次の記事 HOME 前の記事 浦和、元日本代表FW田中達也と来季契約を更新せず 2012.11.19 13:17 162 浦和 田中達也 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 浦和レッズDF岩波拓也がカタール1部アル・サッド移籍か スポーツ報知は「濃厚」と報じる 【天皇杯】名古屋グランパス対浦和レッズの試合後に浦和サポーターが暴徒化 ピッチに乱入&緩衝地帯を乗り越え名古屋側に殴り込む 11・23公開の映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」に大宮vs浦和ネタ登場 それぞれのクラブOBが出演か 162 コメント 121. 名無しさん 2012.11.19 20:44 ID: I1ZGFmZTQy 達也ありがとう 間違いなく浦和のレジェンドだよお前は 。゚(゚´Д`゚)゚。 122. 名無しさん 2012.11.19 21:08 ID: gwM2NhNTM2 浦和サポ醒めてんなあ 123. 名無しさん 2012.11.19 21:20 ID: U4YTkxYmI3 まぁ切られて当たり前だろな まともに仕事もしてないし 今までケガしてもケガしても高額年俸で契約更新してた方が異常だったと思うよ 124. 名無しさん 2012.11.19 21:21 ID: hiZjllYTY1 大前の代わりにとか言ってるの見掛けたけど止めてくれよ瀬沼来るからもう日本人FW要らないねん 125. 赤 2012.11.19 21:45 ID: VjMzRjM2Ix しょうがないとはいえ悲しいな。 126. 名無しさん 2012.11.19 21:51 ID: A2ZDM2NWUw この後、J2へ1~2回移籍して、それでも出番が減ってそこそこ安くなってから水戸ちゃんへ移籍する流れですよね? 127. 名無しさん 2012.11.19 22:02 ID: kxZDIwZGNj 永遠のワンダーボーイついにというかやっとか アテネ世代は応援したいけどな 既に試合に出なくなってた数年前、日刊名鑑ソースで年俸8000万を見たときはのけぞった 128. 名無しさん 2012.11.19 22:21 ID: ZjNzU5MzRi 永井と田中は浦和というアホクラブフロントの被害者。 ちゃんと育てりゃ日本屈指の2Topに育ったろうに。 129. 赤 2012.11.19 22:31 ID: A2N2NmYWJi どこのチームでもいいから、一年間怪我なく、思いっきりプレーする達也がもう一度見たいわ。もちろんそれが浦和だったら言うこと無かったんだけども・・・ 130. 名無しさん 2012.11.19 22:33 ID: RbwGGveQDJ フロントがどのようにアホだったから選手が育たなかったのか原因が発生したのか後学のために教えて というか永井はACLMVP、達也はそれこそ一時期は日本を代表するフォワードだったと思うけど 131. 関西赤 2012.11.19 23:08 ID: NkOTUxOWYz 冷静に記事を読めるかと思ってたけど・・・ 実際に読んでみたら普通に泣いた。 アテネ世代の自分にとっては03ナビ決勝と東アジア選手権のゴールは一生忘れません。 03ナビはバイトの休憩中に試合を見てバイトに戻れなくなったくらいだったわ・・・ ありがとう、達也。 これからも応援するよ。 カモンスーパー達也!カモンワンダーボーイ! 132. 鹿 2012.11.19 23:09 ID: RlZWYwMjE1 03年のナビスコがトラウマなんだよなぁ… 133. 名無しさん 2012.11.19 23:21 ID: lmNzQ5Y2Uw 田中獲ってほしい? いーらないwwwww 134. 名無しさん 2012.11.19 23:21 ID: ZkODU0YTg5 なんで大した活躍してないのに年俸高いの? 135. 赤 2012.11.19 23:32 ID: cwMWYwN2Y1 ここ数年は怪我の繰り返しだったけど、 上り調子から一番いい時の浦和の象徴みたいな選手だから、やっぱり悲しいわ まだまだやれると思うんで他クラブの皆さん、是非達也をよろしくお願いします 136. 名無しさん 2012.11.19 23:35 ID: gyOThkMmY0 達也はレジェンドというより一時代を象徴するアイコンのようなものだと思う。浦和にとってもJリーグにとっても。 達也を評価してないやつは単純に若いころの活躍を見てないんだろう。そう思うくらい達也のプレーは印象深いのが多い。一度見たら忘れられない数々のプレーがある選手。 ただしあのケガ以降結局完全復活できなくて、「その頃」を知るサポからはかなり偶像化されてしまったな。 神童と呼ばれながら怪我で全盛期に突然幕が下りた選手はたくさんいるだろうけど、その中でもかなり象徴的な選手だと思う。 頭では許すべきとわかっていても絶対に許すことはできない土屋のことも含めて、いろんな感情が湧いてくるわ。 これからはとにかく新天地で怪我なくプレーしてほしい。 137. 名無しさん 2012.11.19 23:52 ID: FiNmZjODVm 11を興梠が付けたりしたらマジ泣くわ。 せめて直輝か矢島が受け継いで欲しい。 138. 名無しさん 2012.11.20 00:05 ID: NjMjgxZjIy プロリハビラー 139. 名無しさん 2012.11.20 00:19 ID: EyN2JhNjk2 達也いままでありがとう。 どのチームへ行くのわからないけど、赤いユニ以外の達也が想像できないや。 しっかしレッズ関連の記事にはボウフラのごとくアンチが沸いてくるな~ それを見込んでレッズ関連の記事を多くしてるんだろうけど。 140. 名無しさん 2012.11.20 00:27 ID: YzZjNjNGFj 田中コレクターの出番だな « 前へ 1 … 5 6 7 8 9 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鯱 2012.11.19 13:18 ID: cAbIzIOIrh うちくる? 2. 名無しさん 2012.11.19 13:19 ID: djZmViMTBi 1ゲット 3. 名無しさん 2012.11.19 13:19 ID: MxMDJmZDYz 代表では宇宙開発ばかりのイメージだが浦和の象徴みたいな選手だよなぁ どこに行くかな 4. 名無しさん 2012.11.19 13:21 ID: UxODFiMjE4 下手したら阪神みたいになるからしょうがない。 退団選手だけで10億浮いたし。 5. 脚 2012.11.19 13:23 ID: UxODFiMjE4 φ( ̄ー ̄ )メモメモ 6. 名無しさん 2012.11.19 13:24 ID: NV4isLcCDt ヤザーとの達也ラインを! と思ったがFW足りてるんだよな 7. 名無しさん 2012.11.19 13:25 ID: EzZmY0MDM2 やっぱスペは大成せんよなあ 怪我さえなければものすごい選手になってたと思うんだけどなあ…残念。こっから復活してくれ!他サポだけど応援してる。てかうちに来ないかなw 8. 名無しさん 2012.11.19 13:31 ID: Q0ZmUzZGY0 若い頃スペ体質と言われていても成長できている例も多いが 達也のは難しいところやっちゃったしな… サッカー選手の人生って大変なもんだよなぁ 9. 名無しさん 2012.11.19 13:32 ID: IxNzFhNTNm エメタツ懐かしいナ また見たい こういうベテランがブラジル行ったら面白いんだが 10. 名無しさん 2012.11.19 13:34 ID: fdBdqRx+vw 全盛期の達也は憎たらしい程良い選手だったけど、スペのせいで期待よりは大成せんかったなぁ 11. 名無しさん 2012.11.19 13:35 ID: 79kmCLuSGi 田中達也って島サポだったってマジなんか 12. 川 2012.11.19 13:37 ID: JkMTQ5ZDRi 田中達也in #31・34・35outでオネシャス 13. 柏 2012.11.19 13:38 ID: cpa8rRWRMI ファンサとか、ひどかったらしいからあんま好きではない選手だけど、あの怪我に関しては事故とはいえ、本当に申し訳ないと思ってます。 あれからスペ体質になったもんなー。 14. 名無しさん 2012.11.19 13:38 ID: A5N2YwZThm 土屋のタックルで足首壊されなければ1回ぐらいはワールドカップも出られた選手のはず ドシャ降りのナビスコ決勝での両手突き上げたガッツポーズは忘れられん 15. 名無しさん 2012.11.19 13:41 ID: dkODNlNzQ5 エメタツ永井の3トップも遠い思い出になってしまったな 16. 名無しさん 2012.11.19 13:44 ID: c1NWJmYjk0 育成ど下手糞の浦和の選手らしく、期待された割に中途半端な選手で終わってしまったな。 17. 牛 2012.11.19 13:45 ID: 0UsJg1B2rL うちは欲しいかも…。 小川や松村のいいお手本になるよ。 ここで終わる逸材ではない。 ブローロ残ってくれたら、覚醒できるかな…。 18. 名無しさん 2012.11.19 13:45 ID: kyMTNkZTQz 達也の退団でまた鬱。 脚、鹿、瓦斯、栗鼠では見たくないな 19. 新 2012.11.19 13:47 ID: I5OTY2NjVk たまには選手ください(´・ω・`) 20. 名無しさん 2012.11.19 13:50 ID: VkYWI1MzFh J2なら引く手数多だろ、年俸にも拠るけど。 21. 名無しさん 2012.11.19 13:51 ID: E0ZDU3YjYz まだ29だったのか…33くらいかと思ってた 柏でTJと田中2トップ組もう(提案) 22. 磐 2012.11.19 13:51 ID: gyOGRlY2E3 ※1 鯱さんはどれだけ田中姓集めるんですかw 23. 名無しさん 2012.11.19 13:53 ID: E5Njg3MDU2 新たなホビットの冒険が始まるんだな 24. メディナベージョ 2012.11.19 13:53 ID: ExNzQyNGNh さて、どのクラブが彼の獲得に乗り出すんだろうか? 25. 名無しさん 2012.11.19 14:03 ID: hkZjQ2YWI4 もういまの若い子は達也のこと知らないんだろうか 26. 赤 2012.11.19 14:16 ID: MyMGZhOGRj 新潟とかありそう? でも俺はブーイング出来ねぇ…。そーいう意味では横浜FCが昇格争いから落ちて少し安心してしまったのも本音なんだ。ごめんなさい(´・ω・`) 27. 名無しさん 2012.11.19 14:17 ID: MzZjUxMjc2 熊本で田中達也ツートップ組みに来てくれると信じてます 28. 名無しさん 2012.11.19 14:20 ID: U2YmQwOTRh ※3 ロケットに乗ってアルビレオに! もしくはベガ&アルタイル! 29. 縞 2012.11.19 14:21 ID: FjODE2MWQ0 ウチのフロントは元代表好きなんだよなw ホリと永井が居るし、達也あるかもなー J2でもいいというのであればだけど 30. 名無しさん 2012.11.19 14:23 ID: M5ODNkNTI0 ※6 ジェフには深井がいるから田中達也はいらないタイプだろ お高いならレアンドロいなくなるって噂のガンバあたりしか手が出せないかも 31. 名無しさん 2012.11.19 14:23 ID: M5MjhjMjk0 岡田JAPANの最終予選にも出場して点とっていたしW杯の予備登録されていたから知らないってことはないだろう ただキレキレドリブルで左右両足で決めていた頃だと07年まで遡らないといけないのかな 32. 名無しさん 2012.11.19 14:24 ID: RkNDNiZThk 寿人や前田と同世代やで。 怪我さえしなければとみんなが口にする選手 33. 瓦 2012.11.19 14:26 ID: RiOTAwZDNm ※18 ウチは間に合ってるから安心しろ 34. 名無しさん 2012.11.19 14:29 ID: hlMGFiODg3 本当にあの怪我が悔やまれるな… 35. 脚 2012.11.19 14:33 ID: Y4ZWZhZjc5 エメタツのインパクトは忘れない 36. 名無しな名無しさん 2012.11.19 14:34 ID: ViMzIxYTU4 大きい怪我でスペ体質になっちゃった典型だね けどこの人まだまだやれるでしょ 37. 名無しさん 2012.11.19 14:34 ID: RmNGVhNWIz レッズサポも流石に「しゃーなしだな!」つってるな 本来ならもっと早くに戦力外だったろうが、 それだとサポが黙ってなかったろうし 38. 赤 2012.11.19 14:38 ID: E4YjUwY2Rl つらい… 39. 名無しさん 2012.11.19 14:42 ID: RhMmYyODI5 今いくらなんだ? 正直1000万くらいならまだ使い道あるだろう 40. 名無しな名無しさん 2012.11.19 14:43 ID: ZiYTQzOTU0 おそらく人生で最も切れてた時にあのケガだったんだよな 正直あのあさっての方向を向いた足を見た時は復帰はないと思ってたくらいだしよくカンバックしたと思うよ 移籍してまた活躍してほしいね 41. 名無しさん 2012.11.19 14:50 ID: VkYjU2ZWE5 オリベイラがオールスター戦だかで右のサイドハーフで使って大活躍した記憶がある FWより右ハーフの方があってないか? 42. 名無しさん 2012.11.19 14:50 ID: JmNDAyZTNm 2試合に一度の割合で怪我してたんじゃどうしようもないわなぁ もう思いっきり足を振れない状態らしく、まともにミドル打てなくなってた 43. 名無しさん 2012.11.19 14:56 ID: VlYzM4NTI2 突破力も運動量もあってクロスの精度も高い しかし得点力は低い 右ハーフが適正ポジな気がする 44. 名無しさん 2012.11.19 15:00 ID: YyNGRhNjhj ここ5年で80試合6得点 あまりにも稼働率が悪すぎるからそれなりの規模のクラブじゃないと取れないのでは エースに据えるなんて恐ろしすぎる 45. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.11.19 15:00 ID: U2OTYzZjE4 まだ29だった事に驚いた イメージとして過去の人になりすぎてて 46. 柏 2012.11.19 15:00 ID: ZiOGRkMjM4 いつか来るとは思っていたが、正直申し訳ない……。 47. 名無しの土屋さん 2012.11.19 15:05 ID: 79kmCLuSGi 浦和の鈴木より年下なんやね タメか1個上か思ってた。 48. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.11.19 15:06 ID: ViNzM0MmUw 達也・・・今までありがとよ 頼むからどっかのチーム拾ってやってください 49. 名無しさん 2012.11.19 15:09 ID: g2YTgwZjZh あの怪我が…ってほど大した選手じゃない 50. 名無しさん 2012.11.19 15:09 ID: E4ZmE3YmJm ※11 山口県周南市出身だからなくもない話だ 高速使えばビッグアーチにも1時間で行ける距離 20年前にJリーグ始まった頃は広島もステージ優勝したりと強かったしね 51. 盆地 2012.11.19 15:10 ID: MzMTIwOGQ0 うちは監督がサイドから点が取れる選手を希望しているが…できるなら是非とも来て頂きたい。 52. 名無しさん 2012.11.19 15:10 ID: EyZTY1Mzg1 ※46 大差がついた中での意味のないファールだったけど ケガは事故でホント運がなかったって思ってるよ ※49 オレもそう思うんだけどなぜか使ってくれなかったね 53. 名無しさん 2012.11.19 15:12 ID: BmZDBhMDdj ※50 黙ってろカスw 54. 名無しさん 2012.11.19 15:14 ID: g1YzU1MzRj まだ29だったのかよ・・・ 55. 名無しさん 2012.11.19 15:15 ID: 79kmCLuSGi ※51 そうなんだ。ありえるんだね。サンクス 56. 名無しさん 2012.11.19 15:15 ID: Q3NjA0ODE5 ケガばっかの選手に高年俸払って軸にすえるクラブなんかある? 57. 名無しさん 2012.11.19 15:20 ID: ZmNmZmOWIw 梅崎治したんだから、山田直輝も時間かけて治療して万全で出して欲しいな。田中達也は急ぎすぎた気がする。 J2移籍だと、降格組が取りに行きそう。 58. 名無しさん 2012.11.19 15:23 ID: FmMWI3NzQ4 何でこんなにコスパ悪い選手の評価が高いのか分からない クラブ間の年俸体系を破綻させた原因の1人だろ 59. 名無しさん 2012.11.19 15:24 ID: ViMmJiNjI5 浦和出たら突然スペ体質治ったりしてな。 60. 名無しさん 2012.11.19 15:35 ID: U5OWRlZTYx ※59 たった一人でJの年俸体系が変わるほどの影響力がある選手って事か 凄い選手なんだな 61. 名無しさん 2012.11.19 15:44 ID: M5MGM2YTk0 浦和で一番の仲良しだったベハセもショックだろうな 62. 名無しさん 2012.11.19 15:45 ID: JkNDk3OGE5 怪我さえなければ、とは思うが年俸も高い上に現状使い道がないなら仕方ないのかねぇ 2列目で使うにしても達也である必要性ってそれほどないだろうし 63. レノファ 2012.11.19 15:47 ID: PnFwrFNx47 ウチはないかな… 64. 名無しさん 2012.11.19 15:51 ID: QwZjc2YWVm でもお高いんでしょう?と言う言葉が一番似合う選手 65. 名無しさん 2012.11.19 16:00 ID: E0OTlmZThl 正直や っと切ったかって思ったサポは少なくないだろうな。 今の年俸7000万だっけ? 66. 名無しさん 2012.11.19 16:02 ID: c5N2ZhNjRm ヒント:池谷即電 67. 名無しさん 2012.11.19 16:03 ID: FiNmZjODVm まだまだJ1で活躍してる達也が見たいけど、赤サポにブーイングされてる達也は見たくないからJ2行って欲しいなと思ってみたり… 68. 名無しさん 2012.11.19 16:18 ID: AzNzY4ZDc0 田中達也って見た目とプレースタイルがオーウェンと似てるよね オーウェンと同じでスピード落ちてもサイドやトップ下では活きない生粋のCFであり、怪我もあって試合に出れなくなっちゃった経緯も何となく似てる J2にいって復活もありかな 69. 名無しさん 2012.11.19 16:22 ID: ZjOWUxMTcw まだ20代なのか… 70. 名無しさんはなげ 2012.11.19 16:24 ID: Y3NmY4OTk2 無駄飯喰いの穀潰しが退団ですね 71. 名無しさん 2012.11.19 16:26 ID: kwMWJlMjQz >赤サポにブーイングされてる達也は見たくないからJ2行って欲しいなと思ってみたり… J2行ったら例の土屋とマッチアップする事になるんだから それこそ酷な話だろ 72. 名無しさん 2012.11.19 16:26 ID: Y3NmY4OTk2 このコメントは削除されました。 73. 名無しさん 2012.11.19 16:27 ID: BiNzY0MzIw ※60 なんと今年はキャンプ前からの長期離脱と開幕序盤の軽傷を除いて、一度も怪我をしていないという衝撃的な事実 ただ、それでも出番がなかったため首になってしまった 74. 名無しさん 2012.11.19 16:30 ID: U2ODFlYzBj 高年俸のベテラン勢でも坪井と啓太はミシャの下でそこそこやってるだけに対照的な結果になってしまったな 年俸の問題さえ何とかなればダヴィいなくなった場合の甲府か湘南の昇格組のどちらかが獲得かな 75. 名無しさん 2012.11.19 16:33 ID: Y3NmY4OTk2 怪我も癒えたらしいが出番なし 本当の意味で(´・ω・)イラネってことなんだね 76. 名無しさん 2012.11.19 16:34 ID: IzNmY1NDg1 ※68 達也に対して赤サポのブーイングはないよ 保証するw 77. 名無しさん 2012.11.19 16:37 ID: YwMjg1NzNh あの怪我がなければ、とは思うがそれだけが原因じゃないだろうというのが正直なところだ 30過ぎても活躍してほしいが、あまりプレーに幅がある印象もないのでどうなるか 78. 鞠 2012.11.19 16:49 ID: k3NDgwYjY0 うちはFW足りてないし大黒も更新しないっぽいから欲しいな 79. 名無しさん 2012.11.19 16:50 ID: RmYmIxMjIx アイデアはないけど上でも言ってる人がいるように突破力とクロスの精度はあるし裏を取る動きにトラップのうまさなんかは抜きん出てるしで使い道はあるでしょ 年俸も大幅減を飲むだろうから移籍先に困ることはないと思うよ 80. 名無しさん 2012.11.19 16:57 ID: U2M2Y1ZTQ5 今年30になる29やね 大久保、川島、今野、岩政らと同学年に当たる 自分と学年で背格好が近い大久保と田中達也の活躍には心躍らされたもんだ まだまだ輝けるはずだから、新天地で頑張って欲しい 81. 名無しさん 2012.11.19 17:05 ID: RkMmFjNWRk 達也は年俸7000万、高過ぎだわな。 2000万まで下げれば手上げるとこもあるはず 82. 名無しさん 2012.11.19 17:05 ID: ViMmJiNjI5 ※74 マジか、万全なら普通に使えただろ、 と思ったが3位と好調で若手も育ってる現状 使いどころが無いのか、タイミング悪いなw 83. 名無しさん 2012.11.19 17:12 ID: BkNTZkNzJk たまには浦和→新潟への移籍も… 84. 名無しさん 2012.11.19 17:21 ID: Q3NWJiOWI5 池谷即電がスタンバイを始めているはず。 85. 名無しさん 2012.11.19 17:39 ID: IwZmIyYWVj 年俸しだいやなー レッズで出場するのは厳しそうだったから田中的にもよかったんじゃない 86. 名無しさん 2012.11.19 17:40 ID: M2ZmNlM2I2 体小さいのに強烈なミドルを両足で打てたんだよな 何気に岡田の頃の代表もまけるとやばい試合では点とってた 色々またキレた動きを見せて欲しいよ 87. 馬 2012.11.19 17:41 ID: WcF3W/XB51 池谷即電はあるだろうけど、フィジコもいないうちは怪我体質の選手が来たいと思えるような環境じゃないでしょ。年棒もさすがにうちが払えるほどの大幅減棒はないだろうし。 まあ、それでも見たい選手じゃあるけどね。 88. 赤 2012.11.19 17:45 ID: MyY2U5ZmMw ※68 ※77 マジレスするとブーイングはすると思うよ。愛情表現としてね。 で、試合後には拍手する。(惨敗した場合はそれどこじゃないが) 移籍する選手が「埼スタではブーイングで迎えてください」ってコメントすることもあるし、選手もサポも悪意の有無は分かるかと。 89. 名無しさん 2012.11.19 17:45 ID: c3MWIyMDg4 田中達也がJ2で15点以上とれるとは思えん。 90. 札 2012.11.19 17:47 ID: NiN2ZkNmYw 年俸どこまで妥協してくれるのかなぁ 1000万弱でも納得してくれるならうちにも欲しい。榊の良い手本に…! でも今季こんだけ怪我人出したうちでは怖い気もする 91. 名無しさん 2012.11.19 17:49 ID: Q1MjMxMjk2 昨シーズン末に減俸拒否ってなかった? 気のせいだったかな・・・ 92. あ 2012.11.19 18:03 ID: Y4MDNlZTJj 言い方悪いけど田中達也は試合出てるのあんまみないし 浦和は金あるから年俸高いし なんか高いペット飼ってるように見えてたわ 他チームで活躍なんて甘いでしょ。 93. 名無しさん 2012.11.19 18:03 ID: EzNWFhNjVm ※81 岩政は1学年上。 94. 名無しさん 2012.11.19 18:07 ID: M2ZjZhYTY1 富山に帰って来い 95. 名無しさん 2012.11.19 18:11 ID: hhYzZhYmNl 町田にでも行って助けてやれば? 96. 名無しさん 2012.11.19 18:12 ID: IzMGVkNGNm 年俸が高すぎる 実力をみれば480万が妥当でしょう 97. 名無しさん 2012.11.19 18:15 ID: Q0ZmUzZGY0 ※79 達也よりも端戸に戻ってきてもらうほうが先決だべよ 98. 名無し 2012.11.19 18:16 ID: NkM2I3YWQw 帰ってこい! 99. 名無しさん 2012.11.19 18:39 ID: Y4OWMyNGRk 年俸さえ安ければ熊はバックアッパーとして取っても良いかも。 来シーズンはACLあるし、高萩、森崎浩、石原がいるから無理させる事も無いから。 100. 名無しさん 2012.11.19 18:47 ID: B3weHoi97M あの時達也の足を見た長谷部が頭をかかえて絶叫してたのが今でも忘れられない 101. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.11.19 18:52 ID: FlZTRmNDBm 週末久々に幸せな時間が過ごせたのに、一気に萎えたわ… 102. 脚 2012.11.19 18:57 ID: ij6UuFon0A どうかウチへ 103. 名無しさん 2012.11.19 18:59 ID: RhOTQ1YWUw 若いときは今頃100ゴール達成していると思うほど得点力あったんだけどね 騙し騙しプレーしているうちに両足と腰がもたなくなってしまったな 相変わらず動きだしや引き出す動きは上手いし決定機は演出出来ると思うから使い方次第だと思う 104. 馬 2012.11.19 18:59 ID: JlZWIxOGM2 イケヤンは計算できる戦力じゃないとオファーしねぇって 来期のベテラン枠は埋まってるし電話もせんだろ。 105. 名無しさん 2012.11.19 19:00 ID: NlMzhmNTNj スカパー実況陣『(どうか熊本にだけは行かないで下さい)…』 106. 名無しさん 2012.11.19 19:06 ID: U2NTUxZjdm この人と瓦斯の石川は怪我前の怖さを知ってるかどうかで全然評価違うな 107. 名無しさん 2012.11.19 19:09 ID: I3Y2UwNTMz 地元のレジェンドですわ まだJ2レベルなら余裕でしょ 頑張ってくれ・・・! それでもダメならレノファ空いてるぞ(ニッコリ 108. 名無しさん 2012.11.19 19:13 ID: kzMWRhNzdj 今年昇格したし、甲府あたりにいいと思うけど。 J2に行くにはまだ勿体ない。 109. 名無しさん 2012.11.19 19:14 ID: FiMWY4OGNj ※107 本当にそうだよ。 エメと達也の2トップのスピードは凄かったし、 石川の怪我をする前までのプレーは、 本当に世界レベルだったと思う。 110. 名無しさん 2012.11.19 19:19 ID: hkMGU1OGM4 ちょっと手を出すの躊躇するよね。 今の状態がわからないから。プロが見ればできるかどうか判断できるんだろうけど、俺らレベルだとどうなんかわからん。 111. 名無しさん 2012.11.19 19:31 ID: NmNDlhMmVk まぁ一千万の価値はもうないな この直近5年の成績はお話にならないレベル 112. 名無しさん 2012.11.19 19:38 ID: gyOGE1ZGI5 田中達也を出して、鹿島から獲得予定の興梠慎三を11番に据えるプランがあるんだろうね、恐らくは あほか 113. 名無しさん 2012.11.19 19:47 ID: E4ZmU5MTY0 誰? 114. 熊 2012.11.19 19:48 ID: c0E1WV+l4o 地元出身の選手だから、こないだの試合で最後に出て来たの見て、ちょっと嬉しかったんだよね。負けて悔しかったけど、この記事読んで複雑な、切ない気持ちになった。 115. 名無しさん 2012.11.19 19:59 ID: EwMDEyN2Fi 欲しがるクラブもないとなったら引退かね、若いうちからコーチ目指すのも悪くないだろう 116. 名無しさん 2012.11.19 20:00 ID: MyYTY4OWRj レジェンドではあるがなぁ まだ若いし出場機会のあるクラブへ行けばやれるんじゃない? 117. 鯱 2012.11.19 20:01 ID: E5Y2IzYzIz 田中コレクターのうちとしては気になる選手だな 118. 新 2012.11.19 20:09 ID: Y4OGYwYmU4 来年J1かJ2か分からんけど、達也みたいな華のあるベテラン欲しいなぁ 119. 名無しさん 2012.11.19 20:11 ID: NjODIwNGE2 早死にすれば美化されてレジェンドのように、長生きすれば老害のごときといった評価がされやすいのと似た感じで評価されてる感じ。怪我さえなければ云々の部分が過大に感じてすごい違和感。勿論好きなのはわかるけど。無事是名馬 120. 瓦 2012.11.19 20:38 ID: U5NjRiZmU5 いつかはうちのナオもこうなるのかなあと しみじみしてしまった・・・ 121. 名無しさん 2012.11.19 20:44 ID: I1ZGFmZTQy 達也ありがとう 間違いなく浦和のレジェンドだよお前は 。゚(゚´Д`゚)゚。 122. 名無しさん 2012.11.19 21:08 ID: gwM2NhNTM2 浦和サポ醒めてんなあ 123. 名無しさん 2012.11.19 21:20 ID: U4YTkxYmI3 まぁ切られて当たり前だろな まともに仕事もしてないし 今までケガしてもケガしても高額年俸で契約更新してた方が異常だったと思うよ 124. 名無しさん 2012.11.19 21:21 ID: hiZjllYTY1 大前の代わりにとか言ってるの見掛けたけど止めてくれよ瀬沼来るからもう日本人FW要らないねん 125. 赤 2012.11.19 21:45 ID: VjMzRjM2Ix しょうがないとはいえ悲しいな。 126. 名無しさん 2012.11.19 21:51 ID: A2ZDM2NWUw この後、J2へ1~2回移籍して、それでも出番が減ってそこそこ安くなってから水戸ちゃんへ移籍する流れですよね? 127. 名無しさん 2012.11.19 22:02 ID: kxZDIwZGNj 永遠のワンダーボーイついにというかやっとか アテネ世代は応援したいけどな 既に試合に出なくなってた数年前、日刊名鑑ソースで年俸8000万を見たときはのけぞった 128. 名無しさん 2012.11.19 22:21 ID: ZjNzU5MzRi 永井と田中は浦和というアホクラブフロントの被害者。 ちゃんと育てりゃ日本屈指の2Topに育ったろうに。 129. 赤 2012.11.19 22:31 ID: A2N2NmYWJi どこのチームでもいいから、一年間怪我なく、思いっきりプレーする達也がもう一度見たいわ。もちろんそれが浦和だったら言うこと無かったんだけども・・・ 130. 名無しさん 2012.11.19 22:33 ID: RbwGGveQDJ フロントがどのようにアホだったから選手が育たなかったのか原因が発生したのか後学のために教えて というか永井はACLMVP、達也はそれこそ一時期は日本を代表するフォワードだったと思うけど 131. 関西赤 2012.11.19 23:08 ID: NkOTUxOWYz 冷静に記事を読めるかと思ってたけど・・・ 実際に読んでみたら普通に泣いた。 アテネ世代の自分にとっては03ナビ決勝と東アジア選手権のゴールは一生忘れません。 03ナビはバイトの休憩中に試合を見てバイトに戻れなくなったくらいだったわ・・・ ありがとう、達也。 これからも応援するよ。 カモンスーパー達也!カモンワンダーボーイ! 132. 鹿 2012.11.19 23:09 ID: RlZWYwMjE1 03年のナビスコがトラウマなんだよなぁ… 133. 名無しさん 2012.11.19 23:21 ID: lmNzQ5Y2Uw 田中獲ってほしい? いーらないwwwww 134. 名無しさん 2012.11.19 23:21 ID: ZkODU0YTg5 なんで大した活躍してないのに年俸高いの? 135. 赤 2012.11.19 23:32 ID: cwMWYwN2Y1 ここ数年は怪我の繰り返しだったけど、 上り調子から一番いい時の浦和の象徴みたいな選手だから、やっぱり悲しいわ まだまだやれると思うんで他クラブの皆さん、是非達也をよろしくお願いします 136. 名無しさん 2012.11.19 23:35 ID: gyOThkMmY0 達也はレジェンドというより一時代を象徴するアイコンのようなものだと思う。浦和にとってもJリーグにとっても。 達也を評価してないやつは単純に若いころの活躍を見てないんだろう。そう思うくらい達也のプレーは印象深いのが多い。一度見たら忘れられない数々のプレーがある選手。 ただしあのケガ以降結局完全復活できなくて、「その頃」を知るサポからはかなり偶像化されてしまったな。 神童と呼ばれながら怪我で全盛期に突然幕が下りた選手はたくさんいるだろうけど、その中でもかなり象徴的な選手だと思う。 頭では許すべきとわかっていても絶対に許すことはできない土屋のことも含めて、いろんな感情が湧いてくるわ。 これからはとにかく新天地で怪我なくプレーしてほしい。 137. 名無しさん 2012.11.19 23:52 ID: FiNmZjODVm 11を興梠が付けたりしたらマジ泣くわ。 せめて直輝か矢島が受け継いで欲しい。 138. 名無しさん 2012.11.20 00:05 ID: NjMjgxZjIy プロリハビラー 139. 名無しさん 2012.11.20 00:19 ID: EyN2JhNjk2 達也いままでありがとう。 どのチームへ行くのわからないけど、赤いユニ以外の達也が想像できないや。 しっかしレッズ関連の記事にはボウフラのごとくアンチが沸いてくるな~ それを見込んでレッズ関連の記事を多くしてるんだろうけど。 140. 名無しさん 2012.11.20 00:27 ID: YzZjNjNGFj 田中コレクターの出番だな 141. 名無しさん 2012.11.20 00:46 ID: UxMjUyYWVm 浦和での年俸の是非はともかく、納得するまでやって欲しいな。 あの献身、戦術眼、技術は指導者向きだと思うから、選手としての経験をぎりぎりまで積んで欲しい。 142. 名無しさん 2012.11.20 00:53 ID: EzNTc1YmJm 意外と熊本いったりしてw 143. 名無しさん 2012.11.20 01:27 ID: A2OTU3NDUz そのまま引退しそうな気もするんだよな・・・。 144. 名無しさん 2012.11.20 01:33 ID: 7RTHQ1MjHe 年俸が高いのは数々のタイトル獲得時安かったからってのもある。 そこらへんの無冠の低年俸と比べられても困る 145. 名無しさん 2012.11.20 01:35 ID: VkMGRlNDhj 大久保と田中達也がライバルみたいな報道されてたときが一番好きだったな それはそうとヤフコメでいまだに彼が恨まれていていたたまれなくなった… 146. 名無しさん 2012.11.20 02:40 ID: VjOTE3NDJl 安くすむのなら欲しいチームはあるんじゃないの 147. 名無しさん 2012.11.20 03:24 ID: JlNDM3ZTBl J2なら余裕って言ってる※あるけど、シーズン通してやれるかも分からなくて、今まで高年俸でサポからの人気もあった選手がJ2で活躍できるほどの気力があるとは思えない。 そんな甘いところじゃなくない?確かに過去のプレイは凄くて怪我には同情できる部分はあるけどさ、ずっとレッズに守られてたってイメージしかないわ。 148. 赤 2012.11.20 05:11 ID: g4ZmM2ZGM0 ※148 そればっかりは行ってみないとわからないけどさ ただ言えるのは、並の精神力の人間だったら あれだけの大怪我や、その影響で自分のやりたいプレーが できなくなったり、スペ体質になっちゃったりした時に 人間として腐っちゃうと思うんだ でも、たっちゃんは腐らなかったし、ひたむきなプレーも変わらなかった むしろ、体張り過ぎで…心配で心配で仕方がなかった 前半で下げられた元気を、大声援の中でもわかるような大声で一喝したのもたっちゃんだ だから俺はどこ行ってもたっちゃんならやってくれると信じる 149. 名無しさん 2012.11.20 09:22 ID: ViNTc5MTll ガチ浦和サポアイドルSKE金子栞がコメントしてる — 浦和レッズの田中達也選手が来季の契約を更新しないことがわかって、今日は元気が出ません。 エメがいなくなってから、私のユニはずっと11番でした。(๑•́ ₃ •̀๑) カモンスーパー達也! カモンワンダーボーイ! 最終節は握手会があって行けません。(泣) https://plus.google.com/u/0/117433562651585228733/posts/7h59Am5eLdm 150. 名無しさん 2012.11.20 09:22 ID: ViNTc5MTll 続き — 握手会は好きなので楽しみます。 私は達也のためなのもレッズの優しさでもあることもわかってるよ。 ただ今はレッズの選手じゃなくなることが想像もつかない。 達也がいるうちに試合見に行きたいな。天皇杯かな(๑•́ ₃ •̀๑) 私ね、達也のあのチャント好きなの。 151. 名無しさん 2012.11.20 09:49 ID: IwODA1ZDkw 批判してる奴らは本当に非建設的だな ボコボコに叩いた選手が移籍して調子よくなったら 手のひらグルングルン回る阿呆のくせに。 152. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.11.20 11:00 ID: YwZGQzY2I5 何故かアビスパの匂いがする 153. 名無しさん 2012.11.20 11:15 ID: I4ODhlZTM0 過大評価の典型だったな 154. 名無しさん 2012.11.20 11:29 ID: E3OGVlYjVh 米152 批判というか、他サポからすると待遇と評価がちょっと信じがたい選手ではあるんじゃないか。 かくいう俺も殻潰しと罵られているのかと戦々恐々として開いたからちょっと意外なスレの流れでほっこりした。人気があるのは知っていたけど一昔前は結構叩かれていたイメージがあったからね。 155. 名無しさん 2012.11.20 13:59 ID: 7RTHQ1MjHe ※154 IQ100以下の方はコメントをお控えください 156. 赤 2012.11.20 14:07 ID: FiZjFjNTA4 罵倒されんの承知で言うけど、 こうなったらACLよか天皇杯って気になってる。 一日でも長く、たっちゃんに浦和に居てほしい。 たっちゃんが試合に出る時間を1秒でも長くしたい。 てことで、4回戦は空気呼んでくれ鞠さん。 157. 名無しさん 2012.11.20 17:49 ID: cwN2QzNDdl 選手に対する愛ってのは所属するクラブのサポにしか分からんものがある 外野があーだこーだ言っても詮無いことよ 158. 名無しさん 2012.11.20 19:33 ID: MwNDNlZTdm 土屋は永遠に許さない ほんとは許さないといけないんだろうけど無理だわ 159. 名無しさん 2012.11.20 22:34 ID: k2ZjAyN2Zm しょうがなくても辛いもんは辛い シュート撃つたび落胆したけど、 闘志むき出しの顔に興奮したし、 達也のチャント歌うとテンション上がったし、 やっぱさみしいよ 160. 名無しさん 2012.11.20 23:54 ID: NkMDViMWYz 俺的にはエメタツ山瀬は今でもアタッカー陣の理想形 161. 名無しさん 2012.11.21 17:43 ID: MzNTcxOWE3 いつかは指導者としてレッズに戻って来て欲しい。 元気を叱った達也見て、浦和にはこの人が必要と改めて感じたばかりだったのに…。 162. 名無しさん 2012.11.22 23:18 ID: VkOTliM2Vm 山雅に来て欲しいなぁ… 次の記事 HOME 前の記事
ID: I1ZGFmZTQy
達也ありがとう
間違いなく浦和のレジェンドだよお前は
。゚(゚´Д`゚)゚。
ID: gwM2NhNTM2
浦和サポ醒めてんなあ
ID: U4YTkxYmI3
まぁ切られて当たり前だろな
まともに仕事もしてないし
今までケガしてもケガしても高額年俸で契約更新してた方が異常だったと思うよ
ID: hiZjllYTY1
大前の代わりにとか言ってるの見掛けたけど止めてくれよ瀬沼来るからもう日本人FW要らないねん
ID: VjMzRjM2Ix
しょうがないとはいえ悲しいな。
ID: A2ZDM2NWUw
この後、J2へ1~2回移籍して、それでも出番が減ってそこそこ安くなってから水戸ちゃんへ移籍する流れですよね?
ID: kxZDIwZGNj
永遠のワンダーボーイついにというかやっとか
アテネ世代は応援したいけどな
既に試合に出なくなってた数年前、日刊名鑑ソースで年俸8000万を見たときはのけぞった
ID: ZjNzU5MzRi
永井と田中は浦和というアホクラブフロントの被害者。
ちゃんと育てりゃ日本屈指の2Topに育ったろうに。
ID: A2N2NmYWJi
どこのチームでもいいから、一年間怪我なく、思いっきりプレーする達也がもう一度見たいわ。もちろんそれが浦和だったら言うこと無かったんだけども・・・
ID: RbwGGveQDJ
フロントがどのようにアホだったから選手が育たなかったのか原因が発生したのか後学のために教えて
というか永井はACLMVP、達也はそれこそ一時期は日本を代表するフォワードだったと思うけど
ID: NkOTUxOWYz
冷静に記事を読めるかと思ってたけど・・・
実際に読んでみたら普通に泣いた。
アテネ世代の自分にとっては03ナビ決勝と東アジア選手権のゴールは一生忘れません。
03ナビはバイトの休憩中に試合を見てバイトに戻れなくなったくらいだったわ・・・
ありがとう、達也。
これからも応援するよ。
カモンスーパー達也!カモンワンダーボーイ!
ID: RlZWYwMjE1
03年のナビスコがトラウマなんだよなぁ…
ID: lmNzQ5Y2Uw
田中獲ってほしい?
いーらないwwwww
ID: ZkODU0YTg5
なんで大した活躍してないのに年俸高いの?
ID: cwMWYwN2Y1
ここ数年は怪我の繰り返しだったけど、
上り調子から一番いい時の浦和の象徴みたいな選手だから、やっぱり悲しいわ
まだまだやれると思うんで他クラブの皆さん、是非達也をよろしくお願いします
ID: gyOThkMmY0
達也はレジェンドというより一時代を象徴するアイコンのようなものだと思う。浦和にとってもJリーグにとっても。
達也を評価してないやつは単純に若いころの活躍を見てないんだろう。そう思うくらい達也のプレーは印象深いのが多い。一度見たら忘れられない数々のプレーがある選手。
ただしあのケガ以降結局完全復活できなくて、「その頃」を知るサポからはかなり偶像化されてしまったな。
神童と呼ばれながら怪我で全盛期に突然幕が下りた選手はたくさんいるだろうけど、その中でもかなり象徴的な選手だと思う。
頭では許すべきとわかっていても絶対に許すことはできない土屋のことも含めて、いろんな感情が湧いてくるわ。
これからはとにかく新天地で怪我なくプレーしてほしい。
ID: FiNmZjODVm
11を興梠が付けたりしたらマジ泣くわ。
せめて直輝か矢島が受け継いで欲しい。
ID: NjMjgxZjIy
プロリハビラー
ID: EyN2JhNjk2
達也いままでありがとう。
どのチームへ行くのわからないけど、赤いユニ以外の達也が想像できないや。
しっかしレッズ関連の記事にはボウフラのごとくアンチが沸いてくるな~
それを見込んでレッズ関連の記事を多くしてるんだろうけど。
ID: YzZjNjNGFj
田中コレクターの出番だな