JFL降格の町田ゼルビア新監督に秋田豊氏の就任が決定的に
[ニッカン]JFL降格の町田に秋田新監督就任へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121118-1048394.html
元日本代表DFで、J2東京Vコーチの秋田豊氏(42)が、来季の日本フットボールリーグ(JFL)降格が決まったJ2町田の監督に就任することが17日、決定的となった。町田はこの日、来季に向けて意欲をみせていたオズワルド・アルディレス監督(60)の退任を発表。秋田氏とは水面下で交渉しているとみられ、来月15日に行われる天皇杯4回戦のG大阪戦は、楠瀬直木アカデミーダイレクター(48)が暫定的に指揮を執る。
選手として鹿島の黄金期を支えた秋田氏は、08年から京都でコーチ業をスタートした。10年7月には成績不振で解任された加藤久氏の後任として監督に昇格。しかし2勝3分け14敗と成績を残せず、半年でチャンスを逃し「また修業して監督に戻りたい」と現場から離れた。さらに今季から「川勝さんのサッカーを間近で勉強したい」と、J2東京Vのコーチに就任し、経験を積んだ。勉強熱心で、海外サッカーにも精通。グラウンドを広く使った破壊力ある攻撃と、堅実な守備をモットーとしている。
まだ正式契約には達していないが、町田が若き指導者のもと、1年でJ復帰を目指すことになりそうだ。
選手として鹿島の黄金期を支えた秋田氏は、08年から京都でコーチ業をスタートした。10年7月には成績不振で解任された加藤久氏の後任として監督に昇格。しかし2勝3分け14敗と成績を残せず、半年でチャンスを逃し「また修業して監督に戻りたい」と現場から離れた。さらに今季から「川勝さんのサッカーを間近で勉強したい」と、J2東京Vのコーチに就任し、経験を積んだ。勉強熱心で、海外サッカーにも精通。グラウンドを広く使った破壊力ある攻撃と、堅実な守備をモットーとしている。
まだ正式契約には達していないが、町田が若き指導者のもと、1年でJ復帰を目指すことになりそうだ。
[ニッカン]今季は東京Vコーチ/秋田豊氏の略歴
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20121118-1048395.html

以下、町田スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353006122
129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 03:52:03.31 ID:88IV7wTE0
ニッカン
町田 秋田新監督
「ら」より これマジ?
132 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 04:35:24.70 ID:XbUVylJX0
>>129
は?秋田って秋田豊か?
秋田なんかJFLのこと何にも知らんだろ
おたくらのGMってカテゴリー落ちは上位互換だとでも思っているのかね
J2未経験の代表監督引っ張って来た今シーズンで懲りているはずなんだが
ここは薩川了洋イチオシで決まりだと思うんだが
137 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 05:57:59.57 ID:CJMqmFx10
秋田なら注目はされるだろうからスポンサーも集めやすいんちゃう?
あと守備は気合と根性と頭を(別の意味)で使えとw
145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 06:51:51.15 ID:8Nzc4KRZ0
守備の整備とメンタリティについては文句はないけど、
パスサッカーやってくれるのかね?
148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 07:20:51.25 ID:Sbxq2LvW0
秋田wikiより
2010年7月、成績不振により解任された加藤久の後任として、コーチから京都の監督に昇格した。
当初は2011年までの1年半契約となっており、チームがJ2に降格しても続投する方針だったが、就任後2勝3分14敗という不振から2011年度の契約更新を撤回され、わずか半年で解任となった。
当初は2011年までの1年半契約となっており、チームがJ2に降格しても続投する方針だったが、就任後2勝3分14敗という不振から2011年度の契約更新を撤回され、わずか半年で解任となった。
149 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 07:21:20.43 ID:auNcwqZ0P
オジーよりは良い監督だと思うよ。
ザルディフェンスは改善しそうだしね。
今のディフェンダー陣はクビにして鹿島や名古屋からレンタルなんてこともありそう。
あと緑繋がりで、緑から選手が流れて来そうだな。
153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 07:49:00.48 ID:8P+ZlhMo0
秋田かよ...orz
薩川の方が町田の本来のプレイスタイルをより強靭によりアクティブに進化させてくれると思うのだが…
長野って昨年のキャンプ中の始めの1ヵ月はボールを選手に全く触らせないでフィジカルトレで鍛えて
ボールへの飢餓感を高めたんだろ。バドゥ監督のもとで学び、ジュビロ黄金時代監督の鈴木政一の薫陶を受けた人物なんだろ
キムコも「相手ペナルティエリア内に長野の選手がボールを持って侵入するとTV画面外から周りの長野の選手が一気に湧きだして攻撃してくる」という
あとは点を決める精度を高めればいいんじゃね。ディミッチが残ってくれればJFL優勝できるぜ
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 08:40:27.18 ID:kRPuNU1z0
あんまり期待できない…
167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 09:38:38.70 ID:jIDsZ6os0
緑人脈ができたなら緑から誰か連れてきてくれるでしょ
平本も残留してくれるかもしれん
そっちに期待しよう
168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 09:41:05.46 ID:auNcwqZ0P
みんなネガティブだなぁ。
監督ってのは、こーいうタイプの人の方が上手く行くよ。
監督は方向性を示してあげて、細かく具体的に指導するのはコーチの役目。
今年はオジーの指針を上手く伝える事が出来なかったコーチと実戦できなかった選手のスキルが敗因。
秋田監督に合うスタッフと選手を集めないとな。
ま、今の選手はJFL中~上位の能力はあるけど、上手く活かさないと昇格は厳しいかもね。
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 10:01:33.90 ID:9bs5ncJI0
しかし昨日の今日で名前出てくるかねー
解任の取材しに行ったら名前出ちゃったて事?
でもニッカンだけってのも
171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 10:01:57.90 ID:oHt8Vlax0
毎年違う環境で違うサッカー楽しめて羨ましいですお
172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 10:40:42.91 ID:8Nzc4KRZ0
>>171
代わって下さい…
176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 11:51:52.03 ID:87U6F+f10
来年の今頃「秋田監督ありがとう!」と手のひら返してるお前らが目に浮かぶ
189 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 15:19:28.60 ID:bkU2/2rb0
よりによって秋田かよ…
>>176
来年の今頃全力でありがとう!ってできるなら土下座でもするわ…
183 麿:2012/11/18(日) 13:23:46.37 ID:oS5DyNly0
秋田orz。 何というか、頑張れよ…
俺らも今日の試合で頑張るからさ…
197 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 17:39:17.53 ID:FaaNWhUs0
>>183
生きてるか?
188 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 14:56:31.74 ID:hXIuNPAa0
やったな、この雰囲気はヤス就任時の北Qスレみたいだぞ
伸びるわ、町田は伸びる

190 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 15:32:21.00 ID:RsGVEoGi0
京都は誰がやっても降格しただろうけど、秋田は怖いw
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 17:17:07.97 ID:XbUVylJX0
来シーズンJ2残留ってことなら秋田あたりでもそんなに反論しないさ
JFLはJFLなりの難しさってあるだろ
199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 18:02:23.25 ID:IAYYKRbm0
何が起こるはわからんよ…秋田さんでも。
200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 18:07:20.29 ID:3wEyVUit0
ブラウブリッツと紛らわしいな
203 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 18:45:21.22 ID:Et8OL3q4O
フロント的には知名度のある監督がいいのかね
どう転ぶかはわからんが
205 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 19:10:26.98 ID:S4jk0u5A0
ジェントルな監督はいらんと思ってたからちょうどいい
Jで糞監督扱いの相馬はうちではよかったわけだし
同じ鹿島だろ?再び鹿島のスピリッツを吹き込んでほしい
京都での実績は…まぁ知らなかったことにするわw








ID: I2NTMyMjQz
秋田はまずいですよ!
ID: Q2MjM0NDI5
>>183が息してない
ID: Y2YmMwYTUy
精神論ばっかで戦術糞になるんじゃなかろうか・・・
ID: Y3N2NhNzYw
秋田さんが監督するなら応援はするよ!
監督としての能力は知らんw
ID: VlMzFhNWVk
秋田のあのねちっこい解説を聞かなくていいなら
どこの現場に居てもらっても構わない
ID: gwODYzMTQx
>グラウンドを広く使った破壊力ある攻撃と、堅実な守備
夢のようだな
ID: k3OGQwN2Fm
何を怖がっているんだ!
ID: QyMGFiNzdi
J1の戦い方とJ2での戦い方が違う、というのはよく聞くけど、
JFLもまた違うものなのか。。。むずかしいもんだな。
ID: E5Zjc0Y2Yz
監督時代の秋田というと惨敗した浦和戦だかのハーフタイムコメントを思い出す
精神論100%で大丈夫かこの人と思ったら案の定だったw
ID: U1MjQyMGNk
周囲が手のひら返しする様を見せて下さい、お願いします。
ID: M0ZDI5Y2Ix
何を怖がっているんだ!プロとしてしっかり闘え!全員でいくぞ!
ID: FhZDZjYWNi
何を怖がっているんだ! プロとしてしっかり戦え 全員で行くぞ
ID: Q4NDc4MTM1
ヤスみたいな大当たりはそうそうないとは思う。
けど、結果を出した秋田をマジ名将とかいって騒ぎたい気持ちがあるのもまた事実・・・
ID: k4NTNhZDU2
初監督が途中からの難しい状況だったし始めからやらせりゃどうかとかまだまだ期待出来る要素はある。発言とプレースタイルからどうせ脳筋の精神論フィジカルサッカーやるんだろって偏見で見られてるような気がする。
ID: ExNGIwZTEy
京都時代のことは忘れてあげてほしいね。
ID: A0MjVjMjll
何を怖がっているんだ!プロとしてしっかり闘え!全員でいくぞ!
ID: MwYmE3YzA1
>プロとしてしっかり闘え!
来期はJFLなのでプロじゃありませんのだ
ID: MyYWNiMjk0
フットブレインどうするんだろう
ID: MwYmE3YzA1
ハーフタイムコメント
FC町田ゼルビア 秋田監督
・何を怖がっているんだ!
・プロとしてしっかり戦え!
・あ、プロじゃなかったな!すまん!
ID: UyZGI5MDA2
来年でJ2復帰とか諦めるしか無いのか?
いくらお金がないからとはいえ秋田はねーよ・・・