サッカー監督について語るスレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3966
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352024544/
116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:36:54.55 ID:hhKnsDVM0
山口はスタジアムから見ててもオーラ感じる
※横浜FC山口素弘監督

以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3966
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352024544/
117 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:37:02.00 ID:GsACqvXB0
悪い監督から良い監督に変わると選手が頑張るよね。
120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:38:44.08 ID:eMkOaxyu0
>>117
それだけでがんばれるのは1ヶ月くらいだろw
119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:38:25.19 ID:GsACqvXB0
山口は後半勝負が成功してるのかな。
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:39:26.57 ID:GvnUULMu0
良い、悪い、山口 というワードでハイスクール・ララバイが頭に響く

124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:40:48.37 ID:P4Cb3h8k0
俺が監督をやめることで
俺の代わりに誰か一人、名将になれる
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:50:18.10 ID:bmkjANYk0
>>124
サポ「最初からやんなよ!!」
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:42:47.51 ID:E2LCNccc0
素さんの何が凄いって監督やっても風貌一切変わってないこと
普通はストレスで白髪増えたりハゲたり太ったりするのに…

129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:44:17.49 ID:ylGIp8zv0
>>126
げっそり痩せてく人もいるな
髭OLとか
今は戻ったみたいだけど

136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:46:53.91 ID:zfGUArwA0
>>126
J1に昇格してもあのままだったら凄いな。
西野と岡ちゃん見てると
監督業のストレスに耐えられるメンタル→容姿維持
なのかなとも思う。
127 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:42:58.94 ID:rx99XLad0
山口素弘監督って、横浜FCサポの中でもそこそこ評価はされてるの?
なんかいつも他サポがおおげさに持ち上げてるような…
そんな気がするんだが、実際そうでもない感じかな?
144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:50:02.50 ID:hhKnsDVM0
>>127
素さんは評価されてるよ。殆ど批判されてるの見ないし
松本、北九州戦で交代が後手後手になって勝てなかったけど
それ以降、早めにカード切るようになったし
面白いサッカーというわけでないけど、随所に修正力が高いと感じる
130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:44:36.20 ID:DDLiA7gn0
セホーン→松波
相馬→風間
和田→西野
鈴木→ベルデニック
黒崎→柳下
ソアレス→クルピ
赤帽→山口
川勝→高橋
相馬→風間
和田→西野
鈴木→ベルデニック
黒崎→柳下
ソアレス→クルピ
赤帽→山口
川勝→高橋
それぞれ好転・悪化どっちになるんだろ
138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:47:15.24 ID:3u+tNNSl0
>>130
よくなったのって山口とクルピぐらいだな
正直セレッソがよくなったのってクルピよりローマからきた奴の影響の方がでかいと思うけど
161 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:56:13.82 ID:5FPqYmEu0
>>130
セホーンに関しては、正直判断に困る
あのままセホロペで行くのと松波とどっちが成績良かったのか分からんし
141 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:48:39.23 ID:fwo+3+L90
西野は明らかに白髪染めてるよな
別に白髪交じりでもいいと思うんだがなぁ
142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:48:43.61 ID:eMkOaxyu0
岡ちゃんは白髪になるタイプ
2010時はびっくりするほど増えた
145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:50:10.59 ID:E2LCNccc0
西野も岡ちゃんも変わってないようで結構変わってる。やっぱやつれてるよ
148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:51:56.63 ID:DSKylDC70
ザックも就任時より明らかに薄くなってる
でも気付けばもう就任して2年になるんだな
149 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:52:03.06 ID:2731nI+N0
でも西野って男前だよな

150 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:52:17.12 ID:DKz99V8UO
名良橋が監督したらどうなるんだろう

153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:53:46.58 ID:96QAsDsYP
>>150
止めろ! 即身仏になる!
156 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:54:44.44 ID:E2LCNccc0
>>150
選手「ナラさんに何か食べさせてやりたい」
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:54:59.41 ID:GvnUULMu0
監督は心身ともに疲弊する仕事だからな。
太った監督なんて見たことない(´・ω・`)
163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:57:05.68 ID:0/YVvjiuO
>>157
プクシー、オリベイラ、オシム…外国人監督はデブるパターンが多いな
168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:59:20.67 ID:+4Pzk1ly0
>>163
あまりのストレスについつい鮎を食いまくってしまうんだな

177 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:05:50.37 ID:EH2ueMO70
>>163
ザックさんも最近ぽっちゃりw
わさびが好きなのに…

166 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:58:24.68 ID:OZQXQ1L70
赤帽って鳥栖の時は名監督だったのに何で横浜ではうまくいかなかったんだろう?
167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:58:54.01 ID:z0Ygi5Zd0
小林さんも反町さんも薄くなったよね
去年ポトフが髭だけになったって言ってたけど自分も人のこと言えないじゃんとか思った
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:02:36.01 ID:gFyUJfwN0
川勝は悪くあらへん
勝手に出ていった女児と小林が悪いんや
178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:05:50.65 ID:E2LCNccc0
>>170
あのとき何が起こったのか分からないが、何かが起こってたんだろうなあ
女児追放で成績好転すれば川勝さんも残れたろうけど逆に落ちちゃったからな
229 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:23:21.60 ID:gFyUJfwN0
>>178
川勝が勝手にヒートアップしただけじゃねえの?
鉄拳()
230 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:23:22.39 ID:ThK+tjdx0
だから何って言う監督年齢順
1949 ベルデニック
1950 ネルシーニョ セホーン
1951
1952 アルディレス
1953 ザック クルピ
1954
1955 西野朗
1956 岡田武史
1957 ミシャ 高橋真一郎
1958 石崎信弘 川勝良一 岸野靖之←←←←←この年の濃さ
1959 副島博士
1960 柳下正明 松田浩 小林伸二
1961 城福浩 鈴木淳 風間八宏 樋口靖洋 大木武
1962 バルバリッチ
1963 佐野達
1964 ゴトビ 反町康治 柱谷哲二 ジョルジーニョ
1965 行徳浩二 ピクシー 和田昌裕 三浦泰年
1966
1967 手倉森誠 ポポヴィッチ ソアレス 影山雅永 高木琢也
1968 奥野僚右 黒崎久志 森保一
1969 山口素弘 チョウ・キジェ 安間貴義 前田浩二
1970
1971 相馬直樹 田坂和昭
1972 木山隆之 森下仁志 吉澤英生
1973 ユン・ジョンファン
1974 松波正信
1950 ネルシーニョ セホーン
1951
1952 アルディレス
1953 ザック クルピ
1954
1955 西野朗
1956 岡田武史
1957 ミシャ 高橋真一郎
1958 石崎信弘 川勝良一 岸野靖之←←←←←この年の濃さ
1959 副島博士
1960 柳下正明 松田浩 小林伸二
1961 城福浩 鈴木淳 風間八宏 樋口靖洋 大木武
1962 バルバリッチ
1963 佐野達
1964 ゴトビ 反町康治 柱谷哲二 ジョルジーニョ
1965 行徳浩二 ピクシー 和田昌裕 三浦泰年
1966
1967 手倉森誠 ポポヴィッチ ソアレス 影山雅永 高木琢也
1968 奥野僚右 黒崎久志 森保一
1969 山口素弘 チョウ・キジェ 安間貴義 前田浩二
1970
1971 相馬直樹 田坂和昭
1972 木山隆之 森下仁志 吉澤英生
1973 ユン・ジョンファン
1974 松波正信
233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:24:29.68 ID:+4Pzk1ly0
>>230
濃いなあwww
238 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:26:38.04 ID:qJaNryYH0
>>230
松波最近まで現役だったのに、見た目はヤスや和田さんあたりに見える

239 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:27:25.32 ID:z0Ygi5Zd0
>>230
西野は男前だけどやっぱり年寄りだなぁ
247 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:30:46.63 ID:ThK+tjdx0
>>239
西野より年上って言うと、奥寺、清水秀とか後は協会幹部クラスだわ
243 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:29:31.23 ID:fwo+3+L90
>>230
岡田が西野の後輩だという驚きw
同窓は知ってたがてっきり岡田が先輩かと…
あれ岡田って浪人だっけ
じゃ2学年下?

304 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:41:32.43 ID:STb6U1k90
>>230
ネルシーニョって72歳かよ
健康とか大丈夫なのか

307 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:42:38.65 ID:57KiA8Qq0
>>304
62歳だろ
308 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:42:46.35 ID:29YG40E10
>>304
310 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:42:50.37 ID:uYdmg/C+0
>>304
引き算勉強してこい
311 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:42:57.83 ID:ThK+tjdx0
>>304
それは10歳ほど時間がずれてる、オシムでさえ71歳だ
318 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:43:31.80 ID:oJTP3kFA0
>>304
お前はほんとだめだな
336 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:46:54.06 ID:YH4sOjFe0
ネルシーニョは62だけど3歳の娘がいる
※たしか今年で4歳
348 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:49:16.96 ID:z0Ygi5Zd0
>>336
え??嫁いくつ??
368 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:56:22.41 ID:YH4sOjFe0
>>348
嫁さんはわからんなぁ
345 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:48:49.84 ID:GsACqvXB0
66年って誰がS級持ってたっけな
359 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:52:30.72 ID:ThK+tjdx0
>>345
ゲットゴール福田しかいないかも
244 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:29:48.17 ID:z0Ygi5Zd0
Jリーグ開幕した時に松田監督が選手として活躍してたけど
あの時ですでに33歳だったのか
凄いミドルシュート決めてたな
258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:32:52.69 ID:dvt49R5l0
>>244
いまだにあのミドルは記憶から消えない
ほんとうにきれいだった
282 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:37:14.27 ID:ThK+tjdx0
1958年生まれって石崎信弘 川勝良一 岸野靖之の他に、
金田喜稔、人間力、佐々木則夫、木村和司、原博実ってどんだけ濃いキャラの年だよ、どうなってんだ
296 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:39:34.86 ID:uYdmg/C+0
というか川勝の方が高橋より年下なんだな









ID: A5ODRhZDU5
1!?
ID: JmMGM1NDYx
そっか、松波が最年少なんだ。
30代監督が結構いるんだね。経験積んで頑張ってほしいわ
ID: U3NThiZDY1
浦和の監督の系譜は他の所以上に壮絶だと思ってます
ID: E1NzE1YWY2
川勝<高橋は驚きだな。
ID: VhZjAzZjA0
10年後には日本人監督はほとんど元Jリーガーなんだなあ
ID: JmMGM1NDYx
って、30代はユンと松波だけか。
俺も引き算やらなきゃだわ…
ID: RiNGJmMmZh
やっぱウチの(元)監督はイケメンやなぁ・・・
そういえば札幌が50~60代のサポーターを増やしたいって言ってたけど、イケメン監督を置いたらあるいは?・・・
ID: g4ODU4OTUy
1958年の濃ゆさに(笑)
ID: Q1M2JlNjUx
松波が思ってたよりも若かった。
ID: E1NzE1YWY2
※7
セホーンって改めてみるとイケメンだよな!
ID: c4MDMyMGQ4
58年生まれって本当に濃すぎるなぁ
ID: Y3ZmMxMTQx
1960年生まれぐらいがJ現役経験者の壁かな?
このあたりの層から監督の質が違うんだよ
ID: tJQJX3hHVm
モリゲより松波のほうが下だったのか…
それにしてもにしのんはやっぱり男前だな
ID: MxMjU1ZmU0
岡田監督の写真
中国の胡散臭いの持ってくるなw
ID: JlOTcxZDhl
奈良橋の痩せっぷりは病気ではないの?健康でアレなの?
久しぶりに見たらめっちゃ痩せてて心肺になったわ
ID: Y3NGZmNDk2
アジアの大砲の現状はかなり衝撃受けた
ID: EyZWMxNGY2
※15
元々食が細いらしい。バラエティーとかで元気に活躍してるし、あれで本人は健康なんだろうね。
ID: A0NTY5MjRk
※7
いいかも
おっさんってかっこいいおっさん好きだよね
ID: czMGVmYjUx
まぁ今年のサプライズは素さんだな
正直こんな結果を出すとはまったく思わなかったスマンかった
ID: iVztb/u78Y
川勝さん容貌がお爺ちゃんにしか見えな…