閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京V来季監督に北九州監督・三浦泰年氏が有力に…各紙報じる

65 コメント

  1. 川勝にも長くやらせたし
    そんなホイホイ首切る体制じゃないでしょ今の緑は

  2. > 関西のあそことかあそことか
    クルピ後任探しに忙しい桜とか、PO勝ち抜きたい麿のことか。
    大変だなーキミら。

  3. キローラン達が抜けても
    北九州は他の若手をレンタルしてそれなりの戦力を整えそうではあるが
    やっぱりJ2は監督が決まらないとマジで怖いね
    年間一勝に逆戻りまでとは思わないけど去年が2010年代のキャリアハイになったりして

  4. 7500万円って事?

  5. コリン帰還はキツいな
    よいDFになったのに、、
    育てたのはヤスだからしょうがないのかな

  6. 緑が金が無い、っていう現状はわかっている。
    それでも、名門とかビッグクラブのイメージがまだ消えていない古参Jサポからすると
    「緑が」2500で高いって言ってるのがちょっとショック。。。

  7. ヴェルディをJ1に昇格させて、そのキャリアを引っ提げて、待ち望んでいた清水の監督就任ですね。
    分かります。

  8. 北Qサポとしては、2010年僅か1勝、低予算、糞スタ、少ないサポという足枷がありながらここまでの成績を残してくれた感謝の念しかない。
    とはいえ、来年の緑戦は大ブーイングでお迎えしますかねw
    ただ、レンタル中の選手も回収されちまうのは痛過ぎる。
    特にシーズン当初はgdgdだったのに最後はすっかり安定したコリンとか。
    それ以外も赤帽横縞移籍の時の鳥栖みたいな状況にならなきゃいいが…

  9. 相馬5000万て、もううちじゃ無理だったんだな

  10. ヤスは良い選択だと思うぞ
    ケツさんとはタイプ違うけど熱さや厳しさは似通ってる
    3年計画は頓挫したけど若返りも進むだろう
    ヴのユースは逸材だらけだしな

  11. ユンさんて誰のことかと思ったらユンジョンファンのことか。
    賢い方のジョンファンで通じてたから誰のことかと思った。

  12. ヤスってエスパルスのイメージが強かったが
    そこまで長くいたわけじゃないんだな

  13. ボス「なにかとれ
    ヤス「なにを とりますか?
    ボス「ふく
    ヤス「ぼくに ギラをやめろと いうんですか?
       ボス、じょうだんは やめてくださいよ

  14. 実績上げた監督なんだから、ステップアップして欲しいな。
    J2だとしても、千葉とか予算規模大きなところへ給与2倍以上で移るとか。
    監督未経験者をJ1チームの監督にするのではなく、J2で実績出した人がJ1で起用されるのが当たり前になって欲しいし。

  15. そもそもレンタル組はバックして緑でスタメン張れるの?
    逆にもしそのレベルなら同一カテゴリのチームにレンタルするのもどうなんだと思うが

  16. 緑いじめられすぎ
    女子サッカーは緑がいなければ発展出来なかったんだし、少なくとも日本サッカーにはキャプつば並に貢献してるよ。
    ただし、読売グループは許されないと思う。

  17. 北Qと緑(読売)もますます縁というか因縁というか、
    とにかく関係が深まってきたね。

  18. レンタルバックして活躍した選手が少なくないのを知らない癖にドヤ顔でコメしてるのがいるな(笑)

  19. 三浦ヤス(監督に推薦)

  20. ギラサポとしては、この2年間の好成績はすべてヤスおよびコーチ陣のおかげなのが分かっているから、ヤスが居なくなった後のみすぼらしいクラブの実態がばれるのが怖い。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ