 赤 2012.10.28 12:16 ID: GVh//u3bln うちとやるときは残留かかってなくても凶暴なのは何故なんだぜ? 143. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.28 12:26 ID: YwOTNkNGVk 赤さんへ おそらく埼玉での生存をかけてるので、狂暴化するのではないかとw 144. 名無しさん 2012.10.28 13:48 ID: YzMmIyYzE5 ※4 ぼのぼのw。「いぢめる?」⇒「あばばばばばば」か 145. 否詳名無しさん 2012.10.28 13:58 ID: FjNTFiMmRm ※54 オロチかよwwww 146. 名無しさん 2012.10.28 14:37 ID: Q3MTkwZWI2 うむ、秋春制にしよう 147. 名無しさん 2012.10.28 14:52 ID: MwODUxZTY2 ※132※137 だれうまww 148. 名無しさん 2012.10.28 15:26 ID: AxODczMDdk ※139 考えてみた (1)多目の餌を与えるようにして貯食して貯めこんだ餌を片付けないでおく →春~夏に当たるチームはわざと負けて勝ち点を与える (2)いつも放している部屋ではなく、他の部屋に放す、または模様替えをする →ACLに参加させる (3)春まで、ケージ飼にする →シーズン序盤はホームの試合だけにする 149. 名無しさん 2012.10.28 16:32 ID: liYTc0MmMw つまり季節ごとにマスコットを変えればいいんだよ! 150. 赤 2012.10.28 18:54 ID: M4ZWNlOTg0 ※151 オーケー 春先の肝心な時期はアルディ 夏場の立て込む時期は助っ人でベガッ太さん 秋からのラストスパートはミーヤ ということだな!これなら本能も抑えられるだろ ……アレ? 151. 名無しさん 2012.10.28 19:38 ID: YyMzU4ZDVi ???「見たか!これが我々(栗鼠)の戦い方じゃ!(ドヤァ」 152. 磐 2012.10.28 23:47 ID: JjYTcwODYw ・秋から冬にかけて凶暴化(リーグ終盤戦に強い) ・慣れないケージで凶暴化(ホームよりアウェイで強い) シマリスの生態とリンクしてるなwww 153. 名無しさん 2012.10.29 09:40 ID: zRf4YZQqdj 最近の中で一番目からウロコが落ちた記事 154. ̵̾������ 2012.10.29 10:33 ID: kwYTAxYjUx ただ単に残留力があるってのより面白すぎるリスの生態から検証w 155. 名無しさん 2012.10.29 18:53 ID: DjMgR+G87F 「自身の生存に比重が大きくなる時期」wwwww 156. 名無しさん 2012.10.29 22:59 ID: YyMjE2OWE4 脚は残留を諦めた方がいいね。自然には勝てない 157. 札 2012.10.30 14:34 ID: M2ZThiZGVl シマフクロウは冬がむしろ活発なんだった… 158. 名無しさん 2012.10.31 12:31 ID: VhNmQ3ZDZh ※147 ブレイブルーのWebラジオに出演した時の磯村友美(リス娘のマコト・ナナヤ役)のネタをパクりましたw 159. 名無しさん 2012.11.2 19:12 ID: BiNTk3ZDlh >>138 音読みのリッソが転訛したかな? 柏の団栗は犠牲になったのだ… 160. 名無しさん 2012.11.28 20:31 ID: IwYTRlNjE5 凶暴なまま残留決めたな 次の記事 HOME 前の記事
ID: M2Mjk0N2Iw
謎は全て解けた!
ID: VlOWNjMjZl
今日も4-1だったしな…
ID: NiOWQ5OTNi
生存(J1残留)するためには必死になるわなw
ID: FmOGNkMjE2
シマリスくん
ID: ZlMTBiMGQ1
衝撃の事実w
ID: cxOTJjM2Qy
だからあんなに今日は大暴れしてたのか・・・
ID: gzNzI5YzEy
他の試合観てたけど試合後スコア表みてリアルに噴き出した
ID: G4cCpZch4E
科学的に学術的に、大宮は落ちないのか
ID: A1OWJmYTI1
ミーヤおそろしす
ID: NlY2ViOWRi
そういうことだったのか
ID: IwMjk4OTM1
今年はスロベニアからきたリスが特に凶暴すぎませんか
ID: U4YTA0YjUz
厳しい冬に向けてエサという名の勝ち点を集めるのに必死なんやな・・・
なお春~夏になるとぼーっとする模様
ID: JjMWE5NGM3
この季節の大宮はシマリスではなくウルヴァリン。
ID: FmMDVjNGQ2
なるほど
ID: hhODRiODE3
※ただし♀に限る
ID: VmMGQwZDM1
くっそわろたwww
ID: BhNzZiZTA1
たまげたなあ…(震え声)
ID: JhMGE1Y2Qz
四ヶ所も噛まれた…
いてててて
ID: NmY2NjNDlh
やめてくれよ…
ID: MxNTdmYmY5
おれらと当たるときには、
季節を問わず、タスマニアデビルみたく
凶暴きわまりないぞアイツら