次の記事 HOME 前の記事 東急東横線「武蔵小杉駅」「新丸子駅」の発車メロディーにフロンターレ応援歌を採用 2012.11.28 23:36 111 川崎F チャント・応援歌 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第12節 川崎F×鳥栖】川崎が脇坂の決勝ゴールで待望の今季ホーム初勝利!3連勝で暫定6位に浮上 【J1第20節 川崎F×横浜FC】川崎が神奈川ダービーを制しホーム4連勝!得点力不足の横浜FCは2試合無得点で後半戦初勝利ならず 川崎フロンターレがブラジル人2選手の獲得を発表 MFパトリッキ・ヴェロンとMFゼ・ヒカルド 111 コメント 81. 川 2012.11.29 11:09 ID: EyZWY1ZTY0 なぜこの曲・・・(´・ω・`) 82. 名無しさん 2012.11.29 11:23 ID: RjMmZmMGFh *36 東横線の線路沿い在住のFC岐阜サポも居ますよ 83. 名無しさん 2012.11.29 11:34 ID: EzNjE3MDJl ならばいっそ、本社のある深川の最寄り駅、 住吉もしくは錦糸町で瓦斯の応援歌を! って、そもそも本社が深川にあるって誰も知らないしね! 84. 名無しさん 2012.11.29 12:26 ID: djYzRmYjdm 田園都市線は世田谷・横浜のイメージだからなあ 縦に細長いから何かと難しいね>川崎市 85. 緑 2012.11.29 12:59 ID: k1ZTQ3NmVi 日吉住みの緑サポの俺には関係なかった。 86. 名無しさん 2012.11.29 13:21 ID: kzZjE4ZTc3 田園都市線には、南町田駅がある(キリッ) 87. 名無しの 2012.11.29 13:22 ID: RkMmMzN2Ey 2番線は4列! 2列ではなく、4列! 88. 名無しさん 2012.11.29 14:08 ID: U5NDlmNTdl こんなのオリオンズ時代やヴェルディ時代には考えられなかった話 それだけフロンターレが川崎に根付いた証拠でもあるわな 89. 瓦サポ 2012.11.29 14:28 ID: U3Y2IwNTky 南部線か、いいぞやってくれたまえ! ただし多摩市との境目までな! ・・・どの辺の駅だっけ? ウチもできるもんなら飛田給・・・ ってウチの試合日に改札あたりで チャント集流してくれてるのは駅員さんのご厚意なんだろうか。 90. いるかさん 2012.11.29 14:46 ID: M5N2JmZDlh ぶっちゃけ20000や2000のほうがよりシンプルで馴染みある人多かったんじゃないかなあ 91. いるかさん 2012.11.29 14:52 ID: M5N2JmZDlh *89 南武線は多摩市通ってない。 府中本町に入る手前で多摩川超えるので、南多摩駅じゃだめかね? ちな稲田堤までが川崎市、その先は東京都稲城市だ。 92. 名無しさん 2012.11.29 15:25 ID: EzZTg0NzIw 3列並びとのコラボ 93. 名無しさん 2012.11.29 16:38 ID: Y1OWVjYjhh 学生時代に日吉に住んでたが、確かに日吉は商店街がマリノスを応援してた。 でも隣駅の綱島では横縞がイベントやってた事もあったな。 ホント神奈川はクラブが入り乱れてて面白い。 そんな俺は現在名古屋在住の湘南サポです。 94. 名無しさん 2012.11.29 16:59 ID: I2YWEzMDE3 宏樹さんが発車ベルのイベントやるらしいんだけど果たして何時からなのだろうか 95. 湘 2012.11.29 17:40 ID: NiZmMyYTJi おい 平塚はまだか!! 96. 瓦斯 2012.11.29 18:46 ID: M5YmUxOWI1 鉄道ファン的には、JRの武蔵小杉の発車メロディ変更は絶対やめてほしい。特に南武線の雪解け間近は貴重だしいつまでも使っててほしい。 97. 名無しさん 2012.11.29 18:57 ID: czZTZlODZh 瓦斯のユルネバは京王線だから実現の可能性は高いとおもうけどなぁ 野球だけど水道橋はジャイアンツの流れてなかったっけ? 98. 仙 2012.11.29 19:55 ID: MzNjBhYzU1 ※13 JR仙石線宮城野原駅はイーグルスの球団歌が流れるで~(Kスタ宮城の最寄り駅だし)。 地下鉄泉中央駅でカントリーロードの発車メロディー流れないかなぁ~(チラッチラッ 99. 名無しさん 2012.11.29 20:05 ID: hiMzg5MjU3 /::::::::::::::::::::::::\ /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::’, l:::::(●)::; – 、:(●)::::l ジェフに選手くれたら検討する l:::::::::::::( ー’ )::::::::::::l 〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈 /::/` ─—-─ ´ ヘ:’, 100. 川 2012.11.29 21:35 ID: k1ZjBlZjIx 武蔵中原駅もオナシャス « 前へ 1 … 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.11.28 23:38 ID: A0ZTgxNDcz アバンテー オー カワサキー 2. 名無しさん 2012.11.28 23:39 ID: FiYzk2MzE3 どんどんやれこういうの 3. 名無しさん 2012.11.28 23:40 ID: RiODEyYjQ5 惜しむらくば 今川崎はなんの争いもないフリーな状態だということだ いやそりゃ残留争いなんてしたくもないだろうけど・・・なんで今?w 4. 名無しさん 2012.11.28 23:41 ID: QxMDhhMGQx 武蔵小杉の町はフロンターレ一色だからな。 マリノスの影なんてないくらい。 5. 名無しさん 2012.11.28 23:41 ID: FlOTZjZTZi 小田急多摩線の栗平駅こそ川崎チャントにしようぜ 看板は立ってるし 6. 川 2012.11.28 23:41 ID: UzMTdkYzYx JR南武線でもやってくれよ。ついでに全駅で 7. 名無しさん 2012.11.28 23:42 ID: YxYTEyNzcy いいなー フロンターレって色んなことしてて地元に大事にされてそう 8. 名無しさん 2012.11.28 23:42 ID: Ss1uX7rX2T ※3 惜しむらくは 9. 名無しさん 2012.11.28 23:42 ID: I0ZjRmMDg3 J厨の慶應生としてはテンション上がる 10. 名無しさん 2012.11.28 23:43 ID: Y5NThjZDNm オシム落馬 11. 名無しさん 2012.11.28 23:43 ID: hlZDU4ZTY1 日吉は日産スタジアムと同じ港北区だからありえないだろ 12. 名無しさん 2012.11.28 23:44 ID: U1MGU3YmQz フロンターレ誇らしい 13. 名無しさん 2012.11.28 23:45 ID: FiYzk2MzE3 サッカーだと浦和美園のレッズの発車メロディーしか知らないけど、他にはあるのかな? 野球だと海浜幕張のロッテのとかあるね 14. 名無しさん 2012.11.28 23:45 ID: MwMDBlNDIw その前に乗り換え何とかしてくれ 15. 赤 2012.11.28 23:48 ID: kxNGJlMTE2 毎日この駅使ってるんだけどこれは拷問の始まりですかね 16. 赤 2012.11.28 23:51 ID: MxZGQ4Mzk5 確かに美園に他サポ住んでたら毎日拷問だろうなw 17. 名無し熊さん 2012.11.28 23:57 ID: E3ODVkN2Zm アバンテは…アバンテだけはやめて… もう一生分聞いたから… 18. 名無しさん 2012.11.28 23:58 ID: NmYzY4ZTEw 南武線は車体を青黒に変更しろ 19. 名無しさん 2012.11.28 23:58 ID: NmZGVmYTlh ホントはFRONTALE20000が良かったけど、感慨深いです ※13 京葉線の蘇我駅がジェフのover あと、大宮駅も京浜東北線はアルディージャだったと思います 20. 赤 2012.11.28 23:59 ID: qLKrwt/8BV いいぞもっとやれ! 浦和駅もうちのメロディーだね。 毎日聞いてる埼玉都民の栗鼠サポは多そうだw ついでに他の○○浦和駅でもやるべき。 21. 名無しさん 2012.11.29 00:00 ID: RlMDliYzg0 画像の車両、メトロ車両だけど 東急東横線ってもうメトロ7000系いるの? 22. 名無しさん 2012.11.29 00:01 ID: ZjNGVhYWMz 頑張れよ 23. 名無しさん 2012.11.29 00:03 ID: RhMWUwMGFj 浦和駅の京浜東北線が赤チャントだったような。 牛久駅の1番線がレッツゴー柏・2番線がシャンゼリゼなのは奇遇か。 24. 名無しさん 2012.11.29 00:04 ID: UwOTI2NmI1 東急電鉄ありがとう 25. 名無しさん 2012.11.29 00:06 ID: MzNWZkNDRi 他サポなんだが、勤務地が武蔵小杉。 苦痛だよ~! 26. 名無しさん 2012.11.29 00:09 ID: hhNzZkNDc1 元住吉の川崎っぽくなさは異常 27. 名無しさん 2012.11.29 00:10 ID: ZiZjUxOTE0 この徹底した局地的地域密着がフロンターレ成功の秘訣なんだな 28. 名無しさん 2012.11.29 00:10 ID: BmMmYxMTA5 ※21 いる。 http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/09/7000_14.html 29. 名無しさん 2012.11.29 00:11 ID: AwZTA4M2Qy ※15 ※25 染まっちゃえばいいじゃん 30. 名無しさん 2012.11.29 00:11 ID: Q2M2FlZWI1 FRONTALE RABBIT で頼む 31. 名無しさん 2012.11.29 00:11 ID: JlYTUzZDlm 応援歌でミサイル発射すんのか 発車ですね 32. 名無しさん 2012.11.29 00:12 ID: BmMmYxMTA5 日吉は横浜市。 33. 名無しさん 2012.11.29 00:15 ID: c3YWQxYmRh 柏駅も空手バカ一代にするべき 34. 名無しさん 2012.11.29 00:19 ID: Q5OGQyOTU1 元記事の方に一ヶ所だけ発射ベルと書かれています。 35. 名無しさん 2012.11.29 00:20 ID: NhNjJlZjk2 ※20 >ついでに他の○○浦和駅でもやるべき。 そこは大川興業の「浦和にゃ7つの駅がある」のほうが。 36. 名無しさん 2012.11.29 00:21 ID: RjMjdjNTQx 東横線のあのへんは鞠サポとかも相当乗ってるだろうねえ。なぜ南武線でやれなかったのか・・・。 でも良い試みだと思う。 37. 名無しさん 2012.11.29 00:22 ID: g1YzdiNDhh 細かいことだけど、貼ってある路線図の特急と通勤特急の区分が逆 38. 名無しさん 2012.11.29 00:23 ID: Y2NDYwN2Jm ※10 くそっ、こんなのでwwww 39. 瓦 2012.11.29 00:24 ID: A5YmE5ZDA2 いいなあ本当にうらやましい 本当はぜひうちもやって欲しいんだけどな… 40. 名無しさん 2012.11.29 00:26 ID: IwMzZmYTcy 日吉は無理だろ 川崎市なのは元住までだし 41. 名無しさん 2012.11.29 00:27 ID: M0OWViNWNi 発車ベルに使われるとラッシュの辛さを連想しちゃうから嫌だなぁ。 って思ったけどオレだけか・・・ 42. 鞠 2012.11.29 00:32 ID: FhZmUzYzQy ※4 そりゃ川崎でウチのフラッグとかあったらそれはそれで反応に困るw あと、山瀬兄とかコミとか見知った選手の写真が一杯あるからあんまりアウェーって気がしないんだ… 43. 瓦無しさん 2012.11.29 00:36 ID: c1MGIxNDc0 うちもやってほしいなあ 飛田給と小平が一番だけど、新宿渋谷とかでもやってくれたら最高 44. 名無しさん 2012.11.29 00:37 ID: lmMzFhZGYw 武蔵濃すぎ 45. 名無しさん 2012.11.29 00:39 ID: kyYzdlMTgy / ̄\ / ̄\ / ̄\ / ̄\ | ^O^ | | ^-^ | | ^Д^ | | ^o^ | \_/ \_/ \_/ \_/ よ ん れ つ 46. 45 2012.11.29 00:40 ID: kyYzdlMTgy ずれた… 鬱出汁脳 47. 名無しさん 2012.11.29 00:40 ID: NmMDllNDk5 本当に専用スタジアムが建設されなかったのが惜しいなここは 48. 名無しさん 2012.11.29 00:54 ID: BmYzA3Y2Qz ※45 武蔵小杉からのお願いやめれww 49. 名無しさん 2012.11.29 00:55 ID: ViODA1NGJk FRONTALE 20000が発車メロディーに合いそうだけど違う曲なんだね いいなー地域密着・・・ 50. 名無し 2012.11.29 00:57 ID: EyYzAwY2Fh 他サポだけど、確かに川崎のチャントっていうと 2000と20000ってのがまず思い浮かぶからな 51. 名無しさん 2012.11.29 01:05 ID: hiOTc4YzA4 じゃあ溝の口駅は天体戦士サンレッド「溝ノ口太陽族」でもかけちゃおう(小並感) 52. 名無しさん 2012.11.29 01:17 ID: JhY2Y2ZDk0 代官山住みの鞠ファンのオレは毎度聴くことになりそうだ 53. 川 2012.11.29 01:21 ID: RmN2Y5ZGMz (横浜市の)日吉らへんは20年前ぐらいまで044だったんだぜ。 54. 名無しさん 2012.11.29 01:24 ID: djMmYxMDlj 日吉駅前はマリノスの旗がいっぱいだぞ。 55. 脚渦 2012.11.29 01:34 ID: NkNzM2NWI3 まーた地元近くのアウェイを感じるものが増えるのか。まあフロンターレならいいけど 56. 名無しさん 2012.11.29 01:35 ID: NjYzFkMWRi 日吉は横浜市だし。 57. 名無しさん 2012.11.29 02:07 ID: VhY2ViMWQw 目黒線の終点同士がサッカーの曲流れるんだなw 58. 名無しさん 2012.11.29 02:15 ID: BmMmYxMTA5 元住吉は基本通過駅 59. 名無しさん 2012.11.29 02:15 ID: BmMmYxMTA5 ちがった 新丸子は基本通過駅 まぁ元住吉も通過駅だけど 60. ドメサカ名無しさん 2012.11.29 02:25 ID: FlMmUzYjU0 ついでに横須賀線の武蔵小杉駅ホームを廃止してほしい。 61. 他さぽ 2012.11.29 03:20 ID: EwNGM5MTAw マジ勘弁してくれよ… 62. 名無しさん 2012.11.29 05:01 ID: UwNzVhMDZh アバンテー、オオカワサキー(ニッコリ) 63. 鞠 2012.11.29 05:25 ID: FiYTEyMTc5 おいおい日吉でまで流そうとするのは図々しいぜ でもこういうのはもっと広まってほしいね! 川崎とか溝の口じゃないんだなーと思ったけど、 野球も含め、こういうのは本拠地の最寄り駅でやるもんな……。 64. 名無しさん 2012.11.29 07:14 ID: gxM2Q1MjY2 選曲微妙ww スキマとか全然馴染んでないと思うが 65. 名無しさん 2012.11.29 07:16 ID: k2ODhjMzg2 ※13 野球ネタで恐縮だが、東武野田線鎌ヶ谷駅の発車メロディーは日ハムの応援歌だ。(鎌ヶ谷に二軍球場がある) 66. 名無しさん 2012.11.29 07:26 ID: NlYmRkODAw 日吉はマリノス一色だな。横浜市だし 目黒線ではやらないのかな。 同じ武蔵小杉も新丸子も東横線と同じホームだけど。 67. 名無しさん 2012.11.29 07:26 ID: ViODQ5OWE5 他サポだけど2万のほうの唄大好き 68. 名無しさん 2012.11.29 08:25 ID: E4NTMwNmI1 元住吉は他の地区がどんどん川崎フロンターレに乗り換えていく中、最後まで東京ヴェルディを応援していて、 フロンターレに歩みよったのがつい最近。 今でこそ選手のポスターが貼られているが、武蔵小杉や新丸子みたいに蜜月の関係になるのには、 まだまだ時間がかかると思う。 関係無いけど、最近元住吉改札前でキムカツサンド売っている事があるよ。 元住吉近郊にもしも鹿サポさんがいたら、たまに駅覗いてみて。 69. 名無しさん 2012.11.29 09:13 ID: EzNjE3MDJl 飛田給がユルネバになるってのはいいね。 歩くスピードが落ちて乗り過ごしそうな気もするが。 70. 名無しさん 2012.11.29 09:53 ID: c4MWFmODdl 飛田給・味スタは緑のホームでもあるからね 瓦斯の試合日でも緑のペナントが下がってる中立性ではなんとも 71. 名は有る 2012.11.29 09:56 ID: 2JzeI8+pyd 20年ちょっと前そこらに住んでた。こないだ懐かし散歩しに行ったら中華大陸も、そばいずる庵も無くなってた。目的の80%はそれらの再訪だった。 天浜さんは変わらずあった。まっいーか スキマ?なにそれ?ブロッコリーがピアノ弾いたりドヤ顔シェフがギター&歌の48人組かな 72. 名無しさん 2012.11.29 10:00 ID: M2MTZlZjMx もし緑が23区に移転したら、飛田給を完全に青赤に染められる可能性が微レ存・・・? 73. 名無し川 2012.11.29 10:14 ID: g3NDkwZjZm どうせなら田園都市線でもやってください。 小杉駅は南武線なら利用するけど東横線は あんまりのらないからつまんないよ 74. 名無しさん 2012.11.29 10:21 ID: hiNjdhM2M3 埼玉在住の川崎サポだけど、他のクラブでも聞き覚えのある曲が駅で流れるのは嬉しかったよ。 75. 名無しさん 2012.11.29 10:25 ID: MvzA8wFCED 蘇我(ジェフ)、浦和美園(レッズ) 海浜幕張(ロッテ)、西武球場前(西武)、関内(ベイス)、水道橋(読売) こんなもんか? あとは知らん。サッカーとかもうちょっとありそうだけど。 76. 名無しさん 2012.11.29 10:51 ID: YyZjk0OGY4 ここまで「発射」ベルに対する突っ込みなし 77. 名無しさん 2012.11.29 10:51 ID: YyZjk0OGY4 …と思ったらちゃんと書かれてたm(__)m 78. 名無しさん 2012.11.29 10:57 ID: IzYzFkYzMw いいよな皆こんな話題が出来るなんて・・・ こっちなんか話題どころか電車自体が無いorz 79. 名無しさん 2012.11.29 10:58 ID: BhMDE2Zjcw 田園都市線ってフロンターレのイメージゼロだけどな 80. 名無しさん 2012.11.29 11:01 ID: A5ZThmOTI2 水色なのになんで青なの? 81. 川 2012.11.29 11:09 ID: EyZWY1ZTY0 なぜこの曲・・・(´・ω・`) 82. 名無しさん 2012.11.29 11:23 ID: RjMmZmMGFh *36 東横線の線路沿い在住のFC岐阜サポも居ますよ 83. 名無しさん 2012.11.29 11:34 ID: EzNjE3MDJl ならばいっそ、本社のある深川の最寄り駅、 住吉もしくは錦糸町で瓦斯の応援歌を! って、そもそも本社が深川にあるって誰も知らないしね! 84. 名無しさん 2012.11.29 12:26 ID: djYzRmYjdm 田園都市線は世田谷・横浜のイメージだからなあ 縦に細長いから何かと難しいね>川崎市 85. 緑 2012.11.29 12:59 ID: k1ZTQ3NmVi 日吉住みの緑サポの俺には関係なかった。 86. 名無しさん 2012.11.29 13:21 ID: kzZjE4ZTc3 田園都市線には、南町田駅がある(キリッ) 87. 名無しの 2012.11.29 13:22 ID: RkMmMzN2Ey 2番線は4列! 2列ではなく、4列! 88. 名無しさん 2012.11.29 14:08 ID: U5NDlmNTdl こんなのオリオンズ時代やヴェルディ時代には考えられなかった話 それだけフロンターレが川崎に根付いた証拠でもあるわな 89. 瓦サポ 2012.11.29 14:28 ID: U3Y2IwNTky 南部線か、いいぞやってくれたまえ! ただし多摩市との境目までな! ・・・どの辺の駅だっけ? ウチもできるもんなら飛田給・・・ ってウチの試合日に改札あたりで チャント集流してくれてるのは駅員さんのご厚意なんだろうか。 90. いるかさん 2012.11.29 14:46 ID: M5N2JmZDlh ぶっちゃけ20000や2000のほうがよりシンプルで馴染みある人多かったんじゃないかなあ 91. いるかさん 2012.11.29 14:52 ID: M5N2JmZDlh *89 南武線は多摩市通ってない。 府中本町に入る手前で多摩川超えるので、南多摩駅じゃだめかね? ちな稲田堤までが川崎市、その先は東京都稲城市だ。 92. 名無しさん 2012.11.29 15:25 ID: EzZTg0NzIw 3列並びとのコラボ 93. 名無しさん 2012.11.29 16:38 ID: Y1OWVjYjhh 学生時代に日吉に住んでたが、確かに日吉は商店街がマリノスを応援してた。 でも隣駅の綱島では横縞がイベントやってた事もあったな。 ホント神奈川はクラブが入り乱れてて面白い。 そんな俺は現在名古屋在住の湘南サポです。 94. 名無しさん 2012.11.29 16:59 ID: I2YWEzMDE3 宏樹さんが発車ベルのイベントやるらしいんだけど果たして何時からなのだろうか 95. 湘 2012.11.29 17:40 ID: NiZmMyYTJi おい 平塚はまだか!! 96. 瓦斯 2012.11.29 18:46 ID: M5YmUxOWI1 鉄道ファン的には、JRの武蔵小杉の発車メロディ変更は絶対やめてほしい。特に南武線の雪解け間近は貴重だしいつまでも使っててほしい。 97. 名無しさん 2012.11.29 18:57 ID: czZTZlODZh 瓦斯のユルネバは京王線だから実現の可能性は高いとおもうけどなぁ 野球だけど水道橋はジャイアンツの流れてなかったっけ? 98. 仙 2012.11.29 19:55 ID: MzNjBhYzU1 ※13 JR仙石線宮城野原駅はイーグルスの球団歌が流れるで~(Kスタ宮城の最寄り駅だし)。 地下鉄泉中央駅でカントリーロードの発車メロディー流れないかなぁ~(チラッチラッ 99. 名無しさん 2012.11.29 20:05 ID: hiMzg5MjU3 /::::::::::::::::::::::::\ /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::’, l:::::(●)::; – 、:(●)::::l ジェフに選手くれたら検討する l:::::::::::::( ー’ )::::::::::::l 〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈 /::/` ─—-─ ´ ヘ:’, 100. 川 2012.11.29 21:35 ID: k1ZjBlZjIx 武蔵中原駅もオナシャス 101. 瓦斯 2012.11.29 22:37 ID: dhNDBiY2Q3 フロン太はほんと地域密着頑張ってるからだよね。裏山ー。 スキマスイッチってネームバリューも最後のひと押しになったんだろうな。 うちならスカパラが一番早道かなぁ。 102. 名無しさん 2012.11.29 23:45 ID: JkN2M2YzE1 JR甲府駅でもヴァンフォーレの応援歌流してくれないかなぁ・・・。 103. 名無しさん 2012.11.30 02:31 ID: rAB25G1XTh 個人的に中原駅は富士通のCMの曲にしてほしい 104. 名無しさん 2012.11.30 11:11 ID: UwNDUwNjFm 緑は京王線稲城駅とよみうりランド駅でチャント流すんだ! 永山周辺は町田の取り分、調布~飛田給は瓦斯と協議の上決めてくれ 105. 名無しさん 2012.11.30 11:36 ID: NhNDhjNTUx じゃあ小机でコーヒールンバやって欲しいわー 106. 赤 2012.11.30 14:17 ID: JhNWMzNTA3 発車メロディーをどの位流すかで、車掌のサポ度合いが分かる。 ラッシュ時なのに、浦和で2回もフルに流した車掌は余程(笑) 107. 名無しさん 2012.12.1 01:21 ID: E3MDA1NjQz こういうのは俺が慶應通っている間にやっておけよ!!卒業しちゃったからもう東横乗らねえよ。 108. 鞠 2012.12.1 03:04 ID: QzMzJjODkz 相変わらずフロンタの企画力・実行力は素晴らしいな ウチもぜひ見習いたい 109. 名無しのサッカープレイヤー 2012.12.1 03:10 ID: Y2ZGIwMzQ3 俺が武蔵小杉に住んでる時からやって欲しかった 110. 名無しさん 2012.12.1 09:33 ID: Q0NTliZTE2 KEIOでもいいから渋谷とかで瓦斯チャント頼む 111. 名無しさん 2012.12.1 09:43 ID: Ki9gh2Sqwe でも良いからってか沿線的になるんだったら京王の府中-調布間じゃないかね 次の記事 HOME 前の記事
ID: EyZWY1ZTY0
なぜこの曲・・・(´・ω・`)
ID: RjMmZmMGFh
*36
東横線の線路沿い在住のFC岐阜サポも居ますよ
ID: EzNjE3MDJl
ならばいっそ、本社のある深川の最寄り駅、
住吉もしくは錦糸町で瓦斯の応援歌を!
って、そもそも本社が深川にあるって誰も知らないしね!
ID: djYzRmYjdm
田園都市線は世田谷・横浜のイメージだからなあ
縦に細長いから何かと難しいね>川崎市
ID: k1ZTQ3NmVi
日吉住みの緑サポの俺には関係なかった。
ID: kzZjE4ZTc3
田園都市線には、南町田駅がある(キリッ)
ID: RkMmMzN2Ey
2番線は4列!
2列ではなく、4列!
ID: U5NDlmNTdl
こんなのオリオンズ時代やヴェルディ時代には考えられなかった話
それだけフロンターレが川崎に根付いた証拠でもあるわな
ID: U3Y2IwNTky
南部線か、いいぞやってくれたまえ!
ただし多摩市との境目までな!
・・・どの辺の駅だっけ?
ウチもできるもんなら飛田給・・・
ってウチの試合日に改札あたりで
チャント集流してくれてるのは駅員さんのご厚意なんだろうか。
ID: M5N2JmZDlh
ぶっちゃけ20000や2000のほうがよりシンプルで馴染みある人多かったんじゃないかなあ
ID: M5N2JmZDlh
*89
南武線は多摩市通ってない。
府中本町に入る手前で多摩川超えるので、南多摩駅じゃだめかね?
ちな稲田堤までが川崎市、その先は東京都稲城市だ。
ID: EzZTg0NzIw
3列並びとのコラボ
ID: Y1OWVjYjhh
学生時代に日吉に住んでたが、確かに日吉は商店街がマリノスを応援してた。
でも隣駅の綱島では横縞がイベントやってた事もあったな。
ホント神奈川はクラブが入り乱れてて面白い。
そんな俺は現在名古屋在住の湘南サポです。
ID: I2YWEzMDE3
宏樹さんが発車ベルのイベントやるらしいんだけど果たして何時からなのだろうか
ID: NiZmMyYTJi
おい 平塚はまだか!!
ID: M5YmUxOWI1
鉄道ファン的には、JRの武蔵小杉の発車メロディ変更は絶対やめてほしい。特に南武線の雪解け間近は貴重だしいつまでも使っててほしい。
ID: czZTZlODZh
瓦斯のユルネバは京王線だから実現の可能性は高いとおもうけどなぁ
野球だけど水道橋はジャイアンツの流れてなかったっけ?
ID: MzNjBhYzU1
※13 JR仙石線宮城野原駅はイーグルスの球団歌が流れるで~(Kスタ宮城の最寄り駅だし)。
地下鉄泉中央駅でカントリーロードの発車メロディー流れないかなぁ~(チラッチラッ
ID: hiMzg5MjU3
/::::::::::::::::::::::::\
/:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::’,
l:::::(●)::; – 、:(●)::::l ジェフに選手くれたら検討する
l:::::::::::::( ー’ )::::::::::::l
〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈
/::/` ─—-─ ´ ヘ:’,
ID: k1ZjBlZjIx
武蔵中原駅もオナシャス