次の記事 HOME 前の記事 「鉄人」岡山MF服部公太が今季限りでの現役引退を発表 2012.10.30 00:33 54 岡山・広島 服部公太 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 J1リーグで初めての“お隣さん” 隣県岡山の昇格を喜ぶサンフレッチェ広島スレ ファジアーノ岡山とサンフレッチェ広島の対戦は「中国ダービー」に!4月のチケットはすでに完売 【J1第10節 広島×岡山】初の中国ダービーは岡山に軍配!重戦車ルカオの突破から佐藤龍之介がJ1初ゴールで決勝点 54 コメント 41. 名無しさん 2012.10.30 12:40 ID: AxMWZjYWY4 調べた訳ではないけど代表経験なしの選手ではリーグ戦出場最多記録になるのかな? なにはともあれお疲れ様でした。 今後は指導者として第2の人生の成功を願っています。 42. 名無しさん 2012.10.30 13:54 ID: 1kOmPDsGUZ 若いDMが思ったよりも成長してたのかな。 今後は彼らを教えていくのだろうね…。 43. 名無しさん 2012.10.30 14:09 ID: NjNjcwMjAy 年宏の方かと思って、結構活躍してたのになって勘違いしたわ。お疲れ様 44. みかん 2012.10.30 16:23 ID: vZYQE7pv3/ 鉄人公太 お疲れ様!広島のコーチになるのかな。 45. 名無しさん 2012.10.30 18:34 ID: ZmZjY5NGM2 20代だろって勘違いしてた 若い印象が強いな 46. 名無しさん 2012.10.30 20:18 ID: Q4YzQ4OGMx おつかれさまでした 47. 名無しさん 2012.10.30 22:46 ID: M4ZTU4N2Mx 服部金髪にあってね~ぞ~!! 48. 名無しさん 2012.10.30 22:59 ID: o8XZNiYiXC 去年で引退してたかもしれなかったんだよな。お疲れさまでした 49. ̵̾������ 2012.10.30 23:47 ID: U2NzE0ODRl ※41 代表経験なしの最多出場は斉藤大輔じゃなかったっけ 50. 名無しさん 2012.10.31 00:42 ID: YyODE1YmMw トルシエが俊輔を意味不明に左サイドで使ってた頃、間違いなく日本一の左サイドでした。他サポは知らないけど毎年アシストランキングのトップを争うような選手だったんだよ。 鉄人と神(下田)がいなかったら広島はあと3回くらい降格してたと思います。 鉄人、ありがとう。 51. 名無しさん 2012.10.31 00:53 ID: Y3MTQxYmFl 代表経験なしってのが本当に意外。 派手さはないけど堅実なプレーで、まさに左サイドの職人と呼ぶに相応しい選手だったと思います。 お疲れ様でした。 今後、その経験を後輩達に伝えていってあげてください 52. 名無しさん 2012.10.31 00:58 ID: YyODE1YmMw フィールドプレーヤーとしてはJ1史上初の100試合連続フルタイム出場達成者。サンフレッチェ広島生え抜きとしては初のJ1通算350試合出場達成者。 通称「鉄人」。2001年には両足甲骨折した状況でプレー。2005年には練習中に右肘脱臼し全治3週間の怪我を負いながら、13日後のリーグ戦にはプロテクターを着けてフル出場している。 53. 名無しさん 2012.11.1 05:19 ID: cyNmVhNTMw ※52、そういう情報を待っていたですよ。 鉄人、ってみんな書いてるけど、どんくらい凄いのかは知らなかったもんで。アシスト記録とやらもみたいです。気になります。 54. 脚渦 2012.11.2 01:30 ID: gyOTcyOWJj お疲れさまでした。広島と岡山のパイプもあるんだよな « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.10.30 00:38 ID: IxMDJjMjZj まさかの1 2. 名無しさん 2012.10.30 00:44 ID: E1YjkwYTE2 まさかの2 3. 名無しさん 2012.10.30 00:44 ID: U0OGUxMDUz まさかの2 4. 名無しさん 2012.10.30 00:52 ID: BkZGIzOGY5 チーム変わっても愛されるって良い選手だったんですね お疲れ様でした、と言いたい 因みに40代で現役引退していないキングとゴンさんは鉄人ではなく超人になるんでしょうか 5. 名無しさん 2012.10.30 00:52 ID: QwYTdkZWE4 あえての4 6. 名無しさん 2012.10.30 00:53 ID: djMzkzOTcy お疲れ様でした 何度も代表候補として名前が取りざたされた隠れた名選手 実際には呼ばれないってあたりがいかにも広島な感じ ドーハのころの風間、片野坂から始まって今も森崎兄弟、今期の高萩あたりがその系譜をしっかり受け継いでますね 今後はコーチかな? 次のステップ頑張ってほしい 7. 名無しさん 2012.10.30 00:55 ID: JmMmNlYmQ0 ひょっとして4。 鉄人、(´(ェ)`)で出てないと思ったら大都会に出没してたんか。 Jのほぼ黎明期から鉄人だから感慨深いわ。 お疲れ様でした。 8. 犬 2012.10.30 00:56 ID: QzOGJjZjJl ほんとにいい選手素晴らしいフットボーラーだったよ ところで引退後はどうでしょう、うちで左SBを鍛えてみません?レンタル移籍中含めて3人のレフティーSBいるんですよ 9. 名無しさん 2012.10.30 00:56 ID: Q3OTdjZjc3 2001~2004あたりの全盛期はJ最高クラスの左サイドだったな なんで代表に縁がなかったんだろうね 10. 名無しさん 2012.10.30 00:57 ID: E4YjcwOTU2 年宏さんかと思ったよ ハム太さんお疲れ様でした 11. 東熊 2012.10.30 00:59 ID: M0NzIyOTRm 服部さん、お疲れ様でした。 引退試合はカンスタまで見に行きたいなー 12. 名無しさん 2012.10.30 00:59 ID: 462Wa0tu9h 残念だけど、若手に席を譲るという意味では良い引き際だとおもいますよ 黄金世代以前の選手が続々辞めてるのを見ると、時代の移ろいを感じるなぁ 13. 名無しさん 2012.10.30 01:04 ID: JiZmU2MDE2 あれだけ、常時出てるのが当たり前だった選手が、スッと引退とは、何か早すぎる感覚があるな…実際は35だし全然長くやった方なのに。。 ※6 風間八宏は93年、代表打診されたそうだが、断ったと確か自著に書いてあった。 14. 熊 2012.10.30 01:06 ID: gwYjM2NjYy お疲れ様でした 引退試合、やってもらいたいなぁ 15. 熊 2012.10.30 01:13 ID: ljZDMyMjk5 スポルト?でハットリくん呼ばわりされたことを忘れません 16. 名無しさん 2012.10.30 01:19 ID: E5YjJkNTli 岐阜の服部も相当歳なのに今年ほとんど休んでないよな 服部姓にはなにか秘密が・・・? 17. 犬 2012.10.30 01:22 ID: ZlNTUxMzA2 > 437 > ストヤンで後藤、植田、竹田が育ち > ハムさんで田所が育った で、(元広島)チアゴで川又が育った? ストヤン、竹田の千葉つながりで 次は国王様を招聘し、誰か育てて欲しいw 18. 名無しさん 2012.10.30 01:39 ID: Q5MjdmYmM5 ・「鉄人」というニックネーム ・〇試合連続出場 ・元広島 ・今年で引退 なんか、どっかで聞いたことある話だな。 19. 雉 2012.10.30 02:00 ID: I4YjRiOWE0 大ベテランなのにシーズン前に意味不明な 雪山登山に強制参加させられて プロといえどもあらゆる理不尽な状況に置かれたとしても こなしてみせるといういぶし銀の後ろ姿を見せるだけなのに 若手の見本になって何人か覚醒しました お疲れ様ですありがとう!!!! 20. 名無しさん 2012.10.30 02:12 ID: MzOGQzNTQ5 ※18 鉄人衣笠がまだ現役だったとは知らなかった。 21. 名無しさん 2012.10.30 02:25 ID: c1ZTViYTNh こめ18 衣笠しか思いつかんなあ(棒) 22. 名無しさん 2012.10.30 02:44 ID: ViNWYzMWU5 試合に出続けることがどれだけ大変か。まさにプロ中のプロ。 好きな選手だっただけに残念だけど、お疲れ様です。 23. 名無しさん 2012.10.30 03:27 ID: Y1NTU4NGZh もちろん金本もすごいけどなw 衣笠、アニキ、ハム太さん…広島は鉄人名産地。 24. 名無しさん 2012.10.30 03:57 ID: U0YmNmMDU0 ほんとにお疲れ様だなあ あとネタだろうし新井を散々引っ張ってるのもあるだろうけど カープファンにとっての金本はそういうんじゃないよ 二人とも指導者として戻って来てほしいな 25. 名無しさん 2012.10.30 04:53 ID: FmODc5ZWM3 ホンマにお疲れ様でした 運動量要求されるポジションで長いこと当たり前のようにフルで試合出続けて たもんね 何で代表呼ばれんか不思議やったがなぁ また広島帰ってきて下さい 26. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.30 05:22 ID: Q2OGZlMDUx ハットリくん呼ばわりはTBSだろ。たしかマスパンだったような。 27. 名無しさん 2012.10.30 06:17 ID: I0YjljNTM3 岡山で出れてないの知らなかった お疲れ様でした 28. 名無しさん 2012.10.30 07:28 ID: I0YTYyOWY0 違うチームのサポですがお疲れ様でした 駒野選手と組んで両サイドを蹂躙(w)されたのも今では懐かしい なんで代表呼ばれなかったのか不思議な選手 29. 名無しさん 2012.10.30 07:28 ID: Q1MTQ3NDQ3 一瞬、服部年宏かと思ったのは俺だけじゃないはず 30. 名無しさん 2012.10.30 08:30 ID: MzODE0MWZj そのまま、守備コーチになっちゃえば良いのに。 で、怪我人が続出したら、電撃的に現役復帰だ。 31. 名無しさん 2012.10.30 09:00 ID: A5ZjMyZTRj 広島退団時もコーチ要請されたけどプレーにこだわって岡山移籍したらしいし 家族揃って帰広されるんじゃないかな…お疲れ様でした 32. 名無しさん 2012.10.30 09:06 ID: JmYTJkMGNh ※29 自分もそっちのハットかと思った 岐阜の服部元気かなあ 33. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.10.30 09:21 ID: YzZTg0MWRm お疲れ様です でも34歳で鉄人かぁ・・・ラモスやサントスみたく40越えても現役くらいじゃないと鉄人ってイメージ沸かないな 34. 名無しさん 2012.10.30 09:23 ID: AzZDRiY2Iw 一方、年宏のほうの服部はまだまだ元気で、チーム内出場時間最長なのであった。 35. 名無しさん 2012.10.30 09:33 ID: BmZDE2YTEz ※33 ハムさんの鉄人っていうのはそういう意味じゃないからなぁ 連続試合出場で鉄人で、現役が長かったからじゃない 野球でも衣笠や金本より現役長い選手普通にいるし 36. 名無しさん 2012.10.30 09:46 ID: Q1MTQ3NDQ3 ※34 つまり昌はバロム1ってことですね わかります 37. 名無しさん 2012.10.30 10:50 ID: ZlODg0YWU3 ハム太さんは年齢的な意味で鉄人って呼ばれてたわけじゃねえよ 怪我をしない病気もしないコンディション調整。 ギブスして出たこともあった。 盲腸を正露丸で治そうとしたのはワロタw 38. 名無しさん 2012.10.30 11:34 ID: QxY2I5NTQ1 実績ある大ベテランなのに 髪を黒く染め直してまで岡山に来てくれた恩は忘れないです。 39. 名無しさん 2012.10.30 11:44 ID: hjMjliNmNm おつかれさまでした 岡山移籍決めた時はあと2年はやるかなと思ってたけど、決断早かったね 40. 名無しさん 2012.10.30 11:48 ID: FkMTcyODA2 まだまだ現役でやれると思うがアッサリ引退するんだなぁ。意外だわ つーことは次の就職先はもう決まってたりするのかしら。何はともあれお疲れ様です 41. 名無しさん 2012.10.30 12:40 ID: AxMWZjYWY4 調べた訳ではないけど代表経験なしの選手ではリーグ戦出場最多記録になるのかな? なにはともあれお疲れ様でした。 今後は指導者として第2の人生の成功を願っています。 42. 名無しさん 2012.10.30 13:54 ID: 1kOmPDsGUZ 若いDMが思ったよりも成長してたのかな。 今後は彼らを教えていくのだろうね…。 43. 名無しさん 2012.10.30 14:09 ID: NjNjcwMjAy 年宏の方かと思って、結構活躍してたのになって勘違いしたわ。お疲れ様 44. みかん 2012.10.30 16:23 ID: vZYQE7pv3/ 鉄人公太 お疲れ様!広島のコーチになるのかな。 45. 名無しさん 2012.10.30 18:34 ID: ZmZjY5NGM2 20代だろって勘違いしてた 若い印象が強いな 46. 名無しさん 2012.10.30 20:18 ID: Q4YzQ4OGMx おつかれさまでした 47. 名無しさん 2012.10.30 22:46 ID: M4ZTU4N2Mx 服部金髪にあってね~ぞ~!! 48. 名無しさん 2012.10.30 22:59 ID: o8XZNiYiXC 去年で引退してたかもしれなかったんだよな。お疲れさまでした 49. ̵̾������ 2012.10.30 23:47 ID: U2NzE0ODRl ※41 代表経験なしの最多出場は斉藤大輔じゃなかったっけ 50. 名無しさん 2012.10.31 00:42 ID: YyODE1YmMw トルシエが俊輔を意味不明に左サイドで使ってた頃、間違いなく日本一の左サイドでした。他サポは知らないけど毎年アシストランキングのトップを争うような選手だったんだよ。 鉄人と神(下田)がいなかったら広島はあと3回くらい降格してたと思います。 鉄人、ありがとう。 51. 名無しさん 2012.10.31 00:53 ID: Y3MTQxYmFl 代表経験なしってのが本当に意外。 派手さはないけど堅実なプレーで、まさに左サイドの職人と呼ぶに相応しい選手だったと思います。 お疲れ様でした。 今後、その経験を後輩達に伝えていってあげてください 52. 名無しさん 2012.10.31 00:58 ID: YyODE1YmMw フィールドプレーヤーとしてはJ1史上初の100試合連続フルタイム出場達成者。サンフレッチェ広島生え抜きとしては初のJ1通算350試合出場達成者。 通称「鉄人」。2001年には両足甲骨折した状況でプレー。2005年には練習中に右肘脱臼し全治3週間の怪我を負いながら、13日後のリーグ戦にはプロテクターを着けてフル出場している。 53. 名無しさん 2012.11.1 05:19 ID: cyNmVhNTMw ※52、そういう情報を待っていたですよ。 鉄人、ってみんな書いてるけど、どんくらい凄いのかは知らなかったもんで。アシスト記録とやらもみたいです。気になります。 54. 脚渦 2012.11.2 01:30 ID: gyOTcyOWJj お疲れさまでした。広島と岡山のパイプもあるんだよな 次の記事 HOME 前の記事
ID: AxMWZjYWY4
調べた訳ではないけど代表経験なしの選手ではリーグ戦出場最多記録になるのかな?
なにはともあれお疲れ様でした。
今後は指導者として第2の人生の成功を願っています。
ID: 1kOmPDsGUZ
若いDMが思ったよりも成長してたのかな。
今後は彼らを教えていくのだろうね…。
ID: NjNjcwMjAy
年宏の方かと思って、結構活躍してたのになって勘違いしたわ。お疲れ様
ID: vZYQE7pv3/
鉄人公太
お疲れ様!広島のコーチになるのかな。
ID: ZmZjY5NGM2
20代だろって勘違いしてた
若い印象が強いな
ID: Q4YzQ4OGMx
おつかれさまでした
ID: M4ZTU4N2Mx
服部金髪にあってね~ぞ~!!
ID: o8XZNiYiXC
去年で引退してたかもしれなかったんだよな。お疲れさまでした
ID: U2NzE0ODRl
※41
代表経験なしの最多出場は斉藤大輔じゃなかったっけ
ID: YyODE1YmMw
トルシエが俊輔を意味不明に左サイドで使ってた頃、間違いなく日本一の左サイドでした。他サポは知らないけど毎年アシストランキングのトップを争うような選手だったんだよ。
鉄人と神(下田)がいなかったら広島はあと3回くらい降格してたと思います。
鉄人、ありがとう。
ID: Y3MTQxYmFl
代表経験なしってのが本当に意外。
派手さはないけど堅実なプレーで、まさに左サイドの職人と呼ぶに相応しい選手だったと思います。
お疲れ様でした。
今後、その経験を後輩達に伝えていってあげてください
ID: YyODE1YmMw
フィールドプレーヤーとしてはJ1史上初の100試合連続フルタイム出場達成者。サンフレッチェ広島生え抜きとしては初のJ1通算350試合出場達成者。 通称「鉄人」。2001年には両足甲骨折した状況でプレー。2005年には練習中に右肘脱臼し全治3週間の怪我を負いながら、13日後のリーグ戦にはプロテクターを着けてフル出場している。
ID: cyNmVhNTMw
※52、そういう情報を待っていたですよ。
鉄人、ってみんな書いてるけど、どんくらい凄いのかは知らなかったもんで。アシスト記録とやらもみたいです。気になります。
ID: gyOTcyOWJj
お疲れさまでした。広島と岡山のパイプもあるんだよな