閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節】清水が鹿島とのナビスコ前哨戦に勝利 清水は4位に浮上 他…各チームスレまとめ(その3)

113 コメント

  1. 2節~5節(最下位を彷徨う):まぁ世代交代だからな、まだまだこれから
    13節(やっとこさ10位):危なかったがこのまま上がれば一桁順位で終えられるだろ
    24節(11位~13位を彷徨う):まだ二桁かよいつまでそこにいるつもりだ
    27節~(13位が定位置に):ま さ か の 残 留 争 い に 参 戦
    知ってるか今年の鹿島、一桁順位になったことないんだぜ(´・ω・`)

  2. おまえらよう起きてるな
    ネマにゃん(^ω^)ペロペロ

  3. 鹿の残り対戦相手がやべえな
    脚が次勝ちでもしたらイエローゾーンに突入か

  4. 今日のBS劇場の解説ワロタw
    「川崎の守備は固い」→アホな3失点
    「風間さんのサッカーは浸透している」→個の力でのゴール&ボールロストしまくり
    もっとボロクソに言ってくださいお願いします

  5. 強豪といわれたチーム達が今年は大ボケをかまし過ぎる。

  6. 2点差になったから安心して飯食べに行ったのに…
    川崎さんの馬鹿ぁぁぁぁあ。・゚・(*ノД`*)・゚・。

  7. 都倉の等々力ゴールってあれかw

  8. いつの間にか聞こえてくるようになったミーヤの足音…

  9. ※22
    おかしい……こんなことは許されない

  10. 他サポだし別に風間が嫌いなわけでもないんだが
    なんでわざわざシステム変更したの?意味わからなかった

  11. 試合の結果よりもサポも含めたチームの雰囲気が暗すぎてつらい。

  12. ライフはとっくにゼロだ…

  13. 二週間空くのがどうでるか・・・

  14. 石川・ネマ様素晴らしかったけど、さっぽこの高原のまとめを思い出して気の毒にもなった試合だった
    川崎の試合は、都倉は確かに凄かったけど、風間さんはなんで二点リードでカードを一枚余らせたのかな?
    守備戦術とかポゼッション重視にすれば勝てたんじゃ…?

  15. 札幌は中盤が全くプレスかけられんしDFはあっさり振られるぶっちぎられるしでGKが気の毒になったわ

  16. ※22
    どっかで聞いた話だな

  17. 味の素からいただいたマヨネーズで勝ち点を美味しくいただきました( ̄人 ̄)

  18. こんな勝ち久しぶりやね。まだまだ賞金圏内諦めへんで~

  19. やっぱり他力本願はダメってことだな。
    今後も自力で勝ち点を重ねて残留できるようにがんばろう。

  20. 久しぶりにカシマ行ったけどあの入りはヤバいだろ
    強いときはいいけど弱くなると途端に客足が遠のく典型例
    東京→スタジアム直通電車でも運行しないと観客減に拍車がかかりそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ