閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ウイイレ2013の追加コンテンツ「Jリーグパック」が発売 その評価は?

329 コメント

  1. 管理人がコナミに逆恨みされて訴えられたりするんじゃないかとおもってしまう少し心配な記事である

  2. ※44
    野球ゲームも勘弁してほしいんだよなぁ
    つーか今まではパワプロよりウイイレの方がはるかに力入ってたぞ

  3. Jリーグ軽視するならまじでFIFAにライセンス提供してくれ。
    FIFAは能力値+選手個人の体格でフィジカルバランス考慮するから、寿人とか普通に能力高くなるだろうし。
    ただ、周りで誰もFIFAやってないんだよなぁ…
    サッカー好きな大学生の間じゃ未だにウイイレが1番なんだよ

  4. コナミの権利独占のお陰で昔はあれだけ盛り上がってたJリーグのゲームが今じゃこの有様だよ・・・
    F1もソニーが権利を囲って糞化させてたけど、手放した結果今は良ゲーが出るようになった
    しかし、権利ゴロのコナミは手放さないだろうなあ・・・
    コナミはプロ野球の大スポンサーでもあるし、野球を守るためにJリーグゲーム出させないっていうのもあながち嘘じゃないかもな

  5. マスコミだけじゃなくゲーム業界にも
    Jリーグは軽視されてるんだろな。
    でもって世間からも。
    悔しいなぁ。

  6. 今シーズンはFIFAも大概だぞ
    FIFA初プレイなら楽しめるかもしれないが、ラグフリーズ地獄は覚悟しといた方がいい

  7. コナミに権利を手放させるにはどこに意見を送ればいい?
    マジで我慢の限界

  8. EAが権利買って欲しいけど、あの会社広告費で無駄に金飛ばす癖があるからなぁ。FIFAやBFも凄かったし。
    もしライセンス取れればバーチャルでも全世界共通のゲームになれるのに…

  9. キャリモは期限あるしなぁ…

  10. KONAMIさんはとっくの昔にやきうファンも敵に回してるから…
    今はもうゲームとして割り切って買ってるのがほとんどじゃ…

  11. >>67
    FIFAのネックはそこなんだよな…
    ソフト取り込みしても止まったり、動作が遅くなることがあるし
    もう慣れたからいいんだけどさ

  12. EAも別にJのライセンス買う気ないんだと思うよ
    無料で許可が下りるならやる、ってレベルで
    相手より多くの金額を出せば、
    契約の解除や更新しないでもらうなんて簡単なんだし
    こんなゲームなら出ない方がまし
    or
    Jリーグをちゃんと扱うゲームは諦める
    のニ択だと思った方がいいんじゃないかな

  13. でも、若干FIFAにも怠慢が感じられてきたから、EAでもKONAMIでもない会社が新しいサッカーゲーム作って欲しい。
    他に実質的なライバル作品がなくなると、やっぱり張り合い無くなってくるんだろう
    実名はもちろん、エディットも細かく出来てJもある。両作品のいいとこ取り…なサッカーゲーム
    只でさえ製作費かさむ上に、ライセンス料も必要だからなかなか難しいだろうけど

  14. Jリーグの方を疎かにするなら
    もう権利で縛って欲しくないな~

  15. ゴナミは総じて買っていただいたユーザーに金返せ。
    糞が!

  16. ゲーム屋はもうソーシャルゲーで濡れ手に粟だけやりたいんだろ

  17. Jファンは不遇だな
    ウイイレはいつもいつも何かしら劣化してる
    2008でもう嫌になったもんよ
    FIFAのクリエーションでJ追加と同じくらいのレベルだろうこれじゃ

  18. コンマイ野球防衛軍論的なこと言ってる奴はパワプロやってみなよ
    そんなことないとよく分かるから

  19. 別にEAじゃなくてもいいよ。独占を止めさせてライセンス費を下げさせるべき

  20. 2010が一番よかったかな
    2011でシステム変更にとまどってあんまりやらなくなって、2012はついに購入見送り。2013は迷って情報収集をしている内に買い時を逃した感がある。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ