閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1残留確率チェッカーを作ってみた

159 コメント

  1. 広島は仙台止めてくれた新潟の為に神戸を倒し、
    新潟はボーナスをこぼさずに勝ち点3拾ったたしたら、
    これは前田アサシンさんの呪いの力次第やでえ

  2. ※77
    たしか天皇杯で1-0で守り勝ったときのGKだと思うから
    そんなに悪くないと思うよ
    ガヤさんだと3点取らないと勝てないみたいだから・・・

  3. 残留する確率は0パーセントと表示されるが、このリーグでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で残留できる。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
    十分に連携を上げ、PKや退場を防ぐ審判団を完璧に揃え、何度も何度も試合すれば残留することが可能。アサシンを召喚ことができれば脚が落ちるため、残留する確率が多少上がる。

  4. 成熟っていうんじゃなかったかな…
    「守備戦術の徹底」っていうのが一番近いか
    攻撃は戦術を徹底するだけじゃどうにもならない事が多いし、良くも悪くもタレントに頼る部分は大きいんだよね。もちろん、守備に比べるとだけど。
    そういう意味で、失点の少なさは「チームがどれだけ戦術的に徹底されているか」を見るのに少しは参考になると思うんだよね
    バランスの悪いガンバを見て「戦術的に優れている」なんて思わないでしょ?

  5. ※125
    脚以外の某大量得点大量失点クラブのサポとしては全面的に賛同というわけにはいかない。新潟がそうだとは言わないが、常にドン引きで縦ポンに徹すれば失点も得点も少なくなる。攻撃時でも自陣に6人ぐらい残ってるクラブと1人2人しか残らないクラブを同列に比べないで欲しい。

  6. 呪いも加味しよう(適当提案

  7. セレッソ大阪
    残留確率96.29%
    降格確率_3.71%
    これで落ちたらどうしてくれるんだ…

  8. 残留したら来年やっかいなのがガンバだから落としたい。
    新潟は特に無害だからなぁ。

  9. 数字を出されたら胃がキュッとした。

  10. オナシャス!残留させてください!なんでもしますから

  11. ※128
    コラ!縁起でもないことを

  12. ※128
    先日行われた、昇格POでは引き分けでOKのチームが全滅した。
    そして、今回の残留争いで引き分けでOKのチームは桜だけ…後はわかるな?

  13. 誰も信じない

  14. お~いみんな!「予定は未定!」だぞw
    最後に「奇跡」を使え!w
    後、※59は「決定!」だしな…。
    各TVの降格予想でソコだけしっかり印字だしw

  15. 相手が分かってるから、過去数年の固有の相手に対する勝ち率、負け率だと思うよ。シーズン序盤なら得手、不得手が確立の中で平準化されると思うけど、固有の得手、不得手も重要な局面だし。

  16. ※85
    地味に帰ってきてもまたすぐ怪我する人が多い。

  17. どうして33.4%じゃなくて33.33%なんでしょうかねぇ・・・

  18. 二大糞のガンバと神戸が落ちてくれたらそれでいいわ。
    一生J2から上がってこなくていいよ

  19. ※2
    新潟に入り込んだスパイ

  20. ガンバネタで内川コピペを作ろうとしても、メンツが全盛期とそんなに変わっていないのでうまいこといかない。
    それが逆に恐ろしいと思った…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ