閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節】清水が鹿島とのナビスコ前哨戦に勝利 清水は4位に浮上 他…各チームスレまとめ(その3)

113 コメント

  1. 田代都倉を抑える為の川崎のシステム変更は間違ってないと思う
    結局無理だったけど…

  2. 脚→セホロペが悪い
    川→風間が悪い ってのは他サポでもなんとなくわかるが
    鹿→ジョルジが悪い なの?
    前のふたりに比べるとネタ監督臭は薄いような気がするが

  3. 次アウェー大宮とか勝てる気がしない……というかここから先一個も勝てる気がしない……。まさか残留で胃がキリキリするとは思わんかった。せめて引き分けてくれ

  4. 風間川崎のgdgdさはすごいな
    点を取れるのが不思議なレベル

  5. なんか確かに鹿さんの負けっぷりはまだ余裕あるな
    今この成績なのに、危機感全くなくて
    この試合負けてもナビスコは余裕で取れんだろみたいなノリの人が多いように感じる

  6. 東京は昔から個人技サッカーでは。
    パスサッカーに適応とか内容は良くないとか・・・勘違いしてるように思えるな。適当に引いて敵のライン上がったら誰かに放り込んで個人技で打開してもらえればよろし
    他所から見れば、それが一番怖い

  7. 昨日の試合は、ボトムズの呪いが、大量に神戸に押し寄せてたと言っていいよなー…。
    孝行に相馬負傷、直後の失点…。
    後半も、不運な失点含めてズタズタ…。
    ボトムズの笑い声が聞こえてきたわ…。
    そこからよく追いついたよ…。
    川崎が悪いわけじゃない。
    港町の戦士たちの熱き情熱が、ボトムズの呪いを弾き飛ばし、このドロー劇に繋がったと、俺達は信じてる。
    だから、俺達も諦めずに飛び跳ねて応援する!
    どこまでも…足掻いてやるよ!!

  8. 今週のBS劇場
    ホームタウンが川崎市の川崎フロンターレ
    VS
    背中スポンサーがkawasakiのヴィッセル神戸

    結果はドロー

    BSニュースで川崎重工業の入札裏工作が報じられる
    このグダグダは正に風間イズム

  9. 最近石川の調子がよくなくて(迷い・つまらないミスが多い等)、
    「もうダメなのかなぁ」と悲しくなってたのですが、
    昨日のゴールで感動して涙が出そうになってしまいました。
    2点目のあとなんて、隣の人に話しかけようとしたら、声が震えてて自分でびっくり(苦笑)
    ナオ、まだまだよろしくな!


  10. 昨日は点取る前から動きはよくて、「よしよし」とは思ってました。

  11. かえせー!フロンターレをー!
    じゃなくてガッカリだったな管理人。否詳だけど。
    清水は下位に取りこぼさなきゃ優勝だったろうにねえ。

  12. 夢スコに関してはうちの昨日のメンツを見て察してくださいとしか…
    スタメン:GK×1、DF(SB元ボラ)×1、MF×8、FW×1
    ベンチ:DF(故障明け)×1、MF×2、FW(故障明け)×2

  13. ぶっちゃけもう2階席ぶっ壊していいよな。震災対策にもなるし2万席で十分だ箱デカすぎ
    W杯仕様なんて糞食らえだ。神戸みたいな仮設席で対応すりゃ良かったんだよ
    雨もつらいし屋根は大して役に立ってねーし狭い方が一体感あるわ
    今年の平均1万5千人前後だぜ。最高動員数いくらだよ

  14. 鹿サポが清水の席に乗り込んで乱闘したってのマジ?
    救急車数台来たって書かれてたが

  15. ※19
    赤い方がそれ言うな

  16. この前の横縞の騒動はスポニチが火をつけたから燃え広がったけど、鹿島関連の騒動は椅子男が報道しないように根回ししている気がする
    だから今回の暴動もお咎めなさそう

  17. 何だかんだで神戸と大宮は残留しそうだね
    鹿島は、次も負けたらヤバい

  18. 山瀬が一点しかとってないとかどういうこっちゃ。

  19. BSでやってたから、期待半分冷やかし半分で噂の風間フロンターレ見たけど
    正直聞いていたほどのコンセプトを感じるサッカーじゃなかったな
    得点は結局、レナトの個人能力とセットプレーと
    クロスが流れたやつだったし…
    2点目入れられたあと追いつかれそうな匂いプンプンしてたのに
    無策だったのもひどいよね
    見るからに守備が脆くて、追いつかれてもやっぱりなって感じだった
    いや、もちろん神戸の追撃もすごかったけどさ

  20. 川期僕バ
    言ってもしゃーないけど。
    鹿島が降格とかそれこそ無いだろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ