くり返されるジェフ千葉の監督交代劇に千葉市長が苦言
- 2012.11.28 15:52
- 203
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4045
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354040313/
700 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:53:37.46 ID:DYZXtX2a0
木山監督の退任が正式発表されました。天皇杯までは指揮を取るとのこと。私がお会いするジェフの監督は次の方でなんと5人目となります。日本の首相に会う外国首脳の気持ちが少し分かる気がします。これ以上は申し上げません。
— 熊谷俊人(千葉市長)さん (@kumagai_chiba) 11月 28, 2012
選挙でも恋愛でもそうですが、「自分と限りなく主義思想が同じで優秀な人が現われるまでいつまでも待つ」というのは白馬の王子様を待つようなもので、結局理想の人は現れないまま、ただ時間だけが無為に過ぎていくことになります。「よりマシ」を追い求める先にベストがあると私は思います。
— 熊谷俊人(千葉市長)さん (@kumagai_chiba) 11月 28, 2012
もちろん世の中には白馬の王子様のように素晴らしい人物はいますが、その人はその人に相応しい人・場所に行きます。白馬の王子様に見合う圧倒的魅力を持ち得ない限り、白馬の王子様を追い求めるのはかなり可能性の低い賭けであることは認識しなければいけません。
— 熊谷俊人(千葉市長)さん (@kumagai_chiba) 11月 28, 2012
市長にさえdisられる有様(´;ω;`)

関連記事: 千葉、木山隆之監督の今季限りの退任を発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/52002011.html
以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4045
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354040313/
702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:54:46.46 ID:Vl5rNF8y0
この市長分かってるなw
704 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:55:12.24 ID:bHsVyCpi0
34歳の市長ワロタwww
706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:55:54.47 ID:Tz4XIs9j0
その市長、ロッテの方も軽くディスってたみたいだし
いい市長さんだと思うよw
708 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:56:50.04 ID:P5I0FE0d0
要約すると繰り返すwwwwwwwwってとこかw
709 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:57:26.73 ID:lmjpi35T0
市長暇なの?
710 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:58:05.41 ID:Z0uE2/8oO
要約。繰り返すこの
711 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:58:33.79 ID:WdEXeTzG0
千葉=毒女ってことか
※「独身女性」の意味
713 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:58:56.18 ID:Fjv/s8j30
市長見てるー?
712 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:58:34.29 ID:yVtcfC3X0
>>700
この市長・・・いいね!w
721 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:01:13.28 ID:o32mStHu0
>>700
この市長は分かってる
次の千葉の監督はこの人で
729 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:05:18.42 ID:Vlc7NUbg0
>>700
>「よりマシ」を追い求める先にベストがあると私は思います。
よりマシを追い求めてとっかえひっかえしてるんじゃないの
736 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:10:06.91 ID:eK4yQ6Z60
>>729
継続していくことで少しずつでもチーム力を上げる=ベター
監督変えていいサッカーにチェンジ!=ベストなんだろう
現監督がよっぽど無能ならともかく首をポンポンすげ替えていくのは
やっぱり得策じゃないと思うがな
742 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:11:22.78 ID:vd8b0Ncw0
>>700
市長さん正論だなぁ
743 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:11:24.64 ID:xHHs0Yb70
>>700
千葉の監督の変えっぷりは嘗ての仙台を思い起こさせる、気がする
749 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:13:26.99 ID:Vl5rNF8y0
>>743
ダジャレが好きな監督で数年ガマンすればJ1優勝か
つまり次期監督は早野

752 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:14:34.14 ID:EoYH29a7O
>>743
監督がころころ変わっていった間も当時コーチの手倉森は常にチームに残留していた
そして今に至る
千葉にはそういう人いる?
715 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:59:17.50 ID:rTymkHTL0
この市長監督にすればいいんじゃね
718 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:00:29.90 ID:qamuciM80
>>715
むしろ社長に・・・
716 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:59:40.92 ID:nZxk46hY0
市長がJのクラブに興味持ってくれてるとか最高やん
727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:03:36.67 ID:icnajTm40
>>716
初登庁のときにジャンボベガッ太さんを抱えて車から降りて来た現市長は・・・・
730 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:06:08.07 ID:P5I0FE0d0
>>727
ベガッ太さんを抱えてる時点でダークなイメージがつきそうw
722 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:01:17.48 ID:yQvhBUwz0
この市長良いなあw
732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:06:36.86 ID:4v4DbStdO
市長がこんなに関心示してくれてるのがすごいね、羨ましい
733 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:07:20.69 ID:Z0uE2/8oO
ベストよりベター。
しかし、繰り返す。
734 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:08:15.85 ID:DYZXtX2a0
私が市長として特に憂いていることは、クラブのシンボルである監督が度々変わることによる地域浸透への影響です。私たちがなぜホームタウンとしてジェフを応援するのか、その目的の一つにクラブが地域・街と一体化し、地域・街の連帯やスポーツによる活性化が図られることがあります。
— 熊谷俊人(千葉市長)さん (@kumagai_chiba) 11月 28, 2012
757 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:18:30.98 ID:Bba5/4POO
>>734
吹田方面にも言ったげて!
735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:09:51.31 ID:89N+EwcN0
それでも2月になれば「木山なんていらんかったんや、去年からこの監督で良かったんや」って感じになるんでしょ?
739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:10:51.47 ID:zR5PF3YF0
>>735
そして11月には・・・
744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:11:46.83 ID:P5I0FE0d0
>>739
繰り返すこn
748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:13:14.18 ID:P5I0FE0d0
つまり、ずっと江尻を信じてればよかったんやと
773 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:22:52.78 ID:Z0uE2/8oO
>>748
ある意味正解だったのかもな
755 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 15:17:13.48 ID:Bba5/4POO
なんだろう…
俺が怒られてる気分…
おすすめ記事
203 コメント
コメントする
-
>もちろん世の中には白馬の王子様のように素晴らしい人物はいますが、その人はその人に相応しい人・場所に行きます。
>白馬の王子様に見合う圧倒的魅力を持ち得ない限り、白馬の王子様を追い求めるのはかなり可能性の低い賭けであることは認識しなければいけません。
つまり今のジェフには王子がやって来るほどの魅力はないと…まあ残当
ジェフは俺たちゃJ2なんかにいつまでもいるべきチームじゃねえみたいな身の程弁えてない感が凄いわ
いい加減J2暮らしも長くなってきたんだから悟るべきなんだよ
今の僕らは所詮こんなモンなんだって
それが分からない限りいつまでも来年で復帰! 来年で復帰!
つって何も積み重ねることが出来ないままJ2で溺れ続ける羽目になる
ニートの癖に一発逆転狙ってギャンブルに手を出す駄目人間と一緒やで -
この市長は財政破たん寸前の千葉市の建て直しを実行している人。
熊谷俊人千葉市長
「千葉市の財政状況ですが、1988年には2000億円ほどしかなかった借金が、爆発的に増えて1兆円を越えました。
200億円ほどあった財政調整基金(いわゆる貯金)が7億円ほどに…そういうことで、脱財政危機宣言を出したわけです。」
「我々は橋下徹大阪市長とは違って、組合を悪者にしても後々ダメージが残るので、そういうことは極力せずに…当然彼らは反発をしたわけですが、交渉時期を異例なくらい長引かせて予算の骨格を見せました。すると彼らは納得しました。」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1211/22/news019.html -
※139
アマルもちょっと何だったが、かといってアマルの首を切ったけど監督に大半丸投げしてるフロントが、結局チームとして何をどうしたいのか選手にすらわからなくなってたから散り散りになったわけで
広島の場合はフロントが戦略を担って、それに沿ってミシャがチームを作る形だったから、新体制でも方針継続出来たってのが大きい
「オラ東京さ行くだ」と出てった柏木と、ドイツに行ったは良いけどケルンの糞っぷりでとにかく日本に帰りたかった槙野はかなりの特殊ケースだし、弱点が糞立地過ぎて集金力がとにかく弱いって程度だから、銭さえあれば寧ろ引き抜く側として強いと思ってる








ID: IxYjI1MTA5
白馬の王子様は言い得て妙だな
優秀な監督「さえ」引ければ大丈夫だと思ってそう
ID: UwMzBmOTMz
見返してやれ
ID: JkZWRiZWZk
正論正論アンド正論…
来シーズンもくr
ID: MxOTE5Yzlj
※727のジャンボベガッ太さんを抱えた現市長の画像はよ
ID: kwYmM0OTNl
このコメントは削除されました。
ID: FhODE0MDA2
ちなみに昨日はロッテについて呟いてました。
おはようございます。昨日はマリーンズの伊藤新監督が市役所を来訪。中村社長、林本部長を交えて意見交換しましたが、「ファンに受け入れてもらうにはまず勝つこと。キャッチャーも育てていきたい。ロッテは強い時は強いが流れが悪くなると脆い印象。そこをてこ入れしたい」とのこと。期待したいですね。
でも前に西村ディスってましたけどね。
ID: VmNmVhZGE5
この市長が社長やればいいんじゃね?w
ID: U2MTVhMzZm
地域スポーツを理解している人がトップなのはいいことだよね
ID: BiZTJjZGY5
市長就任当時から熱心にジェフをサポートしてるし、市長という立場以上のクラブへの思い入れがあるんだろう。
ID: YzMWJlMWMz
これでジェフの監督人事がうまくいって、来年J2卒業、
数年後J1優勝とかなって感涙する市長のツイートが見たいので
わんわんお頑張れ、超頑張れ
ID: RkOGE5ZmI1
こんなクラブを愛せと言うのか
ID: Y1ZTNmNjdl
ツイッターでサッカーでは監督交代は普通とか言って市長にキレてた奴いたが笑えるな
普通じゃないペースで監督交代してるから言われてるんだよ
ID: ZmYjQzOTU5
学習能力のないクラブだよなぁ
ID: FlYTRiMmRh
良い市長じゃん!
ID: diZjU5ZjVl
実は江尻のまま我慢しても今年までの結果以下には(まず)ならないんだよなぁ
ID: ZjNGY5N2Y5
千葉の市長いい人だなぁ
ID: BjNWNkODMy
先生怒らないから、自チームのことかと思った人は正直に名乗り出なさい
ID: YxNWE4NWRm
ちなみに来年6月市長選挙なのね
ID: hmYjYzMTNh
なんか続ければ結果が出るという風潮があるがそれこそ否定したい
江尻、ドワイト、木山
どれもJ1復帰やその後を期待できる監督ではなかったと思う
選んだor選ばなければならなかった時点で厳しい
ID: g5Y2Q2MGE5
早野「私は監督としてはベストとは言えませんが、ダジャレはベターですよ」