閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京V来季監督に北九州監督・三浦泰年氏が有力に…各紙報じる

65 コメント

  1. 神戸が西野早めに切ったのはヤス呼ぶためかと思ってたが
    もう断られたのかな

  2. ユンさん安すぎるw

  3. ん~できればJ1で指揮して欲しかったなぁ

  4. 来季の緑は期待できるかもしれん。
    だが、北九州はどうだろう…。草刈り場になりそうな悪寒。

  5. ポイチは監督初年度だしね・・・3倍の価値があることを示したけれど。
    ユンさんとテグは思ったより全然安かった。ヤスもこの値段なら引き抜きたいクラブはもっとあると思うが、判断基準がそもそもお金だけじゃなさそうだ。

  6. ヴェルディより清水の方が合いそうな気がする>ヤス。

  7. >セホーン 5000万
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!

  8. >北Qサポにのろわれてしまう
    ハハハ、こやつめ…まだ呪われていないとでも思うてか

  9. あれ、俺ニッカンで見たのは1500万でそのぐらいなら北九州でも出せね?って思ったんだが

  10. 条件にまさかのヤス息子緑トップチーム昇格あるでー

  11. ジョルジはブラジルで結構評価高かったというのもあるんだろうけど・・・
    来季どうすんのかなー

  12. でもちょっと結果出なかったりしたら、我慢できないでヤスのクビすぐ切りそうだな緑はw
    ヤスが北Qである程度の結果出せた理由をよく理解してないと、緑はまた川勝のようなことになりそう。
    上手く行ったら何も問題ないけど、J2のシーズンは長い。途中で歯車が狂った時に緑のフロントがどこまで我慢できるか見物だな。

  13. 川勝ヴェルディは毎年序盤は練習試合して
    中盤以降にチーム固めて順位上げてくるチームだったよなー
    3年一緒にやってまだ学んでないのかっつーか
    お前らの年間一勝のときの勝因じゃねーかww

  14. 緑サポって全然いないくせに生意気だな

  15. ユンさんの年俸は1500万です

  16. この年俸は相手がヴェルディだからだろうね
    J1行ったらどう見積もっても4000万はいくだろうし
    ※32も言っているが、3年以上の長期を任せることができるかどうかはフロントの度量次第
    サポも初年度や2年目に低迷しても、長い目で見れるかどうかが問われる

  17. 監督に金かけるのは間違ってないと思うけど、よくお金あったなぁ…。羽生さんだし無理はしてないと思うけど。
    ヤスくるならキローラン兄弟と高野も回収できそうだし、良かった。
    ところで小見さんは噂で終わりそうなのかな?

  18. どうせならJ1行って欲しかった

  19. 三浦 泰年監督 退任のお知らせ
    http://www.giravanz.jp/news/2012/11/post-112.html
    公式発表きましたね・・・

  20. いい具合に※欄が暖まってるな
    ヤスさんに挑むのはビッグイベントになるな北Q
    この2年でクラブのブランドは絶対にあがってる
    ヤスさんの置き土産さ
    それを使って強化だよ
    もうヴェルディ迎撃専用チームにしてもいいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ